レースが迫ってきています。
あと4日でスタート!
今回は、私が出走したフルマラソンのレース出走時の体重を振り返りながら、残り4日間の食生活を考えてみたいと思います。
体重を減らすと3分タイムを短縮できる?
マラソン関連の本を何冊も読んでいると、必ず目に触れるもののひとつに「1kg減量=3分短縮」というもの。
たくさんの有識者がおっしゃっています。
ネット記事をあらためて読んでみても、真実性が高そうです。
早速、スプレッドシートにまとめてみました。
前泊した奥州は、レース前日の体重。
それ以外は、自宅で測定したものになります。
コロナ太りで、69kg台だった体重も、今では70kg前後をさまよっているので、レース時のその傾向が出ていますね。
水戸のレース後は、体重を意識してやってきたので、11/20今日時点では、68.9kg。何とか前走よりは、少ない体重では出走できそうです。
大田原での目標体重は?
そうですね。
「69kgジャスト」で出走できるといいでしょうか。
ここで食事制限をして、いつものパフォーマンスができなくなったら本末転倒ですし。
お酒は土曜日に1杯だけビールを飲んだので、あとはレースが終わるまでは禁酒をします!(断言)
残り4日、タンパク質多めに摂取して、レースに挑みます。
カーボローディングはやりません!(岩本さんの本に従います!!)
まあ、レースを抜きにして、最終的には67kg台が理想なので、いずれはそのベスト体重でマラソンを走ってみたいですね!
「体重管理」も抜かり無く、進めていきましょう。
このところ、体調がいまいちでした。
熱も無い、お腹を下しているわけでもない。
ハイスピードで走ると、今までの2~3倍の疲労感を感じてしまうほど。
胃腸が弱っているのか?
8月のお盆以降、ずっと自分のカラダを酷使してきたので(マラソン・ハード練習)、一気に疲れが出てきたのかな?
確かに、これまでは1km5分ペースが標準だったのが、8月以降は4分台のペースが定番になっていました。
通りで、消耗が激しいわけだ。
11/23にはフルマラソンのレースがあるので、11/18(土)は完全休養の日にしました!
まずは16時間断食から。
金曜日の夜から土曜日の昼までの間で実施。
胃腸を整えるため。久しぶりにやりましたが、少しずつ回復していると思います。
その後は、やるべき習慣を早めに終わらせて、ただただ「読書」を楽しみましたよ。
こんな1日を過ごすと、普段、いかに慌ただしくしていたことがわかります。
何も予定が無い1日。
つまり、何をしたっていい1日。
自分で「選択」していることが、何より心地いい!
回復したことで、あとは大会に向けての準備を行います!!!
木曜日の夜、11/23大田原マラソンに向けて、10kmのタイムトライアルを実施しました。
4'50ペースを目標にして、ほぼほぼ実現できたのですが、困ったことが起きました。
火曜日に行ったビルドアップもしかりだったのですが、このペースを維持するのに、相当の体力が必要になってきているのです。
疲れが抜けきれていないのかな?
日曜日の20kmRUNのときは、爽快感しかなかったのですが、火曜日からは一転、苦しいRUNになっています。
大会当日までに、明日の日曜日に10km調整RUNがある程度で、後は長い距離を走る予定も無し。
胃腸の調子が本調子ではないので、ここはお酒もセーブし、腹八分目を意識して食事を採っていくと決めました。
日曜日はマッサージの予約もあるので、そこで変わってくれるといいなぁ。
というわけで、今日はゆったりします!
ブラウザは、何をお使いでしょうか?
私は、Google Chromeがリリースになった時から、ずっとChromeブラウザを使っています。
その中で、メニューバーの左端にある「アプリ」!
このメニューは、確か途中から登場したのですが、これがとても便利なんです。
そのメニューにアプリを追加する方法をご紹介したいと思います。
てか、公式サイトに書いてありますので、その通りやっただけではありますが。
Chromeウェブストアヘルプ - Chrome アプリを追加して開く
Googleマップを「アプリ」に追加してみよう
まずは、ChromeでGoogleマップを開きます。
そうしましたら、右上の設定ボタンより、「その他のツール」→「ショートカットの作成」を順に選択しましょう!
すると、ショートカット名が聞かれますので、お好きな名前で保存します(今回はそのまま「Googleマップ」としました)。
すると、「アプリ」を選択してみると、先程追加した「Googleマップ」のアイコンが追加されているではないですかぁ!!!
まとめ
こんな感じで、たくさんのアプリのショートカットが追加できるのです。
Googleのアプリだけではなく、私の例のように「Notion」とか「GitHub」など、毎日使うようなWebサービスのリンクも追加可能です。
「アプリ」一覧からたどると、アクション数が「2」にはなってしまいますが、「アプリ」のアイコン一覧を眺めるとテンションが上がるのは私だけでしょうか!?
お気に入りのアイコンを眺めるだけで、幸せな気持ちになってくるんですよね。
以上、今回はChromeのアプリを追加する話でした。
言い忘れましたが、Windows11でやったところ、デスクトップやタスクメニューにも、ショートカットが追加されました。
そちらは不要なら、削除してしまって問題ありません。
次週の中3週で迎えるフルマラソンに向けて、おととい、ソツケン練習メニュー(サブ3.5)に挑戦したのですが、指定のタイムに到達できずでした!
悔しい、悔しいです(TT)
結果は、「24:23 → 23:56 → 23:31」。
いちょう、ビルドアップの形にはなりましたが、最後の5kmの指定タイムは22分30秒なので、61秒もオーバーしてしまいました。
ラスト4kmで、胃腸の調子が怪しくなり、13km地点ではソツケンのクリアを諦めている自分。
前回のフルマラソン以降も、ハードな練習を積み重ねてきただけに、この敗戦はショックですが、これは「ちょっと休みなさい」というメッセージだと受け取りました。
昨日はしっかり休めたので、今日は10kmタイムトライアルに挑みます。
あ! あまり休めていないけど、まあ良しとしましょう。
日曜日には、マッサージも予約してあるので、万全の状態で11/23の大田原に迎えそう。
やりましょう!!!
私は1日3食、欠かさずご飯を食べています。
カラダに栄養を与えているわけですね。
ところが、ふと思ったんですが、頭や心には、栄養を与えていないなぁ~と。
頭への栄養分は、やはり「読書」が一番か。
カラダへの食事の後の10分ずつ、実施するだけで、毎日30分の読書時間になります。
となると、寝る前の寝床での読書は、夜食ということ?
いずれにしても、食事の後の10分間で、頭にも栄養を与えましょう!
最後に残った「心」はどうしましょう?
瞑想か、大好きな人と話をすることか。
これもいいですね。
「カラダ」と「頭」、そして「心」にも栄養を与えていきましょうね!
日曜日は、峠走20kmの予定でしたが、前日のお酒もあって、ロード20kmに変更。
いざ走ってみると、これがなかなか動きがいい!
きっと2日間のRUNオフのおかげで、足が超回復したからでしょう。
タイムは、「27:31→28:26→25:08→23:50」。
最初の5kmと次の5kmが遅くなったので、完全なビルドアップでは無かったですが、最後の5kmは、平均4'45のペースまで上げることができました。
あと10日。
本日、ビルドアップ15km、あさってに10kmタイムトライアルで、完全に仕上がるはず。
決戦は近いぞ!!!
やれるのか、たいぞー!
やるしかない!!
ホーム画面の話が続きます。
以前、iPhoneのホーム画面を「からっぽ」にしていました。
各アプリは2ページ目に配置して、アプリを使うときはスワイプしてアプリ一覧を表示。
それが、どこかのタイミングで、ブランクページが自動削除なってしまいました。
私の例では、ブランクの1ページ目のホーム画面が無くなり、2ページ目のアプリ一覧が自動的に1ページになってしまったのです。
となると、私の「癒やし」としていた「ハートの木」の写真をフルで見れなくなってしまう!
仕方なく、この「からっぽ戦略」を止めることにしました。
それの結果が、昨日のBlogの記事に書いた内容にもつながるのです。
おっと、順番が逆になりましたね。
こんな感じで私の「スマホ快適化」の道は、まだまだ続いていきますよ!
「スマホ清掃員」という肩書を作ってみました。
私がその役目を引き受けるためにも、まずは自分自身がときめくスマホ環境を構築しないといけませんね。
まずはじめたこと。
ホーム画面に、余白を作る!
整理収納講座で学んだことの1つを応用してみました。
右下に1つのアイコンを置けるのですが、こちらを何も置かないで数日過ごしてみたのですが、あら?不思議。
ほんの少しだけ、心が落ち着いている自分がいるのです。
余白を埋めたくなる衝動もあるのですが、それは数日間だけで、あとは、心の安定につながっていると解釈しました。
というわけで、誰でもすぐにできる「スマホ清掃員」活動を1つご紹介させていただきました。
ピン!ときた方は、「レッツ・トライ」です!
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account