新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
中国政府は15日、新型コロナウイルスの感染者の累計が同日午前0時現在で前日比20人増の8万844人、このうち死者は10人増の3199人になったと発表しています。新たな死者が出たのは全て湖北省武漢市といいます。
新たに報告された感染者のうち武漢市が4人、海外からの入国者は16人。新規感染で入国者が中国本土での発生を上回るのは2日連続となります。入国した感染者の到着地と人数は北京市5人、浙江省4人、上海市と甘粛省各3人、広東省1人。
北京市政府は15日、感染の可能性がある「疑い例」の入国者8人のうち1人は日本から到着したと発表ていますた。一方、北京で新たに感染が確定した入国者5人のうち3人はスペイン、残りはイタリアとタイから到着したとしています。
大相撲の西前頭15枚目<千代丸一樹>(28・九重部屋)が春場所8日目の15日、「発熱」のために休場しています。<千代丸>はこの日朝の検温で39・7度の熱がありました。大阪市内の病院でインフルエンザの検査を受けましたが、結果は出ていません。今場所、発熱による関取の休場は初めてで、対戦相手の東前頭17枚目<明生>(24・立浪部屋)は不戦勝となっています。
<千代丸>は初日から3連勝するなど7日目を終えて5勝2敗と好調でした。休場は2018年秋場所以来で7度目となります。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で初の完全無観客で実施されている今場所は、力士らは所属部屋で朝と夜の検温が義務付けられ、37・5度以上の発熱が2日続けば原則的に休場させることが決まっており、発熱が確認された場合には、師匠が日本相撲協会<鏡山>危機管理部長(元関脇多賀竜)へ報告することになっています。
<千代丸>は7日目の相撲を取り終えた後の検温で38・6度だったといいます。この日朝、報告を受けた<鏡山>部長は師匠の<九重>親方(元大関千代大海)に「病院へ行かせて隔離してほしい」と、部屋の他の力士と接触しないように要請しました。
春場所開催中に力士や行司ら協会員に感染者が出た場合、協会では場所を即時に中止する方針を示しているだけに、これから後半戦という段階で、検査の結果が気になるところです。
エースコックは、1月20日発売の 「MEGA鶏 濃厚鶏まぜそば」 に続き、「MEGA」シリーズから辛党も納得の辛さと痺れの「濃厚鬼辛麻婆麺」(220円・税別)を、2020年3月16日に発売します。
唐辛子と山椒で仕上げる「濃厚鬼辛麻婆麺」が登場。「麻婆」のおいしさのポイントとなる突き抜けた辛さやスパイスの風味を、徹底的に高めたといいます。
ポークがベースの麻婆スープには、味噌のコクや唐辛子の辛さ、山椒の痺れをきかせているとか。
液体スープとスパイスを後入れする「ダブルパック仕様」により、豆板醤や甜麺醤の旨み、粗挽き山椒と唐辛子がプラスされ、濃厚かつ鬼辛で「MEGA辛」な1杯に仕上がるとか。かやくは、<大豆そぼろ・豆腐・ねぎ・唐辛子>となっています。
セブン&アイ・ホールディングスは、「セブンプレミアム 鳴龍 汁なし担担麺」(238円・税抜)を、3月16日より全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマルなどで販売します。
「鳴龍 汁なし担担麺」は、2016年より4年連続で「ミシュラン一つ星」を獲得している「創作麺工房 鳴龍」とコラボした商品です。鳴龍の店舗で3月16日より新メニューとして登場する「汁なし担担麺」をカップ麺で再現しています。
麺はノンフライ麺を使用し、もっちりとした歯ごたえが特長。味付けは、芝麻醤(チーマージャン)・辣油(ラーユ)の旨みにトマトペーストを加え花椒(ホアジャオ)を効かせた鳴龍ならではの担担タレ。挽肉・ネギを具材とし、特製のふりかけ(パセリ・フライドオニオン)で仕上げています。
鳴龍の代表メニュー「担担麺」を再現した「セブンプレミアム 鳴龍 担担麺」も2016年より発売しており、人気商品となっているようです。
まるか食品は、食物繊維豊富な「はくばく“もち麦”」を使用したソースやきそば「ペヤング もち麦MAXやきそば」(250円・税別)を、3月16日(月)から発売します。
「ペヤング もち麦MAXやきそば」は、はくばく社とのコラボレーション商品。フリーズドライした食感の良いもち麦をたっぷり使用したとのこと。
かやくに、もち麦かやく他、キャベツ、味付け鶏ひき肉などが入っています。1食(135g)で、613kcal。
本日のお昼ご飯は、スーパー【ライフ】(須磨鷹取店)で購入してきました「長崎風 レモンステーキ重」(753円)です。
価格も安く牛肉の形もきれいなので、「加工肉」だとすぐに分かりましたが、「長崎風」という言葉に惹かれました。
長崎県佐世保の名物グルメとしての「レモンステーキ」は、佐世保にあるレストラン「時代屋」が開発したことで有名ですが、それにあやかって「長崎風」と形容しているようです。
レモンペッパーオイルで、さっぱりとした味わいでハムステーキ的な牛サーロインステーキ(664キロカロリー)風加工肉、おいしくいただきました。
非西欧圏で初めてノーベル文学賞を受賞したインドの詩人<ラビンドラナート・タゴール>が作り上げた作品の魅力に迫った音楽ドキュメンタリー 『タゴール・ソングス』 の公開日が4月18日(土)に決定、予告編が公開されています。
イギリス植民地時代のインドを生きた<タゴール>は、詩だけでなく2000曲以上の歌を作り、「タゴール・ソング」と総称されるその歌は100年以上の時を超え、今でもベンガルの人びとに愛されています。<タゴール>の歌はなぜベンガル人の心をひきつけてやまないのか。インド、バングラデシュを旅しながら、「タゴール・ソング」の魅力を掘り起こしていく。本作が初作品となる<佐々木美佳>監督が、過去と現在、さまざまな人々を繋ぐ「歌」の姿に迫ります。
一般公開に先立ち、ポレポレ東中野では3月28日(土)~4月3日(金)まで連日午後9時から、「What’s Tagore ? 再考・詩聖と慕われたタゴール、その多面性にせまる」と題した先行上映が開催されます。
期間中にはタゴールの様々な側面と知られざるインド・カルチャーをテーマに、<佐々木美佳>監督とゲストによるトークが予定されています。詳細などは公式HPを確認してください。
「東映まんがまつり」で初アニメ化される全国学校図書館協議会・選定図書『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』(2013年5月・作:廣嶋玲子・絵:jyajya・偕成社刊)が原作の『映画ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』(4月24日公開)。アニメのサブタイトルは「つりたい焼き」(1巻収録)に決定。キャスト&キャラクターが発表されています。
本作のキーとなる銭天堂の女主人「紅子」役を演じるのは、女優の<池谷のぶえ>。年齢不詳の「紅子」は、大きくふくよかな体つきで、結いあげた真っ白い髪に、真っ赤な口紅、古銭柄の赤紫色の着物が特徴。店におとずれる客の願いを察して、望みの駄菓子をすすめてくれる。
そんな銭天堂にやってくる釣りが大好きな男の子「慶司」役に<熊谷俊輝>、「慶司」の姉「冬子」役に<白鳥玉季>、「慶司」と「冬子」の「お父さん」役に「東映まんがまつり」の1本『おしりたんてい』でマルチーズしょちょうを担当している<渡辺いっけい>、さらに「紅子」の飼い猫「墨丸」を<片山福十郎>が担当します。
監督は、『ウサビッチ』・『イナズマデリバリー』などを手がけたカナバングラフィックスの<富岡聡>氏。脚本は、『ウルトラマン』シリーズ、『プリキュア』シリーズを担当している<小林雄次>氏。音楽は、『たからさがし』・『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』などを手がけた<未知瑠>氏が担当しています。
阪急電鉄は、神戸線、宝塚線、京都線の3路線、各線4編成(合計12編成)で「さくら」ヘッドマークを掲出して運転します。
掲出開始日は2020年3月16日(月)頃で、順次掲出。掲出期間は4月12日(日)頃までとなっています。
JR九州は3月14日のダイヤ改正で、ディーゼルエンジンで発電し、モーターで走る省エネルギー化した新型ハイブリッド車両YC1系の営業運転を始めています。
長崎県に導入し、長崎、大村、佐世保各線を通って長崎~佐世保(佐世保市)間を走行します。
「YC1系」は、置き換えるディーゼル車両「キハ66・67」と比べて燃料消費量を約2割低減できます。
車いす用のスペースに介助者が座れるいすを設置するなどバリアフリー化にも配慮しており、「やさしくて力持ち」のローマ字表記の頭文字を取った「YC」を付けた「YC1系」と命名されています。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account