Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#ブログ" returned 41567 results.

『ハマる男に蹴りたい女』@テレビ朝日

thread
『ハマる男に蹴りたい女』@テレ...
<藤ヶ谷太輔>(Kis-My-Ft2)が主演を務め、俳優の<関水渚>が共演するテレビ朝日オシドラサタデー『ハマる男に蹴りたい女』が、2023年1月14日より毎週土曜 23:00~)に始まります。

同作は『逃げるは恥だが役に立つ』・『東京タラレバ娘』・『パーフェクトワールド』など、ヒット作を生み出し続ける人気コミック誌『Kiss』で連載中の<天沢アキ>の同名漫画が原作です。

人生の沼にハマッた元エリート「設楽紘一」(藤ヶ谷太輔)が、ズボラお仕事女子「西島いつか」(関水渚)と繰り広げる〈オトナのひとつ屋根の下ラブ〉で新たなキュン旋風を巻き起こします。また、<久保田紗友>と<西田尚美>が出演しています。

12月10日には、現在放送中の『ボーイフレンド降臨!』内で『ハマる男に蹴りたい女』のティザー映像も初公開されていました。
#テレビドラマ #ブログ

People Who Wowed This Post

『イチケイのカラス~井出伊織、愛の記録~』@フジテレビ系

thread
<山崎育三郎>・<水谷果穂>(... <山崎育三郎>・<水谷果穂>(画像:フジテレビ)
『映画 イチケイのカラス』が、2023年1月13日からの公開を記念して、「イチケイのカラス」のスピンオフドラマ『イチケイのカラス~井出伊織、愛の記録~』が、2023年1月9日から5日間連続で放送されます。<21:00~>にてフジテレビ系で放送されます。

<山崎育三郎>演じる正義感の強いクールなエリート検事「井出伊織」が仕事に恋に奔走するさまが描かれています。

<山崎育三郎>、<桜井ユキ>、<水谷果穂>、<竹野内豊>をはじめ、第1話・第2話ゲストに岡山地裁秋名支部の裁判官「赤城公子」役の<西野七瀬>、第3話ゲストに同支部の裁判官「土井潤」役の<柄本時生>、第5話ゲストに支部長役の<立木文彦>が出演しています。

なお、全11話の『イチケイのカラス』が、2022年12月19日よりTVer、FODで順次無料配信される予定です。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

People Who Wowed This Post

「きつねダンス」出演@「第73回NHK紅白歌合戦」

thread
「きつねダンス」出演@「第73...
今年大人気を博したプロ野球日本ハムのパフォーマンス「きつねダンス」が、大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」に出演します。

日本ハム公式チアリーダー「ファイターズガール」が登場し、年末の国民的大舞台でパフォーマンスを披露します。今年、ノルウェー在住の兄弟ユニット「Ylvis(イルヴィス)」が歌う『The Fox』のキャッチーなメロディーと、キツネの動きをモチーフにしたキュートなダンスがたちまち話題になり、NHKが出演依頼したといいます。

シーズンオフも「きつねダンス」は、11月9日の札幌ドームで行われました「侍ジャパンシリーズ2022」の「侍ジャパン-オーストラリア戦」でも披露され国際試合デビューを果たしています。

「2022ユーキャン新語・流行語大賞」にもノミネートされるなど、話題を振りまいています。
#チアリーダー #テレビ番組 #パフォーマンス #ブログ

People Who Wowed This Post

<蓬莱舞>表紙カバー@『週刊ヤングジャンプ』2023年3号

thread
<蓬莱舞>        <石... <蓬莱舞>        <石井優希>         <麻生果恩>
多数の人気女優・アイドルが誕生した『ヤングジャンプ』(集英社)の誌上オーディション「制コレ22」で、グランプリ獲得の<蓬莱舞>(16)が、12月15日発売の『週刊ヤングジャンプ』3号の表紙&巻頭グラビアに登場しています。今号が初のソログラビアとなります。

<蓬莱舞>は、2006年1月17日生まれの16歳。「ナンバーワン制服美少女」と紹介され、水着姿や制服姿を披露しています。

静岡県出身者の制コレグランプリ受賞は史上初であり、2000年代生まれのグランプリ受賞者は「制コレ18」の<来栖りん>、「制コレ20」の<光野有菜>に次いで3人目です。

また、同号グラビアには「制コレ22」ヤンジャンTV賞を獲得した<石井優希>(17)、巻末グラビアにはグラビア賞の<麻生果恩>(18)が登場しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

People Who Wowed This Post

デイケアのお昼ご飯(783)

thread
デイケアのお昼ご飯(783)
日の出時刻<6:59>の朝6時の気温は「2.0度」、最高気温は「8.7度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「鮭のムニエル・ブロッコリー」+「五目豆」+「ツナとトマトのパスタサラダ」+「高菜漬け」+「味噌汁(大根・人参)」+「果物(パイナップル)」でした。

デイケアの食事も(783)回目ですが、初めて<漬物>が登場しています。10年来の利用の方も、初めてだと喜んでおられました。
#グルメ #デイケア #ブログ

People Who Wowed This Post

『別れる決心』@<パク・チャヌク>監督

thread
『別れる決心』@<パク・チャヌ...
「第80回ゴールデングローブ賞」映画部門で、作品賞(非英語作品※旧・外国語映画賞)にノミネートされています、パク・チャヌク監督の『別れる決心(英題:Decision to Leave)』(2023年2月17日公開)をまだチェックしていませんでした。「第95回アカデミー賞」国際長編映画賞部門の韓国代表に選出、「第75回カンヌ国際映画祭」コンペティション部門で監督賞を受賞している作品です。

監督を務める<パク・チャヌク>は、『JSA』(2001年)、『オールド・ボーイ』(2003年)で「第57回カンヌ国際映画祭」グランプリを受賞。その後、『渇き』(2009年)、『イノセント・ガーデン』(2013年)、『お嬢さん』(2016年)などの作品で、世界中の観客と批評家を唸らせ続けてきています。6年ぶりの最新作となる『別れる決心』は、サスペンスとロマンスが溶け合う珠玉のドラマに仕上げられています。

韓国では公開後に発売された脚本集がベストセラーとなったり、決めぜりふが SNSで流行、社会現象ともいえるブームを巻き起こしました。韓国の〈アカデミー賞〉とも称される、最も権威ある映画祭「青龍賞」で最優秀作品賞・監督賞をはじめ7冠を獲得。先日発表された「大鐘賞」でも作品賞、脚本賞、主演男優賞の3冠を獲得するなど、国内の映画賞を総なめにしています。

主演は、『殺人の追憶』(2003年)、『グエムル ~漢江の怪物~』(2006年)と<ポン・ジュノ>監督作品への出演で一躍注目を集めた<パク・ヘイル>と、<アン・リー>監督『ラスト、コーション』(2007年)でヒロインを演じ、<マイケル・マン>監督の『ブラックハット』(2015年)でハリウッドにも進出している<タン・ウェイ>が演じています。

物語は、刑事「ヘジュン」(パク・ヘイル)が、崖から転落死した男の妻「ソレ」(タン・ウェイ)の調査を開始することから始まり、取り調べが進む中で、お互いの視線は交差し、それぞれの胸に言葉にならない感情が湧き上がってきます。いつしか刑事「ヘジュン」は「ソレ」にひかれ、彼女もまた「ヘジュン」に特別な想いを抱き始め、二転三転する先の読めないストーリー、相手の本心を知りたい「ヘジュン」と「ソレ」のスリリングな駆け引きが見どころです。
#ブログ #映画 #韓国映画

People Who Wowed This Post

『劇場版 緊急取調室 THE FINAL』@<常廣丈太>監督

thread
(左から)田中哲司、塚地武雅、... (左から)田中哲司、塚地武雅、鈴木浩介、大倉孝二、でんでん、速水もこみち、天海祐希、小日向文世
<天海祐希>(55)が主演するテレビ朝日系ドラマ『緊急取調室』が映画化され、『劇場版 緊急取調室 THE FINAL』として2023年6月16日より公開され、最後の戦いが描かれて完結することが発表されています。

捜査1課の取り調べ専門チーム「緊急事案対応取調班」、通称〈キントリ〉の活躍を描いた人気シリーズで、2014年から4シーズンと2作のスペシャルが放送されてきました。<天海祐希>演じるたたき上げの刑事「真壁有希子」を筆頭にクセの強いメンバーが被疑者を丸裸にし、全39話の平均世帯視聴率は13・1%(ビデオリサーチ調べ。関東地区)と10年近くに渡って人気ドラマでした。

これまで弁護士から棋士、霊能力者、ロボットと約100人を取り調べてきた〈キントリ〉ですが、映画で激突するのは内閣総理大臣。ラスボスにふさわしい相手との言葉の銃撃戦をドラマ『GOOD LUCK!!』(2003年1月19日から3月23日・TBS系)・『昼顔』(2014年7月17日から9月25日・フジテレビ系)などで知られる脚本家の<井上由美子>がオリジナルで執筆しています。

監督は、テレビ朝日の<常廣丈太>が、〈キントリ〉の産みの親<井上由美子>とともに、〈キントリ〉の育ての親として、初の映画化として、同時に最後の〈キントリ〉となる本作の監督を務めます。
#テレビドラマ #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

<宮﨑駿>監督<ポスター>(293)『君たちはどう生きるか』

thread
<宮﨑駿>監督<ポスター>(2...
『千と千尋の神隠し』(2001年)・『となりのトトロ』(1998年)などで知られる世界的アニメーション監督の<宮﨑駿>(81)の最新作『君たちはどう生きるか』が、2023年年7月14日に公開されます。<宮﨑駿>監督作品としては、2013年7月20日公開の『風立ちぬ』以来、10年ぶりの新作となります。

<宮﨑駿>監督が原作、脚本、監督を務めることが発表され、監督が描き下ろしたポスタービジュアルが公開されています。題名は1937年に編集者で児童文学者の<吉野源三郎>が発表した名著から取られています

<宮﨑駿>監督は、2013年9月1日に長編アニメ製作から退くと発表。2017年に今作の製作が明らかになり、事実上の引退撤回とし、制作が進められていたようです。

<宮﨑駿>が監督を務めるほかは、スタッフ・キャスト、物語などの詳細は明らかにされていないため続報を待ちたいと思います。
#アニメ #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

ファルコン植物園(2123)【クリサンセマム】

thread
ファルコン植物園(2123)【...
プランターに植え込まれていました花径3センチほどの小さな姿がかわいらしい、キク科 フランスギク属(レウカンセマム属)の【クリサンセマム】です。

中心が黄色の白い小ギクで、花期が長く育てやすい人気の一年草です。比較的寒さに強く、関東地方以西の平地では秋にタネをまけば、防寒しなくても冬越しでき、冬から初夏まで花を楽しむことができ、株はボール状に育って、最盛期には株一面に花を咲かせます。

和名としての「ノースポール」は、「レウカンセマム・パルドサム」のなかの1園芸品種につけられた名前ですが、この品種にとどまらず、パルドサム種全体を指すこともあります。また、パルドスム種は、かつてクリサンセマム属(和名キク属)に分類され、同じ属に分類されていました「コレオステプス・ムルチコーレ」とともに、今も「クリサンセマム」という名前で園芸界では流通しています。
#ブログ #植物 #花

People Who Wowed This Post

新型コロナウイルス@日本(12月14日)

thread
新型コロナウイルス@日本(12... 新型コロナウイルス@日本(12...
日本国内で12月14日は、新たに「19万0379人」の感染者の発表があり、感染者の累計は「2652万6397人」となっています。
鳥取県では、2022年8月20日の「1201人」を超えて過去最多の「1365人」となっています。

新たな死者の報告は、北海道23人、東京都23人、神奈川県18人、愛知県17人、大阪府15人、長野県13人、群馬県11人、三重県10人、青森県9人、宮城県8人、岐阜県8人、熊本県8人、岩手県7人、兵庫県7人、広島県7人、茨城県6人、千葉県6人、秋田県5人、埼玉県5人、栃木県4人、石川県4人、滋賀県4人、京都府4人、岡山県4人、徳島県4人、香川県4人、愛媛県4人、福岡県4人、佐賀県4人など計「265人」が報告され、累計死者数は「5万2628人」となりました。

兵庫県では14日、新たに「7656人」が新型コロナウイルスに感染し,累計感染者数は「116万9208人」となっています。
また「7人」の死者の報告があり、累計死者数は「3064人」となりました。
発表自治体別の感染者数は、神戸市「2075人」(累計感染者数:35万4375人)、姫路市「604人」、尼崎市「744人」、西宮市「712人」、明石市「425人」、県所管分(36市町村)として「3096人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise