Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#ブログ" returned 41550 results.

『ザ・メニュー』@<マーク・マイロッド>監督

thread
『ザ・メニュー』@<マーク・マ...
サーチライト・ピクチャーズの新作『原題:The Menu』が、邦題『ザ・メニュー』として全米では2022年11月18日に公開予定ですが、日本では2022年内に公開されますが、予告編が解禁されています。

『ザ・メニュー』は、太平洋の孤島にある予約の取れない高級レストラン・ホーソンを舞台にしたサスペンス映画です。有名シェフによる極上のメニューが提供されるものの、どこか普通ではない不気味な雰囲気をまとったレストランには、あるサプライズが待ち受けていました。

予告にはシェフが「貴方は脂肪、塩、タンパク質、そして生態系を召し上がります」と客をもてなす様子が切り取られています。料理に感動し涙を流す人がいる一方で、カップルの女性が感じた違和感をきっかけに、物語は徐々に不穏な様相を帯びていきます。

<レイフ・ファインズ>が「シェフ」を演じたほか、レストランを訪れるカップルの男女に『ラストナイト・イン・ソーホー』の<アニヤ・テイラー=ジョイ>と『マッド・マックス 怒りのデスロード』の<ニコラス・ホルト>が扮しています。そのほか『ダウンサイズ』の<ホン・チャウ>、『アルバート氏の人生』の<ジャネット・マクティア>、『tick, tick... BOOM! : チック、チック…ブーン!』の<ジュディス・ライト>、『ジョン・ウィック』シリーズの<ジョン・レグイザモ>が出演しています。

監督は、アメリカのケーブルテレビチャンネルHBOのドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』・『メディア王~華麗なる一族~』などに参加してきた<マーク・マイロッド>が務めています。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

今年の読書(35)『俺たちは神じゃない』中山佑次郎(新潮文庫)

thread
今年の読書(35)『俺たちは神...
医者を著者とする小説は多々ありますが、現実的な記述が多く興味ある分野です。本書『俺たちは神じゃない』は文庫書下ろしとして2020年6月1日にはつばいされていますが、消化器外科医として執刀する立場だけにリアル感ある手術の描写が楽しめました。

主人公40歳独身の「剣崎啓介」は、600床の敬愛会麻布中央病院に腕利きとして知られる中堅外科医です。そんな彼が頼りにするのが「松島直武」です。生真面目な「剣崎」と陽気な関西人の「松島」。ふたりはオペで絶妙な呼吸をみせます。

タイトルとバディーの組み合わせで、アメリカ映画『俺たちは天使じゃない』(1989年・監督:ニール・ジョーダン)のオマージュを意識されているのかもしれません。

著者は、連作短編の本書を通じて外科医の医者としての本質を問うています。文中の「患者を救い傷つき、患者を失い傷つく」という短い言葉が重く心に響きました。

院長から国会議員の大腸癌切除を依頼された「剣崎」は、「松島」を助手に得意なロボット「HOKUSAI」で手術を進めますが、その行く手にはある危機が待ち受けていました。現役外科医が総合病院という組織を背景に、日夜起こるドラマをリアルに描いています。

今後シリーズ化されるのかは不明ですが、麻酔科医の「瀧川京子」のキャクターも気になる存在でした。
#ブログ #文庫本 #読書

People Who Wowed This Post

<くりえみ>表紙カバー@写真週刊誌『FLASH』

thread
<くりえみ>表紙カバー@写真週...
タレントの<くりえみ>(28)が、21日発売の写真週刊誌『FLASH』2022年7/5号(光文社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

デジタル写真集『誘惑』(6月28日発売、同社)から、<矢西誠二 >による撮影のアザーカットを披露しています。

インスタグラムでフェチ心くすぐる写真を投稿し「SNSのフェチ天使」と呼ばれ、フォロワー数が107万人を超える人気タレントです。デジタル写真集『誘惑』では、レトロな雰囲気で若妻を熱演しています。

本号の『FLASH』には、このアザーカットグラビアが掲載され、大人な雰囲気をただよわせる紫のランジェリーカットなどで構成されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

People Who Wowed This Post

<大谷翔平>(325)16打席ぶりに安打

thread
<大谷翔平>(325)16打席...
20日(日本時間21日)、アナハイムのエンゼルスタジアムにて「エンゼルス ーロイヤルズ」1回戦が行われ、エンゼルスが「2-6」で負け。4連勝にはなりませんでした。

エンゼルスの<大谷翔平>は「3番・指名打者」で先発出場しましたが、2打数1安打2四球で、打率は2割5分2厘となっています。

先発左腕<クリス・バビク>(24)との対戦でした。第1打席の初回1死一塁では四球、第2打席の3回2死ではボテボテのゴロの二塁内野安打で、16打席ぶりの安打としています。第3打席の5回2死では四球、2番手右腕の<バーロウ>と対した8回1死は右直でした。
#ブログ #大リーグ

People Who Wowed This Post

日経平均株価(6月21日)@終値2万6246円31銭

thread
日経平均株価(6月21日)@終...
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前日比453円93銭(1.76%)高の2万6225円15銭で前場を終えています。

前日の欧州株高も支えとなり、前日まで大きく下げていた銘柄を中心に幅広い銘柄に買いが入りました。東証の空売り比率は20日時点で49%と、1カ月半ぶりの高水準に達していたこともあって、売り方の買い戻しが相場を押し上げています。

20日の欧州株式市場では英国やドイツなど主要国の株価指数が総じて上昇しました。20日の米国市場は<ジューンティーンス>の振替休日でお休みでしたが、日本時間21日午前の取引で米株価指数先物が堅調に推移し、日本株の買い安心感につながっています。

欧米の主要中央銀行が金融引き締めを加速させるなか、世界景気の減速や後退が意識され、日本株は急ピッチで調整してきました。日経平均は前日に(5月12日)の「2万5748円72銭」以来以来の安値を付けた後で、値ごろ感が出たとみられた銘柄に買いが入りやすい情況でした。

終値は3営業日ぶりに反発し、前日比475円09銭(1.84%)高の2万6246円31銭で取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

<ダルビッシュ有>(39)7勝目@ダイヤモンドバックス5回戦

thread
<ダルビッシュ有>(39)7勝...
20日(日本時間21日)、カリフォルニア州サンディエゴのペト・コパークにて「パドレス―ダイヤモンドバックス」5回戦が行われました。<ダルビッシュ有>が先発したパドレスが「4-1」で勝ち7回104球を投げて4安打5奪三振2四球2死球1失点で今季7勝目(3敗)を挙げています。チームの連敗を3で止める好投で、防御率は3.17となっています。

初回に4番<ウォーカー>の左犠飛で1点を失い、なおも2四死球で2死満塁のピンチを招くも、<ケネディ>を空振り三振に仕留め1点に食い止めました。2番手<L・ガルシア>も無失点に抑えています。

打線も<ダルビッシュ有>をバックアップ。1回<クロネンワース>の7号ソロで同点追いつくと、2回2死二、三塁で9番<金河成>の中前2点タイムリーで「2-1」と勝ち越しています。
#ブログ #大リーグ

People Who Wowed This Post

<ドミトリー・ムラトフ>氏のノーベル平和賞のメダル140億円で落札

thread
<ドミトリー・ムラトフ>氏のノ...
20日(日本時間21日)、2021年にノーベル平和賞を受賞したロシアの独立系紙『ノーバヤ・ガゼータ』編集長の<ドミトリー・ムラトフ>氏(60)が平和賞のメダルをニューヨークで競売に掛け、1億350万ドル(約140億円)で落札されています。

米競売商ヘリテージ・オークションズによりますと、売却益は全額、国連児童基金(ユニセフ)によるロシアによる侵攻を受けるウクライナ避難民の子供の人道支援に寄付されます。

落札者は電話で入札し、現時点では不明です。

<ドミトリー・ムラトフ>氏は、競売商が公開したビデオで「最も大切なメッセージは、戦争が起きており、最も苦しんでいる人を助ける必要があると人々が理解することだ」と語っています。
#ノーベル賞 #ブログ #メダル #競売

People Who Wowed This Post

ビビンバ風焼き肉丼@【和食さと】(須磨店)

thread
ビビンバ風焼き肉丼@【和食さと...
お昼ご飯は、「さとの肉祭り」が6月1日(水)から6月30日(木)まで行われています【和食さと】ということで、テイクアウトメニューの「ビビンバ風焼き肉丼」(862円・税込み)を選び、(須磨店:神戸市須磨区多井畑字池ノ奥上12-8)で購入してきました。

「温泉卵」が、本体の容器とは別に付いていました。

「ビビンバ」としては「豆もやし・キムチ・オクラ」でした。糸唐辛子もあり、しっかりと「温泉卵」をかき混ぜていただきました。

卵とよく合う味のいいタレの「カルビ肉」の味わいで、「さとの肉祭り」メニューにもありました「和風ステーキ重」(970円・税込み)の肉よりは数段おいしいと思います。期間中もう一度食べたいと思える一品でした。
#グルメ #ブログ

People Who Wowed This Post

『里見八犬伝』@NHK-BSプレミアム

thread
『里見八犬伝』@NHK-BSプ...
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1983年12月10日より公開されました『里見八犬伝』が放送されます。

里見家の姫と八犬士の一人との恋をベースに、悪の妖怪軍団と戦う犬士達の姿を描いています。滝沢馬琴著『南総里見八犬伝』に新解釈を加えた<鎌田敏夫>原作『新・里見八犬伝』の映画化で脚本は『探偵物語』の<鎌田敏夫>と<深作欣二>の共同執筆、監督は<深作欣二>が務めています。

出演は、「静姫」に<薬師丸ひろ子>、<真田広之>、<千葉真一>、<寺田農>、<志穂美悦子>、<京本政樹>、<夏木マリ>、<目黒祐樹>、<松坂慶子>(声の出演)などが名を連ねています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

<市川染五郎>『信康』@六月大歌舞伎座

thread
<市川染五郎>『信康』@六月大...
歌舞伎俳優の八代目<市川染五郎>(17)が、東京・歌舞伎座「六月大歌舞伎」第二部『信康』で悲劇の武将「徳川信康」を演じています。17歳で任された大舞台での初めての主役になります。祖父の<松本白鸚>をはじめ先輩俳優らが脇を固める中で、堂々とした若殿ぶりで抜てきに応え好演しているようです。

「徳川家康」の嫡男として生まれ、9歳で「織田信長」の長女「徳姫」と祝言を挙げた「信康」が、戦で優れた資質を発揮するも謀反を疑われ、「信長」の意をくんだ「家康」の命により21歳で切腹する姿を描いた作品です。1974年に初演され、1996年の再演では<市川海老蔵>(当時は新之助)が演じています。

「信康」の悲劇は映画『反逆児』(1961年・監督:伊藤大輔)や他の歌舞伎作品でも描かれていますが、戦の能力に長けていて、理知的であるがゆえに、「信長」が、いつか自分の脅威になると感じて殺させる。それを「信康」は徳川家のために受け入れることを選択する。決して哀れな、みじめな人ではなく、最後まで自分の強さを貫いた人物として演じています。

NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で「木曽義仲」の嫡男「義高」を演じて注目された<市川染五郎>ですが、「義高」もまた、若くして非業の死を遂げた悲運を背負った若者でした。
#ブログ #歌舞伎

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise