Search Bloguru posts

ネトエンの日常

https://en.bloguru.com/naposan

あくせすぶいびーえーほぼ完成!

thread
出力ボタンの追加。これでちょっ... 出力ボタンの追加。これでちょっとは楽になるかな。
なおきも最終回が終わりましたが、今日は「あくせすぶいびーえー」と格闘していました。

考えてみた結果、以下の仕様で作ることに。

1.Pythonは複数シートの処理は厳しいので、
Excelで事前に複数シートの内容をCSVで出力できるように前処理をする。

⇒前処理の内容は

・アクセスへデータを入れるときの制限に引っかかるらないようにするため、
シート名を数字・記号を省く処理をする。
これは自作では限界があったので、フリーのコードで代用。

・各シートのCSVを選択したフォルダへ出力できるようにして、
フォルダにあるCSVを取り込み仕様に。そうでないと取り込めなかった・・・。

2.アクセスでCSV取り込みをし、単一テーブルをクエリで必要な項目を取り出し、
エクスポートボタンを作って、任意のファイル名で出せるようにした。

週末の短い時間で、何とかここまで作りましたが、やっぱり大変。でも勉強になりました。

課題はフィールド数が255を超えるテキストの判定とクエリーでテーブルから
データを切り出す精度を上げる必要があること。

255を超えるテキストの判定終わったらおしまいにしよう・・・。



#ネットワークエンジニア #プログラミング

People Who Wowed This Post

ブログ100投稿記念、相互コーチングでセッション受けてみた。

thread
仲間と吉牛で別れた後、久しぶりに「相互コーチング」でセッションを
受けました。

この気分久しぶり。100回やってるとコーチ選びもわかってくる。絶対に当たりだと思う。
久しぶりのスカイプ。旅行カバンのアイコンから相手へコール。

コールして、コーチと雑談。あ、当たり!
このコーチイケてる。話したいこと話そうと思いました。嬉しい。

そして、セッション開始、今回のテーマは

「これから自分の方向性」

という感じでした。今は何とかなっているけど今後どうなるかわからない。
なので、自分の方向性を決めたいなぁと思ったからです。

コーチングの定番ではありますが、
「過去・今・未来」でタイムラインを設定して、
頭の中をグルグル回してくれてました。
いいね。このコーチの進め方好き。

で、○年後どうしたいか具体的な「場面」という質問。
たぶん、写真のように未来を切り取る感じでした。

「3年後に、一本立ちして時間を作り、終戦の日または原爆投下の日に広島へ。
宮島へ行き、帰りにかつてお世話なったお客さんへ挨拶をする。」

その場面は

「今日やっとご紹介いただいた、もみじ饅頭のお店いきましたー。」

と言ったら、

「背中に貼っている処方箋の枚数が増えた~。」

といじられると思うけど、でも嬉しい。

てな感じの妄想。いいね。妄想楽しい。

そして、10年後はちょっと働くけど、主にやりたいことは

「車で日本一周。スタートは山形県米沢市」

コーチいわく、

「どうして、山形県米沢市??」

米沢は江戸時代で唯一、自力で藩を再建し、今の山形の名産品を生み出した方、
上杉鷹山公がいらっしゃいます。
「代表的日本人」という書籍でも紹介されており、
JFKが尊敬していたことは以前も書きました。

その地でないとわからないこと、感じることがあるからこそ行ってみたい。

それもあるし、レトロな自販機を全国見て回ろうと。
あのメカメカしい機械から美味しいうどんやラーメンが味わえるのはいいなぁと。

で、そんな話をしたら、コーチより、

「その風景もブログで書くんでしょ??」

と言われ、そのとおり。書きます。

今あのウイルスでいろんなことを変えるべきとか言われていますが、
日本の原風景まで変えないでほしい。
通り一辺倒な風景にしないでほしい。
それが日本一周する目的です。

さらにコーチより、

「その旅の意味は?」

自分は

「日本人とは何かを考える旅」

と答えました。かつて母校の外国人教師より

「外国のことを勉強する前に自国のことを知りなさい」

と言われたこと。

そう。日本人なのに日本を知らない。悲しいことです。
日本人の根幹はなんだろうなぁと考える旅はたぶん一生続きます。
たぶんライフワークなるでしょう。

そして、今からは「言語化」するということに力を注ぎます。
言葉にすることでいろんなことが見えてくる。
人間の言葉とパソコンの言葉で「言語化」をすることに力を注ぎます。


あー楽しかった。またセッションをお願いしたいです。








#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

新米がやってきた&吉牛で近況報告

thread
「新米」と「古米」と「梅干し」... 「新米」と「古米」と「梅干し」
新米はめっちゃ嬉しい。都会では新米でも精米した日から結構経ってることが多いので・・・。
久しぶりに実家より荷物。
お米が切れたので欲しいという連絡をしたら、
送ってもらえました。ありがたいです。

で、中身を見たら、「新米」と「古米」って書いてある袋が・・・。
そっか、もう稲刈り終わったんだ。秋を感じる日となりました。
食べてみないと。梅干しもあるからワシワシ食べよう。

ラム肉のときに飲みすぎたのか、二日酔い。
全然収まらないので、夜まで休もうかと思ったら、
モニターが真っ黒。ケーブルを抜いてみたら変な所で
抜けちゃった・・・。

どうにもならなくなったため、また「キタの道具箱」
と自分が勝手に思っている「ヨドバシカメラ」へ。

地下1階で在庫処分してそうなかごありましたけど、
モニターケーブルは無かった・・・。

あちこち探してもお高いケーブルが並ぶ・・・。
仕方ないので、店員さんに確認すると、別のエリア
だということで探す・・・。まだ高い・・。

ちょっと移動すると、PCパーツのコーナーで
「変換ケーブル」というコーナーがあり探してみると・・。
あれ?あった。ケーブル同じなんだけど・・・。
めっちゃ安い。

ということで、予算内で2本購入。よかった。

ケーブルを繋げてみてモニター問題なく画面と音が鳴りました。

それでも二日酔いが治らんので、ちょっと休んだ後、
久しぶりに仲間と吉牛へ。

近況報告をお互いしながら、悩みを聞く。
やっぱりこの業界あるあるが横行してるようですね・・。
あかん。そんな箇所は自分が直したい。

「システムは止めてはあかん、動かしてナンボ」

という自分の信念でもあるし。

また会おうと約束して、別れました。
苦労してるみたいですが、楽しそうだったな。

そんな方を応援をしたい。下向いている人より
上向く人、現状維持より前に進みたいという人を
自分は応援をしたい。

そんな気分になりました。








#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

初めてのラム肉

thread
ラム肉の盛り合わせ。大人数では... ラム肉の盛り合わせ。大人数ではちょっと物足りないかなぁと思ったけど、1・2人前なら丁度いい。
「花金」の金曜日、ラム肉を食べるイベントに参加しました。

実は人生で初めてラム肉を食べることになりましたが、どれも美味しくて
パクパクと食べてしまいました。

でも、今回行ったお店は団体で行くより、一人で楽しむほうがいいみたい。

ラム肉を提供している店は地元にあるので、時間を作っていきたいもんです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

8年前の自分と対話。

thread
Pythonの環境は「Anac... Pythonの環境は「Anaconda」という統合パッケージの「Jupyter」というソフトを使って作れます。結果がすぐ出るので便利。
あくせすぶいびーえーを触ってても、どうにもならなくなったため、
Python(パイソン)の助けを借りることに。

でも、癖のあるデータを扱うのに四苦八苦。
ですが、デッドラインが決まったので苦戦中。そんな中ちょっと休憩。
久しぶりに「mixi:(ミクシィ・日本生まれのSNS)」を開いてみることに。

2000年前半は「mixi」→2000年後半から「Facebook」→
2020年「ブログル」という感じで自分の記録を残しつづけていると、
その時の自分と今の自分と対話ができるのはいいことかと思います。

mixiで書いていたのは派遣として働いていたけど、理不尽な理由で
契約解除になったり、実家をでて大阪へ行くときの話を書いていました。

平坦な道ではなかった。苦労の連続。家族にも心配かけて、迷惑も
かけた。そんなことを思い出して涙が出た。

さ、また記録を残して8年後どうゆう気持ちでこのブログルを
読み返すのか楽しみです。


#コミュニケーション #ブログ #プログラミング

People Who Wowed This Post

あくせすぶいびーえー。

thread
あちこちのサイトを参考にして、... あちこちのサイトを参考にして、データ取り込み部分はほぼ完成。
あとはクエリかと・・。
久しぶりに開発チックなことをしています。

とりあえず、データ取り込み部分はほぼ完成したので、
後はテーブルの内容をクエリで編集する部分を書かないと・・。

AccessVBAかなり制約があってかなりめんどくさいなぁ・・・。
でも、頑張ろう。

#ネットワークエンジニア #プログラミング

People Who Wowed This Post

なんばスカイオでお話し&ブログルへご招待。

thread
今日はこの言葉にピッタリな話で... 今日はこの言葉にピッタリな話でした。
4連休も最後。借りていたCDを返却し、「なおき」をダビングしたブルーレイを引き渡しをしてからあれこれお話を聞かせていただきました。

久しぶりの「なんばスカイオ」。
ここは前職で色んな方と連携しながらもいろんな機器を制御するかつ「専用システム」のような感じの導入だったため、普段あまり話をしないシステムの問い合わせに関しても対応せざるを得ないお仕事でした。

今日、通りかかったとき雑談されていたようなので、無事機器は動作しているのだろうと思います。

スカイオのプロントで詳細を聞き、感じたことは

「常に外へアンテナを貼り、いろんなことを意見交換をする」

ということの大切さを改めて思いました。自分もかつてそんな状態になっていたこともあり、三木会へ顔を出すことや外部の勉強会へ参加することで

「そんな考え方もあるんか」

と自分の頭の中に新しい風を入れ込んでいました。

色々話をしてゆくうちに、

「文章を書くことが好き、苦ではない。」

とのこと。じゃあ、ブログルへご招待という話となりました。

曰く、

「mixi(ミクシィ:日本でかつて流行ったSNS、Facebookの走り??)みたくていい感じ。」

と感想をいただきました。いいね。その捉え方。

年を重ねても文章を書くことは生きていれば必ずするし、文章にすれば誰かが読んでくれ、そして共感してくれます。発信することは

「自分が生きている証」

であること。発信しつづければ思わぬ出会いもあるかもしれません。
そして、自分の生活に彩りを添えることにもなることでしょう。

Youtubeで動画を公開することで発信することもありですが、まずはブログを書いてみてその後Youtubeでも自分はいいのかなぁと思います。発信する手段は人それぞれ、自分にあったやり方でやればいいと自分は思います。

ブログルで「発信すること」の第一歩を踏み出したことにエールを贈ります。

ぜひ、ブログルで発信することの楽しさを味わってください。
そして、ブログル仲間の皆様、第一歩を踏み出した方へ応援を
ぜひお願いしますm(_ _)m

招待させていただき、開設されたさわさんのブログ:
https://jp.bloguru.com/sawa
#コミュニケーション #ブログ

People Who Wowed This Post

これで100投稿目です。

thread
やった、100投稿! やった、100投稿!
この投稿で100投稿目です。
気まぐれで、毎日投稿しているわけでもなく、テーマが決まっている
わけでもなく、書きたいことを書いている。
それだけのブログなのに、読んでいただける方が多くなってきたと
思います。
ありがとうございます。感謝しかありません。

思えば、4月にブログを書き始めた頃は「緊急事態宣言」の途中。
発信することに意味を見いだせぬまま、

「ブログ書こうかなぁ」

と思ったときに、たまたま招待を受けてこの「ブログル」
でブログを始めました。

でも、書きたいことが出てこないときもあります。自宅とスーパーの
往復で何が書けるんだろうかと思った時もありました。

そんなとき、

「できることをできる範囲で。」

という言葉を思い出し、身近なことをちょっとづつできる範囲で
書くようになると100投稿まであっという間でした。

幸い、この「ブログル」、コメント荒らしはなく、「ブログル仲間」
という自身でブログを開設して何らかの投稿をしている方のみが
コメントを書くようになっているため、ブログの管理に要する手間は
ほとんどなかったことも幸いしています。

「ブログル」でブログをしててよかったことはまだあります。
SNSと違い、商用目的の広告やブログがなく、「リアルな情報」に
触れることができたこと。

色んな方日常を読ませていただくうちに、SNSとは違う情報を
いただけることや、コメントや「ワオ」もいただけたり。

SNSより「ブログル」のほうが心地良いなぁと最近思い始めています。

また、開設可能人数が限定であることも嬉しい。
誰もが開設できるブログは大手に任せればいいわけで、コミュニティと
しての「ブログル」は人数限定のほうが価値が上がると思います。

以前も書いたと思いますが、

「やってよかった。ブログル」

今後も気まぐれ投稿ですが、200投稿、1000投稿積み上げゆきます。

100投稿を記念して、久しぶりに「相互コーチング」というサイトで
コーチングを受けます。

自分が唯一「100回」を超えたのは、このブログル投稿と
「相互コーチング」のセッションだけ。

8年ぶりの相互コーチングのセッションですが、どうなるやら。
久しぶりに相互コーチングの空気感を味わってみようと思います。

#ブログ

People Who Wowed This Post

カレーとお蕎麦

thread
カレーご飯なしてもいけますね(... カレーご飯なしてもいけますね(*^^*) お蕎麦もサッパリとしてて旨かっ... お蕎麦もサッパリとしてて旨かったです(*^^*)
ヨドバシカメラの帰りに「クンパルシータ」へ。

カレーもお蕎麦も美味しくいただきました。やっぱ自分で作る料理
もありだけど、料理をありがたくいただくこともいいなぁ。
#ブログ

People Who Wowed This Post

ブルーレイでダビングしてみた。

thread
ディスク入れて、タイトル選ぶと... ディスク入れて、タイトル選ぶと自動的にスタート。 ダビングは意外に速く、30分程... ダビングは意外に速く、30分程度で終わります。(25GBのブルーレイディスク1枚につき)
「半沢直樹」ロスしそう・・・。

という悲壮な申し出があり、撮りためていたレコーダーよりダビングしようとしたら、

あ、ディスクが無い(笑)

というわけで、別の用事のついでにブルーレイのディスクを買いに梅田へ。
エキナカのドンキにもなく、やはり「キタの道具箱」のヨドバシカメラへ。

だいたいPC系の細かいアクセサリーは地下1階にあるので、地下1階をうろうろ。
5分くらいうろうろして、ようやくあった。ブルーレイのディスク。

だいたい、SonyかPanasonicくらいで、やっぱりお高い。
悩みつつ、ディスクを購入。今度は大容量タイプ買ってバックアップ取ろうかなぁ。

用事を終えて、帰宅してディスクを入れると、メニューが出てきて、
タイトルを選ぶとダビング開始。便利だ。

可能なら内蔵のHDDを今度は交換したい。でないとあっという間に
HDDが一杯になって困る・・。


#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise