Search Bloguru posts
  • Hashtag "#ゆるぅく健康美" returned 59 results.

freespace

【 掲示版 】

『 #ゆるぅく健康美 』は、
・「自然」もしくは「安全」
・「ラク」もしくは「簡単」
・「リーズナブル」もしくは「安い」

という視点でつぶやいています。

「ゆめ庵」" ビーガン " と " 肉肉肉 " が共存するお店 

thread
早稲田大学の近くで、お手頃価格... 早稲田大学の近くで、お手頃価格でビーガンランチが食べられるお店。

ランチタイム 10:30 ~ 14:30
ナイトタイム 18:00 ~ 23:00

「ゆめ庵」は、台湾人の方が経営しているお店で、調理の方は、ご両親の影響で20年以上のビーガン歴。

最近では、環境問題や動物愛護の観点から、ビーガン食を注文する若い子や学生さんが増えているとか。
VEGAN 素肉飯 ( スーロ... VEGAN 素肉飯 ( スーローハン ) スープ付き 680円 VEGAN 薬膳野菜麺 880... VEGAN 薬膳野菜麺 880円

素肉麺と薬膳野菜麺、どっちにしようか迷ったけど、寒い日だったから、温かい薬膳野菜麺を食べることに。
お手頃な価格でビーガン食が食べ... お手頃な価格でビーガン食が食べられるお店というだけではなく、肉肉肉のメニューもお得なメニューあり!

ベジタリアンとそうでない方が、いっしょに食事を楽しめるお店というのがいい (*^^)v
ビーガンメニュー「ソイミート唐... ビーガンメニュー「ソイミート唐揚げ」650円

「ゆめ庵」に行ったら必ず食べてみて!オススメの味 (^^)/
" テイクアウト " も " ... " テイクアウト " も " 宅配 " もあり。


素肉飯(ビーガン版魯肉飯)の具でもある素肉(スーロウ)の冷凍をチルド便配送の販売もしているから、全国どこに住んでいても食べられるよ (^^)

「ゆめ庵」
最寄り駅 : 地下鉄東西線 早稲田駅
https://waseda-yumean.com/#top_menu1
#ゆるぅく健康美 #ブログ #遊歩の風景 #食

People Who Wowed This Post

今年こそは禁煙?!禁酒?!ダイエット?!

thread
今年こそは禁煙?!禁酒?!ダイ...
お正月に、「今年こそは禁煙!」とか、「今年こそは禁酒!」とか、「今年こそはダイエット!」ということを、2022年の目標に立てた方もいらっしゃるでしょう。

さて、元旦から3日目、続いていますか???(笑)。


3日坊主で禁煙に失敗した方は、「薬物」についての表を見て、また今日から禁煙を再スタートしてみてわ?!



クライアントさんで、「禁煙」と「ダイエット」の両方を同時にスタートする方がいらっしゃるんだけど、ムリしない範囲で、、、

「禁煙」と「ダイエット」を同時に開始して、それが継続できればいいんだけど、逆にストレスが溜まって、リバウンドをするケースも。

だから、タバコは1日に吸う本数を1本ずつ減らしながら禁煙するとか、過度なストレスを感じないやり方で、「禁煙」や「ダイエット」を続けてみてくださいね。

継続が失敗しても、また、再度、始める!

また始めることってスゴイことだから、継続しなかった自分を責めずに、再スタート!



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『3日坊主とは?! 4日目から・・・』

『手っ取り早いストレス解消法とは?!~ 依存性のある人間の3つの行動 ~』

#ゆるぅく健康美 #ブログ

People Who Wowed This Post

「在宅ワークのブレークタイム」 ひと独楽 (1コマ) vol.9

thread
 「スタバ音楽」(BGM5時間...

 「スタバ音楽」(BGM5時間44分17秒)




わたしのご近所さんも、在宅ワークの方が増えているから、全国的にも在宅ワークの方が増えているんだろうね、きっと。


在宅ワークだと通勤がなくてラクとか、いい面もあるけれど、独りで悶々とする時も。

そんな時は、音楽を流して、カフェで仕事をしている気分にしてみたり、ブレークタイムで音楽を聴きながらティータイムをしてみたりすると、気分転換に (^^♪


リラックスができたり、気分転換になる、自分の音楽を探してみるのもいいかも?!


そして、" 30分、同じ姿勢をしない!" も、気分転換や健康美につながるので、お忘れなく (^_-)


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『30分、同じ姿勢をしない!』


 『簡単ストレッチ!隙間時間に(*^^)v』



「自撮りした写真を1枚、ブログ投稿4日に1回、1ヶ月継続」を目標に、この「ひと独楽 (1コマ)」を投稿してきたけれど、今日で達成!

~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『「写真を撮る」 ひと独楽 (1コマ) vol.0』




ほとんど写真を撮らないからね、自己満足だけど達成感 (*^^)v

「夢は大きく、目標は達成可能な範囲で立てる」って大切だなと思うな、やっぱり。

自己満足でも、密かな達成感が感じられるから (^^♪


1ヶ月継続の目標を達成したからね、あとは、わたしの気の向く時に「ひと独楽 (1コマ)」の自撮り写真アップは続けてみようっと (^^)

#ひと独楽 #ゆるぅく健康美 #ブログ #音楽

People Who Wowed This Post

名医とは

thread
今日は、健康美についての投稿の... 今日は、健康美についての投稿のときに、最後にご唱和いただいてることを、まずはご一緒に (^^)/

心と体の健康のために、
「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪

しつこい!と言われても、" 健康美 " の基本中の基本なんです (^^)
『「未病」図鑑 』、この本、オ... 『「未病」図鑑 』、この本、オススメだよ!
~ 以下、本『「未病」図鑑 』 から抜粋 ~


中国最古の医学書「黄帝内径 ( こうていだいけい ) 」には、「上工 ( じょうこう ) は、未病を治し、医病を治さず」とあります。

「「上工(腕利きの医者)」は、「巳病(すでに発症している病気)」を治すのではなく、「未病」を治す」、つまり、「未病を治すことが最高の医療である」と言っているのです。


現代の西洋医学を中心とした日本の医療制度では、健康診断や病気が疑われているわけではない段階での検査などには保険適用がなく、病気が疑われて初めて保険が適用されるというように、「病気になってから医者にかかる。治療する」のがあたり前になっています。


一方で、「病気になる前になんとかしなくちゃ」というのが、漢方をはじめとした東洋医学での考え方です。病気になる前に、病気にならない対策をこうじておく、もし未病の状態になっていたら、最悪の最悪の事態には至らないように、病気になる前に、未病を改善しておく、これが大切です。


「それなら、「なんとなく不調」でも病院にいったほうがいいの?」

「でも、病院に行って何もやっても、結局よくはならなかったんだけど・・・」

そんな声も聞こえてきます。

じつは、未病を改善できるいちばんの名医は、自分自身なのです。

もちろん私も漢方医として、これまでに大勢の未病の方たちを診て、改善に導いてきましたが、どんなに的確な診立てをし、処方をしたとしても、最終的に改善するかしないかは、本人次第であることを実感しています。

言い換えれば、「自分で自分を治し、医者はあくまでお手伝い」というところでしょうか。

未病の改善は、本人がどれだけ自分自身の健康を意識し、そして健康を意識した生活を実践するかにかかっています。どんな名医にかかっても、それを意識し、実践するかしないかで、改善のスピードやレベルがまるっきり違ってきます。


~ 以上、本『「未病」図鑑 』 から抜粋 ~



信じるか、信じないかは、アナタ次第です (笑)。



それでは今回は2度目になりますが、念には念を入れて、心と体の健康のために、もう一度、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』

 『無自覚な瞑想とは?』

#ゆるぅく健康美 #ブログ #本

People Who Wowed This Post

無自覚な瞑想とは?

thread
無自覚な瞑想とは?
「瞑想」というと、目を閉じて静かに思いをめぐらしたり、何も考えずリラックスしたり、無心になったりと、そんな行為を「瞑想」と思い浮かべる方が多いんじゃないかな?!

これは、静かに行う " 静 " の瞑想。


瞑想には、「" 静 " の瞑想」と「 " 動 " の瞑想」がある。


「 " 動 " の瞑想」とは、体を動かす瞑想。

ヨガ・散歩・水泳とか、体を動かして無心になっている状態は、「 " 動 " の瞑想」をしている状態といえる。

だから、わたしたちは日常の中で、無意識に、この「 " 動 " の瞑想」をしている。

「 " 動 " の瞑想」は、比較的、簡単にできる。


でも、「" 静 " の瞑想」は、怒りで感情が高ぶっていたり、悩みにとらわれていたりすると、なかなかできないこともある。


そんなときは、まず散歩とかして、「 " 動 " の瞑想」をしてから、波風が立っているいる自分の心と向き合うと、向きやすくなる。



もっと無自覚に、ほぼ毎日している瞑想がある。

それは、「睡眠・食事・排泄」 、これもじつは瞑想。


「睡眠・食事・排泄」、簡単そうでなかなか難しくもある。

ついつい食べ過ぎたり、寝不足になったり、寝すぎたりと、いい塩梅がなかなか難しい。


難しいけれど、心も体も大切な自分。

バランスを崩すと、心や体が病んでくるから、しっかりと心と体の声を聞いてあげてください、ねっ (^^)


人に言いながら、わたしも、ついついという時が・・・だから?!こうやって人に言いながら、自分に言い聞かせています (笑)。



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』

#ゆるぅく健康美 #ブログ #香音のtwitter

People Who Wowed This Post

「若い」とか「変わらない」といわれると嬉しいけれど、複雑な気持ちもあります。

thread
「若い」とか「変わらない」とい...



東洋医学の文献『黄帝内経( こうていだいけい )』に、

・女性は7の倍数
・男性は8の倍数

の年齢の時に節目を迎え、体に変化が訪れるという記述がある。


女性が7の倍数の年齢に、体の変化が訪れるというのは、わたし自身や友だち、クライアントさんをみてても当たっているなと思う。

もちろん、個人差はあるけれど。


" 老化 " は、「病気」ではなくて「変化」。

7の倍数で、自分の体の変化が早まっていたりしないか確認して、健康美のために、食事や睡眠、運動などのライフスタイルを見直すといいかも。。。



最近、仏教でいう四苦八苦の " 老苦 " が分かるように。

それなのに、ひさびさに会う人とかに「変わらない」と言われる。

不思議なのは、わたしの昔を知らない人にも「変わらなそう」と言われる。

これ、ここ15年ぐらいの不思議なんだよね。

20代のころ、老けて見られていたから、そこからあまり変わっていないということなのかな???

若く見られたり、変わらないと言われると、うれしいけれど、「わたし、むかしからこんなに老けてた?!」と、複雑な気持ちになる (笑)。


日本は、まだ20代でも、30歳が近くなると、若いとは言われなくなる風潮がある気がする。

だからだったのか、25歳になって、30歳が近づいているころ、30歳という年齢が、ジェット工スターの降下する直前の位置のような気がしていた。

30歳になると、女性として何かが急降下するような感覚があったんだよね。

でも、26歳、27歳・・・と歳月が過ぎたら「あら、30歳で急降下すると思っていたけれど、そうでもないかも?!」と思うよになっていたな。

そして、20代はよく老けて見られていたけれど、30歳に突入したら、なぜか若く見られるようになっていた。


でも、35歳ぐらいになって、40歳という年齢が見えてきたとき、「若い」と言われると、「見た目が若いならうれしいけれど、青くみられているのなら、若いということばもうれしくない」と思うように。

そんなに立派な人生を生きてきたわけではないけれど、いろいろな体験をして、すこしは成長している自分がいたから、青いという若さなら、うれしくないなと思っていたな。


そしていま、50歳をまえにして、妙な開き直りがでてきた(笑)。

そりゃ、ハタチのころの肌と体力に戻れるならば、どんなことをしても " 若さという美貌 " を手に入れたい!という気持ちもあるけれど、でもね、不思議なことに、" 女 " ではなくて、" 女性 " でいられるラクさがあるんだよね。

「女性は50歳になるとまたよくなる」と、諸先輩たちが言っていた。

そのときは、「ええぇぇぇ」と思って、なんのことなのか分からなかったけれど、こんな感覚のことなのかな、、、と。


「Kaonちゃん、キレイ!」と言ってくれるのは、近所の子どもたちぐらいだけど、いま、50歳という年齢が近づいてきて、50代という年齢が楽しみとなってきている。

" 女 " として、歳をとるのは怖かったけれど、なぜか、いまは " 女 " でなくなった自分が心地いい (^^)


そう言っても、「歳だけはとりたくない!」ということばは痛感しているわよ~ (笑)。

だって、ヒシヒシと体力と筋力の衰えを感じるからね、、、


そんな自分を大切にしながら、その歳その歳の旬を満喫して生きていこうっと♪
#ゆるぅく健康美 #ブログ

People Who Wowed This Post

メイソウしていますか?

thread
メイソウしていますか?



📀 1日1回は、リラックスをして、気を休める。心と体の健康美にとって、大切なこと。。。



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『無自覚な瞑想とは?』

#ゆるぅく健康美 #ブログ #香音のtwitter

People Who Wowed This Post

簡単ストレッチ!隙間時間に (*^^)v

thread
簡単ストレッチ!隙間時間に (...


この「" 若返り " 筋トレ」のストレッチの本、おすすめ (*^^)v

ご高齢者を対象にしているからか、活字も大きくて見やすい。

この本のストレッチで、隙間時間に、チョコチョコとストレッチをする習慣化!


姿勢のいいご高齢者って、それだけで若く見えるからね (^^)

タイトルに「70・80・90歳の・・・」とあるだけあって、無理なく短時間に簡単にできるストレッチが紹介されている。


家事の合間や、在宅ワークの隙間時間とかに、ストレッチ!



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』

『30分、同じ姿勢をしない!』

#ゆるぅく健康美 #ブログ #本

People Who Wowed This Post

クーラーが苦手な方の暑さ対策?!

thread
クーラーが苦手な方の暑さ対策?...


♪ もしも~ わたしが~ 家を建てたなら~ ♪

 小坂明子さん「あなた」 1973年12月リリース (再生4分32秒)


いまは洋風の家が多いけれど、わたしが家を建てるなら、" The 和 " という家を建てたいな (^^)/

♪ 小さな家を~ 建てたでしょう・・・ ♪

20代の頃、「40歳を過ぎたら、毎日、着物を着て、着物が似合うおしとやかな女性になる!」なんて、よく言っていたけれど、40歳を過ぎた現実のわたしは・・・程遠いね (笑)。



さて、今回の「クーラーが苦手な方の暑さ対策?!」の話に。

わたしは、クーラーが苦手で、OLをしていた頃は、会社でクーラーが使われるようになる5月~9月の間は、クーラーで調子が悪くなるタイプだったんだよね。

事務系の仕事をしていたから、動かないで座りっぱなし。だから、体が冷えて、クーラーで不調に。

昼休みに外に出ると、クーラーの効いていない外の暑い熱気が、心地がよかったぐらいだったんだ。

その不調の解消のために、家ではクーラーなし、そして、毎晩入浴を。


いまはフリーランスで、OLの頃より、クーラーが効いている部屋にいる時間が減ったせいか、クーラーで調子がよくないということは減ったの。

逆に、クーラーなしの時間が増えて、暑さ対策が必要に!



クーラーの効いている部屋に長時間いると、調子がおかしくなるのは変わらないから、クーラー以外の暑さ対策をして、意外に効果があったこと、

1. レースのカーテンを二重にする
遮光レースカーテンを二重にしたら、気持ちだけれど、涼しくなったの。

2. 扇風機
汗疹ができて、大変な状態にならない限り、クーラーは使わず、扇風機。

3. 暑くて寝れない日は、畳の上で裸で寝る
敷布団も暑く感じて寝れなくなったから、畳の上で裸で寝たら、畳のひんやりした感じが心地よくて寝れるように。


わたしは、アパートに畳の部屋があるから可能だけど、いまは畳がない物件も多いから、そしたらゴザを敷いて、その上で寝るというのも快適だと思う。

裸・・・というのは、家族構成によっても、できない方はいるかな、アハハ。

畳やゴザという、先人たちの夏を快適に過ごすためのアイテムを活用して、クーラー病で困っている方が、クーラーなしで、すこしでも快適に夏を乗り切れますように。。。



あと、夏の過ごし方の注意点として、よく言われているけれど、冷たい飲み物などの取り過ぎは、夏バテのもとに!

自分の体で、人体実験をしてみて!

汗をダラダラとかいている状態の時に、キンキンに冷えた飲み物を飲んでみて。

そうすると、ピタッと、汗が止まるから。

夏の暑い季節に、これを繰り返していると、自律神経が乱れ、夏バテに。


もう1つの人体実験!

ジッとして、汗をかききる。

汗をかききると、意外に体は涼しくなっている。

汗は、体が熱でおかしくならないように、" 汗 " という形で体温調整をしてくれているんだよね。


汗は、デドックス効果もあるから、クーラーの効いた部屋にこもりっぱなしで、冷たい飲み物ばかりを飲んで、汗をかかないという生活はほどほどに (^_-)-☆


とはいえ、いまの住宅環境や異常気象などで、クーラーなしで過ごすというのが難しいことも事実。

わたしも、去年の酷暑 & コロナでクーラーなしのステイホームをしていたら、全身、汗疹に (-_-)

さすがに、去年は10日間ぐらいは家でもクーラーを使うことに。



加齢で、汗をかきにくくなったご高齢者も、クーラーなしの家の中でずっと過ごしたら、熱中症になっちゃうから、クーラーが必要な場合も。

ケースバイケースで、年齢や環境、体調に合わせて、夏を乗り切ってくださいね。。。



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます(^^♪



~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』

#ゆるぅく健康美 #ブログ #音楽

People Who Wowed This Post

梅雨「気象病」~ 梅雨の季節の鬱や心身の不調 ~

thread
6月14日に気象庁が「関東甲信... 6月14日に気象庁が「関東甲信越が梅雨入りしたとみられる」と発表。

今年の東京の梅雨入りは、平年より7日遅い梅雨入りに。
( 例年6月7日頃 / 去年6月11日頃 )

梅雨明けは、例年は7月23日ごろで、去年は8月1日ごろ。


6月は梅雨。暑さや湿気、気圧の変化などが原因で体調を崩す人が多い季節。体調とともに、気分がウツウツとなることが。


4月は、新しい環境や新しい人との出会いに " 違和感 " を 。

5月は、五月病といわれるように " 不安感 " が。

6月は、ジメジメした季節に気分が " ネガティブ " に。


気圧の変化などで、雨の前に体調が崩れたり、台風の前に関節が痛んだり、季節の変わり目に頭痛がしたり・・・そんな症状を「気象病 [注1] 」ということも。



わたしも、お日様の恵みが少なくなり、梅雨のジメジメが続くと、気分がウツウツと。

そんな時は、
・雨を楽しめるグッズを楽しむ
・梅雨が明けたらしたいことの予定を立てる
・火を見る


ろうそくの炎や、焚火などの " 火 " がパチパチするものを見ると、癒されたり、安らいだりするといわれている。

" 火 " を見ることで、梅雨の季節が、過ごしやすくなるかも?!

アロマを焚くというのも1つの方法。

気分がウツウツしてきたら、梅雨の季節でも、そんな風に、雨の日でも楽しめる、いつもと違う楽しみ方とか、新しい体験をしてみるのはどうでしょうか?!


注意 : 理由もわからず、ふいに不安が押し寄せてきて、この世から消えたくなるとか・・・そういう不安感だと少し危険。そんな時は、信頼できる方に相談してくださいね、、、



それでは今回も、心と体の健康のために、ご一緒にご唱和くださいね。

「快眠・快食・快便・適度な運動」、そして自分の心と体の声を聞きながら自分をいたわり、1日1回はリラックスする時間をもとう!

ご唱和ありがとうごさいます (^^♪


~ ▲ 過去ブログ ▼ ~

 『病気を治すには、どうしたらいいかじゃないよ!』





~ ▲ 注釈 ▼ ~

[注1] 気象病とは?

前線や低気圧による、気温・気圧・湿度の変化によって、自律神経や心身にストレスがかかり、症状として現れることがある。

気象病が起こりやすい人は、どんな気象条件などで、どのような症状があるのかを把握しておくことが大切。

気温・気圧・湿度などの変化によって、症状が現れるのがわかっていれば、ある程度の予測がつき対策を立てやすくなる。

例えば、雨の日に症状が現れるなら、天候だけでなく、気温や気圧の変化、湿度や何時ごろに具合が悪くなるかなどをチェック。

予測ができるようになれば、その時間にあわせてスケジュールを無理のない範囲で調整したり、運動など症状を和らげる行動をしたり、いつもよりリラックスした時間をとったりと、対処できるように。


タバコやお酒の摂りすぎには要注意!

特にタバコは血管を収縮させて血流を滞らせ、気象病の症状を悪化させることがある。

タバコは百害あって一利なし?!

喫煙により中枢神経が麻痺して、重要な個所や記憶しなければならないものには、神経を集中させるという働きがあるといわれている。だからか、作家や文筆業の方に喫煙者が多いとか。
#ゆるぅく健康美 #ブログ #体の悩み #心の悩み #悩み

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise