Search Bloguru posts

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://en.bloguru.com/syokunin
  • Hashtag "#読書" returned 378 results.

freespace

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<サンゴは動物なの>

thread
<サンゴは動物なの> <サンゴは動物なの> <サンゴは動物なの>
書籍名~  <サンゴ・知られざる世界>
著者~    山城 秀之(やましろ ひでゆき)さん・・琉球大学熱帯生物圏研究センター瀬底研究施設教授。
発行所~   晴山堂書店

サンゴは、昔植物の仲間と考えられていた・・現在は<イソギンチャクに近い動物に分類されている。

小生も最近までは<植物>で海藻類?と考えていた・・

先日TVで北海道の豪雨で<マリモ>が復活・・見ていた時に<サンゴ>は物??
慌てて辞書で確認しました。

* 食べることができるの? 
軟らかいポリプの部分が収縮して硬い骨格の穴に入り込むので食べることはできない。
試しにすすってみたことはありますが磯くさくて苦い味でした。

* サンゴ同士の仁義なき戦い
闘いには、直接攻撃から・・兵糧攻めまで多様な戦術がある。

本を眺めていて・・よくも飽きずに見ているものだ・・とても真似できない

サンゴの研究では<第一人者>と言われる博士です・・

幼馴染の<モグラ・ムササビ・・>今泉吉晴君に・・相通ずる方でした。






#読書

People Who Wowed This Post

<褌が外れた・・>

thread
<褌が外れた・・> <褌が外れた・・> <褌が外れた・・>
書籍名~  大相撲の道具ばなし
著者~    坂本俊夫(さかもと・としお)さん~フリーライター。子どもの頃からの大相撲ファン
発行所~  現代書館

坂本さんこの本は、<力士>ではなく・・付属する<小道具類>を詳しく解説されている・・
面白い内容・ウラ話・・最後まで一気に眺めた・・

*  締込み(ふんどし)~ 外れたら負け
<明瀬川>は、長い相撲になって前袋が落ちた。
慌てた明瀬川は、大事な場所をさらけ出しては失礼とばかり、土俵上に座り込んでしまった。

<駿河海>の前袋が落ち、さすが物おじしない関取もうろたえて前袋を取ろうとしたが気がせいているのでかえって取れず、恥ずかしさのため顔面を真っ赤にして両手で抑えて土俵下に飛び降りた。
翌日から女性の観客がぐっと増えた。


*  てもち~ 忘れたらチラッと見る
呼び出しの左手をよく観察すると白い紙のような物を、握っているのが見える。
これは<カンニングペーペー>今度はだれとだれの取組みか覚えておかなければならない。
人間ですから突然忘れることだってあります。
その際チラッと見るのが <てもち>です。


*  番付表~ 行司が相撲字で書く
こんなに小さく書けると感心します。
実際は、縦110cm・横80cm のケント紙に書き・・それを縦85cm・横44cmに縮小・印刷して配布されている。


小生が初めて大相撲を見たのは・昭和20年代前半・・確か<神宮外苑>と記憶しています・・

その時出場した関取は忘れたが・・横綱~東富士・千代の山・鏡里・吉葉山・・
ひいきの<関脇・神風>が突然引退してがっかりした記憶があります・・

当時はTVは、ない・・ラジオを聞いていたのだろうか・・相撲の雑誌を見ていたのか・・今でも体形や顔は覚えている・・

今の相撲とは若干違って・・<投げ技>が、多く<引き技>は、少なかった・・



#読書

People Who Wowed This Post

<クスリは高すぎる・・>

thread
<クスリは高すぎる・・>
書籍名~ <医薬品とノーベル賞 がん治療薬は受賞できるのか? >
著者~   佐藤 健太郎 さん~サイエンスライター
発行所~  角川新書

帯に<ブラック・ジャック>が登場しています。
<手塚治虫>のコミックス第20巻に収録された<きたるべきチャンス>という話に、次のようなセリフが出てくるからです。

この本によれば <カゼ・みずむし・ガン >この三つのうちどれか一つでも完全に治す方法を発見した人は まちがいなくノーベル医学賞>を取れるという・・

小生は、漫画を読んでいないので詳細は分からぬが・とうの昔に手塚さんが指摘していた・凄いことです・・

<エイズやC型肝炎・・>などさまざまな病気の治療薬も開発されてきたが、いずれもノーベル賞受賞には至っていない。
<医薬品開発>でノーベル賞をとるのは難しいらしい・・

*  近年一部の医薬品について、薬価高騰が大きな問題になりつつある。これが、ノーベル賞の選考にも微妙に影響を与えている可能性もある。 

*  開発された当初は非常に期待された新薬でも、数年後に重大な副作用が発覚して使用されなくなった。

*  数十年後に意外な新しい用途が見つかって復活した、という薬がいくらでもあるという。

このように医薬品の評価が定まらないと、<ノーベル賞>は、難しいのでは・・

<新薬が国家財政を食い潰す・・>
申し訳ないが・・小生も<C型肝炎>の治療で多大の国費で援助してもらった・・

最後の服薬は<夢の新薬>で、副作用もなく6ヶ月の服薬で寛解したが・・
<薬価の設定>が、少人数の使用を前提に決められているので<目の玉が飛び出す・・くらい割高でした>

先日の薬価改定で<C型肝炎のクスリ>が、5割程度に変更になったが・・それでも高すぎます。


#医療 #読書

People Who Wowed This Post

新築マンションは大丈夫・・>

thread
新築マンションは大丈夫・・>
書籍名~  < 新築マンションは9割が欠陥 >
著者~    船津 欣弘 (著)
発行所~   幻冬舎新書

小生は50年余り不動産業界で泳いでいる<プロ>と自認しています。

現在<マンションの>を購入しようとしている方は、ぜひこの書籍を、読んでください。

著者の船津さんは、<建築検査業務>の専門家です。

国内有数の大手デベロッパーやゼネコンが手がけているにもかかわらず、なぜ欠陥はなくならないのか。

ずさんすぎる現場の実態に業を煮やした建築検査のプロである船津さんが、事件の裏に潜む不動産業界の病理をついに告発。昨今の事例を元に、複雑に絡み合った欠陥の要因を明らかにしています・・

第3章では、<デベロッパー大手7社~ゼネコン大手5社>の特徴も説明されています。

<欠陥住宅は今後もなくならない>・・ショッキングな説明ですが事実です
* マンションのように大規模な建物の場合、多いケースで約30社もの業者が関係する工事もある。
実際に施工するのは<下請け・孫請け>の業者になります。
そこで働くの<職方>と言われる日給月給の請負労働者です。
<元請け・下請け・孫請け>で利益を抜いていったら、彼らに支払われるのはかなりの薄給になります。

* <工期厳守のプレッシャー>も問題です。
日本の分譲マンションの大半は、<青田売り方式>で販売される・・
建物が完成する前、場合によっては工事が始まる前に販売が行われるケースが多い・・

物件がまだ未完成な状態で販売が行われるのは、事業主の資金繰りが原因です。

完成までに売り切ってしまえば、引き渡し後すぐに資金回収ができ、金利負担等が少なく済むので、事業計画として成り立ちやすい・・

ただし、契約時に引き渡しの時期が約束されているので・・工期に追われて<手抜き等>の工事が発生しやすい・・

* 建築ジャーナリストの言では
欠陥問題で一番悪いのは、ある意味では、国土交通省の住宅局と土地・建設産業局です。
この2局は、権益を確保するために<、建築業界や不動産業界>を、取り締まることには熱心です。
しかし、マンションを購入するユーザーのことなどは、ほとんど考えていない・・

大手だからといって 信頼できない・・品質管理へのこだわりを、アッピールしているといても鵜呑みにはできない・・

小生は持論として・・何かあった時など考えると<大手>のほうがましだと考えて勧めている・・

昨今<杭打ち>で問題になっている<三井不動産~住友不動産>の物件では、所有者は保護されています。

2005年の<姉歯事件>では、中堅のデベロッパー<ヒューザー>の買主は、デベの倒産で補償されなかった・・

第2章では<新築進行があなたを不幸にする>
* 新築は、住んだ瞬間から価値が2割下がる・・(業者の利益等で)
* 買ったつもりで貯金する
* 2022年、地価が大暴落・・東京オリンピック前に投資家が大量に売り出す・・

船津さんは・・多くの<デベやゼネコン>と仕事をされています・・お立場からすると言いにくいことを、痛烈に批判もしています。

#生活 #読書

People Who Wowed This Post

<金メダルを獲得・・>

thread
<金メダルを獲得・・>
書籍名~  <明日に向かって>
著者~    田坂 友暁 さん~ 元水泳選手で水泳雑誌の編集部に所属
発行所~   ベースボールマガジン社
 
日本中で期待されていた <星奈津美選手は、リオオリンピックで金メダル>を、獲得した。

この本は、オリンピック直前の7月に発行された。
星選手は、2013年に持病であるバセドウ病の症状が悪化して手術した。
その後は闘病と苦悩、リハビリを経の復活した。

2015年に開催された世界水泳で見事な復活を遂げて、日本の女子競泳では大会史上初となる金メダルを手にした。

<星選手>は、高校2年生でバセドウ病を発症しました。
このバセドウ病の大きな特徴は目が飛び出ること・・
しばらく泳げない期間があったが<クスリ>を使って安定させて復帰した。

バセドウ病ヤケガで泳げない時期を経験したことで<感謝>する本当の意味を知った。

*  指導している<平井伯昌コーチ>は、見ていて性格的なところで言えば、もうちょっと細かところまできにしてもいいんじゃないかな、と思うくらいおおらかです。
ただ、芯はとても強い選手です。

<羊の皮を被ったオオカミ>というか、内面に持っているガッツは凄いものがあると感じています。
本人のパーソナリティーとしては、ストレスを溜めづらい部分があるので、とても素晴らしい選手です。  
彼女はほわんとした雰囲気を持っていますから場をやわらかくしてくれる。

<水泳って何ですか?>
水泳をしていない自分が想像できないというくらい、自分にとってはなくてはならないもの。
そういう感じです。
自分の人生だは水泳なくして語れないですよね。
大切なこと全部、水泳から教えてもらって成長させてもらいましたから。

星選手の人生観は羨ましい限りです・・
小生は50年余り・<不動産業界>で泳いできた典型的な <XXバカ>・・なんとなく歳を重ねてきたようだ・・
<羊の皮を被ったオオカミ>とは違い・・素顔そのまま<一匹狼>です。

#スポーツ #読書

People Who Wowed This Post

<思ってます・・>

thread
<思ってます・・>
書籍名~  思ってます
著者~    池田 澄子さん~ 俳人
発行所~  ふらんす堂

表紙の右側に小さな文字で
思えば物心付いて以来、当然のことながらいつも何かを思っていた。思いは、ほぼ何の役にも立たない。

小生も・年がら年中<思ってる・考えてる>・生来の性格なのか頭を空っぽにすることが苦手です。

<俳句とは五七五の17文字>と思い込んでいたが・・池田さんの句集を見るとあまりこだわっていない・・字余りもある・・

このようにはっそを変えると小生でも挑戦できるかも・・

池田さんは、どうやら<蛇>が好きらしい・・
* 山晴れて 寝入り下手なる 蛇も居らん
* 死んでいて 月下や居なく なれぬ蛇
* 目が覚めて 脱皮途中の 蛇の気分
* 山老いて 蛇の目覚めを 肯うか

1936年生まれ80歳になられる池田さん・・難しい言葉もあり読めなかったり意味が分からない句もたくさんある・・
<肯うか> 辞書では・・あーえて・・うべなーう・・こう

<裏表紙には池田さん自薦の句>が並んでいる
* 人たちよ駅に寒しと相知らず
* 籠に蜜柑テレビのテロップに「爆破」
* 年越し蕎麦の蕎麦湯暗渠に合流す
* 此処あったかいよとコンビニエンスストアの灯
*  心配をしながらリラを嗅いでいた

小生はどうやら<俳句の世界>には向かない人種です・・


#読書

People Who Wowed This Post

<河馬は泳げない!>

thread
<河馬は泳げない!> <河馬は泳げない!> <河馬は泳げない!> <河馬は泳げない!>
書籍名~  <いのちのわ>
著者~TBS『世界ふしぎ発見!』のミステリーハンターとして2000年に初登場以来、2016年8月までに、のべ70か国を訪問。番組出演は80回を数える
    坂本 三佳 (さかもと みか) さん~ 女優
発行所~   幻 冬 舎

坂本さんは、TBSTVの<世界ふしぎ発見!>のミステリーハンターとして活躍されている。・
2000年に初登場以来、2016年8月までに、のべ70か国を訪問して番組出演は80回を数える.

最初のページで・・<コーランには、神が創造した4つの驚異記されている>
第1は、高みに押し上げられた<天>
第2は、そそり立つ<山>
第3は、広く横たわる<大地>
第4に、砂漠の船と呼ばれる<ラクダ>

聖書ならば<はじめに 神は天と地とを創造された>で始まるが・・コーランでは<天>から始まるのかな?

イスラム教の聖典とは知っていますが・・小生は<コーラン>を、読んだことがない。
子供の頃、<マホメット>と教わったが、いつの間にか<ムハンマド>と呼ばれるようになった・・
最近は<IS国~宗教対立等でイスラム>が話題になっている・・疑問も多い・・

坂本さんが・・地球の裏側まで、70か国以上を旅したなかで出逢った人と動物と自然、の風景が<写真とエッセイ>で綴られている。

この渦潮にしても、人の頭のつむじにしても、なぜみんな円を描くのだろう。
まあるい月・まあるい太陽・まあるい地球・・

<カバは泳げない>・・小生は、知らなかった・・<河馬>が泳げない??
水の浮力を利用して器用に移動しているだけなのだ。
深みにはまると溺れてしまうこともある。
突然、走り出したカバがいた! めっちゃ速い! 時速50kmほど出ていたのだはないか!

* 最後に<玉ねぎおばさん・・まどぎわのトットちゃん>の名前が出てきた・・
<帯文>はぜひ黒柳徹子さまにお願いしたいと、直接ご本人にお伺いをしました。
後日、FAXで届いた徹子さん直筆の文面に感銘を受けました。
素敵な帯文を賜り、心より感謝申し上げます。




#読書

People Who Wowed This Post

<あなたは大丈夫?>

thread
<あなたは大丈夫?>
書籍名~  <長生きのための58のヒント>
発行所~    大創出版 

ダイソーに立ち寄った・・文具コーナーに<長生き・・>の本が目についた・・

<健康のためにはコーヒーでブレイクタイムを・・>
コーヒーにはさまざまな病気のリスクを減らし、美と健康長寿をもたらす素晴らしい効果があるのです。

*  がんを予防するために毎日コーヒーを飲もう・・
*  女性においては、大腸がん相対リスクが半分以下に抑えられている・・
*  認知症やアルツハイマーの予防に効果的・・
*  美容効果も抜群・女性の大である大敵シミを予防する効果も・・

ぜひ、一息つきたい休憩時には、コーヒーを飲むようにしましょう。

小生は<コーヒー党>毎日5~6杯は飲んでいます・・
家人からは、飲みすぎじゃないの・・胃腸に悪と牽制されていますが・・
味方ができてにやにやしています。


<よくしゃべり、よく笑うと健康になる>
「笑う門には福来る」 といいます。
口を大きく動かして 感情を豊かにすると、健康にもいいことがたくさん起こる。

*  若々しさを保つ秘訣はしゃべること!声を出してストレス発散
*  <笑い>は最大の良薬 よく笑う人ほど健康になる
*  喜怒哀楽の感情表現が豊かな人の脳はいつまでも若々しい
*  <笑い> は,顔の筋肉運動になります。 笑いで表情筋を、鍛えれば、たるみを防止し、小顔になる効果も期待できる。

小生は<瞬間湯沸かし器の鉄仮面>と揶揄されます・<怒~哀>は、得意??・・
最近は・・歳を重ねた影響か素直に<喜>は、できるようになった。
残念ながら<大声で笑う>ことができず<にやにや>するのが精一杯・・

この本は、わずか100円・・勉強になりました・・








#読書

People Who Wowed This Post

<面倒くさい・・>

thread
<面倒くさい・・>
書籍名~  生きるのが面倒くさい人 回避性パーソナリティ障害
著者~    岡田 尊司 (おかだ たかし)さん~岡田クリニック院長。大阪心理教育センター顧問・・小説家・小笠原慧とし
発行所~ 朝日新聞

<パーソナリティ障害>とは、偏った考え方や行動パターンのために、家庭や社会生活に支障をきたしている状態のこと・・

<特長として>
*   自分に自信がないので・・失敗を恐れて、新しいチャレンジを避ける
*   人から批判されたり恥をかいたりするのが怖くて、社会や人を避けてしまう・・

*   人に嫌われてると思い込んで・いつも気にしている・・
*   会社に行きたくない・・学校に行きたくない

*   恋愛をしたくない・・面倒だ・・
*   自尊心が傷つくことへの不安・心配で・・何もできない・・

昨今は若者を中心とした現代人に増えている。
本人は・・ 人生は、喜びよりも苦痛に満ちていると考えている。

<自信過剰>が行き過ぎるのも問題だが・・<マイナス思考>からの脱却は難しいらしい・・

小生は、本来<繊細で蚤の心臓>ですが・・己を偽って<能天気・・>勝手気ままに誰にも遠慮を、せずに<毒>を吐いています。

#読書

People Who Wowed This Post

<ユニクロは何を変えたのか?>

thread
館ヶ丘団地で26日に開店する<スーパーの社長>のブログを見た。

コメントから抜粋させてもらうと・・

先日、ファーストリテイリング柳井正社長のお話を伺う機会がありました。
直接お目にかかるのは初めてだったのですが、書籍や報道などから勝手に思いこんでいたクールでドラスティックな理論家というイメージが直ぐに払拭されました。

*  <海外の商売で学んだこと>について、


1・  あなたは何者ですか?どこが他の人と違うのですか?
2・  あなたはこの国に、どんな良いことをしてくれますか?
3・  あなたは世界中で、どんな良いことをしていますか?

この3つの問いに答えられなければ、海外に出ていくことはできない

*  小生が、10月10月10日に投稿した <あなたは何者・・>

日頃から・・話をしたことがない人や・・URや役所・団体の人たちの間で
<あの人は何者だ・・>と、揶揄されたり警戒されたりしているそうだ・
本人に直接<何者ですか>と聞けば・・即解決でしょう

*  店は客のためにあり、店員とともに栄え、店主とともに滅びる・・

多くの団地住民は、<スーパーの閉店>で、多くのことを学んだ・・
後継の<スーパー>を、全力で支えないと・次はないと覚悟している。

小生は、平成11年・・まだ<東証>にも上場していなかった<ユニクロ>を、八王子市台町に誘致しました。

地主さんからは、不安の声もありましたが、<リサーチ>をして確信できたのでので懸命に説得しました・・
結果往来で地主さんには大変喜ばれました。

その後・・小生の想像以上に発展されて世界中で知られる企業になりました・・
今着用している<シャツ・ジャンパー・帽子・手袋・・>大半が<ユニクロ製>です。

我が家の3人の子供たちと同年齢の<社長のつぶやき>・・何か?縁がありそうで嬉しい限り・・


#ユニクロ #読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise