<松本穂香> <中田青渚>
『わたしは光をにぎっている』 (2019年・監督:中川龍太郎)や <角川春樹>監督作 『みをつくし料理帖』 などの<松本穂香>(23)が主演を務める『君が世界のはじまり』は、2020年7月31日より東京・テアトル新宿ほか全国で公開されますが、予告編が公開されています。
『君が世界のはじまり』は、中年男性の殺人事件が発生したとある大阪の町を舞台に、高校生たちの青春を描いた作品です。 『おいしい家族』 (2019年)の<ふくだももこ>(28)が監督を務め、『愚行録』 (2017年・監督:石川慶)の<向井康介>が脚本を担当しています。
予告編には<松本穂香>、<中田青渚>、<片山友希>、<金子大地>、<甲斐翔真>、<小室ぺい>(NITRODAY)らが演じる高校生が登場。「あんたなんでうちとおるんやろな」「自分だけ自由になりたいなんて、そんなんで人に優しくできんのかな」など、退屈な町でくすぶる彼らのセリフが収められています。
テレビドラマ化もされた医療漫画『ゴッドハンド輝』(作者:山本航暉)の新作が、9年ぶり(番外編除く)に17日発売の『週刊少年マガジン』29号(講談社)に掲載されています。4週連続での集中連載で、タイトルは『ゴッドハンド輝~沈黙のコロナ2020~』。医師と新型コロナウイルスの戦いを描いたストーリーが展開されます。
2001年4月~2011年10月まで『週刊少年マガジン』で連載していた『ゴッドハンド輝』は、名医が集い『ヴァルハラ』と称される病院を舞台に、新人外科医・輝と現代の理想の医療を描いた物語です。「輝」は、伝説のゴッドハンド「真東光介」の息子で、外科部長の指導や、ライバルとの競い合いを経て医師として成長し、父のようなゴッドハンドを目指します。2012年に番外編が掲載され、コミックスは全62巻で累計900万部を売り上げています。
2009年4月11日~5月16日にTBS系で全6話として、<平岡祐太>が主演、<水川あさみ>らが出演するテレビドラマが放送されています。
今回、集中連載となる『ゴッドハンド輝~沈黙のコロナ2020~』は、世界中を恐怖と混乱に陥れる「新型コロナウイルス」を題材にし、輝を含めた医師たちと発生した「新型コロナウイルス」の戦いを真正面から描いたストーリーが展開。手術の様子や外出自粛で街中から人々が消えた社会の様子などが描かれています。
<加藤桃子女流三段> <里見香奈女流王位>
将棋の<里見香奈女流王位>(28・清麗、女流名人、倉敷藤花)に<加藤桃子女流三段>(25)が挑む 第31期女流王位戦5番勝負の第3局 が17日午前9時より、大阪市福島区の関西将棋会館でおこなわれ、143手まで先手番の<里見女流王位>が勝ち、シリーズ3連勝でタイトルを防衛、通算6期目の女流王位を獲得、女流四冠を堅持しています。
<里見女流王位>は女流タイトル獲得が通算40期となり、<清水市代女流七段>(51)が持つ最多43期まであと3期としています。
モデル・女優の<黒木ひかり>(19)が、16日発売の『漫画アクション』13号(440円・双葉社)の表紙カバーに1年ぶりに登場しています。
圧倒的なビジュアルから≪神的美少女≫と呼ばれ、女性ファッション誌『LARME』のレギュラーモデルも務めている<黒木ひかり>です。今月20日(土9:00~)から放送の 『ウルトラマンZ』 (テレビ東京系)でメインキャストの「オオタ ユカ」役に起用されるなど、活躍の幅を広げています。
今後は『ウルトラマンZ』のほか、映画 『アルプススタンドのはしの方』 (監督:城定秀夫・7月24日公開)にも出演するなど、女優としても注目が集まる活動となりそうです。
牛たんと特製ねぎ塩だれを使用した新商品「牛たん麦とろ御前」が、全国の吉野家で6月18日から販売されます。価格は(686円・税別)で数量限定販売です。
鉄鍋で生肉から短時間で焼き上げ、肉本来の旨みをぎゅっと閉じ込めた牛たんは、しっとりとした柔らかい食感に仕上げたとのこと。特性塩だれはローストした玉ねぎ・長ねぎ・にんにくをふんだんに使用しています。牛たんはとろろ、オクラ、もち麦ご飯、みそ汁と一緒に提供。夏バテに効くネバネバ食材ともち麦ご飯を一緒に食べながら、牛たんの旨みが堪能できるとか。
吉野家は2015年から牛たんの商品開発を続けており、2016年には試験的に一部店舗で牛たん商品を販売していましたが、全国販売には至りませんでした。今回の「牛たん麦とろ御膳」は開発から足がけ5年で全国販売が実現した商品です。
6月18日には「牛たん麦とろ御膳」のほか、吉野家夏の定番商品「牛皿麦とろ御膳」と「ねぎ塩豚丼」や特製ねぎ塩だれを使用した商品も販売開始されます。
お昼のテレビのニュース番組で、仙台市の上空に17日朝、気球のような白い物体が浮かんでいるとの情報が、宮城県警や仙台管区気象台などに相次いで寄せられたとの報道があり、上空を映した映像が流れていました。県警は同日午前、ヘリコプターを飛ばして仙台市周辺の上空を警戒したとのことです。
県警によりますと、下部には十字状の物がぶら下がっている気球のような白い物体は同日午前4時ごろから目撃されていたようで、物体の高度は2000~3000メートル以上とみられています。同日正午までに、宮城県亘理町や白石市、大崎市などの住民から「空に白い物が浮かんでいる」との110番が十数件あったとか。
国土交通省仙台空港事務所は、午前6時すぎに仙台空港西側の上空に白い物体を確認しましたが、航空法に基づく届け出や報告はないといいます。物体は気象観測機器を飛ばすための気球に形は似ているようですが、気象台は「気象庁が打ち上げた物ではない」と説明しているとか。
宮城県危機対策課の担当者は「県警や自衛隊、大学などと連絡を取っているが、有力な手掛かりはない。引き続き情報を収集する」とのことです。映像を見る限り、確かになんだろうかと見上げてしまうだろう気になる物体です。
神戸ハーバーランドのテーマパーク「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」(神戸市中央区)は16日、営業を22日(月)から再開すると発表しています。新型コロナウイルスの感染拡大を受け2月29日から臨時休業していましたが、入場を制限しながら部分開業に踏み切ります。
有料の2階ミュージアムへの入館は、日時指定のウェブチケットが必要となり、公式ホームページから事前に購入する必要があります。アンパンマンらと触れ合うキャラクターグリーティングは当面中止。バイキンひみつ基地など一部の施設も休止されているようです。
無料の1階モールは、必要に応じて入場を制限し、各店舗のワークショップも当面の間、見合わせるとのことです。
国宝「中尊寺金色堂」(岩手県平泉町)で、6月15日から保存修理工事が始まりました。経年劣化により壁面で確認された亀裂や、漆や金箔きんぱくの剥離はくりを修復します。工期は2020年12月13日までを予定し、工費は約3000万円です。
「中尊寺金色堂」は1124年、奥州藤原氏の初代<清衡>によって造営されています。極楽浄土の様子を具体的に表現したとされ、螺鈿らでん細工などの当時の技術が施されています。
造営から900年近くがたち、1960年代には解体修理(昭和の大修理)が行われています。
その後もたびたび修理がなされてきましたが、昭和の大修理から50年以上が経過し、2018年から保存環境調査を行っていた専門委員会は「構造に関わる大がかりな修理は必要とされていないが、破損状況に即した必要最低限の補修は行うべきだ」と報告。国内の文化財修理に実績があり、昭和の大修理にも携わった小西美術工藝社(本社・東京)が担当します。工事期間中も一般公開は行われます。
キキョウ科ホタルブクロ属の【ホタルブクロ(蛍袋)】は、花好きのおばあちゃんの花 を始め、すでに登場していますが、みな栽培されている園芸品種としての登場でした。
今回、「メヒシバ」の群生の合間にぽつんと顔を見せている、草丈70センチほどの野生の白色の【ホタルブクロ】を見つけました。多年草として、人知れず咲いてきたのでしょうねぇ。
山間部では人里にも出現する野生植物でもあるようで、初夏から夏の前半にかけて釣り鐘形の花を茎に多数咲かせます。美しいので山野草として栽培されることも多いようで、花色として関東では 「赤紫色」 が、関西では「白色」が多いとのことです。
本日のお茶菓子としていただいたのは、「太陽食品」(和歌山市六十谷146-1)の「Roll Cakes」です。
パッケージ表面には「Roll Cakes」の文字だけで、同社製品の 「アップルロールケーキ」 のように、日本語表示での商品名は書かれていませんでしたが、裏面の成分表示欄の横に「トラロール」との表示がありましたので、縞模様からこれが商品名だと思われます。どうして、表面に表示されないのか不思議でした。
見た目通りスポンジケーキに<クリーム>を包み込んだ仕様で、<生クリーム>ではなく、<バタークリーム>に近い味わいでしたが、上品な甘さでクセもなく、(213キロカロリー)おいしくいただきました。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account