Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

今年の読書(12)『署長刑事(デカ) 指名手配』姉小路祐(講談社文庫)

thread
今年の読書(12)『署長刑事(...
第一作目の 『署長刑事(デカ)』 以降、キャリア署長の<古金堂航平>を主人公とする第3冊目が本書です。

うつぼ高校の生徒会室で、全日制の生徒会長を務める2年生の<須磨瑠璃>が、絞殺死体で発見され、彼女にストーカー行為を注意された同校定時制の<小野寺悠斗>が当日目撃されており、指名手配されてしまいます。

みずから「殺したのは僕です」との電話を掛けて逃走している不自然さに、<古金堂>は不信感を覚え、署員の<塚旗由紀>と実家の弁当屋でアルバイトをしていた<悠斗>をよく知っている<丸本貞夫>と捜査を開始します。

大阪の「ミナミ」の街を舞台に、 「自由軒」 や「かに道楽」・「北極星」などのグルメの話題もちりばめられ、<須磨瑠璃>と<小野寺悠斗>のそれぞれの親子関係を主軸に、また「ギャルズバー」や「脱法ハーブ」などの社会問題を絡ませ、エンターティナメントとして楽しめた一冊でした。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
birdy
Commented by birdy
Posted at 2015-01-22 14:19

大阪人には馴染みのお店が出てくるんですね。
面白そう。

「粉もんや…」まだ図書館の順番が回ってきません。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2015-01-22 14:24

知ったお店や、地名は頭の中に地図が浮かびますので、物語にリアル感がでてきて楽しめますね。
関西以外の地区で、「粉もんや」がそんなに人気があるとは思いませんでした・・・。(笑)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise