数ヶ月ぶりに、イタリアンレストランへ行った
決して高級な店ではないが、専門店である
ファミレスで出すものとは一味違う
ワタリガニのパスタ
マルゲリータピッツァ
サラダとパン
食後の飲み物
自動車社会が日本中を席巻し、公共の乗り物が全国各地で
再編成され、敗線になった鉄道も多い
この路線は40K程のローカル私鉄
利用者は年々減り続け、廃線の憂き目にあった
川に架かった鉄橋と直ぐ脇の排水路に架かった小さな鉄橋
撤去する費用が出ないのか、年数が経ってもそのまま放置
されている
物悲しさを感じる
排気ガスの少ない公共の乗り物が見直されている時代になったが
9月に入っても暑い日が続く
シアトルの冷涼の地から関東・関西の残暑の中に来日される
PSPの社長は汗だくで移動をされていることだろう
小振りの向日葵が夏の暑さを惜しむかの如く咲いている
近くにはイモギクも咲き始めた
ガガイモ
結実すると尖った実が付く
自然と割れて、綿毛の付いた実が浮遊し、繁殖する
ヘクソカズラ
ヘソのゴマ(垢)の臭いがするから付けられたとある
毎年、同じ場所にほぼ同じ時期に咲いている
昨年の実は筋を残して実が残っている
今年の実はいかにも日本の色を緑の葉の間に見せてくれている
ホオズキ
天候の回復を期待して、雨模様の中でテント泊まりをしたが
南風はおさまらず、波が高い
とても、スキンダイビングをする気にはならない
島を半周し、北側へ回ると風下で波が無いのは分かる
しかし、この曇天では水中の光景に期待は持てない
一泊で引き上げることとした
海鵜が海を見つめている
テントの設営が完了
しっかりとしたタープを張り、側面からの吹込みを防ぐ
暫くすると、島のH氏が車で迎えに来てK氏と3人でビールを飲む
テントに戻り、夕食の準備
水洗い場の脇にBBQのスタンドが放置されている
それを借りて火を起こす
これで、調理が出来る
道具を捨てたまま去った行為は悪いが、それを利用させて貰ったので
次の人も使いまわしする為に、使用後は同じ場所に置いた
小島で楽しむ為に、キャンプ場(指定)にベースのテントを張り
スキンダイビングや島一周のトレッキングに出かける事も可能である
島の人との交流も、歩いてあちこち訪ねる
勿論、自動車の持ち込みは出来ない
島の人に乗せて頂くか、徒歩又は自転車となる
荷物はテント一式とダイビング用具、それと食料、調理用品
野営地が近いが荷物は車付きのものに乗せて歩く
背中には野営用具一式、メッシュのバッグにスキンダイビング用具
発泡スチロールの箱には食料とコンロなど
一週間でも泊まっていられる装備を準備
島の人から野菜類の差し入れがあります
この二輪のキャリーはカヌーを運んだり、荷物を運ぶのに
重宝をしています
タイアがチューブ入りの太いもので、砂浜でも使えます
荷物を積まない時は椅子として使えます
ドイツ製のものでした、本体はアルミニュームで軽量
折り畳みで便利です
但し、残念なことにボルトナットが鉄製のため、塩や雨で錆び付き
全てをステンレスに取り替えました
合理的な思考を持ったジャマニーもアウトドアの本髄から
少し外れていました
フェリーの乗船場まで、高速道路を使うと1時間30分ほど
島の人々との再会の手土産に「まんじゅう」を電話で予約\
島の人は家族数が少ないので、少数を包んで貰う
このまんじゅう屋さんは午前7時から開店
朝の9時半頃に寄った
出来立てを届けると、一層感謝される
海は「ダシノカゼ」(南風)で空は今にも雨が降り出しそうであった
本土側の山並を右手に見ながら、島影がどんどんと正面に近づ
いてくる
雨は野営には辛いが、それを楽しむ気持ちの強さが無いと
山地や荒野のトレッキングは出来ない
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account