Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

日経平均株価(5月29日)終値3万8556円87銭

thread
日経平均株価(5月29日)終値...
29日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、午前終値は前日比65円85銭(0.17%)安の3万8789円52銭でした。
 
国内金利が上昇し、高PBR(株価純資産倍率)銘柄を中心に、株式の相対的な割高感が意識され売りを促しました。朝方は株価指数先物への買いが集まり、日経平均は300円近く上昇「3万9141円99銭」の高値を付ける場面もありました。
 
29日午前の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年債利回りは、価格は安くなる前日比(0.035%)高い(1.070%)と、2011年12月以来の高水準をつけています。
 
リクルート、キッコマン、OLCなどPBRが高い銘柄に売りが膨らみ、収益改善への期待から三菱UFJや三井住友FG、SOMPOなどといった金融株は上昇が目立ちました。
 
終値は反落し、前日比298円50銭(0.77%)安の3万8556円87銭で取引を終えています。
#PBR #ブログ #国債利回り #東京証券取引所 #株価 #株価純資産倍率

People Who Wowed This Post

『インフェルノ』@BS12トゥエルビ

thread
『インフェルノ』@BS12トゥ...
今夜<18:00>より「BS12トゥエルビ」にて、2016年10月28日より公開されました、<ダン・ブラウン>原作の世界的ヒット作『ダ・ヴィンチ・コード』(2006年)・『天使と悪魔』(2009年)に続き、<トム・ハンクス>が三度、ハーバード大学教授の 「ロバート・ラングドン」に扮したシリーズ第3弾『インフェルノ』の放送があります。
 
ハーバード大学の宗教象徴学者「ラングドン」教授は、数日分の記憶を失った状態で、フィレンツェの病院で目を覚まします。謎の襲撃者に狙われた「ラングドン」は、美しい女医「シエナ・ブルックス」に助けられて病院を脱出。何者かから追われる身となった「ラングドン」と「シエナ」は、生物学者「ゾブリスト」が人類増加問題の解決策として恐ろしい伝染病を世界に広めようとしていることを知ります。
 
そしてゾ「ブリスト」が詩人「ダンテ」の叙事詩「神曲」の「地獄篇」になぞらえて計画を実行していることに気づき、阻止するべく奔走します。
 
「ロバート・ラングドン」に<トム・ハンクス>、「シエナ・ブルックス」に<フェリシティ・ジョーンズ>、「ハリー・シムズ」に<イルファン・カーン>、「クリストフ・ブシャール」に<オマール・シー>、「バートランド・ゾブリスト」に<ベン・フォスター>、「エリザベス・シンスキー」に<シセ・バベット・クヌッセン>ほかが出演、監督は<ロン・ハワード>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

宅配弁当(988)

thread
宅配弁当(988)
日の出時刻<4:48>の朝6時の気温は「16.0度」、最高気温は「24.2度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:05>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「銀ひらす照り焼き・華かまぼこ」+「切り干し大根」+「鶏さつま揚げ」+「小豆煮」+「白菜漬け」で、(511キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(2181)<アジサイ>

thread
ファルコン植物記(2181)<...
我が家の【アジサイ】が、ようやく咲き出しました。
 
【アジサイ(紫陽花)】は、アジサイ科アジサイ属の落葉低木の一種で、広義には「アジサイ」の名はアジサイ属植物の一部の総称として使われ、狭義には品種の一つ〈 H. macrophylla f. macrophylla 〉の和名です。他との区別のためこれが〈ホンアジサイ〉と呼ばれることもあり、原種は日本に自生する【ガクアジサイ】です。
 
6月から7月にかけて開花し、白、青、紫または赤色の〈萼〉が大きく発達した装飾花を持ちます。【ガクアジサイ】ではこれが花序の周辺部を縁取るように並び、園芸では「額咲き」と呼ばれています。【ガクアジサイ】から変化し、花序が球形ですべて装飾花となったアジサイは、「手まり咲き」と呼ばれています。
 
ファルコン昆虫記(1086)の【クワゴマダラヒトリ】で記述していますが、<アジサイ>は有毒植物であるため、園芸や切り花として利用する際には取り扱いに注意が必要ですが、口に入れなければ毒の効果はありません。
#アジサイ属 #アジサイ科 #ブログ #植物 #花

People Who Wowed This Post

『ポセイドン・アドベンチャー』@NHK-BS

thread
『ポセイドン・アドベンチャー』...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1972年アメリカ製作の『原題:The Poseidon Adventure』が、邦題『ポセイドン・アドベンチャー』として、1973年3月17日より劇場公開されました作品の放送があります。
 
大晦日の夜、米ニューヨークからギリシャへ向かっていた1400名の乗客を乗せた豪華客船ポセイドン号が大津波で転覆し、乗客が船内に閉じ込められたことから物語は展開します。
 
沈没の危機が迫る中、スコット牧師と乗客たちが決死の脱出劇を繰り広げ、船内に待ち受ける様々な障害を乗り越え超人的な勇気で生き残ろうとする人達の姿を描いています。
 
「フランク・スコット」に<ジーン・ハックマン>、「マイク・ロゴ」に<アーネスト・ボーグナイン>、「ジェームズ・マーティン」に<レッド・バトンズ>、「ノニー・パリー」に<キャロル・リンレイ>、「エイカーズ」に<ロディ・マクドウォール>、「リンダ・ロゴ」に<ステラ・スティーヴンス>、「ベル・ローゼン」に<シェリー・ウィンタース>、「マニー・ローゼン」に<ジャック・アルバートソン>、「スーザン・シェルビー」に<パメラ・スー・マーティン>ほかが出演、監督は<ロナルド・ニーム>が務めています。
 
音楽は<ジョン・ウィリアムズ>が担当、第45回アカデミー賞では歌曲賞、特別業績賞(視覚効果)を受賞した作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

欧州3カ国、パレスチナを正式承認

thread
欧州3カ国、パレスチナを正式承...
28日、スペイン、アイルランド、ノルウェーの欧州3カ国はパレスチナを国家としてそれぞれ正式に承認しています。
 
スペインの<サンチェス首相>はテレビ演説で「イスラエルとパレスチナの和平促進が唯一の狙いだ」と説明しましたが、パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスと戦闘を続けるイスラエルは反発しています。
 
パレスチナは国連加盟193カ国のうち、140カ国余りが承認。日本や米英、ドイツ、フランスなどは未承認です。
 
<サンチェス首相>は演説で、イスラエルは引き続き友好国だと主張。ただ、イスラエルが勝利した第3次中東戦争(1967年)前の境界に基づくパレスチナとの国境画定を支持するとも強調しています。
#イスラエル #ブログ #国家

People Who Wowed This Post

「1ドル=157円23銭」

thread
「1ドル=157円23銭」
28日のニューヨーク外国為替市場で円相場は下落し、3連休前の前週末に比べ25銭円安・ドル高の「1ドル=157円15〜25銭」で取引を終えています。一時は「1ドル=157円20銭」と約4週間ぶりの円安・ドル高水準を付けています。円の高値は「1ドル=156円58銭」でした。
 
米消費者の景況感の改善を受け、米連邦準備理事会(FRB)による利下げが遅れるとの見方から円売り・ドル買いが優勢になりました。米長期金利の上昇も、円相場の重荷となっています。
 
28日発表の5月の米消費者信頼感指数は(102.0)と前月(97.5)から上昇し、市場予想(96)を上回りました。労働市場の強さが足元の景況感の改善につながっています。
 
このところ(FRB)高官からは利下げに慎重と受け止められる発言が目立ちます。ミネアポリス連銀の<カシュカリ総裁>は、28日のテレビ番組で、利下げが適切になるには「さらに多くの月にわたる(インフレ鈍化を示す)ポジティブなデータ」が必要との考えを示しています。利上げの可能性も念頭に「現時点では何も排除すべきではないと思う」とも話した。日米の金融政策の違いが意識されています。
 
28日の米債券市場では消費者の景況感の改善のほか、2年債と5年債の入札結果がともに「低調」と受け止められ、債券の需給悪化への懸念から売りが優勢となりました。10年債利回りは前週末比(0.09%)高い(4.55%)で取引を終え、日米金利差の拡大に着目した円売り・ドル買いも出ています。
#ブログ #為替

People Who Wowed This Post

<パン>(1089)三元豚とんかつサンド@【プレミアムキッチン】

thread
<パン>(1089)三元豚とん...
コンビニ「セブン・イレブン」にて購入しました【プレミアムキッチン】(関西工場:兵庫県小野市匠台19番地)の「三元豚とんかつサンド」(496円・税込み)です。
 
生食パンではなく、トーストされ焼き色がついた食パンに厚みのある<とんかつ>が挟み込まれています。
 
純粋に<三元豚とんかつ>の味が楽しめる<ソース>の味付けだけで、しっかりと<三元豚とんかつ>の味がおいしく味わえましたが、(694キロカロリー)と食塩相当量(4.1g)という要注意数値のサンドイッチでした。

People Who Wowed This Post

ダウ平均株価(5月28日)終値3万8852ドル86セント

thread
ダウ平均株価(5月28日)終値...
28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落して始まりました。根強いインフレを背景に米連邦準備理事会(FRB)の利下げ開始が後にずれるとの見方が重荷となっています。半面、「エヌビディア」が上昇して始まり、米株相場を下支えしています。
 
ミネアポリス連銀の<カシュカリ総裁>は、28日の米テレビインタビューで、(FRB)の利下げが適切になるには「さらに多くの月にわたる(インフレ鈍化を示す)明るい指標」が必要だとの考えを示しました。利上げの可能性も念頭に「現時点では何も排除すべきではないと思う」とも述べ、(FRB)が利下げに慎重になるとの見方が意識されています。
 
もっとも、ダウ平均の下値は堅く、米景気がソフトランディング(軟着陸)に向かうとの期待は根強く、主力株への買いを促しています。ダウ平均の構成銘柄ではありませんが、「エヌビディア」が大幅に上昇し、1100ドル台に乗せています。前週発表の決算を評価した買いが続いており、投資家心理を支えています。
 
ダウ平均株価は、前週末比216ドル73セント(0.55%)安の3万8852ドル86セントでした。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前週末比99.09ポイント(0.59%)高の1万7019.88でした。
S&P500種株価指数は、前週末比1.32ポイント (0.025%)安の5306.04でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

People Who Wowed This Post

「1ポンド=200円台」

thread
「1ポンド=200円台」
27日の外国為替市場で円が対英ポンドで下落し、「1ポンド=200円」の大台を突破しています。
 
2008年以来およそ16年ぶりの円安・ポンド高水準となりました。
 
イングランド銀行(BOE)の利下げ開始時期が後ろ倒しとなり、日英の金利差が開いた状態が続くとの見方が広がっています。
 
イングランド銀行(BOE)が(FRB)を除く他の中銀よりも利下げを遅らせるのではとの見方がポンド円を押し上げています。(ECB)やカナダ中銀は6月の利下げ開始が有力視されている中で、英中銀は早くても8月と見られている状況です。
 
足元の英消費者物価指数(CPI)がサービス業中心に予想ほど鈍化していないことや、7月4日に総選挙があることもその観測を後押ししているようです。
#ブログ #為替

People Who Wowed This Post

『ソウルの春』@<キム・ソンス>監督

thread
「チョン・ドゥグァン」役の<フ... 「チョン・ドゥグァン」役の<ファン・ジョンミン>
韓国映画『ソウルの春』が、2024年8月23日より公開されますが、予告編が解禁されています。
 
『ソウルの春』は、1979年韓国で実際に起きた粛軍クーデター(12・12軍事反乱)を題材に、一部フィクションを交えて描かれています。韓国で観客動員数1300万人以上を記録し、第60回百想芸術大賞では映画部門の大賞、作品賞、そして<ファン・ジョンミン>が男性最優秀演技賞を受賞して3冠に輝いた作品です。
 
予告編では、1979年10月26日に大韓民国大統領が暗殺された事件を機に、「人間という動物はだな 強い者に導かれたいと願ってる」と「チョン・ドゥグァン」保安司令官が実権を握り始める様子が映し出されます。それに対し「あの男を放置してはなりません」と警戒を強める陸軍参謀総長は、信頼する「イ・テシン」を説得し、首都警備司令官に任命します。しかし「チョン・ドゥグァン」の野望は暴走し、クーデターへと発展していきます。
 
独裁者の座を狙う「チョン・ドゥグァン」に<ファン・ジョンミン>、彼を阻止しようとする「イ・テシン」に<チョン・ウソン>が扮したほか、<イ・ソンミン>、<パク・ヘジュン>、<キム・ソンギュン>、<チョン・マンシク>、<チョン・ヘイン>、<イ・ジュニョク>が名を連ね、監督は『アシュラ』の<キム・ソンス>が務めています。
#ブログ #映画 #韓国映画

People Who Wowed This Post

<福原遥>『マル秘の密子さん』@日本テレビ系

thread
<福原遥>『マル秘の密子さん』...
ドラマ『マル秘の密子さん』が、2024年7月13日より毎週土曜< 22:00~>に日本テレビ系で始まります。<福原遥>(25)が謎に包まれた〈トータルコーディネーター〉の「本宮密子」役で主演を務めます。
 
コーディネートでビジュアルを変え、コーチングでメンタルを変化させ、さらには裏工作でスキャンダルを揉み消すなどどんな手を使ってでも依頼者を必ず成功に導く「密子」です。ドラマではそんな彼女が、不運続きのシングルマザー「今井夏」とタッグを組み、華麗なる一族が率いる大企業の社長の座を狙うことになりますが、「密子」はある大きな秘密を抱えていました。
 
魅惑のサクセスストーリーか、怒濤のサスペンスドラマか、すべては〈マル秘〉に包まれたドラマとなっています。
 
新・土ドラ10『マル秘の密子さん』は、脚本を<丑尾健太郎>、<藤岡明子>、<上野詩織>、<ばばたくみ>が手がけ、演出を<中茎強>、<小室直子>、<伊藤彰記>、<苗代祐史>が担当します。
#テレビドラマ #ブログ

People Who Wowed This Post

『むじな峠』@<戸田博>監督

thread
『むじな峠』@<戸田博>監督
江戸時代前期に実在した修験僧・仏師の<円空>を題材にとりあげた時代劇『むじな峠』が、2024年5月31日より公開されます。
 
<円空>をモデルにした主人公「円真」や、周囲の人々の生きざまを通して、人間の持つ欲望や絶望、希望といった普遍的なものを描いています。
 
戦国時代が終わりを告げ、泰平の世となった江戸時代初期。仏像づくりをしながら全国を歩いてまわる僧の「円真」は、ある寒村に立ち寄ります。その村には畑仕事と油作りをしている一家が暮らしており、一家の息子の「源太」は家の仕事をせず、侍になることを夢見て木刀を振り回す毎日を送っています。そんな「源太」は次第に村人たちのなかで孤立し、母親の「とみ」や源太の妻「よし」は、心配して周囲に助言を求めていました。
 
主演の「円真」に<林与一>、「とみ」に「若原ひとみ」、「よし」に「長谷川かずき」、「源太」に「弓澤公望>ほかが出演、監督・脚本・製作は『京都、夏』・『京都、早春』の<戸田博>が務めています。
#ブログ #映画

People Who Wowed This Post

< 松田好花> 1st写真集『振り向いて』@講談社

thread
< 松田好花> 1st写真集『...
アイドルグループ「日向坂46」の< 松田好花>(25)が、 5月28日に1st写真集『振り向いて』(2400円・撮影:岡本武志・講談社)を発売しています。
 
<松田好花>は、情報番組『THE TIME,』(TBS)やラジオ『オールナイトニッポン0』(4月からは『オールナイトニッポンX』/ニッポン放送)へのレギュラー出演や、クイズ、スポーツ、バラエティー番組などでソロでも活躍しています。
 
そんな<松田好花>の念願となる1st写真集『振り向いて』は、坂道メンバーで初となるカナダ・バンクーバーで撮影されています。多趣味で好奇心旺盛で、今やりたいことをすべてやり切り、魅力のすべてを詰め込んだ写真集となっています。
#ブログ #写真集 #芸能

People Who Wowed This Post

<影山優佳>表紙カバー@『SPA!』6月4日号

thread
<影山優佳>表紙カバー@『SP...
2023年7月23日、アイドルグループ「日向坂46」を卒業しました<影山優佳>(23)が、5月28日発売の週刊『SPA!』6月4日号(扶桑社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
 
<影山優佳>は、2021年8月20日公開の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜ファイナル』に「伊井野ミコ」 役として出演。2023年5月24日、TOKYO MXなどで放送していました『さよなら私のクラマー』に「海老名あやめ」 役として出演、アニメ声優初挑戦を果たしています。
 
2023年5月9日には、1st写真集『知らないことだらけ』(撮影:新津保建秀・扶桑社)を発売しています。
 
2024年1月13日(12日深夜)スタートのドラマ『ハコビヤ』(テレビ東京)にヒロイン「天野杏奈」役で出演、また、関西テレビの『春になったら』(2024年1月15日 ~3月25日)では「斉藤愛里」 役で出演していました。
 
5月からは舞台『未来少年コナン』(2024年5月28日~6月16日・東京芸術劇場 プレイハウス)で、ヒロインの「ラナ」を演じます。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

People Who Wowed This Post

<白戸ゆめの>表紙カバー@『週刊FLASH』1734号

thread
<白戸ゆめの>表紙カバー@『週...
フリーアナウンサー<白戸ゆめの>(28)が、5月28日発売の『週刊FLASH』1734号(光文社)で表紙&巻頭グラビアに登場しています。
 
<白戸ゆめの>は、慶應義塾大学商学部在学時はチアリーダーをしており、スポーツ取材を行う希望があったためアナウンサーを志望します。大学卒業後の2018年から瀬戸内海放送でアナウンサー兼記者として勤務し、香川県内のスポーツ取材にも携わるようになります。2021年9月をもって瀬戸内海放送を退社後、同年10月よりホリプロに所属、芸能活動を始めています。
 
現在はフリーアナウンサーとしてサッカー、バスケなどのスポーツ番組をはじめ、テレビ、ラジオ、イベント司会など多方面で活躍しています。
#アナウンサー #ブログ #瀬戸内放送 #芸能 #表紙カバー

People Who Wowed This Post

『デビルクエスト』@テレビ大阪

thread
『デビルクエスト』@テレビ大阪
本日深夜<1:45>より「テレビ大阪」にて、2010年アメリカ製作の『原題:Season of the Witch』が、邦題『デビルクエスト』として、2011年7月30日より劇場公開されました作品の放送があります。
 
14世紀、十字軍遠征からフランスに帰郷した騎士「ベイメン」は、ペスト(黒死病)の大流行により街が崩壊しているのを目の当たりにします。
 
教会は、街にペストをもたらした魔女の嫌疑をかけられている少女を、悪魔払いが行われている遠方の聖堂に護送するため2人の騎士「ベイメン」と「フェルソン」を雇います。
 
「ベイメン」に< ニコラス・ケイジ>、「フェルソン」に<ロン・パールマン>、「デベルザック」に<スティーヴン・キャンベル・ムーア>、「女(アナ)」に<クレア・フォイ>、「ハガマー - 」に<スティーヴン・グレアム>、「エッカート」に<ウルリク・トムセン>、「カイ」に<ロバート・シーハン>、「ダンブロワーズ枢機卿」に<クリストファー・リー>が出演、監督は<ドミニク・セナ>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

People Who Wowed This Post

チキンフィレバーガー@【ケンタッキー】

thread
チキンフィレバーガー@【ケンタ...
お昼ご飯に「お魚屋さんの海鮮丼」をいただきましたが、量が少なく、3時のおやつではありませんが、【ケンタッキー】(イオンジェームス山店:神戸市垂水区青山台7丁目7-1)の「チキンフィレバーガー」(440円)を、間食としていただきました。
 
「チキンフィレバーガー」で使用している<チキンフィレ>の1枚肉は、「オリジナルチキン」と同じ11種類のハーブ&スパイスで味付けし、秘伝のレシピで調理したソフトでジューシーな味わいでした。
 
<チキンフィレ>と、シャキシャキのレタス、アクセントにオリーブオイル入りの特製マヨソースを加え全粒粉バンズで挟んでいます。
#グルメ #バーガー #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise