Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

お茶菓子(665)フィナンシェール@【敷島製パン】

thread
お茶菓子(665)フィナンシェ...
お茶菓子としていただいた、【敷島製パン】の「フィナンシェール」です。

「フィナンシェ」といえば、【アンリシャルパンティエ】が、売上個数世界一のギネス記録を更新しているようですが、「マドレーヌ」と合わせて。人気のある焼き菓子です。

パッケージには、透明のトレーに四角いフィナンシェが2個並列して入っていました。

アーモンドパウダーを練り込んだ、しっとりくちどけの良いフィナンシェでした。 香ばしいアーモンドの風味が豊かでしっとりコクのある味わいで、(185キロカロリー✕2個)おいしくいただきました。
#ブログ #洋菓子

People Who Wowed This Post

平均視聴率今年度1位@『ドクターX~外科医・大門未知子~』

thread
平均視聴率今年度1位@『ドクタ...
女優<米倉涼子>主演のテレビ朝日系ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』(毎週木曜 21:00~)最終回が、16日放送され、平均視聴率が世帯(17.7%)、個人(10.5%)だったことが公表されています。

瞬間最高視聴率は<22:02>の世帯(21.9%)でした(いずれもビデオリサーチ調べ・関東地区)。

100年に1度のパンデミックで新局面を迎えた日本最高峰の大学病院「東帝大学病院」を舞台に、「大門未知子」の新たな戦いを描いてきた第7シリーズでした。

全10話の平均視聴率は世帯(16.5%)、個人(9.7%)で、今年放送された全民放連続ドラマの中で1位となっています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能 #視聴率

People Who Wowed This Post

宅配弁当(661)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(661)@宅配クック...
日の出時刻がついに<7:00>となりました。朝6時の気温は昨夜からの小雨の影響でしょうか「12.5℃」と高いのですが、最高気温は<12:00>に「15.0℃」の予報で、昼から気温が下がり、<24:00>には「2.5℃」になるようです。

本日のお弁当のおかずは、「いわし鰹節煮・味ごぼう」+「しゅうまい」+「畑のお肉の旨煮」+「枝豆とコーンの洋風煮」+「桐昆布煮」で、(518キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

新種のヤスデ「ユーミリペス・ペルセフォネ」発見@オーストラリア南西部

thread
(画像:米バージニア工科大など... (画像:米バージニア工科大などの研究チーム)
オーストラリア南西部で鉱物資源を採掘するため地下深く掘削された穴から、脚が1306本ある「ヤスデ」が昨年発見され、DNA解析などによりジヤスデ科の新属新種に分類されています。

米バージニア工科大や豪州国立昆虫コレクションなどの研究チームが16日付の英科学誌『サイエンティフィック・リポーツ』に発表しています。

「ヤスデ」は英語で「ミリピード(1000本の足)」と呼ばれますが、初めて実際に1000本超の種が見つかり、最多記録となりました。

この「ヤスデ」の学名は「ユーミリペス・ペルセフォネ」。属名は「真の1000本の足」の意味で、種名はギリシャ神話の冥土の女王から名付けられています。採集された成体の中では、雌が体長9.5センチ程度、脚が最も多くて1306本。雄が体長5.4センチ程度、脚が多くて818本でした。目はなく、地下の狭い隙間を移動できるように短い脚が増えたとみられています。

発見場所は西オーストラリア州南部の金やニッケルなどが採掘される地域で、掘削された穴の深さ60メートルから採集されています。地表付近の土壌に生息する「ヤスデ」が朽ちた植物などを食べているのに対し、この新種の餌は不明ですが、真菌類(カビやキノコ、酵母など)の可能性があるといいます。

過去に見つかった脚の本数が最も多い「ヤスデ」は、米カリフォルニア州の「イラクメ・プレニペス」で、750本という報告がありました。
#オーストラリア #ブログ #ヤスデ #新種

People Who Wowed This Post

新型コロナウイルス@日本(12月16日)

thread
新型コロナウイルス@日本(12... 新型コロナウイルス@日本(12...
日本国内では16日、新たに「190人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め172万9707人となっています。

東京都は、新型コロナウイルスの新型コロナウイルスの「変異株(オミクロン)」の感染者が都内で確認されたと明らかにしています。直近に海外渡航歴があり、空港検疫で陰性だったため自宅待機中でした。検疫以外の都内で「変異株(オミクロン)」の感染者が判明したのは初めてになります。

また、国指定の宿泊施設で勤務する関西空港の検疫所職員が、新型コロナウイルスの「変異株(オミクロン)」に感染したと発表しています。同省は施設内で感染したとみて感染経路を詳しく調べています。職場関係者6人が濃厚接触者として認定され、施設で待機しているといいます。国内での「変異株(オミクロン)」の累計感染者数は、15日までの「32人」から、「34人」となっています。

新たな死者の発表は、神奈川県で1人、岐阜県で1人、新潟県で1人の計「3人」で累計死者数は1万8389人となりました。

兵庫県では、新たに神戸市で2人、西宮市で1人、県所管(36市町)分で1人の計「4人」の感染を確認、県内の累計感染者数は7万8761人となっています。新たな死者の公表は、ありませんでした。
#ブログ #新型コロナウイルス

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(12月16日)@終値3万5897ドル64セント

thread
ダウ平均株価(12月16日)@...
16日の米株式市場でダウ工業株30種平均は、15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果は市場のほぼ想定内の内容と受け止められ、目先の懸案事項を無事通過した安心感から買いが優勢で始まり午前中に前日比262ドル上昇する場面がありましたが、午後は、ハイテク株への売りが相場の重荷となり下げに転じています。

終値は、前日比29ドル79セント(0.083%)安の3万5897ドル64セントで取引を終えています。

16日は英イングランド銀行(中央銀行)が、政策金利を(0・15%)引き上げ、年(0・25%)にすると利上げを発表し、欧州中央銀行(ECB)は新型コロナウイルス危機で導入した緊急買い取り制度による新規の資産購入を来年3月末で打ち切ると決めています。

金融政策の正常化への動きが主要国で広がるなか、欧州の株式相場も上昇しています。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反落し、前日比385.148ポイント(2.5%)安の1万5180.435で終えています。前日の上昇分(327ポイント)を上回る下げ幅となりました。
#ECB #FOMC #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

カーリング「ロコ・ソラーレ」3位@「北京五輪最終予選」

thread
(左から)石崎琴美、吉田夕梨花... (左から)石崎琴美、吉田夕梨花、鈴木夕湖、吉田知那美、藤沢五月 カーリング「ロコ・ソラーレ」3...
16日、オランダ・レーワルデンにてカーリングの女子1次リーグ:北京オリンピック(五輪)最終予選の「日本-トルコ」が行われました。

女子日本代表で2018年平昌オリンピック(五輪)女子銅メダルの「ロコ・ソラーレ」は、勝てば1位となり無条件で1次リーグ通過でしたが、プレーオフに回って五輪切符を目指すことになりました。

トルコに「5-8」で敗れて通算6勝2敗となり、同時間帯の別の試合でスコットランドが勝ったことで、日本の2位以下が決まりました。

五輪への切符として、1次リーグ2位「韓国」と3位「日本」が17日に対戦しますが、勝たなければいけません。負ければ「ラトビア」と最後の切符を争うことになります。
#カーリング #ブログ #北京五輪

People Who Wowed This Post

「モデルナ製ワクチン」3回目摂取可能@厚生労働省

thread
「モデルナ製ワクチン」3回目摂...
16日、厚生労働省は米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンについて、予防接種法上の「臨時接種」と位置付けて3回目の追加接種を無料で行うと正式に決めています。

1、2回目用として配送された在庫がある地域では、17日から3回目接種に使用できます。「変異株(オミクロン)」への懸念から、政府はモデルナ製を活用して原則8カ月とされた2回目からの接種間隔をできる限り前倒しする方針です。

高齢者施設の入所者や医療従事者を優先する案を検討しており、17日に<岸田文雄>首相が全体像を示す予定です。

厚労省は1、2回目とは異なるワクチンを3回目に使う「交差接種」を認めています。
#ブログ #ワクチン #新型コロナウイルス

People Who Wowed This Post

大阪大学感染症研究所研究棟

thread
大阪大学感染症研究所研究棟
16日、大阪大学は2025年に開設する感染症研究所の概要を発表しています。研究棟のデザインは建築家の<安藤忠雄>氏が手掛けています。

<西尾章治郎>学長は記者会見で「阪大の新しいランドマークになる。世界から多彩な研究者が集まる拠点にしたい」と話した。

研究棟は大阪府吹田市の吹田キャンパスに整備し、9階建てで延べ床面積約1万6000平方メートル。

感染症の専門家だけでなく、社会心理学など文系の研究者も集えるオープンラボを備えています。総工費は約80億円で、25年2月の竣工を予定しています。
#ブログ #大学 #建築 #研究棟

People Who Wowed This Post

『(仮題)東京2020オリンピック』@<河瀨直美>監督

thread
『(仮題)東京2020オリンピ...
<河瀨直美>(52)が監督を務めたオリンピック公式映画「(仮題)東京2020オリンピック」が2022年6月に東宝配給で公開されます。

コロナ禍で1年の延期を経て、57年ぶりに開催されました「東京2020オリンピック」です。2年にわたりカメラを回した本作では、その壮大な記録から人類の未来を映し出します。

なおオリンピック公式映画は、20世紀初めより、すべての大会において製作されており、日本では1964年東京大会では<市川崑>、1972年札幌大会では<篠田正浩>、1998年長野大会では<バド・グリーンスパン>が監督を務めています。

<河瀨直美>は、「〝呪われた五輪〟をどう描くか。エンブレムの盗作疑惑に新国立競技場白紙撤回、さらにはJOC会長の招致不正疑惑もあった。今年に入ってからは、怒とうの不祥事続き。森喜朗前会長の女性蔑視発言、開会式に携わる佐々木宏氏のタレント豚アイデア、小山田圭吾のいじめ自慢、小林賢太郎氏のホロコースト…。ここに斬りこまなければ、作品としての価値が損なわれるから」としていただけに、記録としてどこまで斬り込んで描いているのか注目作品です。
#ブログ #映画 #東京五輪 #東宝

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise