Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

デイケアのお昼ご飯(36)

thread
デイケアのお昼ご飯(36)
デイケアのリハビりに通い出して、早いものではや3ヶ月が経ちました。

本日のお昼ご飯は、「赤魚の煮付け(カイワレ)」+「ほうれん草のおひたし」+「春雨のツナマヨネーズ和え」+「味噌汁(大根・ねぎ)」でした。

よく<白身魚>という表示を見かけますが、<メルルーサー>なのか<タラ>か、どの魚を使っているのかを判断するのは難しいのですが、この<赤魚>だけは、メバル科メバル属の<アラスカメヌケ>だとわかります。
透明感のある白身で、熱を通すと身が硬くなる特性があります。

次回の出番には、「西京漬け」などの「味噌漬け」で、おいしくいただきたい魚です。
#グルメ #デイケア

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Commenting on this post has been disabled.
birdy
Commented by birdy
Posted at 2017-02-07 03:07

>メバル科メバル属の<アラスカメヌケ>

博学でいらっしゃる!
さすがファルコンさんです。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2017-02-07 14:24

別名としての「赤魚」は、これだけですから、覚えやすいですよ。

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2017-02-07 14:51

料理に出て来る魚が何か解るなんてすごいですね
アラスカメヌケ何て名前すら知りません

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2017-02-07 14:56

廉価な白身魚として、よく使われる魚ですから、自然と覚えてしまいました。
名称通り、アラスカで捕獲され、輸入されています。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise