Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#映画" returned 10402 results.

『思春期』@<ジャンヌ・モロー>監督

thread
『思春期』@<ジャンヌ・モロー...
フランスを代表する名優で映画作家としても活躍した<ジャンヌ・モロー>の長編監督第2作として1979年フランス製作の『原題:L'Adolescente』が、『ジャンヌ・モローの思春期』として、1986年9月6日より日本初公開されている作品が、『思春期』とタイトルを改め、2024年10月11日より再上映されます。
 
思春期の少女が大人への一歩を踏み出す姿をみずみずしくつづっています。
 
第2次世界大戦の足音が迫る1939年7月。12歳の「マリー」は両親と一緒に、父の出身地であるフランス中部の小さな村で夏休みを過ごすことになります。大好きな祖母に甘え、同年代の友人たちと遊びまわっていたある日、「マリー」はパリからやって来た若き医師「アレクサンドル」と出会います。ハンサムで優しいア「レクサンドル」に恋心を抱く「マリー」でしたたが、全く相手にされません。
 
「マリー」に<レティシア・ショボー>、母「エヴァ」に<エディット・クレヴェール>、「アレクサンドル」に<フランシス・ユステール>、<シモーヌ・シニョレ>が主人公「マリー」を見守る優しい祖母を演じ、製作も担当。作家<アンリエット・ジェネリック>が共同脚本を手がけています。
#フランス映画 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN(movie edition) 第三章 ルウム編』@<安彦良和>監督

thread
『機動戦士ガンダム THE O...
「機動戦士ガンダム」の「シャア・アズナブル」を主人公に描いた(全6話)のOVA『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』を、全3章の劇場上映用に再編集した「movie edition」の第3章。OVAの第5話『激突 ルウム会戦』と第6話『誕生 赤い彗星』で構成(再編集のみで新規カット・新規映像は含まれていません)
 
宇宙世紀0079年、世界の人口の半数を死に至らしめたコロニー落としを決行したジオン公国軍。それに対し、圧倒的な戦力をもって劣勢を挽回しようとする地球連邦軍。両者の戦争の影響は、サイド7で平穏に暮らしていた少年「アムロ・レイ」らの日常生活にも暗い影を落としていました。
 
そして、復讐を胸に秘めたジオン軍のエース「シャア・アズナブル」も、ジオン軍と地球連邦軍が激しい戦闘を繰り広げたルウム会戦の戦場にいました。
 
「機動戦士ガンダム」でキャラクターデザインやアニメーションディレクターを務めた<安彦良和>が、同作を自らコミカライズした同名漫画をアニメ化しています。「機動戦士ガンダム」で描かれた一年戦争の幕開けとなるルウム戦役の真実を描いています。
 
「シャア・アズナブル」に<池田秀一>、「セイラ・マス」に<潘めぐみ>、「デキン・ソド・ザビ」に<浦山迅>、「ギレン・ザビ」に<銀河万丈>、「ドズル・ザビ」に<三宅健太>、「クラウレ・ハモン」に<沢城みゆき>ほかが声を当てています。
#OVA #アニメ #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『おしゃべりな写真館』@<藤嘉行>監督

thread
『おしゃべりな写真館』@<藤嘉...
北海道鹿追町の古い写真館を舞台に、生きがいを失ったカメラマンと行き場をなくした少女、この世に未練を残した妻と父が織りなす再生の物語をつづった『おしゃべりな写真館』が、2024年10月11日より公開されます。
 
北海道・十勝平野の北部に位置する鹿追町。100年近い歴史を持つ写真館の3代目「三國勘太郎」が亡くなり、2年前に他界した娘「敬子」の夫であるフォトグラファーの「松原雄二」がやって来ます。
 
緑内障となって失意の中にいた「雄二」のもとに、写真館を譲るという「勘太郎」の遺書が届いたのです。「雄二」は写真館を処分するつもりでしたが、鹿追町の大自然に触れるうちに離れづらくなっていきます。
 
ある日、雄二は雪の中で動けなくなっていた少女「吉本麻衣」を助けます。彼女は京都から山村留学でこの町にやって来た中学生で、「雄二」は心に傷を抱える彼女の里親になることに。そんな中、幽霊となった「勘太郎」と「敬子」が「麻衣」の前に姿を現します。
 
フォトグラファーの「雄二」を<中原丈雄>、妻「敬子」を<賀来千香子>、敬子の父「勘太郎」を<橋爪功>、山村留学生の少女「麻衣」を新人の<山木雪羽那>が演じ、監督は<藤嘉行>が務めています。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『2度目のはなればなれ』@<オリバー・パーカー>監督

thread
『2度目のはなればなれ』@<オ...
それぞれ2度のオスカー受賞経験を持つイギリスの名優<マイケル・ケイン>と<グレンダ・ジャクソン>が、『愛と哀しみのエリザベス』(1975年・監督:ジョセフ・ロージー)以来50年ぶりに共演し、89歳の退役軍人がノルマンディー上陸作戦70年記念式典に参加するため老人ホームを抜け出した実話を基に描いた『2度目のはなればなれ』が、2024年10月11日より公開されます。
 
2014年夏、イギリス、ブライトンの老人ホームで暮らす老夫婦「バーナード・バーニー」と「レネ」は、互いに寄り添いながら人生最期の日々を過ごしていました。ある日、「バーナード」はフランスのノルマンディーへ向かってひとり旅立ちますが、彼が行方不明だという警察のSNS投稿をきっかけに、世界中で大きなニュースとなってしまいます。
 
「バーナード」と「レネ」が離ればなれになるのは、今回が人生で2度目でした。決して離れないと誓っていた「バーナード」が「レネ」を置いて旅に出たのには、ある理由がありました。
 
監督は、『シンクロ・ダンディーズ!』(2018年)・『理想の結婚』(1999年)の<オリバー・パーカー>が務めています。本国イギリスでは2023年10月に公開されましたが、「レネ」役を演じた<グレンダ・ジャクソン>は同年6月15日に87歳で他界し、これが長編映画の遺作となっています。
#イギリス映画 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『メジャーリーグ2』@テレビ大阪

thread
『メジャーリーグ2』@テレビ大...
本日深夜<1:45>より、「テレビ大阪」にて、1994年アメリカ製作の『原題:Major Leage II』が、邦題『メジャーリーグ2』として、1994年6月11日より公開されました作品の放送があります。
 
大リーグの実在するお荷物球団クリーブランド・インディアンズの珍無類の活躍を描いた、先週10月1日に放送されました野球コメディのヒット作『メジャーリーグ』(1989年)の続編になります。来週には、『メジャーリーグ3』(1998年)の放送があるでしょうか。
 
今回は奇跡の逆転優勝から一転、最下位へと転落したチームが再び優勝を目指す姿を描いています。
 
出演は「リッキー・ボーン」に<チャーリー・シーン>、「ジェイク・テイラー」に<トム・ベレンジャー>、「ルー・ブラウン」に<ジェームズ・ギャモン>、「リン・ウェルズ」に<レネ・ルッソ>、ら前作のメンバーに加え、日本から〈とんねるず〉の<石橋貴明>が助っ人選手「タカ・タナカ」役で参加して話題を呼び、続編の『メジャーリーグ3』にも出演しています。監督は前作に続き<デイヴィッド・ウォード>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『タイガー 伝説のスパイ』@BS12

thread
『タイガー 伝説のスパイ』@B...
今夜<18:30>より『BS12トゥエルビ」にて、2017年インド製作の『英題:Ek Tha Tiger』が、邦題『タイガー 伝説のスパイ』として、2013年4月20日より劇場公開されました作品の〈前編〉の放送があります。
 
2012年インド映画界でナンバーワンヒットを記録し、同国歴代2位の興行収入を誇る映画で、2017年には続編『タイガー 甦る伝説のスパイ』、2023年には『タイガー 裏切りのスパイ』が公開されています。
 
インド諜報局(RAW)のスパイ「タイガー」は、敵国パキスタンに寝返った裏切り者の元同僚を始末します。しかし、次のミッションのため向かったダブリンでパキスタンの女性スパイに出会い、恋をしてしまいます。敵同士だった2人は手を携えて逃亡し、それぞれの祖国に追われながら愛を貫こうとします。
 
「アヴィナーシュ・シン・ラートール(タイガー)」に<サルマーン・カーン>、「ゾヤ」に<カトリーナ・カイフ>、「ゴーピー・アールヤ 」に<ランヴィール・ショウリー>、「アンワル・キドワイ教授 」に<ロシャン・セス>ほかが出演、監督は<カビール・カーン>が務めています。
#インド映画 #テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『陽のあたる教室』@NHK-BS

thread
『陽のあたる教室』@NHK-B...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1995年アメリカ製作の『原題:Mr. Holland's Opus』が、邦題『陽のあたる教室』として、1996年4月27日より劇場公開されました音楽教育に30年間を捧げた高校教師の半生を描いた心温まる作品の放送があります。
 
1965年、30歳の「グレン・ホランド」は作曲の時間が欲しくてバンド演奏をやめ、新設のジョン・F・ケネディ高校の音楽教師になりますが、教壇に立ってみると生徒にはまるで聞く気がなく、オーケストラの授業もてんでバラバラ。彼はそんな生徒たちに音楽に興味を持たせ、彼らの心を少しでも豊かにすることに次第に熱中していきます。妻の「アイリス」は写真の仕事で家計を助けながら夫を温かく見護っています。
 
1967年に息子が生まれ、<ジョン・コルトレーン>にちなんで<コール>と名付けますが、彼は先天的な聾者で、息子にも音楽を教えたかった「ホランド」は深く悲しみます。ベトナム戦争で「グレン」の元教え子にも戦死者が出ます。ホランド夫妻は息子を聾唖専門の学校に入れ、自分たちでも手話を習いだしますが、「アイリス」の熱心さとは裏腹に、「グレン」は逃避するように仕事に没頭するのでした。
 
「グレン・ホランド」に<リチャード・ドレイファス>で、劇中で演奏するピアノも吹き変えなしで担当。「アイリス・ホランド」に<グレン・ヘドリー>、「ビル・マイスター」に<ジェイ・トーマス>、「ヘレン・ジェイコブズ校長」に<オリンピア・デュカキス>ほかが出演。
 
監督は<スティーブン・ヘレク>。音楽は『未来世紀ブラジル』・『ドンファン』の<マイケル・ケイメン>が担当。使用曲はベートーヴェンの交響曲第5・第7番、バッハの『ト長調メヌエット』はじめ、<ガーシュイン>、<レイ・チャールズ>、<ジョン・レノン>など多彩です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『二つの季節しかない村』@<ヌリ・ビルゲ・ジェイラン>監督

thread
『二つの季節しかない村』@<ヌ...
『雪の轍』で第67回カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞したトルコの名匠<ヌリ・ビルゲ・ジェイラン>監督が、トルコ・アナトリア東部に広がる荘厳な自然の大きさと、自我に縛られた人間の悲しいほどの小ささを大胆に対比させて描いたトルコ・フランス・ドイツ合作製作(198分)の『二つの季節しかない村』が、2024年10月11日より公開されます。
 
冬が長く雪深いトルコ東部の村。プライドの高い美術教師「サメット」はこの村を忌み嫌っていますが、村人たちからは尊敬され、女生徒「セヴィム」からも慕われていました。ところがある日、「サメット」は同僚「ケナン」とともに、「セヴィム」たちから身に覚えのない〈不適切な接触〉を告発されてしまいます。そんな中、「サメット」は美しい義足の英語教師「ヌライ」と知り合います。
 
主人公「サメット」役に『シレンズ・コール』の<デニズ・ジェリオウル>。2023年・第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、「ヌライ」役の<メルベ・ディズダル>がトルコ人として初めて女優賞を受賞した作品です。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『チャチャ』@<酒井麻衣>監督

thread
『チャチャ』@<酒井麻衣>監督
『サマーフィルムにのって』の<伊藤万理華>が主演を務め、野良猫のような自由奔放さをもつ女性「チャチャ」の恋と成長を描いた風変わりな『チャチャ』が、2024年10月11日より公開されます。
 
デザイン事務所に勤めるイラストレーターの「チャチャ」は、自由奔放な振る舞いで周囲から反感を買うこともありますが、人目を気にせず好きなように生きることをモットーにしていました。
 
ある日、「樂」という青年と出会った彼女は、ミステリアスな彼に興味を抱きます。それぞれ好きなものは正反対ながらも、「2人いたらちょうどいい」と「樂」にひかれていく「チャチャ」でした。ところがある日、「チャチャ」が「樂」の部屋であるものを目にしたことから、事態は不穏な方向へと展開していきます。
 
「チャチャ」に<伊藤万理華>、青年「樂」を<中川大志>、チャチャの同僚「凛」を<藤間爽子>、物語の鍵を握る謎の男「護」を<塩野瑛久>、護の恋人「ピオニー」を<ステファニー・アリアン>が演じ、『恋を知らない僕たちは』『劇場版 美しい彼 eternal』『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』の<酒井麻衣>が監督・脚本を手がけ、『ドライブ・マイ・カー』の<大江崇允>が脚本協力しています。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『人肉ラーメン』@<ティワ・モエーサイソン>監督

thread
『人肉ラーメン』@<ティワ・モ...
タイで製作されたスプラッターホラー映画『人肉ラーメン』が、2024年10月11日より公開されます。
 
生活苦にあえぐ主人公が、ある秘伝のレシピでラーメン店を繁盛させる様子を描き、その残酷な内容とともに、レシピに秘められた悲哀がタイ本国のホラー映画ファンの間で話題を集めた作品です。
 
父親から受けた虐待のトラウマや夫が残した借金の返済により、心身ともに苦しい生活を送る女性「バス」は、屋台を引いて生計を立てています。ある時、街で開かれていた激しい反政府デモ運動に巻き込まれて危険な状況に陥った彼女は、学生運動家の青年「アタポン」に助けられます。
 
この出来事をきっかけに「バス」は屋台をやめ、一族に伝わる秘伝のレシピで作る特製ラーメンを売り出し、新たな生活を始めます。ラーメン店は繁盛し、「アタポン」も「バス」の仕事を手伝ううちに次第に彼女にひかれていくのでした。ところがある日、「アタポン」はラーメンの秘伝のレシピに隠された恐ろしい真実を知ってしまいます。
 
タイ本国ではその残酷さのため随所にカットが入れられ、10分以上の短縮したバージョンで公開されました。日本ではカットの入っていないインターナショナル完全版(103分)で劇場公開されます。
#タイ映画 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise