Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

「三角チョコパイ」シリーズ@マクドナルド

thread
「三角チョコパイ」シリーズ@マ...
マクドナルド、は「三角チョコパイ」シリーズを、10月15日(火)から期間限定で販売します。

「三角チョコパイ」は、パイ生地を何層にも重ねたサクサクした食感の三角パイと、あたたかいチョコクリームとのハーモニーが魅力の期間限定の定番スイーツです。今年は、新作「三角チョコパイ クッキー&クリーム」と定番の「三角チョコパイ 黒」が登場しています。

※「三角チョコパイ 黒」(130円・税込) 終売12月下旬(予定)
アーモンドの粒が入ったほどよい甘さのとろ~り食感のチョコクリームがパイ生地の中に入っています。冬の定番スイーツ。

※「三角チョコパイ クッキー&クリーム」(150円・税込) 終売は⑪月中旬(予定)
新作の三角チョコパイ。ザクザクした食感のオレオクッキーが入ったバニラクリームと、ココア風味のパイ生地。とろ~りとしたクリームと、パイ生地を何層にも重ねることで生まれたサクサクした食感とのハーモニーが楽しめるとのこと。
#グルメ #パイ #ブログ

People Who Wowed This Post

「じゃがりこ 激辛インドカレー味」@カルビー

thread
「じゃがりこ 激辛インドカレー...
カルビーは「じゃがりこ 激辛インドカレー味」を、10月14日から期間限定で発売します。価格は150円前後。

過去にテスト販売していた「じゃがりこ」の中から、同シリーズでは珍しい辛味商品が復活。生地に赤唐辛子を練り込み、辛党にはたまらない刺激的な味わいが楽しめるとか。

スパイスとチキン、野菜の旨みをバランスよく組み合わせており、辛いだけではなく、旨辛いチキンカレーの味わいにしたといいます。
#スナック菓子 #ブログ

People Who Wowed This Post

「帝国ホテル」京都・祇園に新規ホテル計画

thread
京都市祇園町に建つ登録有形文化... 京都市祇園町に建つ登録有形文化財「弥栄会館」
帝国ホテルは9日、京都市東山区・祇園の登録有形文化財「弥栄(やさか)会館」を改装した新規ホテル計画について、施設を保有する学校法人「八坂女紅場学園」と協議を開始することで基本合意したと発表しています。

「帝国ホテル」は現在、東京・日比谷の「帝国ホテル 東京」(通称、本館)と大阪市内にある「帝国ホテル 大阪」、「上高地帝国ホテル」(長野・上高地)を展開。ほかにも子会社で「ザ・クレストホテル柏」と「ホテルグランドアーク半蔵門」、「全国町村会館」を運営しています。新規出店となれば1996年の帝国ホテル大阪の開業以来となります。

このうち、東京の本館は年間売上高が400億円を超え、グループ売上高の約7割を占めています。業界内ではホテルオークラが100軒体制を目指して国内外で新規ホテル開発を進めているのに対し、帝国ホテルの拡大志向は薄いとされていました。
#ブログ #ホテル #建築

People Who Wowed This Post

「モナリザ」保護する防弾のガラスケースが新調@ルーブル美術館

thread
「モナリザ」保護する防弾のガラ...
フランスのルーブル美術館で、<レオナルド・ダビンチ>の名画「モナリザ」を保護する防弾のガラスケースが新調されました。

「モナリザ」は1950年代に来館者に酸をかけられて以降、ガラスで保護されています。

ルーブル美術館の16世紀イタリア美術の担当者によれば、ガラス技術はここ数年で大いに進歩したとコメント。新たに設置されたケースで使われているガラスは極めて透明度が高く、作品を非常に近くに感じることができるとのこと。

同美術館では10月24日(木)から、<ダビンチ>(1452年4月15日~1519年5月2日・ユリウス暦)の死去から500年が経つのを記念して特別展が開催されます。
#ブログ #絵画 #美術館

People Who Wowed This Post

「三陸鉄道」2019年度決算黒字見通し

thread
ラグビーW杯の釜石会場を盛り上... ラグビーW杯の釜石会場を盛り上げるため、リアス線にラッピング列車「スクラムいわてフィフティーン号」が登場
岩手県などが出資する第三セクターの三陸鉄道(宮古市)は8日、宮古市で取締役会を開き、2019年度決算が3000万円の黒字になるとの見通しを報告しています。3月に開業したリアス線(盛-久慈間)の利用実績が好調で、15年度以来4年ぶりの単年度黒字が見込めると試算しました。

4~8月期の乗車人員は49万4582人で前年同期(24万3920人)から倍増。運賃収入は2億9499万円で前年同期(1億2185万円)の2.4倍となっています。

リアス線開業に伴って人件費や燃料費も増えましたが4~8月期の経常損益は369万円の黒字で、9482万円の赤字だった前年同期から大幅に改善しています。

JR旧山田線釜石-宮古間の移管により団体、個人客と定期利用客が増加。ラグビー・ワールドカップ日本大会でも会場の一つになっている釜石鵜住居復興スタジアム最寄りの鵜住居駅は7、9月の2試合で計6500人が利用しました。
#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

「EOS」シリーズの累計生産台数世界で1億台@キャノン

thread
キヤノンが1987年に発売した... キヤノンが1987年に発売したEOSの初号機「650」
キヤノンは9日、同社のレンズ交換式カメラ「EOS」シリーズのフィルム(銀塩)カメラとデジタルカメラを合わせた累計生産台数が、2019年9月20日に1億台を達成したと発表しています。なお、1億台を達成した機種は、ミラーレスカメラ「EOS R」(2018年10月発売)だったそうです。

「EOS」とは、「Electro Optical System」の略称で、ギリシャ神話に登場する「曙の女神」の名前でもあります。同社では、多様なニーズに応える魅力的な製品ラインナップと表現の幅を広げるEFレンズの拡充に務めたことが、「EOS」シリーズの支持につながったとしています。

その結果、2003年から2018年までに16年連続でレンズ交換式デジタルカメラで世界シェアNo.1(台数シェア)を獲得していますが、近年はカメラ機能を高めたスマートフォンに市場を奪われて苦戦しています。高画質で持ち運びやすいミラーレス一眼に力を入れ、新たなファンを獲得しようとしています。

「EOS」シリーズは1987年3月に初号機となるフィルム式の一眼レフカメラ「650」が発売されています。カメラ本体とレンズをつなぐ機構に世界初の電子式を採用、当時の先端技術が応用されていました。

その後、最高級機「EOS-1」(1989年)や、小型・軽量を実現した「EOS Kiss」(1993年)を発売するなど、快速・快適を実現する革新的な技術を搭載した製品を展開。プロからアマチュアまで、ユーザー層の裾野を広げてきました。
#カメラ #ブログ

People Who Wowed This Post

『ムー』創刊40周年記念号@学研プラス

thread
『ムー』創刊40周年記念号@学...
学研『ムー』創刊40周年記念号が10月19日(土)に発売されます。特別別冊付録は「『ムー』総力特集の40年史」。昭和・平成・令和と時代を跨いで追い続けてきたオカルトミステリーを総決算します。

1979年11月号の創刊以来、「世界の謎と不思議に挑戦する」をテーマに刊行を続けている日本唯一の超常現象専門誌『ムー』です。記念すべき40周年記念号では、史上最大のUFO事件である「ロズウェル」の現地取材を敢行。暗躍するスパイとの情報戦をくぐり抜けて得られた、最新エイリアン情報を本邦初公開するといいます。

さらに、特別別冊付録では『ムー』40年間の総力特集企画を振り返り。ワイド特集の「平成超常現象ファイル・前編(後編は12月号に掲載)」と合わせて、「サイババ」「ジュセリーノ」「人面犬」など巷を騒がせた懐かしのオカルトを総決算します。

その他、通常の特集記事も「『ハニワット』武富健治インタビュー」「古代エジプトの神獣サーポバード」 ・ 「ネッシーはウナギではない!!」 など盛りだくさん。

稀代のスピリチュアリスト、サイキックたちによる「超開運DVD」も付属し、『ムー』ファンにとっては永久保存版ともいえる本書の価格は930円です。
#オカルト #ブログ #雑誌

People Who Wowed This Post

『源氏物語』最古の写本発見@5冊目の「若紫」

thread
『源氏物語』最古の写本発見@5...
平安時代に紫式部が著した『源氏物語』(全54帖)について、鎌倉時代の歌人<藤原定家>(1162~1241年)が編さんした最古の写本「青表紙本」のうち5冊目の「若紫」が見つかり、冷泉家時雨亭文庫(京都市上京区)が8日発表しています。<紫式部>(1019年没)書いた原本は残っていません。

「若紫」は、光源氏が後に妻となる紫の上との出会いを描く重要な帖だけに、今後の古典文学研究に大きな一石を投じる可能性があります。

所有者は愛知・三河吉田藩主だった大河内家の子孫で東京都在住の<大河内元冬>さん(72)。青表紙本は1930年代までに「花散里」など4帖が確認されており、いずれも重要文化財。平安時代から鎌倉時代の紙が使われていることや、末尾に定家の独特の注釈が書かれている点などから確認されています。

『源氏物語』(全54帖)の定家本は、<紫式部>による創作から約200年後の13世紀初めに書き写されました。昭和初期に国文学者<池田亀(き)鑑(かん)>が調べ、「花散里」・「柏木」・「行幸」・「早蕨」の4帖が確認されていました。

今回鑑定された冊子の大きさは縦21.9センチ、横14.3センチで、全132ページ(66丁)に抜け落ちがなかった。定家本の特徴とされる「青表紙」が施されていた上、本文を記した紙に鎌倉期に多い繊維がふぞろいの「楮紙打紙」が使われ、上級貴族が用いた青みがかった「青墨」で校訂した跡もあり、定家本と鑑定されています。
#ブログ #写本

People Who Wowed This Post

『ミュージックステーション』3時間スペシャル出演者発表

thread
『ミュージックステーション』3...
10月18日(金)放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』3時間スペシャル(夜7時~9時48分)の全アーティスト14組が一挙発表されています。MCとして<タモリ> と<並木万里菜>アナウンサーが進行を務めます。

10月より、金曜夜9時に放送時間を変更する『ミュージックステーション』。1986年の放送開始以来、長きに渡り「金曜夜8時」に視聴者を楽しませてきた同番組が、番組スタート33年にして初めて、「夜9時」に枠移動します。

枠移動後、最初の放送は『アーティスト&視聴者も参加!みんなでつくるMステ』と題し、3時間スペシャルで放送。視聴者と生投票で、歌う楽曲やラストポーズを決定するほか、生放送中に曲作りにも挑戦します。

今回、発表された出演アーティストは以下です。 (50音順)
・いきものがかり  ・Official 髭男dism  ・King & Prince  ・Cocco  ・THE YELLOW MONKEY  ・ジャニーズWEST ・スピッツ  ・Sexy Zone  ・乃木坂46   ・BLACKPINK  ・槇原敬之  ・日向坂46  ・Foolin  ・宮本浩次
#テレビ番組 #ブログ #芸能 #音楽

People Who Wowed This Post

神戸ご当地(1197)第25回神戸ルミナリエ

thread
神戸ご当地(1197)第25回...
光のページェントとしてアーチ状のイルミネーションで有名な「神戸ルミナリエ」が今年も12月6日(金)~15日(日)、兵庫県神戸市の旧外国人居留地および東遊園地で開催されます。

1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂と街の復興を祈って同年12月に初めて行われ、今では神戸の冬の風物詩として定着しています。25周年目となる今回は、震災を語り継ぐためのブースが新しく開設されるようです。

神戸観光局の神戸ルミナリエ組織委員会担当者は、阪神・淡路大震災を経験していない世代の来場が増え、ルミナリエの本来の趣旨を知っている人が減少してきており、イベントとして冬のイルミネーションを見に来る観光客が多いそうです。

そのため、東遊園地内の「慰霊と復興のゾーン」に、ルミナリエが始まった理由や、震災経験者の話を伝えるための「震災語り部ブース」を開設します。詳細は未定ですが、語り部から直接話を聞くことができるとのことです。

また、東遊園地内に設置されている慰霊と復興のモニュメント「1.17希望の灯り」を高さ4メートルのアーチで飾ります。「1.17希望の灯り」が装飾されるのは、初めてとなります。
#イベント #ブログ

People Who Wowed This Post

「プレイステーション5」2020年年末発売@ソニー・インタラクティブエンタテインメント

thread
「プレイステーション4(PS4... 「プレイステーション4(PS4)」
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8日、次世代コンソールゲーム機の名称が「プレイステーション5(=PS5)」に正式決定し、2020年の年末商戦期に発売することを発表しています。

「プレイステーション」の公式サイトでは、「PS5の目指すゴールの一つに、『没入感をさらなる高みへ導くこと』がありますが、このゴールを実現するためには、まずは『コントローラー』について再考する必要がありました」として、その革新について説明しています。

コントローラーには、二つの重要なイノベーションがあるとし、「まず一つ目は、初代プレイステーションやその同世代のゲームコントローラーに見られた従来の振動機能を刷新し、ハプティック技術を採用すること」。このハプティック技術の採用により、これまで以上に多彩な反応を皆様の手で感じることが可能になり、「例えば、レース中に車が壁にぶつかる感覚と、フットボールで相手にタックルする時の感覚では全く異なったものになるでしょう。草原を駆け抜け、泥の中を這う感覚さえも味わうことができるのです」と解説しています。

2つ目のイノベーションについては「今回新たに導入するアダプティブトリガーと呼ばれるL2・R2ボタンの進化です。ゲームデベロッパーの皆様は、プレイヤーが取るアクションに合わせてトリガーの抵抗力をプログラムすることが可能になり、さらには、ハプティック技術との組み合わせにより、これまで以上に多彩なアクションをよりリアルに再現することができるようになります」としています。「例えば、弓をキリキリと引き絞る感覚や、ゴツゴツとした岩場の地形でオフロードの車を一気に加速させる時の感覚が、より鮮明に再現できるようになります」と伝えています。

また「PS5」について同社は、「PS4」タイトルとの互換性実現に向け設計されていることを明かしています。
#ゲーム機 #ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise