ファルコン植物記(213)白色の<梅>
Mar
4
バラ科サクラ属の落葉高木で、300種類以上の品種があるようです。
この時期に咲きだしますので、別名「春告草(はるつげぐさ)」とも呼ばれています。
花芽は桃と異なり、一節につき一個の花ですので、桃に比べて華やかな印象は薄いようですが、<ふくよかな香り>という表現は梅の特徴でしょうか。
古来より梅の名所として、<梅は岡本、桜は吉野、ミカン紀の国、栗丹波>と唄われており、岡本梅林がある神戸市東灘区の区花に指定されています。
1938(昭和13)年の阪神大水害により梅林の大半が失われ、残った梅の木々も神戸大空襲で焼失し、昔の面影を見ることはできません。
現在の岡本梅林と伊久良神社境内にある梅林は、1965(昭和40)年頃から整備されたもので、歌に唄われた頃の岡本梅林の規模には、残念ながら遠くおよびません。
Posted at 2012-03-04 17:36
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-03-05 02:41
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-03-04 19:03
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-03-05 06:57
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-03-05 04:29
People Who Wowed This Post
Posted at 2012-03-05 15:24
People Who Wowed This Post