Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

無形民俗文化財アーカイブズ

thread
無形民俗文化財アーカイブズ
 牛込獅子舞を見ていたときに、隣で三脚を立てて、大きなビデオカメラで撮影していた人がいました。テレビ神奈川かケーブルテレビの人かなと思っていましたら、カメラにNPOと書いてありましたので、休憩時間に思い切って話しかけました。
 全国に官より指定選択された約8000件の無形民俗文化財をビデオ撮影して、アーカイブとして保存しているそうです。それも一人で。
 なかなか一緒にやってくれる人がいないそうです。また、ご本人も別に仕事があるので、なかなか作業がはかどらないとのこと。大変ですね。しかし、こういう人がいないと、なかなかこういう記録は残らないのでしょうね。頭が下がります。
 その方の話によると、このような民俗芸能は埼玉県が一番多いそうです。意外でした。
 webサイトによると、まだ、撮影していない民俗芸能の映像も募集しているようです。
私もいくつかあるのですが、なかなかDVDに落とす時間が無くて...
www.npopia.com
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

牛込獅子舞 その2

thread
 牛込獅子舞の動画をアップしました。一人立ち三頭獅子舞なので普通は立って踊りますが、休憩を挟んだ後は立て膝状態から踊りを始めます。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

焼秋刀魚棒寿司

thread
焼秋刀魚棒寿司
 ガムランの発表会のあと、音工場で楽器片付けのときにコンビ二で買った焼秋刀魚棒寿司です。値段は398円。北海道産秋刀魚を使っているようです。結構、脂がのっていて、おいしかったです。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

白いコスモス

thread
白いコスモス
昭和記念公園のステージ裏に咲いていた白いコスモスです。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ガムラン発表会 in 昭和記念公園 その2

thread
ガムラン発表会 in 昭和記念...
 ステージ裏も白いコスモスが満開でした。写真は、レゴンダンスのチョンドンです。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

ガムラン発表会 in 昭和記念公園

thread
ガムラン発表会 in 昭和記念...
 昨日、昭和記念公園でガムラン演奏の発表会が行われました。天気も良く、お客さんもたくさん来て、気持ち良く演奏が出来ました。ありがとうございました。
 写真は、ブレガンジュールという練り歩きで通ったコスモスの丘です。とてもきれいでした。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

牛込獅子舞

thread
牛込獅子舞
 昨日は、近くの驚神社で牛込獅子舞がありました。牛込獅子舞は横浜市指定無形民俗文化財になっております。東北、関東、信越地方に分布する一人立ち三頭獅子舞です。18世紀中ごろから牛込地区へ伝えられたとされているようです。
 昨日は、次男の友達が獅子の踊り子としてデビューしました。役につくものは牛込で生まれた成年までの男子に限られて、獅子役の3人と弊追いは長男の役とされているようです。
 このような芸能は、少子高齢化などの影響で、廃絶の危機に見舞われているところもあるようです。いつまでも続いてもらいたいものです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

ジミヘンのギター

thread
ジミヘンのギター
 ハード・ロック・カフェには、いろいろなミュージシャンが使った衣装や楽器が展示されています。
 そういえば、一ヶ月前の9月5日の新聞にジミヘンが使用したストラトキャスターが5200万円で落札されたという記事が出ていました。ハード・ロック・カフェのようなお店かミュージアムが落としたのかなと思っていましたら、個人のようですね。
 ギターに火をつけたのは、モンタレーポップフェスティバルが最初じゃないのですね。知らなかった。それに、ギターもラージヘッドではなく、スパゲティロゴのスモールヘッドのようです。
 落とした51歳のアメリカ人は、左用のギターを右用に改造して使用できるようにするかもしれないと言っているようです。使うために買ったのであれば、同じ時代のストラトキャスターを買ったほうが安くていいのにね。高くてもまだ200万円くらいでしょう。直したら、5200万円の価値はなくなってしまうでしょうに。まあ、お金持ちはそんなこと気にしないのか。
 確かにギターのためには、直してもらって、使って貰った方がいいですね。
 同じオークションで、もうひとつの目玉だったビートルズが初めて交わした契約書は、約4500万円で落札されたようです。こちらは、だれが落としたんでしょうね。ミュージアムかな。それともファンクラブかな。しかし、どれもすごい値段ですね。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

Tシャツ:ハード・ロック・カフェ, ボストン

thread
Tシャツ:ハード・ロック・カフ...
 ということで、前回のハード・ロック・カフェがある場所は六本木でした。わかる人はわかりますね。ちょっと、修正しています(どこでしょう。わかります?)。この前の日曜日、西洋アンティーク陶磁器の勉強会へ行く前、朝の9時25分頃に撮った六本木の風景です。朝の六本木は、本当に外人さんが多い。というか、日本人が少ないのか。
 写真は、ボストンのハード・ロック・カフェで購入したTシャツです。確か1990年製です。もう18年前のものですので、黒も色あせていますが、首周りなどは、まだ、しっかりしています。久しぶりに、今朝、雨の中の犬の散歩に着ていきました。あとコペンハーゲンのハード・ロック・カフェには行ったことがあります。10年前はチボリ公園の横にありました。今、あるのかな。日本では行ったことがありませんね。
#趣味

People Who Wowed This Post

Hard Rock Cafe

thread
Hard Rock Cafe
さて、問題です。どこのハード・ロック・カフェでしょうか。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise