《 雅羅・/・襍録〝路地の花〟❖ ’24-137 》

ウスベニアオイ(薄紅葵) アオイ科 (Malvaceae)
学名:Malva sylvestris L
別名: マロウ

《 道路沿いの植栽花〝5月花X〟❖ ’24/05/10 ❖ 》
ウスベニアオイ(薄紅葵);
ヨーロッパ原産で,観賞用に栽培される。
二年草~多年草.草丈1 m.全体に粗い毛がある。
葉は円形で掌状に5~7浅裂し縁に鋸歯がある。
長い柄で互生、紫紅色の花を葉腋に数個付ける。
花のハーブティーを咳やカゼ症状などに用いる。

「令和陸年(皇紀2684年)5月16日、記」
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account