Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#弁当" returned 1244 results.

お肉屋さんの3種盛り重(5)@【阪食】(阪急オアシス御影店)

thread
お肉屋さんの3種盛り重(5)@...
ついにお弁当の登場回数が、<西村川魚店>の 「鰻丼」 の4回を抜き、最多登場回数になりました「お肉屋さんの3種盛り重」(626円)です。

左側の甘辛く煮こまれた<牛肉>の下には白いご飯があり、右側の<鶏の照り焼き>の下には、とりの炊き込みご飯が隠れています。

野菜の煮付け類も上品な味付けで、いつもおいしくいただける優れもののお弁当です。
#グルメ #弁当

People Who Wowed This Post

お肉屋さんの3種盛り重(4)@【阪食】(阪急オアシス御影店)

thread
お肉屋さんの3種盛り重(4)@...
お弁当の種類も数えきれないほどあると思いますが、<西村川魚店>の 「鰻丼」 の登場回数と並び、4回目の「お肉屋さんの3種盛り重」(626円)です。

<牛肉>のほどよい甘みが楽しめ、根菜類の煮付けのあじも上品で、<鶏肉>の旨みがでた炊き込みご飯と、3種類のおかずのバランスがいいお弁当です。

ひとつひとつ丁寧に盛り付けられた惣菜の数々、おいしくいただきました。
#グルメ #弁当

People Who Wowed This Post

鰻丼(3)@鰻蒲焼専門【西村川魚店】アスタくにづか3番館地下1階

thread
鰻丼(3)@鰻蒲焼専門【西村川...
本日は「土用の丑の日」として7月24日(金)に次ぐ、今年2回目の「二の丑の日」です。
土用は「立秋」(今年は8月8日)の前18日間を指し、その初めの日を「土用の入り」と呼び、その18日間の間に、十二支が順番に回ってきますが、並び具合いにより「丑の日」が二度巡る年があり、これが「二の丑の日」となります。

一回目の「土用の丑の日」に比べて、「鰻」を食べる盛り上がりは低いようですが、それでも夏バテ防止にいただきました。

便宜上「鰻丼」としていますが、お店での正式名称は「蒲焼と白焼きのハーフ&ハーフ丼」(1800円)で、「鰻」の2種類の味が楽しめます。
「白焼き」には、添付されている「山葵」をつけていただき、「蒲焼」にはタレをたっぷりと付けておいしくいただきました。

1962(昭和37)年創業の【西村川魚店】ですが、お店のチラシに4代目<西村寅ノ助>君が今年の5月28日に誕生した記事があり、ほほえましく読ませていただきました。
#グルメ #弁当

People Who Wowed This Post

厚切り豚ロースかつ重(4)@【阪食】(阪急オアシス御影店)

thread
厚切り豚ロースかつ重(4)@【...
分厚い<豚ロースカツ>が美味しい「厚切り豚ロースかつ重」(512円)が、お昼ご飯です。

厚切りの歯ごたえも良く、食べ応えのある<豚ロースカツ>が美味しくて、登場回数を重ねてきています。

某ラジオ番組で、豚ロース100グラムあたりのカロリーは253キロカロリーと肉の中では高カロリーな部位ですが、ヒレ肉にくらべて脂質が多く腹持ちが良いので間食が少なくなり、ダイエットには逆にいいとの話しでした。

難しいカロリー計算は別として、単純に食べたいモノを食べるのが、体のために一番いいのではと考えながら、おいしくいただきました。
#グルメ #弁当

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise