Search Bloguru posts

不良のアウトドア

https://en.bloguru.com/furyou

被リンク

thread
最近運営している マンション電子投票 にしても、 耐震対策室 にしてもそうだが、サイトに対して狙ったキーワードでのSEO対策は充分に吟味されている。
今後、被リンクの増加と言うところでは、クロックリンクのカスタム時計も実験してみたい。
どうしようかなぁ・・・。
作るのは良しとしても、年間$500が安いか高いか・・・・?

#ブログ

People Who Wowed This Post

Yves Rossy

thread

世の中には、バカな奴が結構いる。
ロケットマンと言われているYves Rossyもとびきりのバカではないだろうか?
このいでたちで、イギリス海峡横断も成功している。
やってみたい?
タコの兄貴ならきっと・・・。
#ブログ

People Who Wowed This Post

Phone number collecting set.

thread
Phone number collecting set.
ランボルギーニのサイトで、ガヤルドLP560-4のビデオを見ていて笑い転げた。
標準装備で、
Phone number collecting set.
Anti boredom assistant.
Get into all clubs function.
Talk of the town guarantee.
Territory protector.
Long distance shortener.
・・・がついてくるそうだ。
特にPhone number collecting setは、使えそうだ(´Д`)】モヒモヒ
さすがランボ。素人にはお勧めできない。


#ブログ

People Who Wowed This Post

LED

thread
LED
隠れ家の照明の80%をLED化した。
この家は、ランニングコストを考慮して、電球型蛍光灯を多用していた。
スポットライトの数は多いが、白熱灯の1/3の電力で稼働していたのだ。
今回、それをさらにLED化することにより、消費電力はさらに1/3になった。
CO2削減の家計負担年間36万円と言われるが、そんな大げさな物ではない。
隠れ家は照明器具がやたらと多いが、80%LED化にかかった費用は8万円。
36万円には程遠い。
さあ、みんなもやってみよう!
#ブログ

People Who Wowed This Post

フロアマット

thread
フロアマット
Our accelerator is stuck...
We're in trouble.
We can't there's no brakes...

アメリカで販売されているトヨタ車で、フロアマットがアクセルペダルに引っかかる物があるらしい。
冒頭の言葉は、その緊急事態のさなか助けを求めて911に電話をしてきたものだ。
結局4人が犠牲になった。

しかし、しかしである。
アクセルリンケージの引っ掛かりはよくあることだ。
少なくとも電話はしない。
そんな余裕もないし、アクセルが戻らなければ、アクセルペダルの裏に足を突っ込み引き戻すだけだ。
それでだめなら、ニュートラルに入れる。
エンジンを切る。
やれる事はいくらでもある。
そんな経験はいくらでもある し、誰にでもありうることだ。
フロアマットが固定され始めたのは最近の事。
それ以前は運転席のフロアに”ポン”と置かれているだけだった。
それがズレてアクセルペダルの上にかぶされば、当然アクセルは開いたままになる。
カーショップで、お気に入りのフロアマットを買ってきた人は、この危険はいつも付きまとう。

今回の件は設計上のミスもあるが、その程度の判断・対処ができないようでは、ステアリングを握らない方がいい。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ふくちゃん

thread
ふくちゃん
キリマンジャロ隊のふくちゃんから写真が送られてきた。
昨年、僕と共にキナバルに登ったふくちゃんだが、今年は国内でのトレーニングに余念がないようだ。
剱岳の八ツ峰。
岩登りか、クレイジーだな。
足元は両側共に200mの切れ落ちだそうだ。

彼女の夢はアコンカグア。
きっと達成する事だろう。
僕もへこたれてはいられない。
さあ、今日もやっつける仕事が山のようにある。
#ブログ

People Who Wowed This Post

昔の道

thread
昔の道
この道を飛ばしていた時代があった。
新幹線と在来線を使って移動すると遅のなるので、当時お気に入りの745iで巡航速度を稼いでいたものだ。
平均時速でも200km/hに届く勢いだ。
交通量も穏やかな土地柄だからできる事だが、決して無理はしない。
一般車両を抜く時は減速。
自分のコントロールできない速度は禁止。
パトカーの出没地点は、織り込み済み。

他人には激しい時を戦っているように見えるかもしれないが、その時間は僕の思考時間。
仕事の手順や問題の解決方法、営業の作戦や、プライベートの問題など、一人ゆっくりと考える時間でもあったものだ。
OVER200km/hの車内空間では、いつも元ちとせの曲が流れていた。
「どんなに離れても 遠くにいても
  きっとわかるから きっと会えるから」

その道を新たな仕事で走る。
当時は、こんな観覧車は無かったなぁ。
アクセルの踏み込みは、当時より2割ほど抑えている。
エコだしあの頃より大人になった。
あっ、そうそう。
マシンはあの時より5割ほど速いのに乗り換えたのだったかな?

これはフィクションです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

粋の原則

thread
粋の原則
僕はブライトリングのコレクターである。
マニアと呼ばれたくはない、コレクターなのである。(かなり、その日の気分ですが・・・)
ブライトリング本社へ電話することがあっても、「コレクターのzakiです」と名乗る。
僕のコレクションは、どちらかと言うと地味だ。
気合いの入ったてGOLDのモデルもあるが、多くはステンレスモデルだ。
なぜならば、ステンレスの方が男っぽくてカッコいいからだ。
ちなみにステンレスモデルに見せかけた、ホワイトゴールドモデルなどと言う変化球も持ち合わせる。
今年発表されたB01は、ブライトリングの歴史の中で初めての完全独自ムーブメントを搭載したモデルだ。
このモデルをシミュレーターで遊んでみた。
ローズゴールド・ベゼルのボディに、ダイヤインデックス。
さらに、ローズゴールドのコンビベルトを組み合わせた。
「不動産屋か?」と突っ込みが入りそうだが、、「耐震対策室」で建設業に参入したのだった^^!
粋の原則は下品である。
今の僕には似合う自信がある。
#ブログ

People Who Wowed This Post

耐震対策室

thread
耐震対策室
10/1 OPENの耐震対策室の準備に大忙しだ。
実は僕はペンタゴンプロジェクトというユニオンに参加している。
ベンチャーのしかも建設系の会社が集まったユニオンだが、IT業の僕にもマンション電子投票サービスがある。
この商品力が認められ、僕はこのユニオンの6人目の会員にさせていただいた。
井田会長がひっさげている商品はレスキュールームという耐震化工法。
僕はこの商品に惚れこんだ。
耐震化工法はいろいろあるが、レスキュールームは明らかに凄い。
家の中に巨大な大黒柱を作ってしまうような工法だ。
家全体が物凄く強度UPするにもかかわらず、工事するのは一部屋だけ。
さらにその部屋は、耐震シェルターの役割を果たす。
神戸のあの地震を経験しているからこそ、本当に効果のある耐震対策の必要性を感じるのだ。
レスキュールームがもっと売れるように、Web上のお手伝いをしたいなと思っていたら、「ZAKIさんが売ってください!」と話がまとまった。
早速、本部直営サイトの作成となったわけなのです。
「耐震対策+地域名」などのキーワードでは、検索エンジン対策も効果が出始め、「耐震対策室」いよいよ稼働開始です! 
#ブログ

People Who Wowed This Post

WHISKY HISTORY in OSAKA 2009

thread
WHISKY HISTORY in OSAKA 2009
WHISKY HISTORY in OSAKA 2009というイベントに、PROOFの佐藤氏と参加してみた。
プロのバーテンダーやただの酒飲みまで集まるこの会場では、普段飲めないような銘柄もどんどん試飲できる。
もちろん、写真もたくさん撮ったさ。
しかし、立ち飲みの状態で2時間近く。。。
もちろん、僕はボロボロ。
今日、写真を見たらこちらもボロボロでした(;・∀・)
これじゃ、何を飲んだのか記憶をさかのぼるのも難しい。
残ったものは、「美味かった」と言う感想だけ。
実に記事にならん( ;∀;)

しかし、そんな中覚えている物があった!
新潟麦酒の「レッド・アイ」

これ、グラスに注ぐと透明だが、味は美味しいレッド・アイ!
2杯目は沈殿したトマトが出てきて、いつものレッド・アイになるそうだ。
バーテンダー諸君!
コレはね、入れておいた方がいいよ。
女の子受けがいいから^^
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise