Search Bloguru posts

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://en.bloguru.com/hanaume

freespace

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

毎週月曜日は薬剤師来所日

thread
毎週月曜日は薬剤師来所日

毎週月曜日は薬剤師が1日来所しています。
常連さんには、すっかり定番で、ちょっとした疑問などを聞きに寄られたりして活用されています。

第2月曜日は「薬剤師さんと仲良くなろう!」と称して、ちょこっと話題提供して、参加されたみなさんとあれこれお話ししています。

個別に相談する良さ。
みんなであれこれ言い合うことで、励まされたり、乗り切り方を知ったりする良さ。

今日も「化学療法の目的と考え方」の話題提供は、ほんの少しの呼び水で、
そのあとは、みなさんの心配ごとや「わかるよー」「自分はこうだったよー」ということをあれこれとお話ししました。

みんなとのあれこれが終わったら、薬剤師の橋本さんにちょこっと聞きたいことを聞いたり。

お薬や治療について、「相談」というとちょっとハードルが高い感じがするときにも、この月曜日を利用してくださいね。



#がん #がんサロン #自分のために自分でできること #薬剤師さんと仲良くなろう

People Who Wowed This Post

治療費の負担が心配です~民間保険編~

thread
治療費の負担が心配です~民間保...
今月のがんと暮らしのカフェタイム
テーマは民間保険。

治療費の負担から家計をみて、民間保険を解約しようと思う方も少なくありません。
がんを経験した方が、再加入することにはちょっとハードルがあるので、ここは慎重に行きましょう。

特約や一時金を見てみるのも基本ですが、貯蓄性があるものなのか掛け捨てのものなのか…によっても違ってきます。
貯蓄性のあるものの場合、払い込んだ分までの保障を残して、払い込みを終了する方法や、貯まっている部分からお金を借りる方法をとることができる場合があります。

まずは担当者に相談。
または、はなうめのがんと暮らしのカフェタイムを活用してください。

#がん #がんと暮らしのカフェタイム #がんサロン #自分のために自分でできること

People Who Wowed This Post

もしかして!?

thread
もしかして!?
ミュージックタイムは音楽療法士さんと歌や音を楽しむ、リラックスタイムですよーと常々お伝えしてきました。

が!

もしかして、
「さあ!みんなで歌いましょうっ♪」
という感じのイメージになってしまっているのでは…

全くそんな感じではありませんので、ご安心を。

音楽療法士の塩崎さんのピアノの弾きがたりを聴いて、
ちょっと口ずさみたい人は口ずさむし
聴いてる〜という人は聴いてる。という感じです。

即興のピアノの音色に聴き入ることもあるし、
楽器に触れることもあります。
呼吸法を使ったリラックスタイムや、ちょっとしたボイトレもあります。

ミュージックタイムの動画はこちら

その日の参加者さんによって、中身も変わるのですが、
今回は一曲歌うと「そういえばこんな歌も…」と誰かが曲が浮かぶ感じで
リクエスト曲がたくさん上がってきました。

こういうの芋づる式って言うんでしょうね。
ミュージックタイムに参加される方で、歌いたい歌、聴きたい歌、こんなふうに過ごしたいというリクエストがある方はこちらから。
↓↓↓
ミュージックタイム・リクエスト

はなうめを利用したことがないけど興味のある方は、公式LINEやメールでご連絡ください。




#がん #がんサロン #ミュージックタイム #自分のために自分でできること

People Who Wowed This Post

しあわせの四葉のクローバー🍀

thread
しあわせの四葉のクローバー🍀

四葉のクローバーを見つけて、毎朝配信している公式LINEのメッセージに添えるのが密かな夢だったのですが、今日、一気に3つも見つけてしまいました✨

利用者さんとも『人生いつ良いことがあるかわからない』という、話題で盛り上がったので、今日はそんなメッセージをもらう日だったのかもしれません😊
#がん #がんサロン #四葉のクローバー #自分のために自分でできること

People Who Wowed This Post

くるみママのつぶやきコーナー

thread
わが家の来客。 縁起もの?の ...
わが家の来客。
縁起もの?の
かえるくんか、かえるちゃん。

頑張っている子ども達が一日でも早くお家に無事にかえれますように。
はなうめさんにて今月のプログラムの打ち合わせ。

のはずが、、
話はいつも脱線。

これはいつもゆる〜い
くるみカフェの
お決まりのスタイル。

幼稚園や小学校、中学校のママ友に話すのはなんだか躊躇してしまうな〜なんていう悩みがある時の強い味方。

ピア=仲間。

くるみカフェには
多芸多才なパパ、ママさんが実に多いんです。

帰りは足取りも心もちょっぴり軽くなって
明日への活力ゲットです。

素敵な出会いは財産

くるみカフェ歴5年、
姉妹ママF恵でした。

次回のつぶやきは、、
〝頑張った証!”
#がん #がんサロン #くるみカフェ #小児がん #自分のために自分でできること

People Who Wowed This Post

くるみカフェのママ会!

thread
くるみカフェのママ会!
小児がん経験者と家族の会くるみカフェの副代表&会計のママさん達(スタッフ木村はママーズと勝手に呼んでいる)と
コロナ禍の波も落ち着かないし、次のくるみカフェ、どんな風にやる?
という打ち合わせをしました。

ママーズで集まるのは7年あまりのくるみカフェ史上、初!?

こちらのブログやはなうめの公式LINEでも、ママの呟き、時々載せていきますね。

子ども達も成長する中で、喜びと不安もいろいろ。
たまにはママだけでママ会もいいね。

小児がんを経験したお子さんを持つ、ママさん。
はなうめまでご一報を。



#がん #がんサロン #くるみカフェ #小児がん #自分のために自分でできること

People Who Wowed This Post

2021年6月5日の朝の本多公園を1分のショート・ムービーにしてみました♪

thread
2021年6月5日の朝の本多公...
はなうめの裏庭(自称です!!)として、度々公式LINEの今日の一枚として登場している本多公園

入院中の方や外に出る元気のない方にも、ちょっとだけ風感じてもらえたらいいなーと、短い動画にしてみました。

ある朝の本多公園の動画はこちらから

毎日のお昼のちょこっとフィットネスで最後に瞑想の時間があるのですが、用水に水が流れる音や鳥のさえずりに、とても癒されます。

はなうめに来られたとき、ぜひ図書コーナーで静かに過ごす時間もおすすめです😊
春〜初夏にかけては窓を開けていられるので、水の音と鳥のさえずりを、堪能してくださいね。


#がん #がんサロン #はなうめウォーキング #季節を味わう #自分のために自分でできること

People Who Wowed This Post

青年部はプロポーズ大作戦⁉️

thread
青年部はプロポーズ大作戦⁉️ 青年部はプロポーズ大作戦⁉️ 青年部はプロポーズ大作戦⁉️ 青年部はプロポーズ大作戦⁉️

10〜20代のがん経験者が集う青年部

今月は同年代の図書館司書の原さんが、アナログゲームを持って参加してくださいました✨

2〜3人ずつ4グループに分かれて対戦!
手持ちのカードに描かれたものを使って、与えられたピンチを乗り切るアイデアを競うもの。
もう一つ、手持ちのカードに書かれた言葉を使って、とびきりのプロポーズを競うもの。
なんと指輪まで🙌
『て・に・を・は』の使い方でも全然印象が違う‼️
そして、チームによって、テイストが違う‼️

みんなで一つのことを楽しむのっていいですね😊
#がん #がんサロン #ボードゲーム #自分のために自分でできること #青年部

People Who Wowed This Post

家族の時間〜遺族年金のポイント〜

thread
家族の時間〜遺族年金のポイント...

家族の時間では、がんと暮らしのカフェタイムでおなじみの、社会保険労務士の小矢田由希さんに遺族年金について教えていただきました。

以前はがんと暮らしのカフェタイムでも、遺族年金や介護休暇についても取り上げていたのですが、こちらの参加者さんはほとんど患者さんなので、みなさんの聞きたいこととはちょっと違うかな?ということで、こちらの時間で久しぶりにお話ししていただいたテーマです。

とーーーーってもわかりづらい制度で、細かいところは理解できなくても良いかと思います。
ポイントその1は、ネットなどでご自分で調べたことで結論を出さないで、年金につい詳しい社会保険労務士に相談すること!

石川県でいうと街角の年金相談センターがん診療拠点病院における社会保険労務士による相談、そしてはなうめのがんと暮らしのカフェタイムです。

今日使った資料は日本年金機構・遺族年金ガイドです。

以下、今日話題に上がったポイント。
「ん?」と思ったら、社会保険労務士に相談してみてください。

納付要件
・転職を繰り返した
・年金の未納に心当たりがある
・未納があるが払えないと思っている

年金定期便
・遺族年金に限らず、年金の概算を出すことができます。
 ※しっかり計算したい場合は年金基礎番号とマイナンバー、委任状が必要です。
・お誕生月に届かない場合は、住所変更されていない場合があるので年金事務所に確認を。

遺族年金ガイドのチャート
・とりあえず、1ページのチャートをやってみるのもよい。
・ただし、結論はださずに、街角年金相談などに相談


今日参加していた、遺族年金を受給中のピアポーターさんは、老齢年金との兼ね合いも心配されていました。
小矢田さんに考え方を説明してもらいましたが…
ものすごく難しかったです💦

街角の年金相談センターや拠点病院、はなうめで社会保険労務士さんを頼りましょう!

#がん #がんサロン #家族の時間 #自分のために自分でできること #遺族年金

People Who Wowed This Post

自宅からお昼のちょこっとフィットネスに参加してみました!

thread
自宅からお昼のちょこっとフィッ...
#がん #がんサロン #ヨーガ教室 #リハビリでフィットネス #自分のために自分でできること

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise