Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#花" returned 2102 results.

ファルコン植物記(1211)闇に浮かぶ白色の花【チョウセンアサガオ】(4)

thread
ファルコン植物記(1211)闇...
帰宅する夜路の途中に、【チョウセンアサガオ】の白い花が暗闇に浮かんでいました。
「アサガオ」と名が付いていますが、 「アサガオ」 はヒルガオ科に属し、本種はナス科チョウセンアサガオ属で、花姿が似ていることにより命名されていますが、まったくの別種です。

園芸的には「ダチェラ」もしくは「エンジェルズ・トランペット」として流通していますし、神経系に影響を与える<ヒオスチアミン>や<スコポラミン>などの毒性成分を持っていますので、「キチガイナスビ」などの不名誉な別名があります。

夏から秋にかけて長さ15~20センチほどの漏斗状の白い花を咲かせ、花の先は5つに分かれ、雄しべは5本・雌しべは1本です。

花後の 果実 は球形で直径3~5センチ程度、表面に短い棘が多数映えており、中の種子は熟すとはじけて散布されます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(1210)白色の覆輪の葉【フォックスリータイム】

thread
ファルコン植物記(1210)白...
タイムの一種で、ハーブティーや肉料理の香り付けに利用されるシソ科イブキジャコウソウ属の常緑低木、原産地は地中海沿岸です。
主にヨーロッパ南部の地中海西部の乾燥地帯に自生しています。

匍匐性の植物で、背丈は15センチほどの高さで、這うように枝を広げて成長いしていきます。

5月下旬から8月下旬の花期には、花穂を10~20センチ程伸ばし、淡い桃色の小花を咲かせます。

【フォックスリータイム】は、葉の縁に白い覆輪が入る品種で、秋になると葉先が淡い赤みを帯びてきれいな色合いが楽しめます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(1209)緋色の花【サルビア・ミクロフィラ】

thread
ファルコン植物記(1209)緋...
一般的にこの【サルビア・ミイクロフィラ】 を含め、シソ科アキギリ属の 「サルビア・グレッギー」 ・ 「サルビア・ヤメンシス」 の3種の総称として<チェリーセージ>と呼ばれています。

原産地はアメリカ南部・メキシコで、背丈は1メートルを超える低木性の「サルビア」ですが、基本色は鮮やかな緋色でよく目立ち、園芸品種として緋色と白色のツートンカラーの<ホット・リップス>をよく見かけます。
この<ホット・リップス>は、暑い時期は緋色ですが、気温が低くなると白色の面積が増えてきます。

5月から11月頃までと開花期が長く、昆虫たちにも人気のある花のようで、 「クマバチ」 や 「ホシホウジャク」 などの吸い蜜場面に出会ってきていますが、【サルビア・ミクロフィラ】を取り上げていませんでした。

こんもりと茂る茎の先端から花穂を伸ばし、まばらな感じで花を咲かせ、株全体が花で覆われることはありませんが、その分ちらほらと咲く花が長く楽しめます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(1208)赤色の実【ナワシロイチゴ】

thread
ファルコン植物記(1208)赤...
昨日は、黄橙色の実の 「ナガバモミジイチゴ」 をアップしましたが、熟すのが時期的に重なるようで、今回は【ナワシロイチゴ(苗代苺)】です。

バラ科キチゴ属に分類されていますが、「ラズベリー」や 「ブラックベリー」 などの代表的な栽培品種群を含んでいます。

花は赤紫色をしていますが、花弁が小さいのであまり目立ちません。
花期は5~6月頃、日当たりのいい場所に雑草的に広がり育成しており、茎には細かい棘がまばらに生えています。

「キチゴ」類として食用になりますが、あまり甘さはなく、砂糖などを加えてジャムなどに加工すると甘酸っぱくておいしく食べれます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(1207)黄橙色の実【ナガバモミジイチゴ】(2)

thread
ファルコン植物記(1207)黄...
以前にきれいに咲いていた花を紹介しました 【ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)】 ですが、おいしそうな実が熟していました。

バラ科キイチゴ属に分類されていますが、名称は葉の形が「モミジ」のように裂けていることから名付けられ、関東系の「モミジイチゴ」に比べて柄が長いのに由来します。

初夏に実のル果実は、いわゆる「キイチゴ(木苺)」状で、黄橙色の実の味はそれなりに美味しい味わいです。

野生種なら熟成度もいい色合いで、摘まんで食べてみたいところですが、公共の歩道の植え込みとはいえ、どなたかがお世話されている場所ですので写真だけで我慢です。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(1206)淡緑色の【トサカケイトウ】(2)

thread
ファルコン植物記(1206)淡...
夏の花の代表ともいえる 【トサカケイトウ(鶏冠鶏頭)】 ですが、花色はなんといっても「鶏冠」の名称が付いていますので、赤紅色が似合うとおもいます。

今回、「えっ」と思える<淡緑色>の【トサカケイトウ】を見かけました。
名称とかけ離れた色合いに、しばし足が止まりました。

日本には中国から朝鮮を経て渡来、『万葉集』では<山部赤人>が「韓藍(からあい)」の名で歌を読んでいますが、当時この<緑色>の花では詠んだろうかと気にかかります。

花とおもわれている部分は、茎の上部が変形して「鶏冠」状に変化したもので、この【トサカケイトウ】のように扁平な形、「ヤリケイトウ」は槍状、「フサケイトウ」は羽毛状になっています。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(1205)【デンドロビューム】(4)「フォーミディブル」

thread
ファルコン植物記(1205)【...
【デンドロビューム】は、東南アジアを中心に日本からニュージランドにかけて1000種以上が分布するランの仲間で、ラン科セッコク属です。

花や草姿は多様、非常に変化に富んだ形態や性質が見られ、いくつかのグループに分けられています。

「フォーミデイブル」は、ネパールからタイにかけて分布する<フォルモスム>を元に、野生種の<インフンデブルム>を掛け合わせてできた交配種で、一般的な【デンドロビューム】は冬に開花しますが、この種は主に春~夏にかけて咲きます。

花色は白を基調とし、花径は10センチと大きく、花弁の大きさが変化に富んでいます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(1204)<アジサイ>(12)【コンペイトウ・ブルー】

thread
ファルコン植物記(1204)<...
名称に付けられている「コンペイトウ」は、砂糖と下味のついた水分を材料とした、表面にデコボコ状の突起がある小球形のお菓子の「金平糖」のことだとおもいます。

「コンペイトウ」の語源は、ポルトガル語の「コンフェイト」ですが、カステラなどと共に南蛮菓子としてポルトガルから伝来したようです。

八重咲きの花弁(蕚)を、はじけるような「コンペイトウ」の突起に見立てたのか、品種改良の苦労を、手間暇かかる「金平糖」の製法に例えられたのかと考えながら、眺めておりました。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(1203)二色の花色<アジサイ>(11)

thread
ファルコン植物記(1203)二...
<アジサイ>は神戸市の「市花」ですので、市街地でもお花好きの皆さんが、鉢植えやプランターなどで栽培されています。

神戸市立森林植物園では、「ヤマアジサイ」の一種である「シチダンカ」という「幻のアジサイ」が満開を迎えています。

「シチダンカ」は、幕末に来日した<シーボルト>が『日本植物誌』の中で紹介した品種として知られ、長い間「幻のアジサイ」とされていましたが、1959(昭和34)年に六甲山中で発見され、それ以降大切に栽培されてきています。

「幻のアジサイ」ではありませんが、現在の品種改良の技術でしょうか、緑色と淡い赤紫色の二色の花弁(蕚)の<アジサイ>を見つけ、その色合いの面白さに、しばし足が止まりました。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(1202)成長観察記録(16)【ノキシノブ】

thread
< 2014年5月31日 > < 2014年5月31日 > < 2014年6月30日 > < 2014年6月30日 >
5月には3枚の新しい「葉」が顔を出し、しかも既存の葉の2~3倍の長さに成長、野生で見かける【ノキシノブ(軒忍)】の大きさと遜色がなくなりました。

今月は橙矢印の「葉」が大きく成長、根元の赤矢印の先に2センチばかりの新しい「葉」が芽を出してきています。

赤矢印の「葉」も、ここニ三日で急に出てきました。

今月は報告すべき事項がないかなと諦めていたのですが、新しい「葉」が芽を出してくれたようで、また7月の観察が楽しみになりました。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise