Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

「世界で最もパワフルな女性」@『フォーブス』

thread
ドイツのメルケル首相     ... ドイツのメルケル首相     ECBのラガルド総裁     ハリス次期米副大統領
米経済誌『フォーブス』は8日、「世界で最もパワフルな女性」100人を発表、3位に<カマラ・ハリス>次期米副大統領(56)を選出しています。日本からは63位に<小池百合子>都知事(68)が選ばれています。

首位はドイツの<アンゲラ・ドロテア・メルケル>首相(66)で10年連続。2位は昨年に続き欧州中央銀行(ECB)の<クリスティーヌ・マドレーヌ・オデット・ラガルド>総裁(64)でした。

同誌は <カマラ・ハリス> 氏を「米副大統領に選ばれた初の女性で、初の黒人で、初のアジア系であり、3重の意味で前例がない」と称賛しています。<小池百合子>氏については新型コロナ対応で都知事に再選されたとして「将来の首相候補とみられている」と紹介しています。

ニュージーランドの <ジャシンダ・アーダーン>首相 (40)が32位、台湾の <蔡英文>総統 (64)が37位に入っています。
#ブログ #政治家

People Who Wowed This Post

<斎藤工>日本人初の「最優秀監督賞」@「アジアン・アカデミー・クリエイティブ・アワード」

thread
<斎藤工>日本人初の「最優秀監...
俳優・フィルムメーカーなどマルチに活躍する<齊藤工>監督(39)が、アジア太平洋地域16ヶ国から優れた映像コンテンツを選出する国際賞「アジアン・アカデミー・クリエイティブ・アワード(Asian AcademyCreative Award/AAA’s)」で最優秀監督賞を受賞したことが8日、発表されています。最優秀監督賞を受賞するのは、日本人で初めての快挙です。

「AAA’s」は、アジアとオセアニアで制作された映像コンテンツを世界に発信すべく、各国代表を選出した上で頂点を決定する国際賞レースで、本年度で3回目となります。

最優秀ドラマシリーズ賞を韓国の『愛の不時着』、最優秀アニメシリーズ賞は『泣きたい私は猫をかぶる』(監督:佐藤順一・柴山智隆)が受賞しています。

今回、<齊藤工>」監督が制作した『FOODLORE: Life in a Box』は、シンガポールの<エリック・クー>が製作総指揮を務め、アジア8ヶ国より、料理をテーマに魂を味と香りで表現する8エピソードからなるアンソロジーです。

<齊藤工>監督が日本代表として監督した『Life in a Box』は、世界共通語の「BENTO(=弁当)」にまつわる物語で、それぞれが悩みを抱る3組が同じひとの「BENTO」を通じて懐かしさと思い出、愛に包まれた旅の中で、希望の光を見出す姿を描かれています。
#ブログ #映画 #賞

People Who Wowed This Post

<櫻坂46>表紙カバー@『BOMB』1月号

thread
左から、<武元唯衣> <大園玲... 左から、<武元唯衣> <大園玲> <松田里奈>
アイドルグループ「欅坂46」改め「櫻坂46」の<大園玲>(20)・<武元唯衣>(18)・<松田里奈>(21)が、9日発売のアイドル誌『BOMB』1月号(ワン・パブリッシング)の表紙を、爽やかな桜色の衣装をまとい飾っています。

3人は同日発売の「櫻坂46」の1stシングル『Nobody’s fault』(作詞:秋元康・作曲:デレク・ターナー)で、楽曲のセンターポジションは<森田ひかる>が務める中、 選抜メンバー入り。注目を集めるなか再出発を切るグループの新たな顔として、大いに期待されています。

今回は「櫻三姉妹のクリスマス!」と題した特集で、陽の当たるリビングで素肌感ある部屋着でツリーに飾りつけをしたり、ケーキをデコったりと、ナチュラル笑顔を見せています。冬らしいコーデは付録の大型両面ポスターになり、それぞれのクリスマスの思い出や3人の関係性がわかるスペシャルインタビューも掲載されています。

また、<幸阪茉里乃>(17)・<増本綺良>(18)の新2期生の2人もグラビアに登場。大型両面ポスターも飾っています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

People Who Wowed This Post

<森田ひかる>表紙カバー@『週刊少年マガジン』2・3合併号

thread
<森田ひかる>表紙カバー@『週...
アイドルグループ「欅坂46」改め「櫻坂46」の<森田ひかる>(19)が、撮影<神藤剛>により9日発売の『週刊少年マガジン』2・3合併号(講談社)の表紙に初登場しています。

再出発を切る2020年12月9日(水)発売の1stシングル『Nobody’s fault』でセンターに抜てきされた逸材が、圧倒的な透明感と美しさをみせています。

「櫻坂46」は、「欅坂46」として5年間を経て、9日発売の1stシングル『Nobody’s fault』で新たな一歩を踏み出します。『少年マガジン』では先月から「櫻坂46祭り」と題し、彼女たちが魅せる新たな姿を4号連続で特集してきています。

同号には、センターグラビアに<尾関梨香>、巻末グラビアには<井上梨名>が登場しています。

【『週刊少年マガジン』4号連続「櫻坂46祭り」出演陣】
<51号 11月18日発売> 表紙・巻頭グラビア 1期生・菅井友香

<52号 11月25日発売> 表紙・巻頭グラビア 1期生・小池美波 センターグラビア 1期生・渡辺梨加 巻末グラビア 2期生・守屋麗奈

<1号 12月2日発売> 表紙・巻頭グラビア 2期生・藤吉夏鈴&山崎天 センターグラビア 2期生・関有美子&松平璃子  巻末グラビア 2期生・大沼晶保&大園玲

◆<2・3合併号 12月9日発売> 表紙・巻頭グラビア 2期生・森田ひかる センターグラビア 1期生・尾関梨香 巻末グラビア 2期生・井上梨名
#ブログ #芸能 #表紙カバー

People Who Wowed This Post

日本勢のスタート時間@全米女子オープン選手権予選ラウンド

thread
練習ラウンドでの<古江彩佳> 練習ラウンドでの<古江彩佳>
女子ゴルフのメジャー、第75回全米女子オープン選手権の予選ラウンドの組み合わせが8日発表されています。

大会は新型コロナウイルスの影響で6月から延期されていました。テキサス州・チャンピオンズGC、サイプレスクリークコース(6731ヤード・パー71)、(ジャックラビットコース6552ヤード・パー71)で観客を入れずに開催されます。予選ラウンドは2コースを使用、36ホールで行われます。

日本勢最多18人が出場する本大会、初出場組(河本結・稲見萌寧・浅井咲希)の<渋野日向子>は昨年覇者の<李晶恩(イ・ジョンウン6)>(韓国)らと同組で10日午前10時37分(日本時間11日午前1時37分)にスタートします。

現在、賞金ランキング1位の<笹生優花>は、アマチュアの<アリセン・コープス>、<パク・ヒヨン>と同組で第1日、サイプレスクリークコースから午前11時32分(日本時間11日午前2時32分)にスタートします。

3年連続出場の<畑岡奈紗>は、アマチュアの<ローズ・チャン>(米国)と<セリーヌ・ブティエ>(フランス)とラウンドで、午前10時26分(日本時間11日午前1時26分)スタート。今年日本ツアー3勝としている兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>と昨年大会5位の<比嘉真美子>が<畑岡奈紗>と同時刻に別コースで回ります。

<原英莉花>は、初出場の<浅井咲希>、アマチュアの<ビートライス・ウェリン>との組み合わせでジャックラビットコースから午前11時32分(日本時間11日午前2時32分)開始の最終組となっています。
#ブログ #女子ゴルフ

People Who Wowed This Post

<フワちゃん>お笑い芸人部門賞@「Yahoo!検索大賞2020」

thread
<フワちゃん>お笑い芸人部門賞...
Yahoo!JAPANが12月9日、前年と比べその年に〈Yahoo!検索〉での検索数が急上昇した人物、作品、製品を選出する「Yahoo!検索大賞2020」の結果を発表し、 「現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞」 のトップ10にも入っていますYouTuber芸人の<フワちゃん>(27)が、お笑い芸人部門賞を獲得しています。

<フワちゃん>はテレビ番組『ウチのガヤがすみません!』(毎週火曜夜11:59-0:59、日本テレビ系)への出演がきっかけで人気に火がついたYouTuber芸人です。

今年はSNSで活躍する一方でテレビ番組にも引っ張りだことなり、 7月10日(金)に『徹子の部屋』 (午後1:00-1:30、テレビ朝日系)に出演や『24時間テレビ』にも出演。自由奔放な言動で話題を振りまきました。

今回発表となった「Yahoo!検索大賞2020」では、2020年1月1日~11月1日までの集計データをもとに〈今年の顔〉として検索数が最も急上昇した人物に贈られる大賞に加え、〈パーソンカテゴリー(10部門賞)〉・〈カルチャーカテゴリー(6部門賞)〉・〈プロダクトカテゴリー(7部門賞)〉・〈ローカルカテゴリー(47部門賞)〉において、人物、作品、製品などが表彰されています。このうち<フワちゃん>は、〈パーソンカテゴリー〉の「お笑い芸人部門賞」を受賞しています。

他には、〈今年の顔〉となる大賞は1月期のTBS火曜ドラマ 『恋はつづくよどこまでも』 の医師役などが反響を呼んだ俳優の<佐藤健>(31)が初受賞しました。俳優が大賞に輝くのは昨年の<横浜流星>(24)に続き、2年連続となります。 俳優部門賞も 『るろうに剣心』シリーズの<佐藤健>が受賞し、ダブル受賞となっています。アイドル部門賞を <NiziU> が、女優部門賞を <上白石萌音> (22)が受賞しています。
#ブログ #賞

People Who Wowed This Post

<ポスター>(95)『ナイルパーチの女子会』

thread
<ポスター>(95)『ナイルパ...
2021年1月クールの<水川あさみ>(37)主演ドラマ『ナイルパーチの女子会』(毎週土曜夜9:00-9:55、BSテレ東、BSテレ東4K)の放送開始日が1月30日(土)に決定しています。あわせてポスタービジュアルが解禁されています。

同作は、女性同士の友情を描いた<柚木麻子>の第28回山本周五郎賞を受賞した同名小説『ナイルパーチの女子会』(2015年3月28日・文藝春秋刊)が原作。大手総合商社に勤め活躍しているキャリアウーマン「志村栄利子」を<水川あさみ>が、「栄利子」が心酔しているSNS日記「おひょうのダメ奥さん日記」の作者「丸尾翔子」を<山田真歩>(39)が演じています。

解禁されたポスタービジュアルは、<水川あさみ>と<山田真歩>が、〈おそろいの白いワンピース〉を着て寂しげな表情をして寄り添っているもの。ビクトリア湖の生態系を破壊したという要注意外来生物のナイルパーチが、2人の傍らにカラフルな色合いで描かれています。

また主題歌は、2018年デビュー以降、多くのテレビアニメテーマ曲を担当、NHKの『みんなのうた』等の書き下ろし曲などで活躍中の<ロザリーナ>の『涙の銀河』となることも発表されています。
『ミス・シャーロック/Miss Sherlock』(Huluにて2018年4月27日~6月15日)の<瀧悠輔>が監督を務め、ドラマ『1リットルの涙』(フジテレビ系列2005年10月11日~12月20日)の<横田理恵>が脚本を担当しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

People Who Wowed This Post

宅配弁当(528)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(528)@宅配クック...
日の出女国<6:55>の朝6時の気温は、「9.0℃」、最高気温は「13.5℃」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「トマトソースハンバーグ・ペペロンチーノ」+「ささげのお浸し」+「キャベツのコンソメ煮」+「かにかま入り玉子」+「大根の漬物」で、(494キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

<ヘッドマーク>(137)5000系誕生50周年記念@京阪電気鉄道

thread
<ヘッドマーク>(137)50...
京阪電気鉄道は、5000系の誕生50周年を記念して、ヘッドマークを掲出しています。

5000系は、1970年(昭和45年)から1980年(昭和55年)にかけて7両編成7本(49両)と事故廃車の代替新造分1両の50両が製造されています。

ヘッドマークは、旧塗装の5000系と50の文字を組み合わせ、日本の鉄道車両で初めてとなる片側面に両開5扉を備える多扉通勤車である5ドアーのイメージが描かれています。

掲出期間は、2020年12月5日(土)~2021年1月24日(日)の期間で、対象車両は、5000系全編成となっています。
#ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

<武井咲>『黒革の手帖~拐帯行~』@テレビ朝日系

thread
左<武井咲>上段左から<渡部篤... 左<武井咲>上段左から<渡部篤郎>、<風間杜夫>
下段左から<毎熊克哉>、<安達祐実>
武井咲主演のスペシャルドラマ『黒革の手帖~拐帯行~』(テレビ朝日系 2021年1月7日(木)20:00~)に<渡部篤郎>、<毎熊克哉>、<安達祐実>、<風間杜夫>が出演します。

2017年に放送された連続ドラマでは、主人公「原口元子」がメガバンクから横領した1億8000万円と借名口座のリストが記された〈黒革の手帖〉を武器に銀座の頂点へと上り詰め、最終回ですべてを失うさまが描かれました。今回のスペシャルドラマでは、刑期を終えた彼女が古都・金沢で再び頂点を目指して這い上がろうとする姿が描かれます。

<渡部篤郎>は本作のキーマンで総売上1千億円を誇る神代ソリューションズのCEO「神代周吾」、<毎熊克哉>は父を自殺に追い込んだ人物への復讐に燃える派遣社員「森村隆志」を演じています。<安達祐美>は「元子」が入店する高級クラブ「アルテローズ」のママ「板橋レイナ」、<風間杜夫>は妻との旅行で「元子」と出会う「佐藤良樹」に扮しています。

『黒革の手帖~拐帯行~』は、 『岳ーガクー』 (2011年)の<片山修>が監督、『今日、恋をはじめます』や『クローバー』の<浅野妙子>が脚本を手がけ、主題歌には連続ドラマと同じく<福山雅治>の『聖域』が使用されています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise