Search Bloguru posts

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://en.bloguru.com/syokunin
  • Hashtag "#読書" returned 378 results.

freespace

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<原発の問題点>

thread
<原発の問題点>
内山 成樹(ウチヤマ シゲキ)
書籍名~ <原発地震動想定のもんだいてん>
著  者~ 内山 政樹さん・・弁護士

内山さんは<脱原発弁護団~地震問題担当弁護士>です。
当然原発廃止に向けた説明~提案が多い・・

小生が第三者の立場で評価したいのは・・98頁おわりに・・から抜粋

福島第一原発での被害は、施設の破壊がそれほどではなかったこと、多くの放射性
物質が陸地ではなく太平洋の方向に流れたことから、実は想定できる最大規 模の
被害ではなく、最大規模の被害よりもおそらく2桁程度小さな被害でしかありません
でした。

もし、最大規模の施設の損壊が一気に起こったら、そのとき、 日本はほぼ壊滅することもありうるでしょう。
直ちに、日本の全ての原発は廃炉にすることが必要です。


安倍政府~原発関連企業はなりふり構わず・・原発再稼働に向けて驀進中です。
原発地元の市町村も<補助金交付>に期待しています。

誠に気の毒ですが甘言に騙されて・・原発を誘致して贅沢三昧の生活をしてきた市町村に強烈な警告が発せられたのに・・懲りずに<新設~再稼働>を急ぐのはいかがかと感じます。

万が一再び同様の事故が起こったら <日本沈没>です。
時間をかけて周辺の多くの住民の合意を取り <地元責任~自己責任>が可能なら考慮してもよいのでは・・無理でしょうが・・


原発から遠方で ・・電力を利用させていただいている <被害の可能性の低い首都圏>に居住する一国民として心配します。












#社会 #読書

People Who Wowed This Post

<渋谷・円山町>

thread
<渋谷・円山町>
<迷宮の花街 渋谷円山町>」
著 者~ 本橋 信宏(もとはし のぶひろ)さん

私は、昭和37年頃・・渋谷から玉電(路面電車)で、上馬の営業所まで通勤していた。
当時の円山町は、三業地で芸者衆たちが歩いていたが・・

私たち庶民は<黒塀の料亭>には縁がなく・・
もっぱら <逆さクラゲの連れ込み旅館>を利用していた。
今風の洒落た<ラブホテル>とは、異なり・・薄暗く~狭く~隣の嬌声も筒抜けだった。

本橋さんの巧みな筆回しで昭和初期から今日までのうつりかわり
が書かれている。
<花街>で、賑わった円山町が。時代の変化で<料亭>も数件に減り・・
現在は芸者さんは、わずか4名・・

長いことご無沙汰なのであまりの変わりようにびっくりした。

私も時々近くの <PL診療所に検査>で行きますが・・車なのでまったく気が付かなった。

年中TV等で・・渋谷のスクランブル交差点~ギャルの集団・・駅周辺のビル~デパートの建て替え・・報道されているが

たまには歩いてみないと<浦島太郎>になりそうだ・・


#読書

People Who Wowed This Post

<言い訳をしない>

thread
<言い訳をしない>
書籍名~ できる男は<この言い訳>をしない
著  者~ 里中 李生(さとなか・りしょう)さん・・・(作家・エッセイスト)

* 仕事は<結果がすべて>である  
<結果>にこだわる一流・・<努力>に満足する二流。
<頑張っている>だけではどうしようもない。
<結果>を出さなければ意味がない。

プロの世界は<努力している>なんて言うのは許されない世界だ。
そんなのは<当たり前>だからだ。

* もう<不況のせい>にするのはやめないか・・  
今の日本には、なんでも<不況>のせいにする風潮がある。
世の中が潤っていても出来ない人間はできない。
世の中が不況でも、できる人間はできるのだ。

* <学歴がない>なら<才能>を磨け  
世の中で一番かっこいいのは、学歴がなくて成功した男だ。
もちろん超学歴で世界的に成功している男もかっこいい。

とにかく自力で這い上がった男はかっこいい。
完全に自分の実力だけで出世した、ということだ。

私は、中卒でもこれだけ成功したのが自慢だ。
滅多に自慢しないがね。

自分がだめなのか、だめじゃないのか決めるのは自分だ。
自分を信じないと何も生まれない。

<自信満々>の里中さん・・痛快で面白い・語り口・・一気に読んでしまった。

小生の生き方とそっくり・・晩年トラブルに巻き込まれ・・自粛中の老兵の背中を押してくれた・・
再起をめざし・・人生最後の勝負に挑戦しよう・・意欲が復活してきました。










#ビジネス #読書

People Who Wowed This Post

<フマジメになりましょう>

thread
<フマジメになりましょう>
書籍名~ <世界を平和 にするためのささやかな提案>
発行社~ 河出書房新社

<本を読んでフマジメになろう>
永江 朗(ながえ あきら)さん   フリーライター

平和のためにフマジメになりましょう。
こんなことをいうと <まわりに迷惑をかけるからダメ!>と怒る人もいるとおもいます。

<フマジメ>なやつによってかけられる迷惑なんてたかがしれています。
いたずらされたとか、ものを壊されとか、殴られたとか、その程度のことです。
<マジメ>なひとによって引き起こされる迷惑は、その何百倍~何万倍の規模です。

テロであれ戦争であれ、平和を壊すのは <マジメ>の人です。
おもしろ半分で戦争を起こす人はいません。
政治家も軍人も、みんなマジメに考えて戦争をします。
<戦争するしかない~この道しかない!と>自分を追いつめて戦争を始めます。

テロだってそうです。
笑いながら爆弾をしかけたり毒ガスをまいたりする人はいません。
テロリストも <これが正しい道なんだ>と、マジメに考えすぎて思い詰めて行動してしまいます。

世の中を平和にするには、ぼくたち一人ひとりが・・
できるだけフマジめになることが平和につながります。

<この道しかない!>なんて思い詰めず <この道もいいけど~あの道もいいな~いやあっちの道のほうが楽しいかも・・>あれこれ迷い、そのうちめんどうくさくなって昼寝しちゃうぐらいでいいんです。

右へ行ったり左へ行ったりふらふら・・<フマジメにやっている人>が増えると、世の中はきっと平和になります。

小生は<真っ向勝負の猪武者>ですが・・交渉ごとに臨むと<古狸に変身>・・
四角四面で物事を判断すると,もつれる要因になりますので・・
<逆も真なり>・・<丸い卵も切りようで四角>・・で、対処しています。

<ジキルとハイド>は極端ですが <怪人20面相>に憧れます。
<マジメとフマジメ・・>を使い分けるのが・・<世の中の平和の源>と考えています。






#生活 #読書

People Who Wowed This Post

<14歳の世渡り術・NO2>

thread
<14歳の世渡り術・NO2>
書籍名~ <世界を平和 にするためのささやかな提案>
発行者~ 河出書房新社

<戦争神経と平和神経>
徳永 進さん~ ホスピスケア(野の花診療所)所長

手って、平和の時にも使われる、背をさすったり、髪を洗ったり、握手したり、稲や麦を育てたり、干したり・・
でもその同じ手が、うしや羊を殺し、人間を縛り、連行し、人間を切り、人間を撃ち、人間を殺すのにも使われる。
手は矛盾した行動を実行する。

人間の身体には、交感神経と副交感神経が走っている。
交感神経は戦場で作用する神経で、副交感神経は、平和の時に作動する神経と言われる。
<平和神経>だけにならないか、と思うが、ならない。
もしそうなると、大きな失調がどこかに生まれる。  この矛盾する身体よ・・

平和がいいと思う。
平和だと命が育つ。
いろんな命が山や野、畑や田、川や海で育つ。

戦争だと、いのちは破壊される。
戦争はいのちを破壊することが目的だ。
家や街を壊す。
森や農場を破壊する。
川や海のいのちを奪う。
当然一番の目的は、人間のいのちも奪う。

小生は実現不可能??な夢ですが・・地球最後の日までに・・<恒久平和>が実現できればと願っています・・

現在も・・中東・アフリカ他世界の多くの地域で戦争~紛争で、毎日多数の人間が犠牲になり・・尊い遺跡や文化財等が意味なく破壊されています。

日本では明治になってから <仇討>が禁止されました・・
紀元になってから2000年余り世界中で、<戦争>のなかった時代は皆無ですが・・

第一歩として期限限定で<1年間停止>・・実現出来たら良いのですが・



#教育 #読書

People Who Wowed This Post

<人生相談>

thread
<人生相談> <人生相談>  <朝日新聞・毎週土曜日朝刊>  <朝日新聞・毎週土曜日朝刊>
TV~ラジオ~新聞~雑誌等で<人生相談>が、繰り広げられている・・

第三者からみれば<勘弁してよ・・>公共の電波やマスコミを、利用するのはいかがかな??が多い・・

相談者は切実かもしれないが・・顔が見えないのを、よいことに<愚痴話・・他人を中傷・・暇つぶし・・>

中には回答者に食って掛かっている不遜な輩もいる・・
謙虚に受け止める気持ちがないなら、初めから相談する必要もないのに・・

図書館から借りてきた2冊の<人生相談>・・
回答者のご苦労が、紙面に溢れています。

<ダメままさんへのお応え>
<悩める北王子山へのお応え>

小生も時々<相談>に乗ってほしい・・と言われて行き合ってみれば・・電話で済む程度の話で、がっくりすることが多い・・



#読書

People Who Wowed This Post

<14歳の世渡り術・NO1>

thread
<14歳の世渡り術・NO1>
書籍名~ <世界を平和 にするためのささやかな提案>
発行所~ 河出書房新社

<自分の考えを素直に声に出して続けましょう>
黒柳 徹子さん~ 女優・ユニセフ親善大使

<平和>とは、一体どんな世の中のことでしょう。
私は<子どもたちが、明日のことを心配せずに暮らせること>だと思っています。

70年ほど前・第2次世界大戦中<戦争反対!>などと言えば、あっという間に警察につかまってしまう時代だったんです。
個人の意見や考えを発言する自由などなかったのです。
 
<戦争反対!>
と堂々と叫べる今が、どれだけ幸せで平和であるかを、ぜひ改めて考えてみてください。
そしてこの平和が少しでも長く続くよう、誰もが自分の考えや意見を声に出して言ったらよいと思うのです。

今は誰もが声に出すことができます。
その自由さ、強さを決して失ってはいけません。
そのためにも、声を上げ続けましょう。
私たちの声が小さくなったとき、世界は思いもよらない方向にねじ曲がっていってしまうかもしれません。

連日・・国会では<安全保障関連法案>を、めぐって協議が続いていますが・・
小生は一国民として<屁理屈で固まった安倍内閣>の暴走が気になります・・
<憲法の改正?>等は、姑息な手段を選ばずに・・詳細を全国民に公開し・・堂々と王道を歩んでほしいと念じています。

戦後70年・・何とか無難に過ごしてきましたので <平和ボケ>と批判されても結構です・・
全国民が巻き込まれる <戦争ごっこ>だけは勘弁してもらいたい・・




#教育 #読書

People Who Wowed This Post

<宮崎中央新聞>

thread
<宮崎中央新聞>
著書名~ <すごい人たち> ,
著者~  水谷 謹人 (みずたに もりひと)さん    みやざき中央新聞編集長・・

20余年 <感動の情報>を、伝え続ける <魂の編集長>が選んだ <いい話40編>
子どもの目を輝かせるためには、教育者や親たちがまず興味を持ち、感動してください。

表紙裏のコメントに、すべてが凝縮されていました。

教育の成果というのは、テストでいい点数を取る、よりレベルの高い学校に進級することでもなく、卒業した後、先生がいなくなっても、自ら学び続ける力が付いたかどうかだと思います。
そのために大事なことは、好奇心や意欲を刺激することです。

そのためにもっと大事なことは、先生や子どもに直に接する大人が、どんだけ好奇心を持ち、どんだけ豊かな感性を持っているかです。

宮崎の小さなミニコミ紙だった<宮崎中央新聞>は、47都道府県すべてに読者を有し、海外9か国にも広がっています。

購読料は・・1カ月4回発行で¥1000円

小生は早速購読の申し込みをしました・・
申込書は郵送で送られてくるとのこと・・楽しみにしています。


#マスコミ #読書

People Who Wowed This Post

<がん余命半年からの生還>

thread
<がん余命半年からの生還>
著者~ 杉浦 貴之 (すぎうら たかゆき) さん 
命のマガジン<メッセンジャー編集長>・・シンガーソングライター。

28歳にして、がんを宣告され、両親には余命は<早くて半年、2年後の生存率0%>と告げられた。

病床で<がんを絶対に治す>と決意して入院中は・・
* 大学時代に1度走ったホノルルマラソン出場を夢に描く。
* ゴールに婚約者を立たせ、ゴールの瞬間に抱き合って喜び、次の日にハワイの教会で結婚式を挙げるという無謀な夢の続きを毎日描いていた。

退院後、がんはメッセージであり、本当の自分らしい生き方を示してくれる道標と捉え、がんになった原因と意味、本当の自分とは何かを求め、旅に出る。

2005年移住した宮崎で、自分ががん克服者に出会って元気をもらったように、多くの人を元気づけようと、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた、<命のマガジン・・メッセンジャー>を創刊し、編集長兼発行人となる。

同年12月、ホノルルマラソン出場。
このとき婚約者はおらず、半分の夢が叶う。
<走れるほどに元気になったのではなく、走ったから元気になった>を実感。

2008年12月、2度目のホノルルマラソン出場・・
このときはゴールで婚約者と抱き合い・・
翌日、夢に描いたとおり、ホノルルの教会で結婚式を挙げた。

現在はトーク&ライブ、病院や学校、そして企業での講演<メッセンジャー>の取材と全国を駆け回っている。

がん患者さん、家族、サポーターを集め、<命はそんなにやわじゃない> 
<がんサバイバーホノルルマラソンツアー>を主宰・・

<24時間テレビ>等、多くの番組に出演し
がんを道標として、新たな自分(本当の自分)に生まれ変わる・・
悩み、苦しみ、迷いながら、それでも生きることをあきらめず、命あることを歓び、つねに笑いを求め、逆境をも楽しみながら再生してきた・・

それは決して奇跡ではなかった。

小生も病気を克服するのには・・必ず治る~治してみせるを目標とした<強い精神力>が、一番だと考え実行しています。
自分の熱気が伝わると<家族や医療関係者>が・・強い応援団になってくれます・・

<泣くんじゃないの男の子>・・長い戦いでしたが・・間もなく <C型肝炎~肝硬変>も完治しそうです??
7月2日の検査~9日の診察で・・結果が確定します・・

#医療 #読書

People Who Wowed This Post

<行政こそ最大のサービス産業>

thread
<行政こそ最大のサービス産業>
◇著者~馬場正尊(ばば まさたか)さん ──
建築家 ・・ Open A 代表~東京R不動産出デイレクター~東北芸術工科准教授

馬場さんと次の<ユニークな方々>との対談形式で綴られています。

◇木下 斉 (きのした ひとし) ── 地域経営 ・・エリア・イノベーション・アライアンス 代表
<行政に頼らずまちを経営する>

◇松本 理寿輝 (まつもと りずき) ── 教育・まちづくり・・ まちの保育園 代表
<子どももまちも豊かにする保育園>

◇古田 秘馬(ふるた ひま) ── プロジェクトデザイン ・・ umari 代表
<新しい関係性をつくるプロジェクトデザイン>

◇小松 真実 (こまつ まさみ) ── 金融・コミュニティ ・・ ミュージックセキュリティーズ 代表
<気持ちを投資する21世紀の資本主義>

◇田中 陽明 (たなか はるあき) ──  クリエイティブプラットフォーム ・・co-lab 代表
<自由に形を変えるクリエイテイブファーム>

◇樋渡 啓祐 (ひわたしけいすけ) ── 政治・行政 ・・ 樋渡社中 代表/前 武雄市長
<行政は最大のサービス産業である>

優れた発想~実績・・教えられる点が多々ありました。
特に印象に残ったのが <佐賀県武雄市立図書館>です。

樋渡さんが在職中、CCC(蔦屋書店)と組んで<図書館のリニューアル>を、実施した。
市の直営ではなく民間に運営をお願いした方がとっても快適になります。
空間として<図書館(官)と書店(民)>の区別をはっきりせず溶かしています。

* 結果が美しいものは、プロセツも美しい
* 方向性もなるべく広くし、民が主体的に関われるしくみを、デザインしていきます。
* 最初から完璧なものをつくろうとせず、どんどん修正していけばいいんです。
* 小さな部分の積み重ねで全体得尾変えていく。

僕は <ギブ・アンド・テイク>と言う言葉が大嫌いで、常に <ギブ・アンド・ギブ>です。
見返りのようなものはまったく要求しません。
<行政こそ最大のサービス産業です>

小生は時々私用で市役所に行きますが・・以前と違って多くの職員も丁寧に応対するようになってきましたが・・
一部には<お上の意識>の、抜けない横柄な輩もいます。
通常は知らぬ顔をしていますが・・納得のいかない時は <秘書室>に行って是正を要求します・・

次回に行ったときは <平身低頭~懇切丁寧>に対応してくれます。
余りの変わりように困惑します・・(最初からすればよいのに)
<印籠>はあまり使いたくないので・・







#社会 #読書

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise