《雅羅・/・襍〝備忘録 '24-13〟❖ ’24-147 ❖》

イチヤクソウ(一薬草) ツツジ科(Ericaceae)
学名:Pyrola japonica Klenze ex Alefeld
元気に蕾をもっていたが!?! 2024/05/05泉の森アジサイ小路脇。


《 〝見損なった小さな花・一薬草〟泉の森5/29  5月草花XIX 》
例年この時期の観察植物に〝一薬草〟がある。
今年は、見に行く時間を調整できず、咲いてる姿を見れなかった。
おまけに、一薬草群落脇の散歩道が、通行禁止で通れなかった。
スズメバチが増え、辺りを飛び回っているとかで

来年に期待するべく、備忘録として、とどめておきたい。
蕾の頃ちょっと見たが茎が激減しているように感じた。
2021/05/29の記録をみると減少傾向にあるのは確かなようだ。
ここの群落の中に、マルバノイチヤクソウがいるのではないか??
と楽しみに毎年観察していたのだが、今年は調べられなかった。
雑木林が、伐採等で明るくなった等、環境の変化が減少の原因か。
来年に期待し、楽しみに待ちたい。

「令和陸年(皇紀2684年)5月26日、記」
#ブログ

People Who Wowed This Post

×
  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account