Search Bloguru posts

自律型人財育成コーチのブログ

https://en.bloguru.com/yatake26

freespace

便利なアイテムが増えました

thread
便利なアイテムが増えました
こんにちは。

デジタル機器のデータ保存は、SDカードとMicro SDカードが主流になった感じがあります。

デジカメの保存用では、SDカードが使われていますし、スマホなどの外部記憶にはMicro SDが使われます。
それらのの記憶媒体に保存されたデータを、PCに移行するには、カードリーダーが必要になりますが、先日購入したアイテムは、USB3.0とUSBCの両方が装備されているのです。

特に最近のWIndowsPCも、特にMACなどはUSBCが多いので、このアイテムは非常に便利です。
#MicroSD #SDカード #USB3 #USBC #カードリーダー #データ保存

People Who Wowed This Post

「神の雫」シリーズ全70巻

thread
「神の雫」シリーズ全70巻
こんにちは

先日、"ワインは楽しい”という本を紹介させてもらいましたが、
ワインを扱ったものとしては「神の雫」というコミックも大変面白いと思っています。

タイトルは、神の雫として44巻、マリアージュとして26巻で全部で70巻にも及びます。
いまや手に入らないような、歴史的に有名なワインから、日本のワインまで幅広く登場していて、読んでいると本当に飲んでみたくなるから不思議なのです。

最終巻の結末は、意外でもありますが、十分に楽しめる作品だと思います。
#コミック #マリアージュ #ワイン #神の雫

People Who Wowed This Post

Bluetooth接続キーボードを使ってみました

thread
Bluetooth接続キーボー... Bluetooth接続キーボー...
こんにちは。

2年ほど前にSuface Go購入しモバイルとして使っています。
ただ、画面が10インチと少々狭いのと、目線がどうしても低くなってしまうので首が疲れます。
NotePC用の、PCスタンドは、SurfaceGOでは、キーボードがカバーと兼用で本体を支える事が不可能です。

そこで、Bluetooth接続キーボードを使って、Suface Goをタブレットのように使う事を思いつき、早速、Ewinというメーカのキーボードを買ってみました。
マルチペアリングで、PCだけでなく、iPhone、iPad、タブレット端末にも対応していて
結構、使いやすい買い物でした。

これで、首の疲れも解消できそうです。
#Bluetooth接続キーボード #Ewin #SurfaceGO #マルチペアリング

People Who Wowed This Post

アオアシ

thread
アオアシ
こんにちは

自宅にあるコミックも、何度も読み直してしまい、なにか他に面白い作品がないか探していました。

先日も、そんな話を息子にしたところ、ビックコミック連載中の「アオアシ」というタイトルの「サッカー漫画」を勧められました。

サッカーは、それほど詳しくないのですが、読み始めたらすっかり嵌ってしまいました。
どれほど、人気なのかとネットを見ると
「TVアニメ『アオアシ』2022年4月NHK Eテレにて放送開始予定!「いまもっともアツいサッカー漫画」が待望のシリーズアニメ化!」とあります。

やはり人気なのですね。
サッカーに詳しくなくても、とても素晴らしい作品だと思います。
#TVアニメ #アオアシ #サッカー漫画

People Who Wowed This Post

蒸留所ピンバッジ

thread
蒸留所ピンバッジ
こんにちは

コロナで自粛生活が続いていますが、ようやく光明が見え始めています。
恐らくは来年には、自由に旅行もいけるのではないかと期待が膨らみます。

「どこへ行きたいか?」と自問自答すればするほど、7年前に訪問したスコットランドの
蒸留所巡りに行きたいと心の声が。

そんな期待に胸を膨らませながら、かつて訪問した蒸留所のピンバッジを眺めています。
#スコットランド #ピンバッジ #蒸留所

People Who Wowed This Post

魔法の質問

thread
魔法の質問
こんにちは

引き出しから「マンダラチャート手帳」が沢山出てきました。
10年以上も前に、仕事に将来に悩んで、色々なアイテムを物色していた時に見つけたものだと思います。

現在であれば、メジャーリーグの大谷翔平選手が、高校時代に書き上げたチャートが有名ですよね。
あらためて、今だからこそ残りの人生をどう過ごすかを考えて書いてみてもと思うようになりました。
そして、当時は全く気付いていなかったのですが、このチャートは、マツダヒロミさんの質問とコラボされていて、質問に答えていく事で、チャートが出来上がるという手帳です。
#マツダヒロミ #マンダラチャート手帳 #大谷翔平 #魔法の質問

People Who Wowed This Post

英会話✖コーチング

thread
英会話✖コーチング
こんいちは

正直なところ、英語には全く自信がありません(^^;)
学生時代から、文法に躓き、そのまま社会人になって、仕事上必要になった時も、
悪戦苦闘して参考書で勉強を始めても継続出来ず、何より「ヒアリング」が、ままならない状態で過ごしてきてしまっています。

なんとかならないものかと思っていた時に見つけた本が
「コーチング式 英会話上達法」著者:船橋由紀子です。
コーチとして活動している自分としても、興味を惹かれて手に取りました。

はてさて、まずは、この本をキチンと読破して実践できるかどうかがポイントです。
#コーチング #ヒアリング #英会話

People Who Wowed This Post

ヘルスケア業界データ

thread
ヘルスケア業界データ
こんにちは

医療経営士のサブテキストとして、「ヘルスケア業界データブック2021」が届きました。

特にコロナウイルスによる病院経営への影響は著しいようです。
2019年の医療費は,43.6兆円と過去から毎年増加傾向ですが、恐らくは2020年からはダウンしていると思われます。(最終的な統計データが揃っていません)

またコロナにより受診控えの影響で外来患者数、入院患者数ともに減少となっています。
コロナ蔓延中の報道だけをみれば、別途が不足していて、病院は利益がでていると思われるかもしれませんが、コロナ以外の手術や治療が滞る事による減収は大きかったようです。

来年春には、診療報酬の改定が予定されていますが、また下がってしまうのでしょうか?
高額である必要はないと思いますが、医療の質と適正な医療のバランスは大事だと思っています。


#コロナ #ヘルスケア業界データ #医療経営士 #医療費

People Who Wowed This Post

感動の昼食会で盛り上がったお話し

thread
感動の昼食会で盛り上がったお話...
こんにちは

先日、コーチ仲間との感動の昼食会に参加したのですが、
いままでのオンラインの反動もあり、13時に開始し解散したのが20時にもなりました。

話題は、コーチングの話はもちろんですが、様々な話題におよび、私がウイスキー好きな
こともあり、いつのまにか、来年本当のコロナが終息していたら、
是非ともウイスキーの聖地であるアイラ島に行きましょう!という事になりました。

ということで、毎月定期購読している雑誌「Galore」のアイラ島特集で事前学習。
夢は膨らむばかりです。

#Galore #アイラ島 #ウイスキーの聖地 #コーチ仲間 #昼食会

People Who Wowed This Post

ワインも楽しい

thread
ワインも楽しい
こんにちは

基本的には、お酒と言えば、ウイスキー、それもシングルモルト派ではありますが、
たまには、ワインも飲みたくなります。

ただ、ワインの知識は、ウイスキーと比べるとルールが多く、簡単には踏み込めない気がしています。
しかし、興味はつきませんので、こんな本も眺めてみています。

それにしても、覚えようと思えば思うほどにハードルが高いと思います。
でも気軽に美味しく飲めたら良いとも思っています。
#ウイスキー #シングルモルト #ワイン

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise