Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

日経平均株価(10月3日)@終値3万1237円94銭

thread
日経平均株価(10月3日)@終...
3日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比393円96銭(1.24%)安の3万1365円92銭で前場を終えています。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めの長期化観測から前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が約4カ月ぶりの安値で終えています。東京市場でもその流れを受け、資源関連を中心に幅広い銘柄に売りが出て、日経平均の下げ幅は500円に迫る場面もありました。

2日発表の9月の米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数が(49.0)と市場予想(48.0)を上回ったことなどを背景に、米長期金利が一時(4.70%)と16年ぶりの水準に上昇しました。3日の国内債券市場で長期金利は一時(0.780%)と10年1ケ月ぶりの高水準を付け、金利上昇で株式の相対的な割高感を意識した売りも出ています。

(8月18日)に付けました取引時間中の安値(3万1275円25銭)を下回る場面もありましたが、同水準では押し目買いも入り、日経平均は底堅く推移しています。

後場に入り資源関連を中心に幅広い銘柄に売りが出て、日経平均の下げ幅は一時600円を超え「3万1157円40銭」の安値をつけています。

終値は4営業日続落し、前日比521円94銭(1.64%)安の3万1237円94銭で終えています。終値では(6月1日)の「3万1148円01銭」以来4カ月ぶりの安値でした。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise