Search Bloguru posts

Slow Life & Trips

https://en.bloguru.com/wabysaby

椿、色々

thread
椿、色々
これから暫くの間、椿花を毎日アップしてみる

撮影は全て2006/04/18の早朝撮ったものである

考量が足りなく、上手く撮影できないものもある

12種ほど連載するが、名前は分からない
ご容赦願いたい

椿-1

#趣味

People Who Wowed This Post

様々なチュ−リップ

thread
様々なチュ−リップ
起源がトルコからと伝わっているチューリップ

品種改良が行われ、様々な形態のものが出回っている

朝のウオーキングで研究用の畑に植えられ、咲いていた
様々なチューリップ

楽しい朝であった

#ブログ

People Who Wowed This Post

桜・さくら・サクラ・SAKURA-?

thread
桜・さくら・サクラ・SAKUR...
枝垂れ桜が三本植えられていた

立て看板には「京都、祇園 八坂神社の枝垂れ桜の孫木」
佐野藤右衛門氏が指導して植えられたと書いてある

幹には白色の消毒のための色が塗られていた

#趣味

People Who Wowed This Post

桜・さくら・サクラ・SAKURA-?

thread
桜・さくら・サクラ・SAKUR...
花色の濃さで「花海棠」かと近寄って見ると、桜であった

小さな木に鮮やかな花を一杯つけて自己主張している

名前は分からないが、見事な花色である

#趣味

People Who Wowed This Post

桜・さくら・サクラ・SAKURA-?

thread
桜・さくら・サクラ・SAKUR...
桜が咲き始めて、様々な種類があちこちに見られる

松林に咲く一重の桜は白色に近く、楚々とした風情で咲いている

実は黒い、綿棒の一回り大きな「サクランボ」が生る
この実が回りに散り、子孫を増やしている

実は果実酒になる
多く集めると、ジャムも出来そうである

#趣味

People Who Wowed This Post

まだまだ植える花が・・・

thread
まだまだ植える花が・・・
庭を改造し、雑草が生えないようにした
お金をできるだけ使わずに、様々な工夫と入手を試みた

地面は透水性シートとマルチングバークを敷き、その上を
飛砂防止のシートで覆った

プランターは4日前にアップしたブログルに書いた通り
廃棄物を再利用して作成

真ん中の大きなプランターにはまだ植える花を決めかねている

植物の出来は土作りにありと培養土や石灰、ホワイトローム
肥料を混ぜて作った

#趣味

People Who Wowed This Post

楽しい朝のウオーキング

thread
楽しい朝のウオーキング
空き地や路傍に様々な花が咲いている

水仙を見つけ撮影
いち早く土から出て花を咲かせてくれる

撮影 2006/04/13 05:55

#自然

People Who Wowed This Post

遥かなる雪山

thread
遥かなる雪山
春は確実に近づき、温度も上がり草木の芽吹きが見られる

遥か離れた山なみも明るい朝日を浴びて、雪の白さが
輝いている

標高はそれほど高くはないが、今冬の雪の多さで
5月末までたっぷりと残雪があるであろう

撮影 2006/04/12 06:55

#自然

People Who Wowed This Post

自家製のプランターに植えました

thread
自家製のプランターに植えました
産業廃棄物になるベニヤ板や角材をゲット
若干の釘類と角材を購入
電動回転ノコは借り物
以前に購入済みのペンキを塗り木製のプランターを作成
土はお付き合いの農家から分けて貰い、腐葉土、ホワイトローム
培養土を購入
石灰と肥料を混入して土作りは完了

いよいよ、花の苗を購入して植え付け
まだまだ花苗は足りない
昨年、取得した草花の種は蒔いてもまだ芽が出ない

取りあえず、購入の花苗を植えつけた
完全にプランターが埋まり、花爛漫となったらアップしたいものである

#趣味

People Who Wowed This Post

滅多に見られない花

thread
滅多に見られない花
最近は沢山食べられるようになった「水菜」

鍋物やサラダ、御浸し、天麩羅などに
以前はあまりメジャーな野菜ではありませんでした
しかし、最近はスーパーの野菜売り場に常に顔を出し
市民権を得ています

この「水菜」の花が咲いているのを撮ってみました

#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise