Search Bloguru posts

カイの家

https://en.bloguru.com/kai

ビンタンバンガロー

thread
ビンタンバンガロー
バリ島サヌールで泊まっているホテルビンタンバンガローです。ここを拠点にして活動します。
#旅行

People Who Wowed This Post

ホテル(シンガポール)からの景色その2

thread
ホテル(シンガポール)からの景...
 続けて、これもホテルの渡り廊下から見える景色。高いビルの建設ラッシュですね。南国らしく、道路脇の木が高い。ヒートアイランド対策にはいいですね。ここのは、植えたばっかりのようで、他の道路の木は、もっと高い。東京も高い木をもっと植えればいいのに。
#旅行

People Who Wowed This Post

ホテル(シンガポール)からの景色

thread
ホテル(シンガポール)からの景...
シンガポールのホテルの部屋の目の前に、路地裏の建物です。なかなか面白い。室外機がズラっと並んでいるところがなんとなくシュール。
#旅行

People Who Wowed This Post

シンガポール泊

thread
シンガポール泊
 今、シンガポールのLINK HOTELからアップしています。実は、昨日の朝、成田は大雨で、なんと飛行機の出発が3時間遅れてしました。その間、ずっと飛行機に乗ったまま。昨日中にシンガポールで乗り継いで、バリに行くはずが出来なく、シンガポール泊となり、今日の夕方、バリ島着ということになってしまいました。ホテルからバリ島のホテルへ電話したり、いろいろ大変。先行き、不安です。

 写真は、成田空港で遭遇した北京へ向かうオリンピック選手です。どなたかは良く知りません。
#旅行

People Who Wowed This Post

冷蔵庫

thread
冷蔵庫
 とうとう20年間使っていた冷蔵庫(左の写真)を取り替えた。20年前というのは結婚した年である。数年前から、アイスクリームを冷凍できなくはなっていたが、まだ、普通に使えていた。しかし、今年の夏になって、モーターの音がうるさく、とうとう取り替えることになったのである。取り替えることに決めてから、なぜか1週間、モーターの音が小さくなったような気がしたのだが。
 右の写真が新しく買った冷蔵庫。昨日、私が出かけている間に届き、古いものと取り替えられた。長い間、ご苦労様でした。これで、少しは電気代も安くなるかな?
 さて、今日からバリ島へ行ってきます。今、一所懸命荷物を作っています。バリ島のインターネットカフェでアップできれば、たまに現地報告しますが、とりあえず、しばらくお休みかな?
#ブログ

People Who Wowed This Post

セーブルの花瓶

thread
セーブルの花瓶
 一昨日、近くの骨董屋で購入したセーブルの花瓶である。1920年製、アールデコの時代。高さは12cm。デザインは古伊万里にある網目模様で、ちょっと中近東にある壺のような色である。
 3年前見たときには、セーブルらしくなく、購入するのは躊躇していたが、今回、値段も大幅に下がり、資料的にも面白いかなという考えにいたり、思い切って購入した。
 焼き締め陶器に見えるが磁器である。ちゃんと、網目模様の白い部分は光を通す。上から釉薬をかけているように見えるが、描いたようにも見える。見れば見るほど、不思議な花瓶である。
#アート #伝統 #文化 #芸術

People Who Wowed This Post

Tシャツ:赤塚不二夫

thread
Tシャツ:赤塚不二夫
 赤塚不二夫さんが亡くなりましたね。
ということで、今日は神明宮におけるガムランの奉納演奏へ、このTシャツを着て行きました。
 ユニクロの今年のTシャツ企画は、少年サンデー、少年マガジン50周年シリーズで、知らずに、昨日このTシャツを購入しました。
今朝の新聞を見てビックリ!偶然とは思えませんでしたので、奉納演奏に着ていった次第です。
ニャロメが前面、ココロのボスが背面です。ご冥福をお祈りいたします。
「これで、いいのだ!」
#趣味

People Who Wowed This Post

演奏無事終了

thread
演奏無事終了
 第七回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭は、無事終了しました。今年は夕立も無く、楽しく演奏できました。
ただ、暑かった!
 写真はリハーサル後、休憩時間のひと時です。見に来ていただいた皆様、ありがとうございます。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

People Who Wowed This Post

メバチマグロのカマ

thread
メバチマグロのカマ
 昨日は、子供達がいなかったので、ひさしぶりに夫婦で外食しようということになっていたのですが、ちょっと買い物で出費が重なり、ちょうど魚屋の前で、千葉県産のメバチマグロのカマ、105円というのが目に入ってしまい、予定変更。
 ベランダで夕涼みをしながら、夕食をとることになりました。
 なお、枝豆も千葉県産で、家内の実家から枝付で送られてきたものです。メバチマグロのカマは、塩焼きに。お刺身は、秋刀魚、鮪、鰹と鯛。
 岩手県産の秋刀魚の刺身は脂がのっていて、とてもおいしかったです。
#ブログ

People Who Wowed This Post

柴犬のお友達

thread
柴犬のお友達
 今日、夕方の散歩で赤柴の小雪ちゃん(メス)と一緒になりました。仲良く公園を2匹で走り回っていました。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise