お客さんも沢山来てくれました。気持ち良く、そして楽しく演奏できました。ありがとうございました。
子供たちのために始まった羽根木プレーパークも今年で30年だそうです。7月には30周年記念イベントがいろいろあるようです。
18時から30年ぶりの高校の同窓会が横浜で行われ、片付けの後、すぐに、梅が丘から渋谷に出て、東横線で横浜へ。東横線の特急は速いですね。あっという間に着きました。
なつかしかったな。みんないいおじさんになっていて。ひさしぶりに酔っ払いました。でも、午前様にはぎりぎりなりませんでしたよ。
羽根木プレーパークの人たちが作ってくれるタイのグリーンカレーです。羽根木で演奏するときは、これが一番のご馳走です。値段は400円。11時から食べることができ、一番でいただきましたので、すごく大盛りにしてくれました。
夢中で食べたので皿に盛った自分のカレーを撮り忘れました。ごめん...。
リハーサルの間に、小さな子供たちがじっと演奏を見ていました。かわいいですね。昨日撮った中で一番気に入っている写真です。
踊り手が場当たりをしている間、客席用にひいたゴザに寝転がり、しばらく休んでいました。
なんかとても、のんびりできました。気持ちよかったな。
昨日は、朝から会場設営のために8時45分から力仕事。晴れてよかった。準備もスムーズに終わり、時間が余ったので、午前中はのんびりと踊りの人たちの場当たりを見ていました。
いよいよ、今日はガムランの演奏会です。晴れそうだし、楽しんできます。何といっても、屋外ですからね。気持ちいいです。
ぜんぜん、関係ありませんが、伊豆で買ってきた「たこわさび」と「イカの塩辛」です。「梅くらげ」は両親にお土産としてあげました。もう「たこわさび」はなく、「イカの塩辛」も残り少なくなりました。いずれも、とてもおいしい。お勧めです。
タリアセンのある旧朝吹山荘の外観です。ロケーションはいいのですが、ちょっと、ペンキぴかぴかに塗りすぎかも...。煙突も本来は石積みだったようです。一言、ペンションみたい...。内部は結構いいのですが。
軽井沢にあるタリアセンに最近新しい建物が移築されました。昭和6年にヴォ-リスによって建てられ、フランス文学者、朝吹登水子が別荘として使用していた睡鳩荘(旧朝吹山荘)です。その2階にあった籐の椅子です。とても、大きかったので印象に残りました。
アクビをする前の顔です。いい顔でしょう。私が糞を拾うのを辛抱強く待って姿です。このとき、リードを放して、下に置いても逃げずに待っています。他に犬が来るとだめですが...。
やっぱり、アクビは「はやく行こう!」 かな?
今朝、散歩で糞の後始末をしていたら、アクビをした。許せない犬だ!
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account