Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

貸切タクシー

thread
貸切タクシー
今日は、盆を迎えてのお寺さんのお参りがありました。

朝方から、掃除やお茶の準備でバタバタとして、お寺さんが来られるのを待っておりました。

案内のはがきには「午前中」の三文字だけで、時間指定ではありません。

静かな住宅街ですので、車の音で来客がわかります。2階から見ておりますと、今回はなんと貸切タクシーでした。

この暑い中、自分で運転されるのも、大変なんでしょうね。

貸切ですから、待ち時間はカウントされないと思いますが、いつもよりお経が短いように思えたのは、気のせいかな。
#ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Toshiaki Nomura
Commented by Toshiaki Nomura
Posted at 2008-08-03 06:48

お坊さんもこの猛暑にタクシーを借り切ったんでしょうか・・・。


タクシーの借り切りは意外と高いですよね。
結構お金のあるお寺なんですね・・・。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-08-03 23:41

確かにこのあたりでは、名前を言えば皆さん分かる大きなお寺さんです。


借り切りを行ったことがありませんが、気持ちいいものかも知れませんね。

People Who Wowed This Post

Commented by sunday
Posted at 2008-08-03 12:11

仏教系の学校に行っていたので

友人たちはほとんどお寺の息子!
なんて事がありました。
集まれば私達が日常知らない事を
聞くのが楽しみでした。
不幸が出るときは沙汰があるのかないのか?
私達は噂では実しやかに「車が入ってくる
ような音がする」とか何となくそういう沙汰があるように聞いていたけれど
お寺ジュニア達は「そういう話はないなぁ」
と笑っていた。。。。
江原啓之サンみたいな人も中にはいらっしゃるらしいけれど。。。
私の知り合いにはそういう気の利いた友人はいなかったな。。。。

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-08-03 23:44

日々精進のsundayさんですね。

哲学めいた文章も、学生時代の成果でしょうか?
毎回、楽しみにしておりますよ。

お寺さんも職業になってしまい、なんか事務的な所が増えたような気がいたします。

People Who Wowed This Post

Mt.zaki
Commented by Mt.zaki
Posted at 2008-08-03 15:08

かきいれ時ですから!

お経も短くなりますよ^^

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-08-05 14:31

こちらも経典を覚えているわけでもありませんので、しかたないですかね。

People Who Wowed This Post

birdy
Commented by birdy
Posted at 2008-08-03 15:21

もうお盆参りですか?

早いですね。
我が家は今日がジジショフの月命日でおっさん(=和尚さんのこと、我が家ではこういいます)がおみえになり、14日にもまたお盆参りにみえます。

おっさん(オにアクセント)はエンジンをかけたままで、15分くらいで帰っていく!

People Who Wowed This Post

ファルコン
Commented by ファルコン
Posted at 2008-08-04 15:39

大きなお寺さんみたいで、一周忌とか三回忌とかは、季節のようにされていたみたいです。

仕方ないのかな。

People Who Wowed This Post

Happy
Sad
Surprise