Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#グルメ" returned 9886 results.

<パン>(775)玄米パン(2)@【レコルト(recolte)】

thread
<パン>(775)玄米パン(2...
朝食としていただいたのは、ブーランジェリー【レコルト(recolte)】(神戸市兵庫区大開通7-5-16)の「玄米パン」(173円)です。

昨日のフランスパン「リュスティック」と同様に、<生ハム・トマト・チーズ>を挟んでサンドイッチとしていただきました。

玄米は国内産だけの表示でしたが、小麦粉は(春よこい:北海道産)との詳細が書かれていました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

季節の炊き込みと厳選牛すき焼き弁当@割烹【おなつ】

thread
季節の炊き込みと厳選牛すき焼き...
お昼ご飯に頂いたのは、割烹【おなつ】(神戸市須磨区多井畑若林9-7)の「季節の炊き込みと厳選牛すき焼き弁当」(1620円)です。

名称通り<炊き込みご飯>と<牛すき焼き・煮物(シイタケ・人参・こんにゃく)>を中心としたお弁当でした。

付け合わせも<ひじき煮・筍煮・チンゲン菜と人参のお浸し・大根酢の酢の物いくら添え>が並び焼き魚として<鯖の塩焼きレモン添え>、食後用に<餡饅頭>が添えてありました。

缶ビール(キリンクラシックラガ―)を呑みながらおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #仕出し弁当

People Who Wowed This Post

<パン>(774)リュスティック@【ルルパ】

thread
<パン>(774)リュスティッ...
朝食としていただいたのは、【ルルパ】(神戸市須磨区友が丘7丁目275-4)の「リュスティック」です。

〈リュスティック〉はフランスパンの一種で、じっくり発酵させることで、小麦のうまみを引き出したハードな食感のパンです。.バゲットと同じようにシンプルな材料で作るため、小麦粉の味わいをじっくり堪能できます。

今回は、<生ハム・トマト>を笹見込んでいます。

パリッとした外側の食感と、もっちり・しっとりのパン生地の味を楽しみながら、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #フランスパン #ブログ

People Who Wowed This Post

宅配弁当(841)

thread
宅配弁当(841)
日の出時刻<5:10>の朝6時の気温は「11.5度」、最高気温は「21.0度」予想の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「めばる白醤油風味焼き・れんこんの甘酢漬け」+「さつま芋煮」+「ファンもと野菜の含め煮」+「小松菜とちくわの煮浸し」+「切り昆布煮」で、(445キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

People Who Wowed This Post

<パン>(773)うずまきデニッシュ@【ぱん・de・ナナ】

thread
<パン>(773)うずまきデニ...
朝食でいただいたのは、ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」(神戸市須磨区外浜町4-1-1 )内に店舗があります【ぱん・de・ナナ】の「うずまきデニッシュ」です。

<パン>の名称は、不明記でしたので、「うずまきデニッシュ」と私が勝手につけています。

<パン>の表面にも中にも他の素材は使用されておらず、純粋にバター風味のデニッシュの味わいが楽しめ、おいしくいただきました、
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

カットステーキ重(3)@【本家かまどや】(大道店)

thread
カットステーキ重(3)@【本家...
お昼ご飯は、価格と味でお気に入りの【本家かまどや】(大道店)の「カットステーキ重」(640円)です。

残念ながら前回購入の「カットステーキ重」から、初物価高騰のあおりでしょうか、<ウインナーソーセージ>と<ポテトフライ>がなくなっています。蓋を開けたとき、少し寂し気な景色に、入れるの忘れたのかなとメニュー写真を確認してみますと付け合わせは<いんげんとコーン>で正解でした。

付け合わせが少なくても、お気に入りの味は変わりませんので、(622キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

<パン>(772)チーズツィスト@【ぱん・de・ナナ】

thread
<パン>(772)チーズツィス...
朝食でいただいたのは、ひょうご産直市場「ナナ・ファーム須磨」(神戸市須磨区外浜町4-1-1 )内に店舗があります【ぱん・de・ナナ】の「チーズツィスト」です。

「チーズツィスト」の名称は、不明記でしたので、私が勝手につけています。

パン表面には、<チーズ>がまぶされ、ねじられたパン生地の間に、刻まれた<ベーコン>と<マヨネーズソース>に似たものが詰め込まれていました。

柔らかきパンの食感に焦げた<チーズ>の風味が、ほどよく口内に広がり、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

<パン>(771)もちもちロール@【光洋MaxValu】(須磨店)

thread
<パン>(771)もちもちロー...
朝食としていただいたのは、【光洋MaxValu】(須磨店)の「もちもちロール」(2個・129円)です。

既成の<ハンバーグ>を挟み込んで、ハンバーガー仕様としていただきました。

「もちもち」の名称通り、ナイフでパンに横の切込みを入れましたが、パンに弾力があり、「もちもち」感がよくわかりました。

「もちもち」の食感で、バンズとしての役目に十分答えてくれました1個(205キロカロリー)でした。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

宅配弁当(840)

thread
宅配弁当(840)
日の出時刻<5:13>の朝6時の気温は「11.5度」、最高気温は「20.0度」予想の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「厚揚げとそぼろの彩り炒め」+「ひじきの煮物」+「出汁巻き玉子」+「花斗六豆」+「赤しそ大根」で、(501キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

People Who Wowed This Post

<パン>(770)鳴門金時カスターデニッシュ@【光洋MaxValu】

thread
<パン>(770)鳴門金時カス...
朝食としていただいたのは、スーパー【光洋MaxValu】(須磨店)の「鳴門金時カスターデニッシュ」(216円)です。

さつま芋<鳴門金時>のサイコロ切りと<カスタードクルーム>が四角いデニッシュの中に埋め込まれ、さつま芋には定番の<黑胡麻>が振りかけられています。

デニッシュの風味と、<鳴門金時>と<カスタードクルーム>のあまさがいったいとなり、(306キロカロリー)おいしくいただきました。

最近では、四角いデニッシュに<カスタードクリーム>が合わさり、<キリクリームチーズ>などの「キリクリーム」【野の舎】や(765)「クリームチーズカスターデニッシュ」【光洋MaxValu】など商品も見受けられ、流行りの兆しなのでしょうか。
#グルメ #パン #ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise