Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

日経平均株価(5月24日)終値3万8646円11銭

thread
日経平均株価(5月24日)終値...
24日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比454円07銭(1.16%)安の3万8649円15銭でしたた。23日発表の米経済指標を受け米連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ期待が後退し、同日の米株式相場が下落。東京市場でも売りが優勢でした。
 
日経平均の下げ幅は一時700円を超え「3万8367円70銭」の安値を付けましたが、売り一巡後は株価指数先物に買い戻しが入り下げ幅を縮小しています。
 
23日発表されました週間の米新規失業保険申請件数は市場予想を下回りました。一方、S&Pグローバルが同日発表しました5月の米購買担当者景気指数(PMI)速報値は製造業、サービス業とも市場予想を上回りました。堅調な米経済を背景としたインフレ圧力の根強さから(FRB)の利下げは先になるとの見方が強まり、東京市場でもリスク資産の持ち高を減らす動きが優勢でした。
 
終値は反落し、前日比457円11銭(1.17%)安の3万8646円11銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

People Who Wowed This Post

お茶菓子(1043)たまねぎせんべい・他@【鳴門千鳥本舗】

thread
お茶菓子(1043)たまねぎせ...
おちゃがしとしていただいたのは、【鳴門千鳥本舗】(兵庫県南あわじ市中条広田1360)の「たまねぎせんべい」と「たこちりめんせんべい」です。
 
どちらも直径65ミリ程度の薄い円形のせんべいでした。
 
どちらも、素材の味が強く感じることがなく、パリッとした食感で、あっさりとした味わいで、おいしくいただきました。
#ブログ #和菓子

People Who Wowed This Post

『ジュラシック・ワールド 炎の王国』@『金曜ロードショー』

thread
『ジュラシック・ワールド 炎の...
今夜<21:00>より「読売テレビ」の『金曜ロードショー』にて、先週放送がありました『ジュラシック・ワールド』(2015年)の続編で、2018年7月13日より公開されました「ジュラシック・パーク」シリーズの第5作目の『ジュラシック・ワールド 炎の王国』の放送があります。
 
多くの恐竜と人間を巻き込み破壊された「ジュラシック・ワールド」。前作の大事件から3年たち、「ジュラシック・ワールド」がありましたイスラ・ヌブラル島は火山が活動し始めていました。
 
島に残った恐竜たちが危機にさらされ、運命が人間たちに委ねられます。絶滅危惧種として保護すべきか、または見殺しすべきか、「ラプトル」の調教師だった「オーウェン」はテーマパークの運営責任者だった「クレア」とともに、ロックウッドの右腕「ミルズ」からの依頼を受け恐竜たちを救いに島へ行きますが、それは壮大な陰謀のはじまりに過ぎませんでした。
 
「オーウェン・グレイディ」役の<クリス・プラット>、「クレア・ディアリング」役の<ブライス・タラス・ハワード>など前作からのメインキャストに加え、愛すべき恐竜たちと圧倒的な恐怖をもたらさせる新種の恐竜が登場し、さらにグレードアップして展開します。監督は前作の<コリン・トレボロウ>に代わり、<J・A・バヨナ>が新たに務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

宅配弁当(986)

thread
宅配弁当(986)
日の出時刻<4:51>の朝6時の気温は「18.5度」、最高気温は夏日の「26.0度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:02>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「鶏肉ねぎ塩だれ」+「マカロニと果物のサラダ」+「ちくわの磯辺揚げ」+「ししとうと玉ねぎの甘酢あん」+「昆布ちりめん」で、(560キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

People Who Wowed This Post

「1ドル=157円14銭」

thread
「1ドル=157円14銭」
24日午前の東京外国為替市場で、円相場は下げ幅を拡大しています。11時時点は「1ドル=157円前半台」と前日17時時点と比べて20~30銭の円安・ドル高でしたた。
 
米景気の底堅さを背景に米連邦準備理事会(FRB)が利下げに慎重になるとの見方から円売り・ドル買いが続くなか、輸入企業など国内実需筋による円売り・ドル買い観測も相場の重荷となりました。
 
10時前に円相場は「1ドル=157円14銭」近辺まで下げ幅を広げる場面がありました。週末前の24日は国内で実質的に事業会社の決済が集まりやすい「5・10日」にあたります。10時前の中値決済に向けて「ドル買い決済が集中した」といい、国内輸入企業の円売り・ドル買いが活発だったとの観測が相場を下押ししています。
#ブログ #為替

People Who Wowed This Post

『西部無法伝』@NHK-BS

thread
『西部無法伝』@NHK-BS
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1971年アメリカ製作の『原題:Skin Game』が、邦題『西部無法伝』として1972年2月1日より公開されました作品の放送があります。
 
奴隷廃止論が盛んになってきた南北戦争直前。白人と黒人とでコンビを組んで荒らし回った痛快なペテン師の物語です。
 
白人「クインシー」と黒人「ジェイスン」のペテン師コンビは、「クインシー」が奴隷商人に「ジェイスン」を売り飛ばし、その後、「ジェイスン」が金を奪って逃げるという方法で町から町へと稼ぎまくっていました。
だがある日、奴隷商人の「プランケット」に目を付けられ事態は急変、「ジェイスン」は奴隷収容所へ、「クインシー」は留置所行となってしまいます。
 
「クインシー」に<ジェイムズ。ガードナー>、「ジェイスン」に<ルイス・ゴセット・Jr.>、「ジンジャー」に<スーザン・クラーク>、「プランケット」に<エドワード・アズナー>ほかが出演、監督は<ポール・ボガート>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画 #西部劇

People Who Wowed This Post

ファルコン昆虫記(1099)【マエベニノメイガ】

thread
ファルコン昆虫記(1099)【...
昨年初めて遭遇しましたチョウ目(鱗翅目)ツトガ科ノメイガ亜科の【アメリカピンクノメイガ】によく似ていますが、翅全体が紅色ではなく、前翅の根元から後縁沿いは黄褐色、後翅は全体的に黄褐色の【マエベニノメイガ(前紅野螟蛾)】です。

ノメイガの仲間は【ワタノメイガ】【シロオビノメイガ】など日本に300種ほどいますが、紅色なのは本種のみだと思います。
 
低地から山地まで5月~6月にかけて出現します。前翅の根元から後縁沿いは黄褐色。後翅は全体的に黄褐色で胸部は黄土色であることで【アメリカピンクノメイガ】と区別できます。幼虫は、「オオムラサキシキブ」の葉を食べるそうです。
#チョウ目 #ツトガ科 #ブログ #昆虫 #鱗翅目

People Who Wowed This Post

「1ドル=157円00銭」

thread
「1ドル=157円00銭」
23日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、前日比15銭円安・ドル高の「1ドル=156円90銭〜157円00銭」で取引を終えています。一時は「1ドル=157円19銭」とおよそ3週間ぶりの円安・ドル高水準を付けています。円の高値は「1ドル=156円53銭」でした。
 
米景気の底堅さを示す同日発表の米経済指標を受け、債券市場で米長期金利が上昇(債券価格は下落)し、円売り・ドル買いが出ています。
 
S&Pグローバルが発表しました5月の米購買担当者景気指数(PMI)速報値は製造業とサービス業がともに4月から改善し、市場予想も上回りました。週間の新規失業保険申請件数は前の週から減少し、市場予想以下の水準でした。米長期金利が上昇し、日米金利差が拡大するとの見方から円売り・ドル買いが出ています。
 
ただ、円相場は次第に下げ渋っています。23日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価が大幅安となり、投資家のリスク回避姿勢が強まり、円買い・ドル売りを促しています。
#ブログ #為替

People Who Wowed This Post

<西勇輝>2勝@<阪神タイガース>(956)

thread
<西勇輝>2勝@<阪神タイガー...
23日18:00、観客数2万7655人のマツダスタジアムにて「広島ー阪神」10回戦が行われ、阪神が「2-1」の接戦を制して4カード連続の勝ち越しを決め、今季最多の貯金7としています。セ・リーグ最速1万試合目となった一戦で、勝負強さを見せました。
 
先発の<西勇輝>は6回96球3安打3奪三振2四球の無失点投球で2勝目(1敗)を挙げ、プロ通算120勝を記録しています。
 
リリーフ陣は、7回<石井大智>→8回<桐敷拓馬>(1失点)→9回<ハビー・ゲラ>とつなぎ、<ハビー・ゲラ>が2安打を打たれるも無失点に抑え7セーブ目を挙げています。
 
打線は<大山悠輔>が初回に、<ハッチ>の直球に詰まりながらも右前に落とし、2試合連続の先制適時打を放っていますが、その後は得点圏に走者を置いた場面で3打席連続凡退。チーム全体としても拙攻続きで2点目が遠い中、7回1死二、三塁で<森下翔太>が中犠飛を放って貴重な追加点を挙げています。
#ブログ #プロ野球 #公式戦

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価ダウ(5月23日)終値3万9065ドル26セント

thread
ダウ平均株価ダウ(5月23日)...
23日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。主力株への利益確定売りや米利下げ開始時期を巡る不透明感がダウ平均の重荷となりました。
 
ダウ平均株価は、前週17日に初めて4万ドル台に乗せていました。5月に入って急ピッチで上昇し、高値警戒感から利益確定や持ち高調整の売りが出やすく、ウォルト・ディズニーやインテル、シスコシステムズが値を下げ、ハネウェル・インターナショナルやスリーエムも売られています。
 
22日公表の4月30日〜5月1日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)を受け、インフレ長期化を警戒する米連邦準備理事会(FRB)が利下げ開始の判断に慎重になる可能性が意識されています。朝方発表の週間の米新規失業保険申請件数が市場予想を下回り、米長期金利が上昇(債券価格は下落)する場面があるのも、株式の相対的な割高感につながりました。
 
一方ダウ平均の構成銘柄ではありませんが、22日夕に市場予想を上回る好決算を発表した「エヌビディア」は一時(10%)ほど上げ、株価は1000ドルを超えました。2024年2〜4月期の売上高が前年同期の3.6倍となり、5〜7月期の売上高見通しも市場予想を上回りました。人工知能(AI)関連需要を追い風に高成長が続くとの期待が高まっています。
 
ダウ平均株価は、前日比605ドル78セント(1.53%)安の3万9065ドル65セントでした。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前日比65.51ポイント(0.39%)安の1万6736.03でした。
S&P500種株価指数は、前日比39.17ポイント (0.74%)安の5267.84でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

太陽系外の「金星」発見@国立天文台

thread
地球や金星とほぼ同じサイズの惑... 地球や金星とほぼ同じサイズの惑星「グリーゼ12b」(右)の想像図(NASA/JPL―Caltech/R. Hurt提供)
23日、国立天文台などの研究チームは地球から約40光年離れた恒星を周回する、大きさや熱などの環境が金星によく似ていると考えられる惑星を発見し、同日付の米科学誌『アストロフィジカルジャーナル・レターズ』に発表しています。
 
地球に海や生命が存在し、金星が灼熱の惑星となった違いを知る手掛かりになると期待されています。
 
この惑星はうお座の方向にあり、太陽質量の4分の1ほどの恒星を周回する「グリーゼ12b」。すばる望遠鏡(米ハワイ島)などによる観測で、半径は地球や金星と同程度、質量は最大で地球の3.9倍あることなどが判明しています。
 
恒星のごく近くを公転していますが、恒星の温度が低いため受ける熱は金星と同程度で、大気や水が液体のまま存在できる可能性があるといいます。
 
この惑星系は生まれて10億年程度とみられ、太陽系の昔の姿を調べることにつながる。いろいろな惑星を見ることで、なぜ地球と金星で環境が分かれたのか調べることができるとのことです。
#ブログ #天体 #宇宙

People Who Wowed This Post

米新規失業保険申請件数「21万5千件」@米労働省

thread
米新規失業保険申請件数「21万...
 23日、米労働省が発表しました5月18日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比8000件減の「21万5000件」でした。 
 
市場予想は22万件で、前週に引き続き減少し、労働市場の底堅さが改めて示唆されています。米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めの影響で雇用の伸びは鈍化していますが、解雇件数は依然として非常に低水準です。
 
新規失業保険申請件数には、一部で懸念されていたような急増は見られておらず、労働市場は引き続き堅調です。
 
調整前の申請件数は5663件減少し、19万2017件となりました。カリフォルニア州とインディアナ州で大きく減少しています。
 
今回のデータは5月の雇用統計の調査期間と重なっています。
5月11日までの1週間の継続受給件数は8000件増加し、179万4000件でした。ただ、歴史的に見て低水準にあります。
#ブログ #新規失業保険申請件数 #米労働省

People Who Wowed This Post

トルコ、パビリオン建設を断念@大阪・関西万博

thread
トルコ、パビリオン建設を断念@...
大阪・関西万博に出展するトルコが、独自で建設するパビリオンを断念しています。
 
大阪・関西万博で「タイプA」と呼ばれる独自のパビリオンの建設を予定していた国は当初60カ国でしたが、国内事情などで断念する国が相次ぎ、現在は53カ国となっています。
 
こうした中、新たにトルコも独自のパビリオンの建設を断念し、博覧会協会が建設して簡易の施設を引き渡す「タイプX」に移行することになりました。
 
トルコは、パビリオンを断念する理由について、近く記者会見を開き説明するとしています。
#パビリオン #ブログ #関西万博

People Who Wowed This Post

『呪葬』@<シェン・ダングイ>監督

thread
『呪葬』@<シェン・ダングイ>...
〈死者の魂が戻ってくる〉といわれる初七日の風習から生まれた、台湾ホラー映画『呪葬』(原題:頭七)が、2024年7月12日より公開されますが、予告編が解禁されています。
 
同作では、祖父の葬儀のため、疎遠だった実家に帰郷したシングルマザーの「リー・チュンファ」と娘の「チンシェン」が、正体不明の恐怖にのみ込まれていく様子が描かれています。
 
台湾のアイドルグループ「S.H.E」出身の<セリーナ・レン>が「チュンファ」役を演じたほか、<チェン・イーウェン>、<ナードウ>がキャストに名を連ね、監督は<シェン・ダングイ>が監督を務めています。
#ブログ #台湾映画 #映画

People Who Wowed This Post

ランボルギーニ「ウルスSE」

thread
ランボルギーニ「ウルスSE」
23日、ランボルギーニ・ジャパンは初のプラグインハイブリッド(PHEV)形式のスーパーSUV(スポーツ用多目的車)「ウルスSE」を東京都内で公開しています。昨年にはPHEVの新型フラッグシップスーパースポーツ「レヴエルト」を発売しており、電動化に向けたランボルギーニの「コル・タウリ(Cor Tauri)戦略」方針が着実に進展していることを示しています。
 
「ウルスSE」は、4リッターV型8気筒ツインターボエンジンと電気モーターを搭載しています。システム最高出力は800PS、最大トルク950Nmを発生します。停止状態から時速100キロまでの加速は3.4秒、最高速度は時速312キロに達します。
 
EVモードでは、電気100%の全輪駆動車となり、60キロ以上の航続距離を実現。総電力量25.9kWhのリチウムイオンバッテリーはトランクルームの床下に収納されています。価格は約3150万円から。
 
また、2024年中には、第3弾となる「ウラカン」後継車のハイパフォーマンスEV(システム的にはプラグインハイブリッド)が発表される予定ですが、現段階で車名は未発表です。
#SUV #スポーツ用多目的車 #ブログ #自動車

People Who Wowed This Post

<ポスター>(371)『デッドプール&ウルヴァリン』

thread
<ポスター>(371)『デッド...
映画史上最も破天荒なヒーロー、「デッドプール」と「ウルヴァリン」の活躍を描く、アクション大作『デッドプール&ウルヴァリン』が、2024年7月26日に日米同時公開されますが、新ポスターが解禁となっています。
 
<ポスター>は、世界の命運を賭け共に戦うはずの2大ヒーロー、「デッドプール」と「ウルヴァリン」が対立する一触即発な構図で、映画のワンシーンかのような躍動感あふれるビジュアルとなっています。鋭い眼光で睨みをきかせ、「デッドプール」は両手に銃を持ち、ひとつを「ウルヴァリン」に向け、「ウルヴァリン」は自身の鋭い爪をデッドプールへ突きつけようとしています。
 
不治の病を治療するために受けた人体実験で、自らの容姿と引き換えに不死身の肉体を手に入れた元傭兵の「ウェイド・ウィルソン」(ライアン・レイノルズ)でした。自分のことを〈俺ちゃん〉と呼び、戦う理由は超個人的。映画の世界を飛び超えて観客に向かって話しかけるなど、なんでもアリの破天荒なクソ無責任ヒーロー「デッドプール」として活躍する彼は、2本の日本刀と2丁拳銃を使いこなす過激でアクロバティックな戦闘スタイルです。
 
「デッドプール」が助けを求めたのは、予測不可能なこのミッションのカギを握る「ウルヴァリン」(ヒュー・ジャックマン)です。「ウルヴァリン」といえば、「デッドプール」が〈爪野郎〉と呼びこれまで何度もいじり倒してきた人気キャラクターで、キレるとヤバい、最恐アウトローです。驚異的な治癒能力と不死身の肉体を持つ「ウルヴァリン」は、これまで、獣のような闘争本能と人間としての優しい心の間で葛藤しながらも、世界平和のため、すべてを斬り裂く超金属の爪を武器に戦ってきましたが、彼には戦いから遠ざかっていたある理由がありました。
 
しかし、毒舌&テキトーで下ネタ連発なのに、なぜか憎めない「デッドプール」とタッグを組み、世界の命運を賭け暴れまわることになり、2人による、世界の命運を賭けた新たな戦いが幕を開けます。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

<鎮目のどか>表紙カバー@『週刊ヤングジャンプ』25号

thread
<鎮目のどか>表紙カバー@『週...
 アイドルグループ 「 ZOC」 の元メンバー<鎮目のどか>(18)が、5月23日発売の『週刊ヤングジャンプ』25号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに<Takeo Dec.>の撮影で登場しています。
 
<鎮目のどか>は、アイドルグループ「ZOC」のメンバーオーディションで、3000人を超える応募から唯一の合格を果たしています。
 
2023年8月25日、写真週刊誌『FRIDAY』9月8日号にてグラビアデビュー、2024年2月7日、漫画雑誌『週刊少年サンデー』11号にて、初の表紙カバー&巻頭グラビアを務め、昨年11月に『週刊ヤングジャンプ』初グラビアで衝撃のビキニ姿を披露すると、話題を集めました。
 
「ZOC」は3月末に活動を終了し、<鎮目のどか>も事務所を退所と大きな節目を迎えるなか、3度目の登場にして『週刊ヤングジャンプ』表紙カバーに抜てきされています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

People Who Wowed This Post

『新宿野戦病院』@フジテレビ系

thread
『新宿野戦病院』@フジテレビ系
<小池栄子>と<仲野太賀>がダブル主演を務め、<宮藤官九郎>がオリジナル脚本を手がけるドラマ『新宿野戦病院』がフジテレビ系で7月毎週水曜 <22:00~22:54>に始まります。
 
本作は東京・新宿の歌舞伎町にひっそりと建つ「聖まごころ病院」を舞台とする救急医療エンタテインメントです。
 
「聖まごころ病院」の救急外来には、その土地柄から貧しい路上生活者や在留外国人、ホストや風俗嬢など、ワケありな背景を持った患者たちがやってきます。そこに突如として、アメリカ国籍の元軍医「ヨウコ・ニシ・フリーマン」が登場。彼女は、歌舞伎町のさまざまな闇を明るく照らし出していきます。
 
<宮藤官九郎>とドラマ『ロケット・ボーイ』で組んだ<河毛俊作>のほか、<澤田鎌作>、<清矢明子>が演出を担当しています。
 
野戦病院で働いていた際に出会った兵士との約束を果たすため日本を訪れる「ヨウコ」役で<小池栄子>が出演。<仲野太賀>は、父譲りの金もうけ主義者である美容皮膚科医「高峰享」を演じています。「享」は夜に「聖まごころ病院」で麻酔の勉強をしており、昼は週3で広尾のビューティークリニックに勤務。アンチエイジング療法を学んでいます。趣味は港区女子とのギャラ飲み。にぎやかな世界に生きていますが、「ヨウコ」とのひょんな出会いから彼の生き方に変化がもたらされていきます。
#テレビドラマ #ブログ

People Who Wowed This Post

デイケアのお昼ご飯(961)

thread
デイケアのお昼ご飯(961)
日の出時刻<4:51>の朝6時の気温は「19.5ど」、最高気温は「23.5度」の神戸のお天気でした。今夜は正午月齢<15.0>の満月で月の出は<18:58>、日の入りは<19:00>です。
 
本日のお昼ご飯は、「牛肉と厚揚げの炒め物」+「大根煮」+「鮭塩焼き」+「シラスと胡瓜の酢の物」+「お吸い物(ネギ・人参・玉ねぎ・しめじ)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise