- Hashtag "#レストラン" returned 2627 results.
お盆休みといえども、競艇好きな方には関係ないようです。
今日は尼崎競艇場では「オール兵庫王座決定戦」、蒲郡競艇場ではナイターで「納涼しぶき お盆特別選抜戦」と、どちらも優勝戦の行われる日で、【鈴ぎん:福寿】では、お客さん同士が情報交換をしておりました。
今宵選んだ肴は「小松菜の煮びたし」(280円)で、さっぱりと冷たいのが、口当たり良くいただけました。
<中川店長>には、いつも料理のことを教えてもらいます。
小松菜は、しぼると堅くなり味がしみ込まないので、ザルにあげて水分を切り、その分出汁の味を濃くしてあるとのことでした。
歯ごたえ感が残る小松菜ともやしのバランスが良く、裏技に感心しながらいただいておりました。
ラーメン店でありながら、いまだお店のラーメンを食べたことはなく、定食ばかりを注文しています【豚の助】です。
以前までは開店の11時から20時までの時間帯が、定食の「ランチタイム」でしたが、いまは18時までになっています。
本日の「とんかつ定食」(450円)で、 「チキンカツ定食」 ・ 「かつ丼」 ・ 「ハンバーグ定食」と、4種類ある定食をひと通り食べたことになります。
当初は、「シーフード定食」 ・ 「和定食」もありましたが、現在は4種類になり、冬季のみ「カキフライ定食」(550円)が期間限定でメニューに加わります。
「おろしポンズ」と「デミグラソース」を選べますので、「デミグラソース」でお願いしました。
昔に比べて肉厚になり、付け合わせは漬け物だけですが、大好きな千切りキャベツもたっぷりと添えられ、(450円)としては満足すべき定食です。
盆休みの週に入り、やはり少なめのお客さんの【鈴ぎん:福寿】さんです。
客の入りの少なさを見込んでか、目新しい肴のメニューがありません。
月曜日ということで、日曜日にフライヤーの油が新しくなっていますので、今宵は「天ぷらの盛合せ」(380円)にしました。
<海老>が無いだけの、「野菜天の盛合せ」(280円)もお得ですが、ここはわずかながらお店の売り上げに協力です。
<海老・シイタケ・キス・ししとう・かぼちゃ・たまねぎ>と6品で(380円)は、「天つゆ」も付いてお得な一品だとおもいます。
新開地本通りにありました 焼肉レストラン「白龍」 のあとに、今年の5月10日(金・ 仏滅 )の日に開店している【三豊麺】です。
新規開店ではなく、チェーン店として三宮・元町にもお店があり、開店当初からメニューの変更が多くて、敬遠しておりました。
暑い夏場としてカップ麺の新製品発売も少なく、ラーメン好きとしてようやく本日訪問、券売機で食券を買いカウンター席に着席です。
「つけ麺」が主体のメニューでしたが、「とんこつ三豊麺」(490円)を選びました。
豚骨系独特の臭みもなく、まろやかな甘みのあるスープの出来ばえで、安心しましました。
麺は細麺ストレート、いい味の麺です。
具材はシンプルに定番を押さえており、<ネギ・もやし・シナチク・チャーシュー>です。
半分食べた頃に、カウンターに置かれてある<紅ショウガ>を入れ、これまた美味しくいただいてきました。
お昼間にバッタリと<康江ママ>さんに会い、それではと今宵は【やす】に顔出しです。
お盆休みが始まっているのか、いつもよりは空いている感じでした。
まずは「もろきゅう」で一杯です。
「もろきゅう」はよく出来た組み合わせで、もろみ味噌の塩分を胡瓜のカリウムが体外に排泄してくれます。
昔の人は味だけでなく、自然と栄養バランスを考えて調理していたのだと驚かされてしまいます。
お客さんが少なくなれば、久し振りにカラオケでもと100円玉2枚(2曲分)を用意していたのですが、最後まで使うことはありませんでした。
7月31日(水)・8月1日(木)の両日に行われたメトロこうべの 「夏の感謝祭」 は、飲食店がそれぞれ何か一品が半額になるセールでした。
いつも顔出ししています立ち呑み「鈴ぎん:福寿」では、何杯飲んでも <生ビール> が(290円 → 140円)でした。
【柿屋】さんでは、一日限定100食として、この「すし定食」(700円)が半値だったそうで、恩恵に授かれず残念な気分で、本日【柿屋】さんに出向きました。
好きな細めのうどんに玉ねぎのかき揚げが入り、握り寿司とのセットでお腹一杯です。
定価(700円)でも十分にお得な内容ですから、半値なら皆さん大満足なことだったでしょう。
一般的な肴としての 「鰯の煮付け」 は、小ぶりの鰯が多いのですが、今回はりっぱな「マイワシ」の煮付け(250円)でした。
鰯も出世魚で、大きさによって呼び名が変わります。
12~15センチは「小中羽(こちゅうば)鰯」、18~20センチは「にたり鰯」、写真のように20センチ以上は「大羽(おおば)鰯」です。
太って丸みを帯び、触ってぬめっとした感触のモノがよく、旬は夏から初冬です。
今週はお昼ご飯として、ごはん家<味菜>さんでも 「鰯の梅煮定食」 を美味しくいただきました。
良く煮込まれて皮がはがれていますが、体の中心部に横に並ぶ黒い斑紋が、「マイワシ」の特徴で、関東辺りではこの黒い斑点から「ナナツボシ」とも言われています。
良く煮込まれた「鰯の煮付け」、いい味付けが身にしみ込んでいて、酒の肴として楽しめました。
今日は神戸地方裁判所の仕事があり、12:20分集合ということで、早や目のお昼ご飯です。
最寄りの高速神戸駅に近い、地下街(神戸タウン)の【花いち】さんに顔出ししました。
日替り定食の「白身魚のフライ定食」(680円)です。
「白身魚」と書かれているだけで、どのような種類なのか分かりませんが、一般的な業務用としては、<メルルーサ>か<ホキ>ではないかとおもいます。
大好きな<マグロ>のフライも入っていて、嬉しい誤算でした。
蒸し暑い日には、まずはギンギンに冷えたグラスの生ビールで体の冷却です。
突き出しは、夏場らしくあっさりとした漬け物でした。
ママさんから、いい<フカヒレ>があるということで、いつも通りお任せです。
大きな土鍋の中に、形のいい<フカヒレ>がたっぷりと入っていました。
たくさんの<フカヒレ>、夏バテ防止になりそうですが、財布の中がバテそうです。
いつもに比べて<クコの実>が目立ちましたが、滋養強壮の源として美味しくいただきました
口当たりの良い<パイナップル>を食べ終わり、今宵の宴のお開きです。
お店の暖簾をくぐるまでは、今日は 「大ざる」(500円) を食べようと考えていたのですが、冷気の効いた店内に座ったとたん、「肉うどん」(450円)と「ライス」(100円)になってしまいました。
「天ぷらうどん・そば」や「にしんそば・うどん」が(550円)、「カレーうそん・そば」・「鴨なんばんそば・うどん」(450円)等という値段も、まだ値上げされていないようで安心しました。
お客さんの多くは、やはり「ざるそば」を食べられていますが、肉の甘味が溶けだしたおつゆの美味しい「肉うどん」も外せません。
関西人独特と言われる「うどん+ご飯」」の食べ方ですが、これが落ち着く取り合わせです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account