「かめかめマンションごっこ」というのは、次男が学校でやっている遊びです。
この間の授業参観のときのことです。授業が終わった後、子供たちは親の懇談会が終わるまで遊んでいるのですが、次男は外で遊んでしました。初め、校庭を見回しても、どこにもいません。あれ〜、どこへ行ったんだ?そうしたら、自転車置き場の裏側に人影が・・・あ、いた!女の子3人とうろうろしていました。
「何をしていたの?」と聞くと「かめかめマンションごっこ」と。
「何、それ?」
どうも、次男一人が亀の役で、弱っている亀をほかの3人で世話をして、回復させるという遊びらしいのです。
「なんで、マンションなの?」
「ジャングルジムがマンションみたいだから」
食事や薬を与えて、寒いときには上着をかけてあげて、元気になったら放してあげるとか何とか・・・そして、また戻ってきて、世話をしてもらうんだそうな・・・(^_^;)
その話を長男にしたところ、
「薬?ドーピングか〜」
亀にドーピングして、どうする!
その話の後、今度は長男が突然
「ねえ、マジックマッシュルームって知ってる?」と聞いてくるではないか!
なんでも中学ではやっているらしい!!
「いろいろなものが、目の前に現れるらしいよ〜。楽しいらしいよ〜」
「そんな〜中学生でそんな合法ドラッグをやっているのかあ!」
「違う違う!保健体育の教科書に載っていたのを、僕がいろいろ言っているだけ」
(ほっ)
そして次男に向かって「お前が食べたら、目の前に敵が現れるじゃね〜の?」
おいおい。これ以上次男を挑発せんでもらいたい・・・(^_^;)なにせ、「壊し屋ヒロト」なもので。。。亀だけど。。。あ、意味わかんねえ!
昨日授業参観で小学校へ行ったら、花壇にチューリップが咲いていました。
我が家の花壇でもやっと咲きましたが、よく見ると八重咲きのチューリップです。アップで見るとパラのように見えなくもない・・・
いろいろな種類のチューリップの球根を植えたので、どんな花が出てくるのかよく分からなかったんですが、一番最初に咲いたのがこれでした。
まだまだたくさんの葉っぱが出ています。これからどんな形のチューリップが咲くのか、楽しみです♪
今日は次男の授業参観でした。パトさんがおっしゃっていたように、教室の壁に張ってありましたよ!全員のが張ってありました。そして、先生のコメントはありませんでした(^_^;)・・・というわけで、それを掲載します。
よく見たらスイセンの本数が違っていましたね。まあ、細かいことはいいとして〜やっぱ、字が汚いね。
そのほかに「学年のめあて」というもあり、それには「けがをしない」と「人をなかせない」と「字をきれいに書く」と書いていました。
ところが、さっそく先週の土曜日にひざに大きなけがをしてきました。一週間たった今でも、まだ治っていません。そして、字はきれいに書いていません。。。でも、人はまだ泣かせていないかなあ。でも、人を泣かせちゃいけませんよね〜
キムチを初めて買ってみて、ちょっとやみつきになりそうな今日このごろです。
キムチは初めてでも、実はスナック菓子は結構辛いの好きなんです。怖いもの見たさ、怖いもの食べたさってやつですか・・・結構まえに「暴君ハバネロ」というのがありましたが、それは2袋ぐらい食べました。長男が買いたがるんですよ。水の入ったポットを横に置いて、水を飲みながら食べる!食べては飲み、飲んでは食べって感じで、どんどんおなかは水っぱらになっていく・・・(^_^;)
ところがこの写真の「赤とうがらし味 コーンスナック」。「暴君ハバネロ」の比ではありませんっ!!それはそれは危険なほど辛いです。怪我をします。ってどこが?口と〜のどと〜おなかと〜おしりと〜え?おしり??
数ヶ月前に購入したにもかかわらず、まだこれだけあります。辛さレベルというのがあって
チョイカラ
ヤバカラ
マジカラ
バリカラ
ムリカラ
とあります。
これはバリカラとムリカラと間でした。そしてその下に
「この商品は大変辛いので、辛いものが苦手な方や小さなお子様には十分ご注意ください」という注意書きがありました。
こんな危険なものを作るなよ!売るなよ!買うなよ!
でも、やっぱりお店にあると買ってしまうのはなぜだろう・・・
キムチ納豆、食べてみました!
キムチ自体、初めて買ってみたのですが、結構辛いです。納豆と合わせると・・・おいしいですっ。いけますっ。長男は、パワーが出そうなので、朝に食べたいと言っていました。
ザーサイはよく買うのだけれども、キムチというのは買ったことがなかったんですよ。辛すぎて、ご飯を食べすぎるような気がして〜(ご飯を食べすぎるのは肥満のもとのようで・・・)
それでキムチ納豆に話を戻しますが、ほかにもオクラ納豆とか大根おろし納豆とか、いろいろ食べています。私の母は梅干納豆が好きです。
パトさんが掲載されていた、梅風味の黒酢納豆は、探したけれども、いつも行っているスーパーにはなかったんです〜(残念)
次男は辛いものは食べますが、納豆が嫌いなので、これには近づきもしませんでした。辛いといえばザーサイが好きで、次男はよく食べています。でも、辛いとは言わずに、熱いと言っています。まあ、辛いと口は熱くなりますよね。
次男が学校からの宿題で、「みつけたよ」という題のプリントを持ってきました。
何をみつけるのかな・・・たぶん春らしいものを書くのだろうと思い、「すいせん」でも書いたら〜とアドバイスしました。国語の教科書で「すいせんのラッパ」というのを読んでいるので、ちょうどいいかなあと思ったので。
さっそく外でスケッチをしようとしましたが、結構寒いんです。春とはいえ、風がまだ冷たい!それでデジカメで撮ってあげて、部屋の中で書いていました。
その内容は・・・まずは日付と名前。それから場所、絵、文章があります。
場所のところは「おうち」
絵は写真を見ながら、こまかーく書いていて、色鉛筆で一生懸命濃く塗っていき、横に大きく「すいせん」と太い文字で書いていました。しかもサイン入りで・・・(^_^;)
文章は「ぼくのかだんにありました。(←ぼくの〜?)11本さいていました。つぼみは8本です。全部で19本です。11+8=19(←おいおい、式まで書くのかよ)
あんまり口出しはせずに、見守るしかない母でした・・・
次男が幼稚園に入ったころ、やっとカタカナが読めるようになりました。
お風呂から上がって、洗面所で体をふいているときのこと。長男が
「○○がこわがっているよ〜」
「えっ、何がこわいの?」
「この箱がアタックしてくるからだって」
(アタックしてくる箱?)「ああ、洗剤の箱のことね」(大爆笑)
車でスーパーに行くときのことです。途中にラ○ホテルがあるんです。「ホテル」という大きな看板があって、助手席にちょこんと座った次男が
「あ、ホ・テ・ルって書いてあるね。どうしてこんなところにホテルがあるの?」という聞いてくるので、ちょっと返答に困ってしまって、「そうだね。こんなところにも泊まる人もいるのよ」と・・・とりあえず言っておきました(^_^;)
テーマブログ本部:ReGeneration
あんなに注意していたのに!
ひとつひとつポケットをチェックしていたのに!
なんで入っちゃうの〜(T_T)
どんなに気をつけていても、たまーにあるんですよ。ティッシュと一緒に洗濯してしまうこと。
これって悲惨ですよね。洗濯物全部にティッシュがこびりついて、なかなか取れません。乾いたあとも、しばらくくっついています。もう、このとき洗濯したものは、しばらくティッシュの呪いに犯されているのです・・・うううっ
長男が小学校へ入学したころのことです。
毎日連絡帳に宿題を書いてきていました。今日の宿題は「ケケ」って書いてあるんです!ケケって何!?
しばらく考えて・・・分かったんです。竹でした(^_^;)
それからしばらくして、マンションの管理人室に「外出中」という札が下がっていました。それを見た長男。
「僕、これ読めるよ!」
「え〜、もう習ったんだね。なんて読むの?」
自信満々に「そとでちゅう!」
「・・・」
いろいろありましたが、そんな長男も今年、中学生になりました。今でも漢字は苦手のようです〜(T_T)
テーマブログ本部:ReGeneration
今、ホームセンターとか園芸用品を置いているところでは、パンジーが安く売られています。まあ、いつもパンジーは安く買えるんですけどね。
このパンジーは去年の秋から我が家の玄関にありました。東北の冬は氷点下に下がるのは当たり前。このパンジーはよく凍っておりました。
でも、春になり暖かくなったら、やはり復活しました。
やっぱパンジーは強いですね〜。人間も見習いたいものです・・・(人間は凍死しちゃうかあ)
ちなみにクロッカスはすっかり終わってしまいました。。。こちらは、「花の命は短くて・・・」って感じですね。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account