Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#ブログ" returned 41523 results.

宅配弁当(693)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(693)@宅配クック...
日の出時刻<6:12>、夜中から降り出していた雨もやみ朝6時の気温は「15.0℃」と高めでしたが、最高気温の予想が「17.0℃」とあまり気温の変化がない神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「炭火焼鳥」+「干しエビ入り卯の花」+「白菜と青菜のそぼろあんかけ」+「小豆煮」+「刻みタクアン」で、(513キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

『ブリジット・ジョーンズの日記』@NKK BSプレミアム

thread
『ブリジット・ジョーンズの日記...
本日<13:00(~14:38)>より「NKK BSプレミアム」にて、2001年アメリカ製作の『原題:Bridget Jones's Diary』が、邦題『ブリジット・ジョーンズの日記』として、2001年9月22日より公開されました作品の放送があります。

出版社勤務の32歳独身女性「ブリジット」は、セクシーな上司に関心を持つのですが。恋と仕事に奮闘する彼女の毎日を等身大に描いています。

原作は日本をはじめ世界23カ国でベストセラーになった同名小説です。原作者<フィールディング>が共同脚本と製作総指揮を担当。脚本には、『ノッティングヒルの恋人』の<リチャード・カーティス>も参加しています。

TVのドキュメンタリー監督出身の<シャロン・マグワイア>が映画初監督を務めています。主人公の「ブリジット・ジョーンズ」を<レネー・ゼルウィガー>が役作りのため6キロ太って演じ、お下劣な上司の「ダニエル・クリーヴァー」を<ヒュー・グラント>、また「ブリジット」にとって真実の恋人となる「マーク・ダーシー」を<コリン・ファース>が演じています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

新型コロナウイルス@日本(3月13日)

thread
新型コロナウイルス@日本(3月... 新型コロナウイルス@日本(3月...
日本国内では13日、新たに「5万0949人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め、578万1381人となっています。

新たな死者の報告は、大阪府で12人、千葉9人、東京都で9人、京都府で6人、埼玉県で6人、茨城県で5人、兵庫県で4人、宮崎県で4人、鹿児島県で4人、北海道で3人、宮城県で3人、愛知県で3人、静岡県で3人、山口県で2人、神奈川県で2人、香川県で2人、三重県で1人、大分県で1人、奈良県で1人、山梨県で1人、岡山県で1人、岩手県で1人、広島県で1人、栃木県で1人、滋賀県で1人、群馬県で1人、長崎県で1人、青森県で1人、高知県で1人の計「90人」が報告され、累計死者数は2万6172人となりました。

兵庫県では、新たに「2489人」の感染者が確認され、県内の累計感染者数は30万0563人となり、2020年3月1日に西宮市で県内初の感染を確認してから2年で30万人を超えています。
また「4人」の死亡の報告があり、累計死者数は1997人となりました。
発表別自治体の新規感染者数は、神戸市「737人」(累計:9万6641人)、姫路市「178人」、尼崎市「328人」、西宮市「190人」、明石市「118人」、県所管(36市町)分として「938人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

People Who Wowed This Post

<渋野日向子>(87)8位タイ@ホンダLPGA

thread
<渋野日向子>(87)8位タイ...
13日、タイ・サイアムCC(6576ヤード・パー72にて、米国女子ゴルフツアー「ホンダLPGA」〈賞金総額160万ドル(約1億8400万円)優勝24万ドル(約2760万円)〉最終日が行われました。

26アンダー「262」で並んだ<ナンナ・マジソン>(27・デンマーク)と<リン・シユ>(26・中国)のプレイオフを制した<ナンナ・マジソン>が優勝を飾っています。

11位タイからスタートした<渋野日向子>は15番でイーグルを取るなど20アンダーの「268(67・68・66・67)」で、8位タイとしています。

<笹生優花>は19アンダーの「269(68・70・69・72)」で12位タイでした。

<畑岡奈紗>は、初日・2日目と首位をキープしていましたが、19アンダーの「269(63・65・70・71)」で12位タイで競技を終えています。
#ジョシゴルフ #タイ #ブログ

People Who Wowed This Post

<阪神タイガース>(538)引き分け@巨人

thread
<阪神タイガース>(538)引...
13日13:01、観客数1万5994人の阪神甲子園球場での対巨人とのオープン戦は、「2-2」の引き分けに終わっています。

阪神の先発<小川一平>が4回2安打無失点の好投でした。三回、四回とそれぞれ先頭打者に出塁を許しましたが、落ち着いて後続を抑えています。57球2安打3奪三振無四球と巨人打線を圧倒。先発、リリーフ両にらみでの調整が続きますが、ローテーション入りへの可能性も見えています。

また、腰の張りで登板を回避していた<ガンケル>が六回から救援登板。1回2安打1失点の内容でしたが、先発復帰に向けて調整しています。その後、勝ちパターン入りを目指す<湯浅京己>が1回打者3人に無安打無失点1奪三振とまとめています。

打線は1点ビハインドの七回、1死一塁からドラフト4位<前川右京>(智弁学園)の〈1軍初安打〉となる右前打で一、二塁とすると、2死後に巨人3番手<戸田>から<小幡竜平>が左中間を破る逆転の2点適時二塁打。遊撃のレギュラーを狙う<小幡竜平>は三回中安、五回遊安とそれぞれ快音を響かせており、この日は課題の打撃で3打数3安打と存在感をみせています。<前川右京>は九回にも右前打を放ち、4打数2安打としています。
#オープン戦 #ブログ #プロ野球

People Who Wowed This Post

大相撲春場所(初日)@エディオンアリーナ大坂

thread
○<貴景勝> 「押し出し」 ●... ○<貴景勝> 「押し出し」 ●<宇良>
大相撲春場所が、エディオンアリーナ大坂(大阪府立体育会館)にて、初日が行われました。

横綱<照ノ富士>は、新三役の小結<豊昇龍>を「寄り切り」で下しています。

今場所カド番の大関<正代>は、前頭筆頭<大栄翔>に「押し出し」で負けています。同じくカド番の大関<貴景勝>は、前頭筆頭<宇良>を「押し出し」で勝っています。新大関の<御嶽海>は、前頭二枚目の<逸ノ城>を「押し出し」て白星発進としています。

関脇<若隆景>は、前頭二枚目<玉鷲>を「突き落とし」でかっています。新関脇<阿炎>は、前頭三枚目<阿武咲>に「押し出し」で負けています。

小結<隆の勝>は、前頭三枚目<明生>に「上手出し投げ」で負けています。
#ブログ #大相撲 #春場所

People Who Wowed This Post

<大坂なおみ>(166)2回戦敗退@「BNPパリバ・オープン」

thread
<大坂なおみ>(166)2回戦...
12日、インディアンウェルズにてテニス「BNPパリバ・オー2回戦が行われました。

世界ランク78位の<大坂なおみ>(24・フリー)は第21シードの<ベロニカ・クデルメトバ>に「0-6」、「4-6」で敗れています。

試合中に観客から「ナオミ!あなたは最低だ」とヤジがとんだようです。負けた選手としては異例となるスピーチを許された<大坂なおみ>は「ここでビーナスと、セリーナがやじられているビデオをみたことがあります(2001年にウイリアムズ姉妹に向けられたブーイングとヤジ)。あなたがまだそれを見てないのなら、見てほしい。理由は分からないけど、それが私の頭に浮かび、何度も再生されました」と、涙をぬぐいながら訴えていました。
#ブログ #女子テニス

People Who Wowed This Post

東海道新幹線「のぞみ」運行30周年

thread
東海道新幹線「のぞみ」運行30...
東海道新幹線「のぞみ」が、本日3月14日で運行30周年を迎えます。

58年前の1964年(昭和39年・東京オリンピック)に開業した東海道新幹線に「のぞみ」が登場したのは1992年3月14日です。つまり東海道新幹線の歴史は「のぞみ」登場以降の方が長くなっています。

「のぞみ」は検討段階では「スーパーひかり」と呼ばれていましたが、営業開始に先立ち列車名の一般公募が行われ、外部有識者を含む選考会で決定されました。

<阿川佐和子>さんは新型新幹線の名称選考委員に任命された際、小説家で鉄道好きの父<阿川弘之>さんから「日本国鉄の列車の名前は、歴代すべて大和言葉で付けられてきた」とのアドバイスを受けていました。これまでの特急列車は「こだま」・「ひかり」などの大和言葉で名付けられてきたことを踏まえ、有力案の「きぼう」を大和言葉に置き換えた「のぞみ」を提案したと語っています。

それ以前の「こだま」は、新幹線開業以前に在来縁の東京~大阪間を6時間半で結んでいたビジネス特急に由来し、「ひかり」は列車名の一般公募で第1位を獲得したことで選ばれた経緯があります。「こだま(音速)」よりも速い「ひかり(光速)」という組み合わせは、なかなかよくできた名称だと思います。
#ブログ #車両 #鉄道

People Who Wowed This Post

『ミッチェル家とマシンの反乱』@第49回米アニー賞

thread
『ミッチェル家とマシンの反乱』...
優れたアニメ作品を表彰する第49回米アニー賞(国際アニメ映画協会主催)が12日(日本時間13日)発表されています。

長編インディペンデント作品賞など5部門にノミネートされていました<細田守>監督の『竜とそばかすの姫』は受賞なりませんでした。同賞候補でした『映画大好きポンポさん』『漁港の肉子ちゃん』を含め、日本作品の受賞はありませんでした。

長編作品賞は米国の『ミッチェル家とマシンの反乱』(監督:<マイク・リアンダ)に決まっています。

また、功労賞として、スタジオジブリの<鈴木敏夫>プロデューサーが、業界への長年の貢献をたたえる「ウィンザー・マッケイ賞」を受賞。広島国際アニメーションフェスティバルの企画・実現に尽力したアニメ作家の<木下小夜子>さんと1997年に亡くなった夫の<蓮三。さんに「ジューン・フォーレイ賞」が贈られています。
#アニメ #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

『ガンパウダー・ミルクシェイク』@<ナボット・パプシャド>監督

thread
『ガンパウダー・ミルクシェイク...
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の<カレン・ギラン>が主演を務め、犯罪組織に立ち向かう女たちの死闘を描いた2021年フランス・ドイツ・アメリカ合作製作の『ガンパウダー・ミルクシェイク』が、2022年3月18日より全国で公開されます。

ネオンきらめくクライム・シティ。暗殺組織に所属する凄腕の殺し屋「サム」は、ターゲットの娘「エミリー」を匿ったせいで組織を追われ、命を狙われてしまいます。次々と送り込まれる刺客たちを蹴散らしながら夜の街を駆け抜ける「サム」は、かつて殺し屋だった3人の女たちが仕切る図書館に飛び込みます。女たちはジェーン・オースティンやバージニア・ウルフの名を冠した武器を手に、激しい戦いへと身を投じていきます。

3人の図書館員を『スパイキッズ』シリーズの<カーラ・グギーノ>、『ブラックパンサー』の<アンジェラ・バセット>、『グリーン・デスティニー』(2000年)の<ミシェル・ヨー>、「サム」の母をテレビシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』の<レナ・ヘディ>が演じ、監督・脚本は、『オオカミは嘘をつく』で注目を集めたイスラエル出身の鬼才<ナボット・パプシャド>が担当しています。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise