- Hashtag "#グルメ" returned 9857 results.
日の出時刻<6:18>の朝6時の気温は「14.5度」、最高気温は「19.0度」予想の神戸のお天気です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「鯖煮付け・人参煮」+「焼きそば」+「蒸し鶏の胡麻ダレ和え」+「小松菜のお浸し」+「大根としその実の漬物」で、(583キロカロリー)でした。
朝食としていただいたのは、阪急十三駅2階連絡通路にありますCAFE&BAKERY【FREDS】の「カレーパン」です。
多くのベーカリー店が商品として販売しています定番商品だと思いますが、【FREDS】では珍しく「球形の丸型」となっていました。
しっかりとしたカレー餡で、運良く<牛肉>の塊に当たり、おいしくいただきました。
日の出時刻<6:19>の朝6時の気温は「10.5度」、最高気温は「19.0度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:01>です。
本日のお昼ご飯は、「鶏肉の焼き南蛮漬け」+「鮭焼きおろし添え」+「茄子とぴーまんの味噌炒め」+「湯葉入りチンゲン菜」+「お吸い物(飾り麩・ネギ・ワカメ)」+「果物(キウイ・イチゴ)」でした。
朝食でいただいた、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「プリンデニッシュ」(216円)です。
ひし形のデニッシュ生地の中に<プリン>を入れて焼かれています。
どんな味わいなのかなと興味がありましたが、しっかりとした<カスタードクリーム>の味わいで、プリン表面の<キャラメルシロップ>の風味がいい塩梅で、おいしくいただきました。
日の出時刻<6:20>の朝6時の気温は「8.0度」、最高気温は「17.0度」予想の神戸のお天気です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「鰆の塩焼き・味付いんげん」+「卵焼き(ミルフィーユ仕立て)」+「茄子とひき肉の味噌炒め」+「オクラの胡麻和え」+「野沢菜入り大根の漬物」で、(528キロカロリー)でした。
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「いちじくとクリームチーズのフランスパン」(280円・税込み)です。
フランスパンの中に、<乾燥いちじく・クリームチーズ・くるみ>が練り込まれて焼かれています。
歯ごたえのあるフランスパンですので、噛むたびに<乾燥いちじく・クリームチーズ・くるみ>の味が口内に広がり、おいしく味わえました。
なぜ<いちじく>なのかと考えてしまいました。
お昼ご飯としていただいたのは、【洋食ヒロッサン】(神戸市須磨区須磨寺町1-9-23)の仕出し弁当「2023バレンタイン&ホワイトデー」(1620円・税込み)という名称でこの時期限定メニューのようです。
デザートとしてバレンタインデーに関連してか、「チョコレートプリン」が組み込まれていました。
鳥取県の銘柄鶏<大山鶏>が売りのようで、「鶏ステーキ」・「蒸し鶏サラダ」・「季節のパエリア」が楽しめ、おいしくいただきました。
朝食でいただいた、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「ふわふわクランベリー」(194円・税込み)です。
<クランベリー>が<クリームチーズ>と合わさり生地に練り込まれ、表側ではあまり<クランベリー>がめだちませんが、手に持ちますと裏側に固まっていました。
<クランベリー>は、<ツルコケモモ(蔓苔桃)>、<ヒメツルコケモモ(姫蔓苔桃)>、<オオミツルコケモモ(大実蔓苔桃)>、<アクシバ(灰汁柴、青木柴)>の4種類があるようですが、どれが使用されているのかは分かりませんでした。
名称通りの柔らかいパンの食感で、おいしくいただきました。
日の出時刻<6:23>の朝6時の気温は「5.5度」、最高気温は「13.9度」予想の神戸のお天気です。
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のおべんとうのおかずは、「ぶり照り焼き・レンコンの甘酢漬け」+「ささげのお浸し」+「がんもと野菜の含め煮」+「かにかま入り玉子」+「赤しそ大根」で、(504キロカロリー)でした。
朝食でいただいたのは、【揚王(ALBERO)】(神戸市須磨区多井畑字若村9-7)の「南部地紛を使ったカンパニュー」(206円・税込み)です。
写真は4枚にカットされたハーフサイズの端部の1枚ですが、食パンと同様に「端」が好きです。
「カンパニュー」は、フランスパンの一種で、精度の高くない小麦粉や全粒粉、ライ麦などを使って作られるのが特徴です。大きめのドーム型や楕円形に成形して焼きあげます。表面にはクープと呼ばれる切れ目が入っていますが、これは焼成のときにパン生地を均一に膨らませるためのものです。焼きあがったカンパーニュはパリッとしたクラスト(表皮)と気泡がたっぷり入ったやわらかいクラム(内層)に仕上がります。
どっしりと重量感があり、食べごたえも満点で、噛めば噛むほど味わい深く、素朴なおいしさが楽しめました。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account