Search Bloguru posts

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://en.bloguru.com/syokunin

freespace

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

 <団地内で運動する場所>

thread
 公園に続く階段 (30段)  公園に続く階段 (30段)   <小中学校に隣接するグラン...   <小中学校に隣接するグランド>
ゴルフの練習は禁止されています。
 <隣接の大学病院に通じる階段...  <隣接の大学病院に通じる階段> <隣接の高層棟11階建~160... <隣接の高層棟11階建~160段>
<山の神>は定年後10年余り <スポーツジム>」に、通っています。    
友人やジム仲間との交流が目的の様です?・
小生は、団地内~近隣で一人で運動できる場所が沢山あるので参加していません。

<公園に通jる階段は30段>~ 上りだけでなく、後ろ向きで降ります。万一踏み間違いそうなときは、<手摺り>に掴まります。 
3往復ぐらいで<太もも>に反応があります。

<高層棟の階段>~ 10階まで約160段~往復で320段 降雨の日は、下から上まで往復~終わると<膝>が、がくがくします。

<グランド>~ <後ろ歩き~軽く後ろ走り> 体調の良い時は<目を閉じて70m位歩く>平衡感覚が難しく目標から2㎡位ずれます。

<病院の階段>~ 約200段~眼前にマンション群が広がり~下ると湯殿川沿いの遊歩道(館町~片倉城址)までにつながります。

館ケ丘団地は、南側は<法政大学町田校舎>~西側は町田街道を隔て<拓殖大学八王子校舎>に接する緑の中心地です。

<散歩やウオーキング・山歩き>には最高の環境で、ジムに行かなくても鍛えられます。


#団地情報 #館ヶ丘団地

People Who Wowed This Post

 <バス乗り場は拓大生で長蛇の列>

thread
 <バスを待つ学生達>  <バスを待つ学生達>
10時頃高尾駅南口のバス停で長蛇の列~最後尾は150㎡位先の駅出口付近で400名位・・ 

駅前より<拓殖大学行きの直通バス>に乗車を待つ学生達・・
服装~持ち物を拝見するとバラバラ・・

講義を受けに行く格好(正装している者)は一人もいない・・
大多数がラフな服装・・中にはサンダル履きもいる・・

大先輩の教授や講師を尊敬し~多くを学ぶ態度はまず<服装~身だしなみから>ではないでしょうか・・

昔の話をすると笑われますが、一流のクラブやホテルは<一見さん・ノーネクタイ>お断りしますと言われましたが・・

我が国はいつの間にか~公私のけじめがない~上下関係がわからない人が多い世の中になりました。
,

<就職活動>で慌てて <スーツ~ネクタイ>は様になりませんよ??呆れ果てて批判するのも疲れます。




#生活

People Who Wowed This Post

<ブログルに朝日新聞の記者がいるのかな??>

thread
 <9月17日34ページ>  <9月17日34ページ> <ブログルに朝日新聞の記者がい...
今朝の朝日の朝刊(多摩)に<87歳ブロガー尽きぬ好奇心>
繁野美和さんが紹介されていました。

小生が6月28日に<86歳のブロガーの毎日が宝物>で、繁野さんを紹介した。
<アサブロ>で、一番反響のあるブロガーです。
年齢を感じさせない博識~人情味>のある先輩です。

朝日新聞9月9日<C型肝炎新薬承認>
画期的で副賞の極めて少ない新薬<ソホスブビル~レジパスビル>

9月4日<武蔵野赤十字病院~消化器科>で、紹介した新薬~小生は12月初旬より服用予定です。  指折りで待っています。


7月26日朝日新聞夕刊<C型肝炎薬品~15人副作用死>
テラブレビルの服用で<心不全等>併発しての死亡者が15人でた。

小生が7月3日<C型肝炎・検査結果>で、投稿した中で<テラブレビル>は、高齢者には危険なのでDRと相談した結果中止した。

朝日野記者が小生の投稿を良く検討??して、記事にしているのかな??
ニュースの先取りみたい・・単なる勘違い??


#ブログル #マスコミ

People Who Wowed This Post

 <認知症シンポジウム>

thread
参加資格は??<介護している人... 参加資格は??<介護している人~認知症の本人>  <室長~今泉さん>  <室長~今泉さん>
25日のシンポジウムに、団地内の<シルバーはっと八王子>
室長の今泉さんがパネリストの一人として出席される。
 
<会場は有楽町の読売ホール>
高齢者同士の話から・・抜粋すると・・話があちこちに飛び火する。

団地からでは遠いな~2時間位かかるかな・・
数寄屋橋の当たり・<君の名は~春樹と真知子>
昔・・読売新聞の本社のあった所

全部正解です。  周りにいた若い人達は話にかみ合わない・ポカンとしている。
不思議な事に私を含めた高齢者は <先程の事>は忘れても <昔の事>は記憶している。

自分では少し <ボケ>が始まったのかな?と意識~若干の不安があっも、家族を含めた他人から
<軽い認知症?>と注意を促されても聞く耳を持たない。
まだまだ <元気で大丈夫>と自負し・多分人格を否定されたと感じるのだろう。

私も数年前から <休職中で治療中>仕事が趣味の老兵を案じてか?
子供たちは <お父さんのボケが早く来そう?>と揶揄されている。

私は<憎まれっ子世に憚る>と期待に?反している。

#ふらっと相談室 #館ヶ丘団地 #高齢者

People Who Wowed This Post

<地域の再生~世代間交流>

thread
<地域の再生~世代間交流> <地域の再生~世代間交流> <地域の再生~世代間交流>
日本全国で <中心部への移動で過疎地の消滅~少子化による人口減少>等が心配されている。
<石破大臣及び有村大臣>を先頭に、初期の目的の推進・活躍を期待しています。

小生は地方が元気にならないと日本の明日はないと信じています。

市内でも、地域住民の交流を目的として、種々の団体等が活動している。
素晴らしいことだと思いますが、無関心の人が多いのが残念です。

地域で生まれ育った人は割合に熱心ですが、近年移住して来た人は今一です。
原因を探ると、地元の方は子供の頃から、共同作業等で道路や河川の清掃・整備等の奉仕活動~各種行事に企画・参加の習慣が当然と理解しています。

新住民の多くは、奉仕作業等は <行政の範疇>との意識が強く、、清掃作業等>に出てくる人は少ない。
仲には勘違いして?? <無償で草刈りするの~苦労して雪片付するの> と批判する者もいる。

奉仕活動は原則として休日が多い。 
新世代の人達は、土曜~日曜の休日は<家族サービス?>が優先される。

何時も参加するのは60歳以上の方及び高齢者が多くなる。
最近の世情は<個人主義>の行き過ぎで <人情>が 薄くなってきている。

<向こう三軒両隣>は、理想論ですが、<温故知新> 無理なのか~道理が引っ込む。


#社会

People Who Wowed This Post

  <大企業のロゴマーク>

thread
      <1989年に制定>   <1989年に制定>     <1997年採用>...     <1997年採用>   <1909年に制定~少しず...   <1909年に制定~少しずつ変更している>
日本の企業では<資生堂やキャノン>等も、記載されていた。
お馴染の <コーラやペプシ>は、少しづつ度々変更している。

<トヨタのロゴ>は、内部の二つの楕円形の組み合わせで、トヨタの<T>を表現。
楕円の二つの中心点は車のユーザーであるお客様とメーカーであるトヨタの心を示し重なり会うことで互いの信頼感を表している。

外の楕円はトヨタを取り巻くお客様や世界を象徴し、それぞれの楕円の輪郭は日本の文化である毛筆を参考に、太さの違う線が採用されている。

<マツダのロゴ>は、翼を拡げたような姿は<M>の形をイメージしている。 
マツダに寄れば<M>>の真ん中にある扇を広げたような<V>は、マツダの<柔軟な発想と創造心~生命感~やさしさ~しなやかさ~バイタリー>を表現している。

<ベンツのロゴ>は、1909年に採用。
以来若干の色合い等の変更でほとんど当時と変わらない。

<スリーポイント・テッド・スター>と称される <三本の光ぼう>は <陸・海・空>をさし、それぞれの世界での <モビリティ>の発展を意味するという思想を象徴している。

トヨタの<T>や、マツダの<M>は何とか分かっていたが? <ベンツ>は初めて意味を知りました。


#ビジネス

People Who Wowed This Post

 <圏央道~中央道は渋滞です>

thread
 <八王子南バイパス~浅川トン...  <八王子南バイパス~浅川トンネル入口>
トンネルを出ると<圏央道高尾山インターチェンジ>
47号は都道・町田街道 20号... 47号は都道・町田街道
20号は国道(八王子南バイパス)  
右側は浅川トンネル~圏央道方面... 右側は浅川トンネル~圏央道方面
左側は医療センタ・館ケ丘団地~ 町田方面>
今朝7時の交通情報で、中央道は日野バス停を先頭に15km~県境の小仏トンネルを先頭に・・圏央道は交差する八王子ジャンクションから高尾山インター付近まで渋滞・・

休日の快晴は久しぶりです。 
誰でも同じ心理で休日は、早朝から出発する行楽の車両で混雑しているようだ。

10時過ぎに図書館目指して歩いていると渋滞に遭遇した。

画像の#3では、休日の午前中は圏央道方面のクルマで渋滞する。
平日は毎日交差点を左折して<医療センター(東京医科大学病院)>に向かう患者の車で渋滞する。

その影響で路線バスは、毎日10時前後までは10~20分遅れます。

今日は浅川トンネル入り口を先頭に3km位の渋滞・・
一般国道20号(甲州街道)に、出るとインターを先頭に10km位の渋滞

自転車や歩いている人の方がはるかに早い・・助手席から降りて自動販売機で<飲料>を買っている人を数多く見られる。

混雑は解消したと判断し帰りは図書館前から丁度来たバスに乗った。
運転手が<申し訳ありません・市内>が混雑していたので15分ほど遅れています・・>

久しぶりの晴天で <人の虫干し>各地で混雑~人出が多いようだ。

#生活

People Who Wowed This Post

<バス停の待合所はソーラー発電>

thread
 <館中学校前>停留所~ 次は...  <館中学校前>停留所~ 次は<穎明館高校前> <待合所の正面>... <待合所の正面>  <待合所側面>...  <待合所側面>  室内のモニター画面に近づいて...  室内のモニター画面に近づいて来るバスの姿が写る。 18時50分に自動で閉鎖される... 18時50分に自動で閉鎖される。ドアに解除方法が記されていた。
館中学校前のバス停の待合所(ソーラーバスシェルター)は、屋根に太陽光発電パネルが、設置されている。

朝5時30分から夜19時まで利用できる。
ドアの開閉は自動~冷暖房完備です。

室内のモニター画面でバスの運行状況が確認できるが、高齢者の利用者は少ない。
理由は、高尾駅まで10分弱ですが着席したい人達がバス停に並んでいる。

折角並んでいても、時々始発から満席で来ることもあり<当てが外れて・残念でした>

昼間は高齢者の利用が多いので、席を譲ってもらえないこともあります。



#団地情報 #館ヶ丘団地

People Who Wowed This Post

 <宝物のスクラップブック・NO8~業界の恩師>

thread
 <宝物のスクラップブック・N...
 <不動産業界の恩師>    大都リッチランド~秀島 豊社長

昭和40年12月~3年余りの闘病生活から抜け出し<排水の陣>で、東京に戻って来た。
昭和41年1月に別荘地を販売していた<大都>に、入社し不動産業界1年生になった。
新聞広告で<初任給3万円プラス高額の歩合給>につられて、不況の<証券会社・保険会社>等からの転職組が大半だった。

年齢も大学新卒から50代までバラバラでした。
毎月<営業職>を、大量募集(50名以上)
1週間の研修を終わると大半が離脱して残るのは半数いない・・
泊りがけで<那須・塩原>方面に、現地見学~案内練習をすると、残るのは10名弱

<熊や猪>が出てきそうな<原野及び山林>にブルを入れただけの現地、
勿論水道は無い~<自家水道・可能>と宣伝。 
ちょっと掘っただけでは井戸水はでない??

社内の動向を観察していると不思議なことに新人は成績が上がる。
保険会社の女性営業員と同一で <親類・知人>を、一回りして終わり・短期に行き詰まって退社の繰り返し・・

小生は当初から2~3年一生懸命勉強して独立したいと公言して入社したので<空手形>では、退社しないと決めていた。
慣れない<飛び込み営業>何度も挫けそうになったが、頑張った。

3ケ月後、同期の生き残りの中で一番遅く<契約>ができた。
社長室が開いていたので<秀島社長>に初めて契約ができました。
ありがとうございましたと・・謝礼の挨拶をした。

翌日の朝礼で社長が、当社では初めて<契約が取れたと報告~謝礼>に来た者がいる。
1本の契約は上司・運転手・現地の社員等大勢の力で成立していることを忘れてはいけない。

8月に結婚した時は案内を出していなかったが、カメラマンを連れて<飛び入り>で式場に来られ<挨拶>をされた。

<新婚旅行はどこに行くのだ>
明日現地案内があるので行きません。夏休みに予定しています。
式に列席していた上司に代わりに担当を変えて休暇を取らせなさい。

<車を出すから好きなところに行って来い・・・社長命令だぞ>

式の後に急遽予定を変更して自宅に戻り、近くの山宿に出かけた。

その後社長直轄の<調査課>が編成され<社員教育・実地調査・案内コース選定>等の、業界人の礎となる部分を徹底的に勉強させてもらいました。

不動産業界で50年近く泳いで来られたのは、若い時<裏方修行~苦労は買ってでもしろ>の基礎教育の賜物です。

1年後会社に反旗を翻し<七人の侍>で独立しました。
<立鳥後を濁さず>とはいかなかったのが残念です。

数年後業界の会合でお目に掛かり<挨拶>に行くと<立派になってよかったな・・うちの卒業生だからな?>笑って迎えてくれたのには感謝~感激でした。

一生忘れられない一時でした。





People Who Wowed This Post

<財布のお金~11円をくれた女の子>

thread
 1972年に来日して<ひなげ...  1972年に来日して<ひなげしの花>で歌手デビュー    <財布のお金をくれた女の...  
 <財布のお金をくれた女の子を抱きしめる>
著者~アグネス・チャン  <わたしもぼくも地球人~みんな地球に生きるひと>

アグネスさんは、アイドル歌手としてデビュー・・現在は歌手活動の他に<日本ユニセフ協会大使>もされている。

<大使>として東日本大震災後被災地を度々訪問している。
ある避難所のことです。  私はそこにいた子どもたちを順番に抱っこして、みんなで笑って、そして最後に歌を歌って<帰るね>と言ったら
<ちょっと待って、おばちゃん>といいます。

<何?>彼女はポケットから小さなお財布を出して、ひっくり返しました。
硬貨がコロンと落ちた。  11円でした。
それを拾って私に渡して <これでみんなを助けて>というんです。

避難所にいて何もないのに自分の全財産を出してまわりの人を助けようという気持ち。
彼女のその気持がうれしくて、抱っこして、涙が止まりませんでした。

親を探すとお母さんがいて <この子の気持ちだから、受け取ってください。役立ててくださいね>と言います。

私は泣きながら、その11円を預かりました。
そのとき、こんな子どももいるのだから、きっと東北は立ち直れると信じることができました。

鉄仮面と言われる小生も柄にもなく<うるっと・・>きました。

彼女は被災地にも度々訪問して、復興に協力されています。

アグネスさんは、偏見の塊・芸能村で <歯に衣を着せない大胆な発言>等を批判されて、度々話題になります。

多忙の中、大変努力して <トロント大学を卒業~スタンフォード大学博士課程修了の教育学博士>の才媛です。

今後も健康に留意して、活躍されるよう陰ながら応援しています。






#読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise