Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

『007/サンダーボール作戦』@BS日テレ

thread
『007/サンダーボール作戦』...
今夜<21:00>より「BS日テレ」にて1965イギリス年製作の『原題:Thunderball』が、邦題『007/サンダーボール作戦』として、1965年12月11日より公開されました作品の放送があります。

<イアン・フレミング>の小説『サンダーボール作戦』を前三作と同じ<リチャード・メイバウム>が、作家<ジョン・ホプキンス>と<ジャック・ウィッテンガム>の協力を得て脚色した「007」シリーズ第4弾となります。

核を積んだNATO軍の戦闘機が行方不明になっりました。事件を操っていた国際的陰謀団スペクターは、米英首脳に対して、1億ポンドもの身の代金を支払うことを要求してきます。
期限は一週間。核の所在探索を命じられた「ジェイムズ・ボンド」は、わずかな手掛かりからバハマへと飛びます。

出演は「ボンド」に<ショーン・コネリー>、ミス・フランスの<クローディーヌ・オージェ>、<ルチアナ・パルッツィ>、<モリー・ピーターズ>、<マルティーヌ・ベズウィック>、<アドルフォ・チェリ>などが名を連ね、主題歌は<トム・ジョーンズ>が唄っています。『007/危機一発』(1963年・再公開時のタイトルは『007 ロシアより愛をこめて』)の<テレンス・ヤング>が監督を務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

『日本統一7』@BS12トゥエルブ

thread
『日本統一7』@BS12トゥエ...
今夜<19:00>より「BS12トウェルブ」にて、2014年10月3日より公開されました『日本統一7』の放送があります。

盟友だったふたりが対立し、それぞれの親分の侠を立てるために競いあう二人が、西日本制覇のために大阪で大抗争を巻き起こすという、シリーズ前半の最大の山場を迎えます。

競い合うように大阪進攻を画策する「氷室」と「田村」。そんな中、信闘会残党を囲っていた大阪ミナミの大和会は侠和会との抗争を避けるため、残党を始末することで事態を図ろうとしますが失敗。これを機に、侠和会二代目組長「工藤」は一気に大阪に攻め入ります。

「氷室 蓮司」に<本宮泰風>、「田村 悠人」に<山口洋行>、「川谷 雄一」に<小沢仁志>、「三上 哲也」に<古井栄一>、「工藤 雅信」に<白竜>、「小橋 雅俊」に<なべおさみ>、「秋本 照政」に<哀川翔>、「銀座のキャバ嬢」に<星野ナミ>、ほかが出演、監督は<山本芳久>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

<大谷翔平>(456)12号本塁打@レッドソックス7回戦

thread
<大谷翔平>(456)12号本...
24日(日本時間25日)、カリフォルニア州アナハイムのエンゼルスタジアムにて「エンゼルス-レッドソックス」7回戦が行われ、エンゼルスが「7-3」で勝っています。

エンゼルス<大谷翔平>は、「3番・指名打者」で出場し、3回の第2打席で、4試合ぶりとなる今季12号ソロを左中間へ売っています。

チーム51試合目での12号は、最終的に34本塁打を放った昨季を上回るペースとなっています。

本拠地のエンゼルスタジアムでは今季6本目、通算83本目となっています。この日の<大谷翔平>は、4打数1安打1打点1三振で、打率を・280としています。
#MLB #ブログ #大リーグ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

『アラベスク』@NHK-BSプレミアム

thread
『アラベスク』@NHK-BSプ...
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1966年アメリカ製作の『原題:Arabesque』が、邦題『アラベスク』として1966年8月19日より公開されました作品の放送があります。

「デヴィド・ポロック」(グレゴリー・ペック)は古代アラビアの象形文字の専門家で、オックスフォード大学教授です。ある日、中東のある国の首相によって突然大学構内から連れ出されてしまいます。首相は「ポロック」に、石油王「ベシュラービ」(アラン・バデル)が翻訳を依頼してきたら、彼をスパイするようにと説得します。

その通り「ポロック」は「「ベシュラービ」の依頼を受け、象形文字解読にあたります。そこへ「ベシュラービ」の愛人「ヤスミン」が現れて、仕事が終わったら「ポロック」は殺されるであろうと警告するのでした。

「ポロック」は彼女の助けを借り「ベシュラービ」のもとから脱出します。しかしその脱出、また別の場面でも自分は罠にはめられたように思え、「ヤスミン」の素行を疑い始めます。最終的に2人は協力して陰謀の狙いが首相暗殺であることを突き止め、その暗殺計画阻止にとりかかります。

「デヴィド・ポロック」に<グレゴリー・ペック>、「ヤスミン」に<ソフィア・ローレン>、「ベシュラービ」に<アラン・バデル>ほかが出演、監督は『シャレード』も<スタンリー・ドーネン>が務めています。音楽は『暗くなるまで待って』の<ヘンリー・マンシーニ>。劇中<ソフィア・ローレン>が着るゴージャスな衣装は、<クリスチャン・ディオール>のオートクチュールです。
#テレビ番組 #ブログ #映画
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(2130)@<アマリリス>(10)

thread
ファルコン植物記(2130)@...
大きな花姿でひときわ目を引きます、ヒガンバナ科ヒッペアストルム属<アマリリス>だけに、植物記の登場も10種類目となっています。

地中に鱗茎を形成する多年草で初夏にユリに似た基本的に六弁の大きい花を2~4個つけます。花の色は白色の「ダズラー」「スノークイン」・「紫色」の「ロイヤリティー」・薄紅・淡黄など。現在販売されている園芸品種には、「八重咲き」の花も多いようです。また、通常の花は横向きですが、上を向いて咲く受け咲き種、香りのあるものも作られているようです。

赤い花弁に太くて白い筋と細い白い筋が入る品種【ミネルバ】似た雰囲気の花姿ですが、本種の筋は黄色で、品種の同定までには至りませんでした。また、おしべの花粉の色が紫色をしているのも興味深く気になっています。
#ブログ #植物 #花
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

<パン>(790)クルミパン@【ブーランジェリコヤマ】

thread
<パン>(790)クルミパン@...
朝食でいただいたのは、【ブーランジェリコヤマ】(神戸市垂水区神陵台3-2)の「クルミパン」(194円)です。

牛乳が使用されたしっとりとしたパン生地の中に、砕かれた<クルミ>が練り込まれ焼かれています。

ほんのりと甘みを感じるパンと<クルミ>の食感と風味が合わさり、(223.3キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

<里見香奈女流王位>(52)@第34期女流王位戦5番勝負第3局

thread
<里見香奈女流王位>(52)@...
本日25日、将棋の<里見香奈女流王位>(31/白玲・清麗・女流王座・倉敷藤花の五冠)に<伊藤沙恵女流四段>(29)が挑戦しています第34期女流王位戦5番勝負の第3局が福岡県飯塚市の「麻生大浦荘」で指されます。

 4月26日兵庫県姫路市で指されました「第1局」は、反撃に転じた<伊藤沙恵女流四段>が相手玉を追い詰めて先勝。5月16日の札幌市での「第2局」は、難解な中盤戦を<里見香奈女流王位>が制しています。両者1勝1敗で迎えた第3局は、どちらが先にタイトル獲得に王手をかけるか、重要な一局を迎えています。

持ち時間は各4時間。対局は25日午前9時に始まり、同日夜までに勝敗が決まる見通しです。
#タイトル戦 #ブログ #将棋
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

<佐藤輝明>逆転2点適時打@<阪神タイガース>(779)

thread
<佐藤輝明>逆転2点適時打@<...
24日18:00、観客数2万7185人の神宮球場にて「ヤクルトー阪神」11回戦が行われ、阪神が1点を追う九回2死走者なしから、「6-5」の逆転勝利を挙げ、今季3度目の4連勝で貯金13としています。2位・DeNAが巨人に「0-1」で敗れたため、ゲーム差は3になっています。

九回2死、ヤクルトの守護神<田口>に対し、3番<ノイジー>の放った打球はライトへのライナー。右翼手<並木>が追いついたかのように思われましたが、打球が照明に入ったのか、まさかの後逸。打球に触れず、三塁打となりました。その後、4番<大山悠輔>が四球で2死一、二塁となり、5番<佐藤輝明>が右翼線へ逆転の2点二塁打を放ち、「6-5」と逆転しました。

その裏は6番手<岩崎優>が無失点で抑えて勝利、8個目のセーブを挙げています。奇跡ともいえる逆転勝利に、阪神ファンはお祭り騒ぎで、ヒーローインタビューの<佐藤輝明>の言葉同様に「最高です!!」

先発の<西勇輝>は、6回104球7安打4奪三振1四球で3失点自責点3)で「4-3」で、2番手<西純矢>に引き継ぎましたが、7回に2失点で<西勇輝>の白星は消えてしまいました、その後<岩貞祐太>→<加治屋蓮>→8回<島本浩也>(勝ち投手)→9回<岩崎優>(セーブ)のリリーフ陣が踏ん張り勝利につなげています。
#ブログ #プロ野球
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(5月24日)@終値3万2799ドル92セント

thread
ダウ平均株価(5月24日)@終...
24日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は4営業日続落して始まりました。

報道によりますと、米連邦政府の債務上限問題を巡り、<バイデン大統領>と野党・共和党の<マッカーシー下院議長>が24日朝に協議を再開すると伝わりましたが、先行き不透明感は根強く、米財務省が資金繰り策が尽きるとしている6月1日が近づいており、リスク回避姿勢を強めた投資家の売りが優勢となっています。

一方、24日午後には5月に開催した米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨(2~3日開催分)が公表され、参加者が「どの程度の追加の金融引き締めが適切か不透明だ」とみていたことが判明。利上げ継続の必要性を巡って意見が割れており、今後の経済指標を見極める必要があるとして発表後の米株相場の反応はあまりありませんでした。

24日発表の4月の英消費者物価指数(CPI)の伸び率が市場予想を上回り、ユーロ圏でも高インフレが続くとの見方が強まっています。主要な欧州株式相場が軒並み下げ、米株の売りに波及した面も出ています。

終値は4営業日続落し、前日比255ドル59セント(0.77%)安の3万2799ドル92セントで終えています。
ナスダック総合指数は、前日比76.08 ポイント(0.61%)安の1万2484.16でした。S&P500種は、前日比30.34ポイント (0.73%)安の4115.24でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

大相撲夏場所(11日目)@東京・両国国技館

thread
●<大栄翔> 「引き落とし」 ... ●<大栄翔> 「引き落とし」 ○「貴景勝」
24日、大相撲夏場所(11日目)が、東京・両国国技館で行われています。

元大関で東前頭十四枚目<朝乃山>は、前頭六枚目<明生>を突き落として10勝目、幕内200勝目として1敗を守っています。<明生>は、八勝三敗です。
初日から休場していました前頭二枚目<高安>は、前頭筆頭<阿炎>を「叩き込み」、1勝1敗9休となっています。

小結<正代>は、前頭三枚目<翔猿>を「押し出し」て5勝6敗、<翔猿>は5勝6敗です。
小結<琴の若>は、前頭筆頭<翠富士>を「上手投げ」で下し5勝6敗、<翠富士>は3勝8敗で負け越しています。

関脇<霧馬山>は、西前頭九枚目<平戸海>を「寄り切り」、9勝目2敗。大関昇進の目安とされる「三役で直近3場所合計33勝」まであと1勝としています。
関脇<若元春>は、2敗の東前頭十一枚目<北青鵬>を「うっちゃり」で退け、8勝3敗で勝ち越しを決めています。<北青鵬>は8勝3敗です。

カド番の大関<貴景勝>は、関脇<大栄翔>を「引き落とし」て7勝目。カド番脱出まであと1勝としました。<大栄翔>は7勝4敗です。
横綱<照ノ富士>は、関脇<豊昇龍>を「きめ出し」て1敗を守っています。<豊昇龍>は7勝4敗です。

(11日目)が終り、10勝1敗に横綱<照ノ富士>、東前頭十四枚目<朝乃山>の2人が並び、9勝2敗に関脇<霧馬山>が続いています。
#ブログ #夏場所 #大相撲
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account