Feb
18,
2010
伊勢湾の入り口
中央の島は三島由紀夫作「潮騒」の舞台となった神島、その右が伊良湖岬です。
冬の太平洋は波も静かで穏やかです・・・・
※写真は大きくなります
CanonG10 Auto
Feb
18,
2010
アナログなカウント方法
この方は神宮の警護にあたるガードマン、正式には衛士(えじ)と呼びます。
手の中にはカウンターがあり、宇治橋を渡る人数をチェックしてカウントアップしています。
近くで見ると手の中が動いているのがわかります・・・
※仕事上で知り得た情報なので、これ以上は開示出来ません。
一般には公開されていませんが、内宮への参拝人数は決してアバウトでは無い証明です。
なんともまあアナログな世界ではありますが、これくらいは残しておきたい気がしますが、いかがでしょうか?
Feb
18,
2010
伊勢の白鷹
実際の醸造は灘ですが、ここでしか販売していない純米吟醸酒があります。
「御料酒:ごりょうしゅ」と呼び、神前にお供えするお酒(神前酒)です。
ここには名物おばあちゃん(社長)がおられましたが、先年大往生されました。
ほんとに面白く、でも厳しい御婆様でした。
ここでは立呑が出来ます、半合・一合があり、お参りの帰りに「ぐい」とやるのが粋です。
Feb
18,
2010
伊勢宇治橋の擬宝珠(ぎぼし)
橋を渡った上流側の一番端の擬宝珠には嘉永6年の刻印があります。
嘉永六年(1854)、ペリー提督が浦賀に現れた年です。
現在は彼の国へ苦も無く出かけ、米国のサーバーを利用してのWeb運用、そしてBloguruを使わせていただいています。
※橋の素材檜は新品に交換ですが、擬宝珠は使われ続けています、年号は観にくい場所にわざとあります(悪戯をされないよう)
余談ですが、伊勢神宮は一般的な呼び方、
「神宮」のみが正式な呼称、日本で神宮と言えば、ここを指します。
さらに蛇足を
神様のおかげで・・・・
のことを「ご利益:ごりやく」と言いますが、
これは仏教用語で、神道では「ご神徳:ごしんとく」と言います。
Feb
18,
2010
今朝のKUMAの食事(2010.02.19)
風はないけど夜明け前の寒さはまだまだ
久々のタジン鍋
「
玉ねぎ
ブロッコリー
鶏肉
インゲン
干しえび
チーズ
」
玉ねぎんぼ人参のお味噌汁
炊き込みご飯
ヨーグルト
蕪の浅漬け
昨日
昼
何時ものお弁当
夕
炊き込みご飯
KUMAサラダ
夜
プロテイン
豆乳
煎り大豆
烏龍茶
運動
階段昇降
腹筋しっかり
Gym
腹筋しっかり
ダンベル&マシンで筋トレ
ステップマシン15分
Feb
17,
2010
今週の炊き込みご飯
椎茸6枚
鶏胸肉(1/2)
油揚げ2枚
MIXベジ
干しえび
調理方法前と変わらず
800W 10分
200W 38分
撹拌後10分の蒸らし
すぐに冷凍保存
Feb
17,
2010
今朝のKUMAの食事(2010.02.18)
珍しく白米
納豆(初めての登場)
人参と菜花のお汁
ひよこ豆のトマト煮
烏龍茶
蕪の浅漬
昨日
昼
何時ものお弁当
夕
バゲット
焼きそば(インスタント)
夜
りんご一個
炊き込みご飯の味見
豆乳
烏龍茶
アルコールはなし
運動
朝
階段昇降
室内バイク
昨晩は恒例の勉強会
Windows2008Serverのテスト運用
旧モデルとの性能・操作性比較
Gymは定休日
帰宅後
白菜の漬物
炊き込みご飯
Ruoterの設定変更など
12時過ぎに就寝
Feb
16,
2010
今朝のKUMAの食事(2010.02.17)
炊き込みご飯
KUMAサラダ
温かい豆乳
ままかりの甘酢漬け
ヨーグルト
水菜と人参の卵Mスープ
昨日
昼
何時ものお弁当
夜
KUMAサラダ
炊き込みご飯
りんご一個
アルコールはなし
英会話、やや睡眠不足、睡魔に勝てずGymはお休み
Feb
15,
2010
生牡蠣にご注意ください。
問題は滅菌処理です、海水の滅菌は加熱ではなく、紫外線照射で行っています。
最低20時間この海水内で呼吸させないと、体内の汚れは出ないとされています。
ただ、汚れと一緒に旨みも出てしまうようで、私は加熱用の牡蠣のほうが美味しく感じます。
海辺で海水が潤沢で、循環して使っていないお店が生牡蠣を食べる条件だそうです。
もっとも、doteさんのように頑強な方にはいらざる心配かも知れません。
×
- If you are a bloguru member, please login.
Login - If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account