Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#花" returned 2086 results.

ファルコン植物記(79)魔女の箒【パンパスグラス】

thread
ファルコン植物記(79)魔女の...
生け花や造花で良く使われる【パンパスグラス】を、個人のお庭で見かけました。
和名は「シロガネヨシ」ですが、【パンパスグラス】の方が一般的かもしれません。

写真では高さが分かりずらいのですが、見上げるように伸びた3メートル近い高さに、魔女の箒かと見間違う巨大な花穂を付けています。
原産地はブラジル、アルゼンチンなどの南米大陸で、広大な草原(パンパス)に咲いているイネ科の植物です。

大きな穂先が風にゆられている姿を眺めていますと、日本的なススキの情緒とは無縁で、魔女が出てきてもおかしくないない雰囲気が漂っていました。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(78)お誕生日プレゼントの花【ビューティー・シーナ】

thread
ファルコン植物記(78)お誕生...
本日9月8日は、いつもお世話になっておりますスナック(居酒屋)【OBABA】のママさんの70歳のお誕生日です。

棺桶に片足突っ込んでいるから、もうほしいものはないだろと厭味を言いながら、【ビューティー・シーナ】というランの小鉢をプレゼントしてきました。

横着者のママさんにしては珍しく、店内でかわいい観葉植物たちを枯らさずに面倒を見ております。

男心には理解できませんが、ママさんにとても喜んでいただきました。
お花のプレゼントは、何歳になっても嬉しいことのようですね。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(77)桃色の花【サフランモドキ】

thread
ファルコン植物記(77)桃色の...
台風12号も日本海側に去り、穏やかな天気になっています。
雨上がりの後によく咲くといわれている【サフランモドキ】がきれいに咲き並んでいました。
別名「レインリリー」とも呼ばれています。

西インド諸島やメキシコに自生する花で、日本には江戸時代に渡来、当初は「サフラン」と間違われていましたが、明治の初めに今の【サフランモドキ】と分類されました。

「サフラン」はアヤメ科、【サフランモドキ】はヒガンバナ科と違うのですが、花を見分けるのは難しい作業だとおもいます。

雄しべは6本、雌しべの柱頭は先が割れていますが、特徴らしさは花として特にありませんが、花弁の先に蕾のときに閉じている為の「鍵」があり、これは水仙と同じ特徴です。

見落としそうな細かい部分ですが、改めて花の神秘性を感じてしまいます。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(76)絞り模様の<一日花10>【オシロイバナ】

thread
ファルコン植物記(76)絞り模...
町のあちらこちらで野生化している花の【オシロイバナ】ですが、同じ株から複数の色を持つ花を見つけました。
基本の色は黄色ですが、赤色が面白い絞り模様で入っています。

絞り模様は、遺伝子が突然変異を起こすために起こる現象です。
特色ある模様を見るのは楽しいのですが、夕方に咲き翌日にはしぼんでしまう一日花ですので、せっかくの絞り模様も短い生涯です。

子どもの頃は、花を根元から折り、めしべを下に引っ張り出して落下傘に見立てて、遊んでいました。
今ではそんな遊びをする子どもたちを見かけませんが、花を摘み取るのは忍びなく、教えない方がいいかもしれません。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(75)真紅色の<一日花9>【モミジアオイ】

thread
ファルコン植物記(75)真紅色...
花弁の形がモミジの葉ににていることから付けられた【モミジアオイ】がきれいに咲いていました。

アオイ科の花ですので、フヨウによく似た葉とツボミの形をしています。
同じ仲間に 【トロロアオイ】 という良く似た名称の花がありますが、こちらも見事な大輪の花弁を咲かせます。

直径20~30センチの真紅の花弁ですが、この花も一日でしぼんでしまう一日花とは、見事な形をしているだけに残念です。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(74)紫紺色の<一日花8>【シコンノボタン】

thread
ファルコン植物記(74)紫紺色...
お花好きのブログル仲間さんが多いので、コメントが重ならないような品種を見つけるのが、難しくなってきています。
今回は、とてもきれいに咲いている【シコンノボタン(紫紺野牡丹)】を見かけました。
鮮やかな紫紺色の花弁で、他の花にない奥行き感のある色合いですが、残念なことにこの花も一日でしぼんでしまう一日花です。
ブラジル原産ですが、耐寒性もいいようで育てやすい常緑の低木です。

紫紺のきれいな色以上に、オシベが長く飛び出していて、まるで蜘蛛の足のように曲がっていますので、すぐに見分けがつきます。
ちなみに、英語では「ブラジリアン・スパイダー・フラワー」と呼ばれています。

ボタンには似つかない花の形だと思いますが、ボタンの豪華さにあやかっての名称でしょうか。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(73)<ヘミグラフィス>

thread
ファルコン植物記(73)<ヘミ...
少しだけ、間が空きましたが台湾料理の【仙草】に顔出ししました。
ママさんから「久しぶりね」と、厭味をちょっぴり言われましたが、仕方ないですね。

いつもは、カウンター席の奥から2番目が定位置です。
あまり天井までは見ることはありませんが、何か雰囲気が違うなと見上げましたら、観葉植物の鉢がぶら下げられています。

「空気をきれいにする」との効果がある、<ヘミグラフィス>という植物です。
遠目で見て小さな花が咲いているようですが、定かではありません。

お客さんが誰もおられなければ、椅子を使い立ち上がり確認するのですが、さすがに写真を撮るだけでやめておきました。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(72)紅色の花【センニチコウ】

thread
ファルコン植物記(72)紅色の...
品種改良ですが、最近の【センニチコウ(千日紅)】はきれいな紅色の花(苞)を付けるようになりました。
ドライフラワーに使われているのを、よく見かけます。

白、紫、朱色等、色違いも多いようですが、この紅色の姿は別名「いちご草」(ストロベリー・フィールズ)と呼ばれていますが、ぴったり似合うネーミングですね。

【百日紅】は百日は咲き続けているところからの名称でしょうが、こちら【千日紅】も長く咲き続けるといっても千日は無理だと思います。
ドライフラワーにすれば、3年はもつのかな。

【百日紅】は<さるすべり>と読ませますが、【千日紅】は<せんにちこう>のままで、どうして和名として読み方の統一性がないのかなと、不思議な感じがしています。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(71)黄色の<一日花6-2>【コマツヨイグサ】

thread
ファルコン植物記(71)黄色の...
<幽霊の正体見たり枯れ尾花>ではありませんが、朝方【コマツヨイグサ(小待宵草)】のしぼんだ状態の花弁を見つけました。

夜中には、きれいに咲いている【コマツヨイグサ】ですが、朝方にはしぼみ花弁を落としてしまいます。

あまり人目にも付かない花としての一生ですが、子孫繁栄の生き方として夜行性を選んだのでしょうが、なんだかはかない気分で、色あせた花弁を眺めておりました。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(70)白色の<一日花7>【ガウラ】

thread
ファルコン植物記(70)白色の...
住宅街を歩いておりましたら、白いフェンスの隙間から、細長くしなやかな枝が出ており、白色の【ガウラ(白蝶草)】を見かけました。

桃色の【ガウラ】は「山桃草」と呼ばれていますが、白い【ガウラ】は「白蝶草」と呼ばれ、どちらも【ガウラ】と呼ばれているようです。

広大な北アメリカ・テキサスの原産ですが、花径3センチに満たない可憐な姿は、名前通りに白い蝶々が舞っている姿そのものです。

こぼれ種で増えてゆける花ですので、このお家のお庭も年々【ガウラ】が繁殖しそうで、散歩の楽しみがひとつ増えました。
#園芸 #花

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise