Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(46)気になる青い斑点【ヒメウスアオシャク】

thread
ファルコン昆虫記(46)気にな...
写真を取ってからしばらくの期間、この「蛾」の名称を調べるにモンモンとしておりました。
なにせチョウ目の種類は3500種類、そのうち「蝶」と呼ばれるのは200種類ほどしかなく、残りは「蛾」の分類です。

2センチに満たない小さな「蛾」ですが、きれいな形をしています。
表翅にギザギザの鋸歯状の紋様が2本見えていますので、「アオシャク」の仲間だとまではわかりましたが、その先にたどりつけません。

悩ましたのは、青く見える斑点です。
アオシャク亜科には、青い斑点の「蛾」は見当たらず、未同定のまま時間をついやしました。
左右対称形での文様ではありませんので、「雌雄同体か」「突然変異か」と悩み、最終的には「おそらくなんらかの樹木の実の汁でもついたのでは」と見切りをつけ、最終的に【ヒメウスアオシャク】と同定した次第です。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
birdy
Commented by birdy
Posted at 2011-09-30 18:30

ファルコンさんらしいこだわり、執念ですね。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-10-01 03:48

いえいえ、単に好奇心が強いだけです。(汗)

People Who Wowed This Post

紫
Commented by
Posted at 2011-09-30 21:10

名前が分からないときは、UPするのまで悩みます。
結局、UPできずに忘れてしまうこともあります。

ファルコンさんの根性勝ちです!!

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-10-01 07:11

特に、珍しい花などの場合は、改良された園芸品種が多いので、名前を探すのに苦労する場合が多いですね。
その点「蝶類」に関しては、特徴で分類できますので、まだましだと思いますが、今回は模様に惑わされてしまいました。(苦笑)

People Who Wowed This Post

dote
Commented by dote
Posted at 2011-10-01 00:56

蛾はどうしても好きになれません
気色悪いです

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2011-10-01 10:06

あまり「蛾」の好きな方はおられないようですね。
他h鹿に独特の形をした蛾もおりますが、きれいな蛾もいますよ。(笑)

People Who Wowed This Post

エメラルド
Commented by エメラルド
Posted at 2011-10-02 03:07

この1枚の画像にドラマが隠されていたのですね~!(^▽^)

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise