Search Bloguru posts

解体心象

https://en.bloguru.com/pegasus

九州自動車道から宮﨑自動車道そして東九州自動車道で延岡へ

thread
九州自動車道から宮﨑自動車道そ... 九州自動車道から宮﨑自動車道そ... 九州自動車道から宮﨑自動車道そ... 北海道的牧草地が拡がっています... 北海道的牧草地が拡がっています。 九州自動車道から宮﨑自動車道そ... 霧島SAで昼食 霧島SAで昼食 新燃岳噴火の時の霧島SAから見... 新燃岳噴火の時の霧島SAから見た噴煙の様子の写真が有りました。 東九州自動車道に分岐します。 東九州自動車道に分岐します。 追い越し区間を除き全線片道1車... 追い越し区間を除き全線片道1車線です。が、車はほとんど走っていません。 今年3月供用区間 今年3月供用区間 SAなども上下同じ施設を使うな... SAなども上下同じ施設を使うなど大幅に省力化されています。 九州自動車道から宮﨑自動車道そ... 日向灘が見えてきました。 日向灘が見えてきました。 ここからは延岡自動車道専用道で... ここからは延岡自動車道専用道で無料区間になります。 佐伯市方面へ国道10号線を利用... 佐伯市方面へ国道10号線を利用する為延岡自動車道専用道を降ります。この延岡ー佐伯市区間が来年3月までに全線開通します。
来年春までには北九州から宮崎市まで東九州自動車道はつながる予定です。パンフレットにある様にかなりの時間短縮が可能になりました。本来東九州自動車道は昼間いた霧島市から志布志湾方面に南下し、日南海岸方面に向かい宮﨑市に至る予定ですが、まだ予定路線の部分も多くあるようです。四国方面から北九州方面や宮﨑、鹿児島方面へのアプローチは愛媛からフェリーを使う事が多くなりそうです。
#旅行

People Who Wowed This Post

美味しい!鹿児島の柑橘と霧島茶

thread
滑走路北側の移動販売の柑橘屋さ... 滑走路北側の移動販売の柑橘屋さん、美味しかったです。 チャンドラポメロ: http:... チャンドラポメロ: http://item.rakuten.co.jp/mikanya/chandora-pomelo-5/ おまけに入れてくれたミカンが甘... おまけに入れてくれたミカンが甘くて美味しかったです。 空港周辺は茶畑が広がっています... 空港周辺は茶畑が広がっています。 空港製茶さん : http:/... 空港製茶さん : http://navikagoshima.com/0995-58-2734/ 美味しい!鹿児島の柑橘と霧島茶 美味しい!鹿児島の柑橘と霧島茶 美味しい!鹿児島の柑橘と霧島茶 最も安価な「緑茶 上」100g... 最も安価な「緑茶 上」100g600円を買いましたが香り、味共に美味しいお茶です。霧島茶おいしいです。 美味しい!鹿児島の柑橘と霧島茶 溝辺鹿児島空港インターから帰路... 溝辺鹿児島空港インターから帰路に着きます。
嘉例川駅から数分で鹿児島空港滑走路の北端に出ます。滑走路脇で露店でなにやら大きな柑橘を売っているおじさんがいました。赤ん坊の頭程の大きさの柑橘は「チャンドラポメロ」と言う文旦だと言います。お土産に買い求めました。車内で食べる用にとみかんを10個程おまけに入れてくれました。「チャンドラポメロ」はお土産であげてしまって食べられませんでしたが、もらったミカンは車中で食べてとても美味しかったです。
更に少し行くと滑走路周辺は一面の茶畑でした。三叉路横に「空港茶」と言うお茶屋さんを見つけ行ってみました。八女のお茶を買うことが出来なかったのでここで買って帰ることにしました。今このお茶を粉にして食べていますが、香りが良くて渋みが無くとても美味しい緑茶です。九州は他に宮崎でも茶畑を見かけたので各県にお茶の産地が多くある様です。
さていよいよ帰路に着きますが、最初の計画では熊本から阿蘇を横断してフェリーで四国へ帰る予定でしたが、来年3月にはいよいよ「東九州自動車道路」が全線開通するとの情報が有りましたので、宮崎大分経由で帰ってみる事にしました。
#旅行

People Who Wowed This Post

特急・はやとの風1号

thread
特急・はやとの風1号 嘉例川駅の表札 嘉例川駅の表札 駅舎の部屋は展示室です。先ほど... 駅舎の部屋は展示室です。先ほど通った旅館の古い写真の様です。 桜と雪の嘉例川駅。綺麗ですね。... 桜と雪の嘉例川駅。綺麗ですね。展示の写真複写。 嘉例川駅 時刻表 嘉例川駅 時刻表 特急はやとの風1号車入線です。... 特急はやとの風1号車入線です。4K動画から切り出し 4K動画から切り出し 4K動画から切り出し 4K動画から切り出し 4K動画から切り出し 特急・はやとの風1号 特急・はやとの風1号
嘉例川駅で撮影して、時刻を見ると正午前になりました。丁度、はやとの風が到着する時間です。警笛を鳴らして手前のカーブからやや赤銅色を帯びた黒い車体が現れました。黒の車体に金地のエンブレムが重厚なイメージを与えます。電化区間では無いのでディーゼル車なのですが、JR.九州の車両は何れも独特にデザインされて内装も木材が多用されています。今回内装は撮影出来ませんでした。到着と出発は4K動画で撮影します。写真はそこから切り出しています(到着のみ)
嘉例川駅では約5分間の停車です。駅は乗客以外に、いつの間にか見学者も増え、列車と記念撮影する人などで賑わい始めます。やがて民謡のBGMが流れ始めます。110年になる木造駅舎に重厚な列車はやとの風はよく似合っています。

JR九州・列車の旅 : http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/portal/index.jsp

はやとの風紹介 : http://www.jrkyushu.co.jp/trains/hayatonokaze/
#旅行

People Who Wowed This Post

JR九州・肥薩線・嘉例川駅(かれいがわえき)

thread
JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か... 天降川の渓谷美にそって北上しま... 天降川の渓谷美にそって北上します。 天降川に沿って国道223号線と... 天降川に沿って国道223号線と温泉郷が点在しています。 上の温泉とこの土産物店はいずれ... 上の温泉とこの土産物店はいずれも廃業していました 営業中の温泉、入浴料安い! 営業中の温泉、入浴料安い! JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か... JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か... JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か... JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か... JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か... JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か... JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か... JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か... 嘉例川駅で撮られたJR九州のポ... 嘉例川駅で撮られたJR九州のポスター ななつ星停車位置のプレート ななつ星停車位置のプレート JR九州・肥薩線・嘉例川駅(か...
霧島市内での撮影も午前中に終了、一般道で霧島方面へ向かいます。目指すは「嘉例川駅」です。途中川沿いの幾つかの鄙びた温泉街を通り抜けます。既に廃業した旅館、土産物屋も有ります。かつて坂本龍馬とお竜が新婚旅行で辿った温泉も有りました。
市内から30分足らずで「嘉例川駅」に到着。谷間に有る古びた駅舎です。夏に行った土讃線の「財田(さいた)駅」を連想します。駅舎完成100年記念の碑も有ります。それ程古く山間の駅舎が有名になるきっかけや要件は何なんでしょうか?2007年嘉例川駅は南九州近代化産業遺産群に選ばれているようです。また、ここで販売されている「かれい川弁当」が九州の駅弁ランキングで連続1位を獲得してるようです。訪れたのは平日の昼でしたが、残念ながら販売は土日祝日に限られているようでした。
ここにはディーゼル特急「はやとの風」や超豪華列車「ななつ星」も停車する様です。

鑑賞マニュアル「美の壺」 駅舎 : http://www.nhk.or.jp/tsubo/program/file293.html
#旅行

People Who Wowed This Post

桜島の噴火の瞬間

thread
噴火前の桜島、4K動画から噴火... 噴火前の桜島、4K動画から噴火の様子を切り出しました。 桜島右上頂上から噴煙がチョコっ... 桜島右上頂上から噴煙がチョコっとあがりました。 桜島の噴火の瞬間 この辺りで気が付きました。 この辺りで気が付きました。 みるみるうちに噴煙は上空に上が... みるみるうちに噴煙は上空に上がっていきます。 桜島の噴火の瞬間 桜島の噴煙の下の錦江湾に潜水艦... 桜島の噴煙の下の錦江湾に潜水艦が浮かんでますよ。 噴煙たなびく桜島の勇姿です。 噴煙たなびく桜島の勇姿です。 桜島の噴火情報アプリと言うのが... 桜島の噴火情報アプリと言うのが有って、この時の噴火は爆発噴火と発表されました。 桜島の噴火の瞬間 潜水艦が訓練していました。 潜水艦が訓練していました。 展望台は時間を追って見学客が増... 展望台は時間を追って見学客が増えて来ました。 地元の人達は観光客に場所を譲っ... 地元の人達は観光客に場所を譲ってくれました。 駐車場に降り積もった噴火の灰で... 駐車場に降り積もった噴火の灰です。 商店街には覆いが在ります。こう... 商店街には覆いが在ります。こう灰対策でしょう。 桜島の噴火の瞬間 桜島の噴火の瞬間 天文館の文化通りは覆いがありま... 天文館の文化通りは覆いがありませんが、電線は地中化されています。これもこう灰の為でしょうか? 夕食後、鹿児島中央駅から天文館... 夕食後、鹿児島中央駅から天文館まで散策しました。 大久保利通候銅像 大久保利通候銅像 桜島の噴火の瞬間 桜島の噴火の瞬間 芋虫模様な市電ですね。 芋虫模様な市電ですね。 文化通り、飲み屋街です。 文化通り、飲み屋街です。
朝一番に城山の展望台に登って見ました。4K動画で撮影始めた瞬間、桜島の噴火が始まりました。逆光なのが残念ですが、噴火を捕らえられたのはラッキーでした。
#旅行

People Who Wowed This Post

鹿児島 天文館へ

thread
鹿児島 天文館へ 鹿児島 天文館へ 鹿児島 天文館へ 鹿児島 天文館へ 鹿児島 天文館へ 天文館通り ここからはPENT... 天文館通り ここからはPENTAXQで撮影です。 鹿児島 天文館へ 鹿児島 天文館へ 鹿児島 天文館へ 鹿児島 天文館へ 駅プロムナードでは早くもクリス... 駅プロムナードでは早くもクリスマスツリーの準備をしていました。 鹿児島銘菓 明石家の軽羹(かる... 鹿児島銘菓 明石家の軽羹(かるかん) 鹿児島 天文館へ 鹿児島郷土料理のキビナゴです。... 鹿児島郷土料理のキビナゴです。酢味噌が付いてきましたが、刺身醤油でも食べました。 鹿児島 天文館へ 鹿児島 天文館へ
熊本を離れて鹿児島高速道路上で日の入りを迎えました。鹿児島北インターから市街地へ向う道路は電線地中化工事が行われています。街並みがスッキリして気持ち良いです。
今日の宿泊先天文館へと向かい、鹿児島中央駅へ夕食と買い物に出かけました。街角スナップは小型のPENTAX Qに標準ズーム付きで撮影しました。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

西南戦争激戦地 田原坂(たばるざか)

thread
西南戦争激戦地 田原坂(たばる... 解説板の写真の田原坂 解説板の写真の田原坂 解説板にある田原坂全景 解説板にある田原坂全景 一の坂付近... 一の坂付近
西南戦争激戦地 田原坂(たばる... ニノ坂 ニノ坂 西南戦争激戦地 田原坂(たばる... 頂上の田原坂公園から見る三の坂 頂上の田原坂公園から見る三の坂 西南戦争激戦地 田原坂(たばる... 西南戦争激戦地 田原坂(たばる... 西南戦争激戦地 田原坂(たばる... 西南戦争激戦地 田原坂(たばる... 田原坂資料館の外観は戦闘で穴だ... 田原坂資料館の外観は戦闘で穴だらけになった蔵のレプリカだそうです。 西南戦争激戦地 田原坂(たばる... かちあい弾、資料から転載... かちあい弾、資料から転載
田原坂攻防の錦絵、しかしこの様... 田原坂攻防の錦絵、しかしこの様な戦闘では無かった事が判ります。情報は曲げられて伝えらられる事が多々有ります。 植木町が建立した慰霊碑... 植木町が建立した慰霊碑
戦死者の墓碑 戦死者の墓碑 田原坂を解説したビデオには種田... 田原坂を解説したビデオには種田山頭火らしき僧が案内役となっています。
田原坂は今はお弁当を広げて楽し... 田原坂は今はお弁当を広げて楽しむ公園となっています。 西南戦争激戦地 田原坂(たばる... 西南戦争激戦地 田原坂(たばる...
種田山頭火ゆかりの味取観世音堂から車で数分の所に在るのが、田原坂です。高低差は80mで約1.5kmの曲がりくねった狭い坂です。この田原坂はかつて加藤清正公が城の北の守りとして築いた場所なのだそうです。時が過ぎて、明治10年西南戦争で薩摩軍と政府軍が死闘を繰り広げる戦場となったのです。
明治政府樹立の中心人物西郷さんも政府内で意見が合わず下野しました。九州各地ではその後不平武士の反乱が起こりますが、薩摩は呼応せず、全て政府軍に鎮圧されます。しかし新政府は薩摩に対して刺客を送り込むなど刺激をします。遂に明治10年2月5日大雪の日 薩摩軍は24000は険しい峠を越え熊本鎮台の有る熊本城に進軍します。近代のある熊本城されますが名城熊本城は簡単に落ちません。熊本ー東京間には電信が在り、細かな情報は東京へ送られました。即時に応援部隊は小倉から熊本を目指し南下します。薩摩郡はこれを食い止めようと熊本城北方にある田原坂に強固な塹壕作り待ち受けます。熊本へのルートはいくつかあったようですが大軍と大砲が通れる道は田原坂しかなかったようです。田原坂の攻防は3月4日から20日までの17日間の昼夜におよび一進一退の激戦が繰り広げられ事になります。
「雨は降る降るじんばも濡れる、越すに越されぬ田原坂」と歌に歌われていますが、田原坂を描いた錦絵の様な鎧をかぶり馬上に乗り戦った様な古風な戦いでは無く、正に近代戦の銃撃戦でした。しかも連日雨が降り、薩摩軍は旧式の火縄銃だった為銃が充分に使えなかったようです。対して政府軍の1日の平均弾薬使用量は約32万発という大変な量で両軍の弾が空中でぶつかる「かち合い弾」が沢山発見されています。連日の雨で、歌にあるように「じんば=陣場」塹壕はぬかるみ大変な状況だった様です。そのため薩軍は刀を使って斬り込みをしました。刀での接近戦では徴兵された政府軍より薩摩隼人の武士団の薩摩軍の方が圧倒的戦果を挙げたようです。そこで、政府軍も会津藩などの武士の集団を集めた警視庁抜刀隊を編成してこれに対抗し、ようやく形成を有利に導き、3月20日の政府軍の総攻撃で田原坂の薩摩軍を敗退させる事が出来ました。双方の死傷者5000余名、激戦で田原坂周辺の山容も一変したそうです。
田原坂には政府に武勲のあった碑は建てられましたが、植木町は資料から双方の戦没者の名を入れた供養塔を建立して、町立の史料館も建て歴史を伝えようとしています。一番奥で田原坂の戦いを解説したビデオを上映していました。その中に種田山頭火らしき僧侶(山頭火とは描いていない)が田原坂を歩く姿が有りました。山頭火はこの田原坂で何と句したのでしょうか。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

味取観世音 瑞泉禅寺

thread
味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺 味取観世音 瑞泉禅寺
高速道路植木インターを下りてすぐ、最初の交差点の横に「味取観世音 瑞泉禅寺」が有ります。最初地点登録していたにも関わらず見落としました。引き返して見て、入り口に種田山頭火の石像と句碑を見つける事が出来ました。種田山頭火はそれまで奔放な生活をしていて大正13年出家して禅僧になり、大正14年ここ味取観世音の堂守となり、読経と句を詠む生活を送るようになった所です。
「松はみな枝垂れて南無観世音」と詠んだ句碑と石像が門前に在ります。
句碑を撮るのが目的でしたが、このお寺、本堂は木立に覆われた小山の上にあって、旧びた長い階段が続いています。折角なので登って見ることにしました。幾つもの石像がそれぞれに違うポーズで建っています。頂上の本堂の両側には16羅漢蔵も祀られています。ちょっと変わったお寺ですが、高みにある為か、街並みが望まれ静寂に包まれたお寺でした。
山頭火は此処で1年と少し居て、再び放浪の生活を送る事となります。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

People Who Wowed This Post

48時間で九州(高速道路)3\4周、駆け足の旅

thread
関門海峡の夜明け... 関門海峡の夜明け
真夜中瀬戸大橋を渡ります。橋の... 真夜中瀬戸大橋を渡ります。橋のライトアップ無しの暗い海峡です。 倉敷ジャンクション、山陽道下り... 倉敷ジャンクション、山陽道下り線方面へ分岐です 広島インター通過 広島インター通過 最近更に使い易くなったGoog... 最近更に使い易くなったGoogle地図でのナビゲーションです。iPad2台を使いメインのナビと別の地点検索や別ルート検討、寄り道などの細かなルート変更に使いました。 トラックばかりがパーキングを占... トラックばかりがパーキングを占領しています。 48時間で九州(高速道路)3\... 日の出撮影の壇ノ浦パーキングエ... 日の出撮影の壇ノ浦パーキングエリア
Google地図でのナビゲーションで経由地設定が出来るとより使いやすいのですが、iPhoneなどでもう一台Google地図を使えば解決します。
しらみゆく空を見上げながら日の... しらみゆく空を見上げながら日の出を待ちます。 関門橋梁に昇る朝日 4K動画か... 関門橋梁に昇る朝日 4K動画からの切り出しです。 いよいよ関門橋を渡り九州上陸で... いよいよ関門橋を渡り九州上陸です。 48時間で九州(高速道路)3\...
真夜中に高松を出発、翌々日真夜中に帰宅、丸2日で九州を駆け足で回りました。右腕も順調に回復しつつ有るのですが、運転も久しくしていなかったので数日前から練習をして来ました。ナビゲーターで良いとの事でしたが、日程をこなすには交代で運転をしなければならず、全行程の4割程は交代して運転しました。おかげで良いリハビリになりました(^_^)v

撮影の仕事は2箇所、初日午後の熊本市内と翌朝の鹿児島霧島市で、何方も2時間程度の業務です。後は時間ある限りの撮影地絞りですが九州は見所も多く選定が大変でしたが、その場で予定変更も色々有ってのレポートです。

先ずは山陽自動車道動の雑感と 最初の撮影地 関門海峡の日の出です。
最近の情勢から高速道路の通行量も若干少ない様です。また長丁場ですし、燃料効率の為にも巡行速度を80km\時程度で走る事にしました。その為到着が遅れ丁度関門海峡で日の出を迎える事になりました。今回も取材以外の撮影メイン機はLUMIX FZ1000での写真と4K動画とその切り出し写真です。
待つ事40分九州門司側の小山からの日の出を見る事が出来ました。
#旅行

People Who Wowed This Post

下津井周辺(あたり)

thread
手前が下津井瀬戸大橋... 手前が下津井瀬戸大橋
下津井瀬戸大橋から見る下津井漁... 下津井瀬戸大橋から見る下津井漁港 下津井瀬戸大橋から見る下津井漁... 下津井瀬戸大橋から見る下津井漁港 鷲羽ハイランドホテルから見る瀬... 鷲羽ハイランドホテルから見る瀬戸大橋全景
鷲羽ハイランドホテルから見る下... 鷲羽ハイランドホテルから見る下津井 下津井観光マップ... 下津井観光マップ
むかし下津井廻船問屋 むかし下津井廻船問屋 ゆでたて!名物のタコ ゆでたて!名物のタコ 干しダコの有る土産物店... 干しダコの有る土産物店
冷凍の大タコ一匹 冷凍の大タコ一匹 下津井瀬戸大橋の夕日... 下津井瀬戸大橋の夕日
下津井周辺(あたり) 下津井周辺(あたり) 下津井瀬戸大橋の次の斜張橋夕景 下津井瀬戸大橋の次の斜張橋夕景
瀬戸大橋の岡山側は下津井なのですが、最終の橋、下津井瀬戸大橋で岡山、香川県境も通っています。下津井は明石と共にタコ漁で有名です。瀬戸大橋を撮りに何度も足を運んでいますが、今回は初めて下津井漁港に行ってみました。江戸時代は廻船業で栄えた港で、下津井の歴史文化資料館の「むかし下津井廻船問屋」があったので寄ってみました。今回は歴史資料よりも海産物のお土産に興味があって、併設のテナントでお土産を求めました。昔の街並みと瀬戸大橋の対比が面白い港町でした。探索すべき所は沢山有りそうです。
古い写真も引っ張り出してアップして見ました。
#旅行

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise