Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

<日向坂46>表紙カバー@『週刊ヤングジャンプ』16号

thread
表紙(左から)<河田陽菜>・<... 表紙(左から)<河田陽菜>・<佐々木美玲>・<上村ひなの> (撮影:唐木貴史)
センターグラビア(上から)<濱岸ひより>・<佐々木久美>・<高橋未来虹> (撮影:笠井爾示)
アイドルグループ「日向坂46」が、17日発売の『週刊ヤングジャンプ』16号(集英社)の表紙&巻頭グラビア&センターグラビアに登場しています。

コロナ禍のため、発表から実に2年半越しの開催となる東京ドーム公演を間近に控え、一~三期生を横断した〈グループ一丸グラビア〉の構成となっています。

表紙&巻頭グラビアには、兵庫県出身の<佐々木美玲>(22)・<河田陽菜>(20)・<上村ひな>(17)の3人が登場。抜群のスタイルと美肌が印象的なノースリーブニットや、正統派アイドルらしい制服のほかに、ライブのアンコールをイメージした衣装のカットが掲載されています。

センターグラビアを飾ったのは、<佐々木久美>(26)・<濱岸ひより>(19)・<高橋未来虹>(18)の3人です。キャプテン<佐々木久美>を筆頭に、日向坂のトリプルタワーと呼ばれる平均身長168cmの高身長トリオです。

同誌では彼女たちをアイドル界の〈美人山脈〉と命名し、モノトーンの衣装を着こなすファッション広告風のカットや、ショートパンツから伸びた美脚カットを掲載しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

People Who Wowed This Post

<えなこ>表紙カバー@『週刊少年チャンピオン』16号

thread
<えなこ>表紙カバー@『週刊少...
人気コスプレイヤーの<えなこ>(28)が、17日発売の『週刊少年チャンピオン』16号(秋田書店)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

3月4日発表されました『第8回 カバーガール大賞』で、念願の大賞を含む「20代部門」「コミック誌部門」「グラビア部門」の4冠を制覇した<えなこ>です。

今回は特大14ページのグラビア&両面BIGポスターに加え、限定QUOカード応募者全員サービス企画も実施されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

People Who Wowed This Post

日経平均株価(3月17日)@終値2万6652円89銭

thread
日経平均株価(3月17日)@終...
17日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は上げ幅を拡大し、このところ下げがきつかった値がさ株などを中心に買い直しが入り、前日比900円ほど高い2万6600円台後半で推移しました。

終値は大幅に4日続伸し、前日比890円88銭(3.46%)高の2万6652円89銭で取引を終えています。およそ2週間ぶりに節目の2万6000円台を回復し、(3月1日)以来の高値となりました。

前日のアメリカでの利上げを好感したニューヨーク市場のダウ平均株価上昇の流れを引き継ぎました。
一方、アメリカの利上げで日本円より運用などで有利なドルを買う動きがさらに広がり、ニューヨーク市場では6年ぶりに一時1ドル119円台を記録しています。

16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を受け、市場では、米連邦準備理事会(FRB)はかなり(金融引き締めに前向きな)タカ派でしたたが、金融政策に対する目先の懸念が解消したことで、売り方の買い戻しが入っています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

『花よりもなほ』@BS日テレ

thread
『花よりもなほ』@BS日テレ
今夜<18:30>より「BS日テレ」にて、松竹配給として2006年6月3日より公開されました<岡田准一>を主役に据え<是枝裕和>監督の『花よりもなほ』の放送があります。

元禄15年、父親の仇討ちのために信州松本から江戸に出てきた若い武士、「青木宗右衛門」(岡田准一)は、実は剣の腕がまるで駄目でした。貧しいながら人情あふれる長屋で半年暮らすうち、仇討ちしない人生があることを知ります。

個性豊かな住人と触れ合ううちに仇討ちの使命に葛藤しだす主人公「青木宗右衛門」、ヒロイン「おさえ」に<宮沢りえ>が扮しています。人々のたくましい生の物語を現代にも通じるテーマ性と絡めた、笑いあり、涙ありの人間味あふれるドラマが感動を呼びます。

仇役「金沢十兵衛」に<浅野忠信>、ほかに<古田新太>、<香川照之>、<加瀬亮>、<田畑智子>、<夏川結衣>、<寺島進>、<原田芳雄>、<石橋蓮司>らが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

インスタント麺(410)醤油とんこつ@【東洋水産】

thread
インスタント麺(410)醤油と...
【東洋水産】ブランドの「マルちゃんの中華そば」シリーズ(?)の「醤油とんこつ」です。

「鶏ガラしょうゆ」「鶏だししお」などの「マルちゃんインスタントスープ」の素がおいしかったので、麺とセットの製品を購入してみました。

袋の表示には、「こいくち・たまりの2種の醤油と国産黒豚の濃厚な旨味」と書いてありました。

いつもどおり、<叉焼>や薬味などは別に用意しましたが、個人的には、麺が余り良くなく、「マルちゃんインスタントスープ」の素と別売りの麺で作った方が評価点は高い「醤油とんこつ」の味わいでした。
#インスタント麺 #ブログ

People Who Wowed This Post

『長江哀歌』@NKKーBSプレミアム

thread
『長江哀歌』@NKKーBSプレ...
本日<13:00(~14:53)>より「NKKーBSプレミアム」にて、2006年中国製作の『原題:Still Life』が、邦題『長江哀歌(エレジー)』として、2007年8月18日より公開されました作品の放送があります。

「サンミン」(ハン・サンミン)は、16年前に別れた妻(マー・リーチェン)と娘を捜しに山西省から長江流域の都市山峡、巨大ダムの建設により住民たちが立ち退きを強いられる奉節にやって来ます。

昔の住所を頼りに妻の実家を訪ねたものの、そこはすでにダム建設のため水の底に沈んでいました。役所に問い合わせてもらちがあかず、結局、彼は安宿に腰を落ち着けて2人の行方を捜すことにします。

かたや、山峡の工場に働きに出たまま音信不通の夫を2年も待つ看護師「シェン・ホン」(チャオ・タオ)が山西省から訪ねてきます。

国際的に活躍する<ジャ・ジャンクー>監督がタバコ、草、酒、茶、飴という市民の生活に根ざした嗜好品を題材に、それぞれに複雑な思いを抱える2人の美しくせつない物語を紡ぎ出しています。

沈みゆく古都に生きる人々の生活を詩情あふれる映像で描き、2006年ベネチア国際映画祭で金獅子賞(グランプリ)を獲得した作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

<椿梨央>「兵庫ブルーサンダーズ」入団

thread
<椿梨央>「兵庫ブルーサンダー...
女子野球の2010年10月23日発足した「兵庫ブルーサンダーズ」は15日、俳優やモデルとしても活躍する<椿梨央>(25)の入団を発表しています。選手兼公認アンバサダーとして活動することになります。

兵庫・三田市内で〈業界初〉という女性用の新ユニホームのお披露目と入団会見を行っています。

1996年5月25日生まれ、北海道出身。小学4年から本格的に競技を始め、「苫小牧ガイラルディア」に在籍した2017年に全国女子軟式野球選抜交流碧南大会で全国制覇を達成しています。

「RIZINガール2019」に採用され、今年2月には舞台『あの日見た花の名前を僕達は知らない』に出演しています。
#ブログ #女子野球 #芸能

People Who Wowed This Post

新型コロナウイルス@日本(3月16日)

thread
新型コロナウイルス@日本(3月... 新型コロナウイルス@日本(3月...
日本国内では16日、新たに「5万7922人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め、592万2506人となっています。

新たな死者の報告は、大阪府で36人、東京都で21人、愛知県で14人、神奈川県で13人、京都府で10人、千葉県で9人、埼玉県で9人、福岡県で8人、北海道で5人、滋賀県で4人、兵庫県で3人、大分県で3人、山口県で3人、群馬県で3人、鹿児島県で3人、奈良県で2人、宮崎県で2人、広島県で2人、熊本県で2人、三重県で1人、佐賀県で1人、岐阜県で1人、岡山県で1人、島根県で1人、愛媛県で1人、栃木県で1人、茨城県で1人、青森県で1人、静岡県で1人、高知県で1人の計「163人」が報告され、累計死者数は2万6639人となりました。

兵庫県では、新たに「2985人」の感染者が確認され、県内の累計感染者は30万7071人となりました。
また「3人」の死亡も確認され、これまでに2018人が亡くなっています。
発表自治体別の新規感染者数は、神戸市「1067人」(累計:9万8857人)、姫路市「235人」、尼崎市「374人」、西宮市「298人」、明石市「176人」、県所管(36市町)分として「835人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

People Who Wowed This Post

調理パン(593)完熟トマトの濃厚ピザパン@【フジパン】

thread
調理パン(593)完熟トマトの...
製パンメーカー【フジパン】の惣菜パンとしての「完熟トマトの濃厚ピザパン」(138円・税込)です。

パン生地前面に<ピザソース>が塗られ、細切りされた<玉ねぎ>と<チーズ>・<パセリ>が盛り付けられています。

「パン」というのが優先したのか、<タバスコソース>をかけ忘れたのを途中で気が付きましたが、どの部分を食べても、たっぷりな<ピザソース>が味わえて、(245キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(3月16日)@終値3万4063ドル10セント

thread
ダウ平均株価(3月16日)@終...
16日の米株式相場でダウ工業株30種平均株価は3日続伸して始まりました。終値は、3日続伸し、前日比518ドル76セント(1.5%)高の3万4063ドル10セントで取引を終えています。

ウクライナの<ゼレンスキー>大統領が16日のビデオ演説で、ロシアとの停戦に向けた対話について「交渉に現実味が出てきた」と述べています。ロシアの<ラブロフ>外相も同日、ロシアメディアに「妥協に達する兆しがある」と述べ、停戦交渉が前進している可能性が意識され、中国政府による景気刺激策への期待が強まり、景気敏感株を中心に買いが優勢となっています。

中国政府が景気対策や米中の企業会計監査を巡る対立の解決に向けて動いていると、中国の新華社通信が16日報じています。新型コロナウイルスの感染再拡大で中国経済への懸念が強まっていただけに、16日の上海株式相場の大幅反発を受けて米市場では投資家の不安材料がやや和らいでいます。

午後2時に米連邦準備理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を発表すると、利上げ加速を警戒した売りでダウ平均は下げに転じる場面もあり、相場は乱高下しました。

FRBは16日のFOMCで政策金利の誘導目標を0.25ポイント引き上げ、(0.25~0.5%)としています。利上げは2018年12月以来になります。四半期に1回公表する委員らの政策金利見通しでは、年内の利上げ回数は今回を含め7回と前回12月会合の3回から大幅に増やしています。2023年にも4回(厳密には3.5回)の利上げを実施し、最終的な政策金利は(2.75%)に高まるとの予想を示しています。

ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は続伸し、前日比487.932ポイント(3.8%)高の1万3436.553で終えています。上昇幅、上昇率とも今年最大でした。
#FOMC #ナスダック #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise