Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

日経平均株価(4月9日)終値3万1714円03銭

thread
日経平均株価(4月9日)終値3...
9日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落し、午前終値は前日比865円54銭(2.62%)安の3万2147円04銭でした。8日の米株式相場が下落した流れを引き継いだ売りが日本株にも出て、全面安の展開となりました。米中貿易摩擦による景気下押しへの懸念や外国為替市場での円高・ドル安の進行は投資家心理の重荷となっています。
 
8日の米株式市場ではダウ工業株30種平均やハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数など、主要な株価指数が下落して終えています。東京市場ではアドテストなど値がさの半導体関連をはじめ幅広い銘柄に売りが出て、全面安の展開でした。
 
日本時間9日13時1分には世界各国の輸入品にかける「相互関税」の上乗せ税率が発動予定となっているのも投資家心理の重荷です。中国による米追加関税に対する報復措置をめぐり、<レビット米大統領報道官>は、8日の記者会見で「中国に(対抗して)104%の関税を深夜に課す」としています。中国側は「最後まで戦う」としてさらなる報復も示唆しており、米中貿易摩擦の激化による景気下押し懸念は強いままです。
 
外国為替市場では,円相場が「1ドル=145円台後半」と、前日夕時点から円高・ドル安が進行しています。日米関税交渉で為替に関する話があるとみられ、市場では、足元の日米金利差は縮小傾向ですが、日米間で円安是正に関する話が出るとの警戒感から円安・ドル高が進みづらい流れでした。円高進行を受けて、輸出関連の代表格であるトヨタなど自動車関連の下げが目立ちました。
 
終値は反落し、前日比1298円55銭(3.93%)安の3万1714円03銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

お茶菓子(1147)アーモンドチョコレートバー@【レディーボーデン】

thread
お茶菓子(1147)アーモンド...
お茶菓子としていただいたのは、【ロッテ】のブランド【レディーボーデン】の「アーモンドチコレートバー」をいただきました。
 
【レディーボーデン】は、1857年のニューヨーク、真空で牛乳を凝縮するコンデンスミルクの製造方法を発明し、「近代乳業の父」と呼ばれた<ゲイル・ボーデン>がボーデン社を創立。そのボーデン社から生まれたのが【レディーボーデン】です。1971年より【明治乳業】(現・明治)がライセンス生産していましたが、1994年からは【ロッテ】とライセンス提携し、ロッテ子会社のロッテアイスが製造・販売を行っています。
 
〈バニラアイスクリーム〉を〈遠赤焙煎アーモンド〉が散りばめられた〈チョコレート〉でコーティングしています。
 
乳脂肪分「11・8%」のバニラアイスと〈アーモンドクランチ〉と〈チョコレート〉が口の中で広がり、(241キロカロリー)おいしくいただきました。
#アイスバー #ブログ
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

『OK牧場の決闘』@BSテレ東

thread
『OK牧場の決闘』@BSテレ東
今夜<19:00>より「BSテレ東」にて、1956年アメリカ製作の『原題:Gunfight at the O.K. Corral』が、邦題『OK牧場の決闘』として1957年7月3日より公開されました作品の放送があります。

1881年に起きた実在の銃撃戦「OK牧場の決闘」を題材に、伝説の保安官「ワイアット・アープ」と賭博師「ドク・ホリデイ」の友情、そして悪党クラントン一家との戦いを描いた名作西部劇です。

酒とギャンブルに溺れる元歯科医の「ドク・ホリデイ」は、フォートグリフィンの酒場で町人たちにリンチされそうになったところを、ドッジシティの保安官「ワイアット・アープ」に助けられます。「ワイアット」と「ドク」の間には奇妙な友情が芽生え、「ワイアット」がドッジシティへ戻ると「ドク」も恋人を連れて付いていきます。やがて賭博師「ローラ」と恋に落ちた「ワイアット」は、保安官を辞めて町を出ることを決意。そんな矢先、トゥームストーンの保安官である「ワイアット」の兄弟から、街を牛耳るクラントン一家との対立が激化したとの報せが届きます。

「ワイアット」に<バート・ランカスター>、「ドク」に<カーク・ダグラス>、「ローラ・デンボー」に<ロンダ・フレミング>、「ケイト・フィッシャー」に<ジョー・ヴァン・フリート>が演じています。監督は、後に『荒野の七人』(1960年)・『大脱走』(1963年)などを手掛ける<ジョン・スタージェス>が務めています。
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

『アウトロー』@BS12

thread
『アウトロー』@BS12
本日<18:00>より「BS12トゥエルビ」にて、2012年アメリカ製作の『原題:Jack Reacher』が、邦題『アウトロー』として、2013年2月1日より公開されました作品の放送があります。
 
英作家<リー・チャイルド>によるハードボイルド小説を、<トム・クルーズ>が主人公「ジャック・リーチャー」に扮し、『ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE』(2023年)の<クリストファー・マッカリー>が監督・脚本を手がけ映画化しています。
 
米ペンシルバニア州ピッツバーグの郊外で、白昼に6発の銃弾が放たれ5人が射殺される事件が発生。元米軍スナイパーの「ジェームズ・バー」が逮捕されますが、かつて米軍で秘密捜査官を務めていた「ジャック・リーチャー」は事件の不審な点に気づき、真相をあぶりだしていきます。ドイツの鬼才監督<ベルナー・ヘルツォーク>が悪役で出演しています。
 
共演に、「ヘレン・ロディン」に<ロザムンド・パイク>、「アレックス・ロディン」に<リチャード・ジェンキンス>、「カルヴィン・エマーソン」に<デヴィッド・オイェロウォ>、「ゼック」に<ヴェルナー・ヘルツォーク>、「マーティン・キャッシュ」に<ロバート・デュヴァル>ほかが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

「1ドル=145円33銭~145円35銭」

thread
「1ドル=145円33銭~14...
9日午前の東京外国為替市場で、円相場は大幅高となりました。12時時点は「1ドル=145円70〜72銭」と前日17時時点と比べて1円69銭の円高・ドル安でした。米関税政策で貿易摩擦が激化し、米国などの景気が悪化するとの懸念が強まっています。日本時間9日午後1時1分に米相互関税の発動を控え、日経平均株価が大幅安となり「低リスク通貨」とされる円の買いを誘いました。
 
<トランプ米政権>は、報復関税を撤回しない中国に対し(104%)の関税を課す方針を示しました。前日の米株安を受けて9日の日経平均は一時前日比1300円あまり下落でした。日本株の下落に歩調を合わせて円買い・ドル売りが増え、9時50分ごろには「1ドル=145円13銭」近辺まで進んでいます。
 
日米関税交渉について、<ベッセント米財務長官>は「通貨問題」も議論する姿勢だと伝わっています。米国が、(日本の)通貨安を批判しているため、円相場の押し上げ材料になっているようです。
 
日銀の<植田和男総裁>は、9日午前の衆院財務金融委員会で、<トランプ米政権>の相互関税について「内外の経済・物価を巡る不確実性は高まった」と語っています。従来通りの姿勢を維持したとの受け止めは円の買い材料となりました。10時前の中値決済に向けては、「若干、ドル余剰との見方があったものの「相場のボラティリティー(変動率)が高く、商いは薄い」とされています。
#ブログ #ボラティリティー #中国 #変動率 #為替 #通貨問題
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

<宅配弁当>(1106)

thread
<宅配弁当>(1106)
日の出時刻<5:36>の朝6時の気温は「9.3度」、最高忌pんは「19.4度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:25>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「豚肉と野菜のガーリック風味」+「筍土佐煮」+「豆腐干と野菜の中華和え」+「五目厚焼き玉子」+「赤しそ大根」で、(465キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

『マネーボール』@NHK-BS

thread
『マネーボール』@NHK-BS
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、2011年アメリカ製作の『原題:Moneyball』が、邦題『マネーボール』として、2011年11月11日より公開されました作品の放送があります。

アメリカのプロ野球、メジャーリーグの貧乏球団を独自の理論で常勝球団に育て上げた実在の男<ビリー・ビーン>の半生を、<ブラッド・ピット>が演じる感動的なヒューマンドラマです。球団のゼネラルマネージャーが独自の理論である「マネーボール理論」を推し進め、貧乏球団を常勝集団に生まれ変わらせていく過程を描きます。
 
元プロ野球選手で短気な性格の「ビリー・ビーン」は、弱小チーム「アスレチックス」のゼネラルマネージャーに就任します。チームはワールド・チャンピオンになるには程遠い状態で、優秀な選手は雇えない貧乏球団でした。
あるとき、「ピーター・ブランド」というデータ分析にたけた人物との出会いをきっかけに、「マネーボール理論」を作り上げます。しかし、「マネーボール理論」に対し選手や監督からは反発を受けてしまいます。

「ビリー・ビーン」に<ブラッド・ピット>、「ピーター・ブランド」に<ジョナ・ヒル>、「アート・ハウ」に<フィリップ・シーモア・ホフマン>、「シャロン」に<ロビン・ライト>、「スコット・ハッテバーグ」に<クリス・プラット>ほかが出演、監督は、『フォックス・キャッチャー』の<ベネット・ミラー>が務め、『ソーシャル・ネットワーク』の<アーロン・ソーキン>が脚本を担当しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

反落で始まる日経平均株価(4月9日)

thread
反落で始まる日経平均株価(4月...
9日の東京株式市場で日経平均株価は、8日の米株式相場の下落を受けて大幅に反落して始まりました。
 
9時30分時点で、前日からの下げ幅は1200円を超え、節目の3万2000円を割り込んでいます。
 
<トランプ米政権>は、中国への関税率を累計(104%)に引き上げると明らかにしています。
 
米中の貿易戦争への懸念が広まり、投資家が運用リスクを回避する姿勢が鮮明となっています。
 
 
#ブログ #東京証券取引所 #株価
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(2211)【サクラソウ】(5)

thread
ファルコン植物記(2211)【...
世の中は、桜のソメイヨシノが各地で満開のようですが、足元では、鉢植えで置かれていましたサクラソウ科サクラソウ属の【サクラソウ(桜草)】が、可憐に咲いています。
 
【サクラソウ】は、湿地や林の草の間で群れて生える多年草で、プリムラの仲間の一種です。外国産の品種を「プリムラ(セイヨウサクラソウ)」と呼び、国内の原種とそれを元に作られた園芸品種を「ニホンサクラソウ」と区別しています。白やピンク色をした5枚の花びらには、それぞれ深い切れ込みが入っています。その形が、桜の花びらに似ていることが名前の由来です。環境の変化によって自生種の生息地が激減してしまい、現在は環境省レッドリストの準絶滅危惧種に指定されています。
 
春に芽を出し、浅く切れ込みの入った長楕円形の葉を根元から数枚広げます。4月から5月に、中央から1本の花茎を出して、花径2~5cmの数輪の花を咲かせます。6月ごろには葉が黄ばんで枯れ、夏から秋は休眠しています。
 
江戸時代に育種が進み、数百に及ぶ品種が作られた「古典園芸植物」です。2019年(平成31年)時点では322品種が認定されています。花形の変化が多く、近年では八重咲きもあるようです。
#ブログ #植物 #花
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

対日「相互関税」午後発動

thread
対日「相互関税」午後発動
<トランプ米政権>が国別の貿易赤字を参考に独自に設けた「相互関税」の第2弾が、9日午前0時1分(日本時間午後1時1分)に発動期日を迎えます。5日に導入しました(10%)の一律関税に続く措置です。
 
貿易が不均衡だと見なす約60カ国・地域に税率を上乗せし、日本は計(24%)となります。景気後退を懸念する金融市場の混乱にも強硬姿勢を崩さず、米国が主導した自由貿易を中心とする戦後秩序は岐路を迎えます。高関税の減免に向けた交渉が、今後の焦点となるようです。
 
8日、ホワイトハウスは中国が米国への報復措置を撤回しなかったことから、(50%)の関税をさらに上乗せすると発表しました。第2次政権以降で課す中国からの全輸入品に対する関税は公表済みの「相互関税」(34%)などと合わせ計(104%)になります。
 
「相互関税」は国家非常事態宣言で広範な権限を大統領に与える「国際緊急経済権限法」が根拠となっています。<トランプ大統領>は各国が関税に加え、政府補助金や各種規制といった非関税障壁により「米産業を壊滅させた」と主張。巨額の貿易赤字を解消するため高関税で対抗し「米国に雇用と工場を戻す」と強調しています。
#ブログ #相互関税
Happy
Happy
Sad
Sad
Surprise
Surprise

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account