Search Bloguru posts

解体心象

https://en.bloguru.com/pegasus

真夏のシッポクうどん 谷川製麺所(高松市)

thread
サルスベリ咲く真夏の谷川製麺所 サルスベリ咲く真夏の谷川製麺所 真夏のシッポクうどん 谷川製麺... 真夏のシッポクうどん 谷川製麺... シッポクうどん シッポクうどん 自家製唐辛子、非常に辛いです。 自家製唐辛子、非常に辛いです。 唐辛子かけ過ぎです。 唐辛子かけ過ぎです。 真夏のシッポクうどん 谷川製麺... 真夏のシッポクうどん 谷川製麺... 真夏のシッポクうどん 谷川製麺...
シッポクうどんというのはいろんな野菜を煮込んで一緒に食べるうどんで、讃岐うどんでは冬のメニューです。ただここ谷川製麺所はシッポクうどんが唯一のメニューですから冬も夏も関係ありません。お休みは正月だけという根性のあるお店です。しかも美味しい!
唐辛子も自家製ですが非常に辛いので取扱い注意です。暑い夏に唐辛子のビンビンに効いたシッポクうどんは いかがですかV(^_^)V
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

みんな思わず踊り出す 阿波踊り

thread
みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り みんな思わず踊り出す 阿波踊り
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損ソン!とばかり祭りも盛況になると見学客も踊りの輪に飛び入り参加します。小さな子も踊り出します。阿波踊りの2拍子は情熱のリズムなんですね。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

阿波踊り前半 4KPhotoより

thread
他者のカメラのストロボを利用し... 他者のカメラのストロボを利用したカット。踊り子の表情が良くわかります。 午後6時に阿波踊りの始まりです... 午後6時に阿波踊りの始まりです。 阿波踊り前半 4KPhotoよ... ストロボ有り ストロボ有り ストロボ無し ストロボ無し 阿波踊り前半 4KPhotoよ... 阿波踊り前半 4KPhotoよ... 阿波踊り前半 4KPhotoよ... 阿波踊り前半 4KPhotoよ... 阿波踊り前半 4KPhotoよ... 阿波踊り前半 4KPhotoよ... 阿波踊り前半 4KPhotoよ...
阿波踊りを4K動画で撮影してシャッターチャンスの所を後で切り出す事が出来る4KPhotoからご紹介します。
先ず前半部です。全て撮影はビデオ三脚を使っています。持ち運びはやや重いですが、今回の様に6時間近く撮影する時はカメラを持たなくて良いのでその分負担は少ないのです。一脚を使う方法も有りますが機動力は良いのですが、カメラと一脚を常に持っておかなければいけませんので 敬遠しています。

阿波踊りは踊りが激しいので、特に手先や足がブレやすいので出来るだけ速いシャッターを切りたいのですが夜の通りですと1/100がやっとと言う状況でした。他者のカメラのストロボを利用出来るのですが、日中シンクロでのストロボ発光時間が短い場合が多く、スリット状になる場合が多いですね。小型のストロボを手持ちして、動画撮影中に手動でシンクロすのも良いかもしれません。日没までの明るい時の撮影は表情を捉えるライティングが今後の課題です。
#写真

People Who Wowed This Post

高松花火大会(2) 後半

thread
高松花火大会(2) 後半 瀬戸内海を挟んで岡山側で上がる... 瀬戸内海を挟んで岡山側で上がる花火です。 高松花火大会(2) 後半 高松花火大会(2) 後半 高松花火大会(2) 後半 高松花火大会(2) 後半 高松花火大会(2) 後半 高松花火大会(2) 後半 高松花火大会(2) 後半 高松花火大会(2) 後半 高松花火大会(2) 後半
今年は高松祭り50周年で、花火も12000発打ち上げられました。花火大会が始まって30分程すると雨も小降りになって来ました。瀬戸内海を挟んだ岡山側でも花火大会がある様で花火をハッキリ見ることができます。
フィナーレのラスト1分間は連続打ち上げで、大玉の炸裂音が次々に響いてきます。終わると大拍手が起こりました。

毎日新聞社 最後の1分間 高松花火大会2015 : http://youtu.be/jTbbEiLfPaM

見物客は次々に帰っていく中、高松の夜景や瀬戸内海の夜景を暫く撮影してみました。
#写真

People Who Wowed This Post

街は踊り場!徳島阿波踊り

thread
女踊りの踊り子さん。指先まで細... 女踊りの踊り子さん。指先まで細かい所作がある様です。 まず出会ったのは「バングラデシ... まず出会ったのは「バングラデシュ連」外国人の見学者は多いけれど、外国の連を見るのは初めて。美しい衣装に目が奪われますね。 有料無料合わせて演舞場(桟敷)... 有料無料合わせて演舞場(桟敷)が6箇所、踊り広場ロードが5箇所、屋内演舞場が3箇所有ります。
会場前の市役所前演舞場です。
奥は両国本町演舞場です。この演... 奥は両国本町演舞場です。この演舞場は無料です。 両国橋の横にある南内町演舞場。... 両国橋の横にある南内町演舞場。映画のロケで使われています。 開演前の記念撮影? 開演前の記念撮影? 開演前、両国橋を行き交う踊り子... 開演前、両国橋を行き交う踊り子さんたち 先ず、両国橋南おどり広場に行き... 先ず、両国橋南おどり広場に行きました。 粋連の演舞、太鼓と鉦だけで連打... 粋連の演舞、太鼓と鉦だけで連打するリズムに合わせて男踊りの連です。

粋連の演舞 2014 : http://youtu.be/yyW0fqVHpME
街は踊り場!徳島阿波踊り 街は踊り場!徳島阿波踊り 夕暮れに鳴り物の音が響き渡りま... 夕暮れに鳴り物の音が響き渡ります。
友人の息子さんが阿波踊りを見たいというので案内しました。と言うより現地自由行動で私は撮影しました。午後4時半から最終の10時半まで6時間ぶっ通しで撮影しました。駐車場から会場まで30分以上歩きますから、帰りは足が痛かったですね。かなりの写真が有りますので分けてアップします。
#写真

People Who Wowed This Post

高松花火大会

thread
今回一番綺麗だと思った花火です... 今回一番綺麗だと思った花火です。後半に打ち上がりました。左に高松サンポート、右は赤灯台が写っています。この写真は16:9比率を右をトリミングして切り落としています。
花火の硝煙か、雨雲か?が花火を遮っています。無ければ満点と言えるのですが…
そろそろ花火が始まります。 そろそろ花火が始まります。 今回第1発目の花火です。ここま... 今回第1発目の花火です。ここまでは順調でした。 始まったばかりに雨が降り出しま... 始まったばかりに雨が降り出しました。どうやら花火を遮るのは 雨雲の様です。 大型の花火はほぼ目線の高さに上... 大型の花火はほぼ目線の高さに上がります。夜景と重なって綺麗です。 台船上に上がる花火です。およそ... 台船上に上がる花火です。およそ3/4はこうした小さな花火ですから、やっぱり近くでないと迫力に欠けます。 入港中のフェリーと花火 入港中のフェリーと花火 椰子の木の様な花火 椰子の木の様な花火 大型の花火の色彩の変化です。 大型の花火の色彩の変化です。 高松花火大会 高松花火大会 高松花火大会 高松花火大会 高松花火大会 まるで小宇宙の集まる宇宙空間... まるで小宇宙の集まる宇宙空間
高松花火大会 高松花火大会
高松港桟橋突堤まで行って見た友人の話ですと午後8時にスタートして1発目が打ち上がった後から花火大会終了までずっと雨だったそうでずぶ濡れになって花火を見たそうです。引き揚げて行くカメラマンも多かったそうです。飛鳥と花火と言う構図を去年に続きチャレンジしたメタボさんも花火の写真はアップしてませんでした。
メタボさんの花火報告 : http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e870825.html
屋島からは4Kmと遠いのですが雨域の縁に当たった事とやや下向きにカメラを向ける場所なのでレンズを拭き拭き、何とか撮影出来ました。

雨の為、iPadでのリモコンは諦めて、カメラの水滴を拭きながらの撮影でした。今回は前回の撮影結果からシャッタースピードは1/60で4K動画を撮影しました。殆ど4K動画からの切り出しです。フォーカスはワンプシュオートフォーカスを使い随時フォカス調整しました。明るい対象物が無くなるとフォーカスが迷う時も有りましたが、概ね良好にフォーカスが合わせられました。ホワイトバランスは今回から4200ケルビンに設定しました。良く劇場撮影ではこの色温度を使いますが花火でも概ね良好でした3800辺りでも良いかなあと思います。なおISOは3200にカメラで設定されます。この設定で次回の花火の4KPhotoを再度挑戦してみたいとおもってます。

花火大会前半の写真です。



#写真

People Who Wowed This Post

iPadを使ってカメラをリモート撮影する。

thread
手間が奥にあるパナソニックFZ... 手間が奥にあるパナソニックFZ1000をワイヤレスリモコン操作するiPad画面です。 操作画面です。4K動画モードで... 操作画面です。4K動画モードです。手動でフォーカス今回撮影シャッタースピードは1/60、絞りはF4です。昼光色になっています。実際の撮影は4300ケルビンに設定しました。
標準露光より1絞りアンダー設定です。
右側にそれぞれ変更可能な設定ボ... 右側にそれぞれ変更可能な設定ボタンとズームボタン 録画開始ボタン等が並んでいます。 iPadを使ってカメラをリモー... 露光過不足ボタンを押すと変更レ... 露光過不足ボタンを押すと変更レバーが表示されます。スライダーで補正値に持って行って設定出来ます。 フォーカス関連項目 フォーカス関連項目 フォーカスが合うとピーキング機... フォーカスが合うとピーキング機能があって、モニターにはフォーカスが合った被写体には水色の輪郭が付きます。 右上の動画レックボタンを押して... 右上の動画レックボタンを押してスタートです。写真モードの場合はカメラのマークを押します。
今回使ったパナソニックFZ1000はiPadで全ての操作をリモート撮影出来る機能があり非常に便利です。その一端をご紹介します。
パナソニック FZ1000 : http://panasonic.jp/dc/fz1000/

花火撮影など暗い中カメラ操作をする時はいろいろ作業が大変です。パナソニックFZ1000には優秀なリモコン機能があってカメラから離れてモニタリングや操作が出来ます。また4K動画も撮れますから花火大会では花火も見ながら余裕で撮影出来ます。

今回もその予定だったのですが、花火が打ちあがって間も無く雨が降り出したので iPadはリュックにしまい込みカメラだけの撮影となってしまいました。残念です。
#写真

People Who Wowed This Post

高松花火大会 50周年

thread
おでんを食べて撮影が上手くいく... おでんを食べて撮影が上手くいく事を願います。 高松港を望みます。打ち上げ場所... 高松港を望みます。打ち上げ場所は高松港西側の台船上からです。 今年も飛鳥Ⅱ寄港しています。 今年も飛鳥Ⅱ寄港しています。 れいがん茶屋さんの展望レストラ... れいがん茶屋さんの展望レストランも準備万端です。 雲行きがあまりよろしく無い 雲行きがあまりよろしく無い 太陽光線が指す雲が何か巨人の顔... 太陽光線が指す雲が何か巨人の顔に似ています。 堤防の向こう側に台船が見えます... 堤防の向こう側に台船が見えます。 早くから多くのカメラマンがスタ... 早くから多くのカメラマンがスタンばっています。 今年は夕陽が拝めません。 今年は夕陽が拝めません。
今年は高松祭り50周年記念と言う事で花火も12000発と増えて、豪華客船「飛鳥Ⅱ」も去年に続き寄港して花火大会見物を楽しみます。
去年に続き今年も屋島山上から撮影する事にしました。あいにく今年は花火打ち上げ中殆ど夕立に降られ更に風向きが最悪で花火の煙幕が丁度花火を遮ってしまって、少し残念な撮影になりました。

まずは屋島山上の「れいがん茶屋」で何時もの「イイダコと卵のおでん」で撮影祈願です^_^
#写真

People Who Wowed This Post

総カウント数の急激な増え方は新iPhoneか讃岐うどんか?

thread
総カウント数の急激な増え方は新... 総カウント数の急激な増え方は新...
先ほど管理画面の訪問者数が異常に多いのに気がつきました。珍しく1日に3回続けて投稿している8月8日に異常に訪問者数が増えています。誰かがやり玉にあげたか、リンクされたか?原因は判りませんがすごい数ですね。讃岐うどんの記事は人気の「溜(たまり)」さんを取り上げています。その後新型iPhoneについての記事を上げました。SEO対策がしっかりしていると謳うbloguruですが確かに証明しているのでしょうか。
急激な増え方は新型iPhoneか、それとも 讃岐うどん「溜」か何方でしょうか?
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

アカテガニ

thread
アカテガニ アカテガニ アカテガニ アカテガニ
お盆の準備で裏庭に出ていたら、ゴソゴソ音がするので振り向いたらカニと鉢合わせになりました。こちらも久し振りに見たのでビックリしましたがカニも大きな折り畳みのバケツのヘリに登りつめていたので動きようが無くてビクビク感でこちらを見つめています。昔は庭で良く見たカニですが、随分久し振りに見ました。普通は直ぐに逃げ去るのですが、どうもバケツの縁では動きにくいのかジッとしています。早速カメラとライトを持つてきて記念撮影しました。ただカニのいる場所が撮影しにくい所で上手い構図が取れなかったです。

後で調べると「赤手カニ」と言う種類です。ハサミの朱色と甲羅上部のオレンジ色が綺麗なカニです。離れて見ていると安心したのかバケツからゆっくり降りて奥の方へ行ってしまいました。また今度ね!

アカテガニの生態 YouTube : http://youtu.be/0kYnrCTScwk
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise