Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon
  • Hashtag "#グルメ" returned 9529 results.

「黒毛和牛ランプステーキ」@スシロー

thread
「黒毛和牛ランプステーキ」@ス...
回転ずしのスシローは、10月6日(金)より47都道府県全国出店を記念する 「全国出店記念祭」 を開催していますが、10月4日(水)より、前回の販売では売り切れになる程の好評を呼んだ「黒毛和牛ランプステーキ」(税抜280円)を、期間限定で復活させています。

国産和牛の希少部位を、ステーキ風に楽しめる同商品。直前に炙るというひと手間を加えることで香ばしさが生まれ、シャリと肉のバランスもちょうど良いようで、染みる肉汁がシャリにマッチ。しっかりとした噛み応えの肉と、とろける脂のバランスも絶妙のようで、味もボリュームも満足できる人気のメニューのようです。
#グルメ #寿司

People Who Wowed This Post

「マイクポップコーン わさビーフ味」

thread
「マイクポップコーン わさビー...
ジャパンフリトレー株式会社と山芳製菓株式会社は、ジャパンフリトレーのポップコーンブランド「マイクポップコーン」が2017年に発売60周年、山芳製菓株式会社の看板商品である「わさビーフ」が発売30周年を迎えたことを記念し、第3弾のコラボレーション商品「マイクポップコーン わさビーフ味」を2017年10月9日(祝・月)より数量限定で発売します。

本商品は、「マイクポップコーン」に山芳製菓株式会社の看板商品である「わさビーフ」の風味を効かせたポップコーンです。ツンと鼻を抜けるわさびの辛みと濃厚なビーフ味の絶妙なバランスがポップコーンならではの軽い食感とあわさります。

わさびのツンとした辛さがクセになること間違いないポップコーンを食べられるのは、数量限定だけに、気になる商品です。
#グルメ #ブログ #菓子

People Who Wowed This Post

<駅弁>(19)「JR東日本発足30周年記念弁当」@崎陽軒

thread
<駅弁>(19)「JR東日本発...
JR東日本リテールネットと崎陽軒は、JR東日本発足30周年を記念して「JR東日本発足30周年記念弁当」を発売しました。価格は1200円(税込)で、この弁当でしか入手できない「JR東日本発足30周年記念ひょうちゃん」のしょう油入れを限定封入されています。

「JR東日本発足30周年記念弁当」は、シウマイ3種の食べ比べや紅白のご飯のほか、崎陽軒の定番おかず(蓮根白煮、こんにゃくピリ辛煮、梅型人参煮、きぬさや、鶏のチリソース、ザーサイ)などが楽しめます。

JR東日本リテールネットが運営する弁当専門店「膳まい」やギフトショップ「横濱銘品館」などにて、2018年1月8日(月・祝)まで販売される予定です(一部店舗は土日祝日のみ)。

3種類のシュマイ(特製シウマイ・えびシウマイ・昔ながらのシウマイ)を食べ比べながら呑む缶ビールが、美味しそうな気になる<駅弁>です。
#グルメ #ブログ #弁当 #鉄道

People Who Wowed This Post

「全国出店記念祭」@あきんどスシロー

thread
「全国出店記念祭」@あきんどス...
回転寿司チェーン「あきんどスシロー」が、島根県出雲小山店を出店し、ついに全国進出を果たしました。これを記念し、開店寿司チェーンのスシローは、10月6日(金)より、「全国出店記念祭」として期間限定メニューの販売を開始しています。

今回販売されるのは、5つの豪華な限定メニューです。
まずは3種類<インド鮪・びんちょう・メカジキ>の大トロが味わえる「大とろ3貫盛り」(税抜280円)。

<ウニ、カニ、イクラ>の贅沢な3品!「うにかにいくら3貫盛り」(税抜180円)

エビ好きには嬉しい<濃厚な甘さの甘エビ、定番のボイルエビ、フレッシュで歯ごたえのある生エビ>が味わえる「えび3貫盛り」(税抜100円)

握り寿司以外にも島根県産の“あご”(トビウオ)を使用した魚介の風味が香る「あご出汁塩ラーメン」(税抜330円)
あごの他、アサリなどの具だしも盛り込まれた魚介のスープは、普通の塩ラーメンや鰹だしとは一風変わった、磯の風味が楽しめるスープ。同店でしか味わえない、回転寿司屋ならではのラーメンが味わえます。

おみくじ付きの鯛のもなかが可愛い濃い抹茶のアイスが楽しめる「冷・ご縁ぜんざい」(税抜280円)。ついてくるおみくじで大吉が出ると、お守りをもらうことができます。
#グルメ #ブログ #寿司

People Who Wowed This Post

「キングオブジャマイカ」@UCCコーヒー博物館喫茶室

thread
「キングオブジャマイカ」@UC...
1987年10月1日(コーヒーの日)にオープンした 「UCCコーヒー博物館」 が、開館30周年を迎えました。節目の年を迎えUCCグループでは、今後の挑戦として「NEXT COFFEE CULTURE」を合言葉に、次世代に発信するコーヒー文化の創造や発信を行っていきます。

「NEXT COFFEE CULTURE」は、次世代のコーヒー文化を生み出すべく、UCCグループが取り組むコーヒーづくりの新たなる指標。UCCコーヒー博物館が30周年を迎えたことを機に、神戸を皮切りに全国に向けて発信を行ないます。、第一弾として「NEXT COFEE 30MENU~30周年30種類のコーヒーメニュー」と題した新メニューが発表されています。

その中で気になるのが、1日5杯限定の金箔の中にブルーマウンテンの芳醇な香りを閉じ込めた「キングオブジャマイカ」(2000円)です。

同博物館の喫茶室「コーヒーロード」で10月9日(月・祝)まで楽しめるメニューです。
#グルメ #飲料

People Who Wowed This Post

宅配弁当(87)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

thread
宅配弁当(87)@宅配クック1...
朝6時の気温は20℃、昼から雨のお天気で午後3時の気温予想が18℃と冷え込む神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「鶏肉のトマト煮」+「1・2・3の出汁巻き玉子」+「春雨サラダ」+「高菜ちりめん」+「昆布豆」で、(581キロカロリー)でした。

おかずの蓋を開けますと、「鶏肉のトマト煮」の<ニンニク>の香りが食欲をそそりました。
#グルメ #弁当

People Who Wowed This Post

「カップヌードル ふりかけ(非売品)」@日清食品

thread
「カップヌードル ふりかけ(非...
日清食品株式会社は、「日清食品グループ オンラインストア」のリニューアルオープン1周年を記念して、10月5日(木)より、オンラインストアで2160 円以上購入した方先着2万人に、「カップヌードル ふりかけ(非売品)」をプレゼントしています。

「カップヌードル ふりかけ」は、今年1月にカップヌードルのFacebookページで”空想商品”として投稿した所、大きな話題になった商品です。

オンラインストアではこの声に応え、1周年を記念して「カップヌードル ふりかけ」の商品化に挑戦しました。えび、謎肉、卵、ねぎ、全ての具材を細やかに表現。フレーバーもふりかけ専用に新たに開発し、カップヌードル特有の食べる前の香りやクセになる後味にこだわり抜いた逸品だとか。

インスタント麺ファンとしては、気になる一品ですが、残念ながらオンラインストアで2160 円以上購入することはなさそうです。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

People Who Wowed This Post

「丹鉄クッキー」@北近畿鉄道ビジネス株式会社

thread
「丹鉄クッキー」@北近畿鉄道ビ...
京都丹後鉄道(丹鉄)の「丹後あかまつ号」と「丹後の海号」の車両をデザインパッケージにした新商品「丹鉄クッキー」が発売されます。

鉄道記念日の10月14日(土)から車内やイベント会場などで販売予定です。先行販売として7、8両日、お座敷列車の中で景色を見ながら遊べる 「おもちゃ列車」 (定員予約制30席)の車内で各日50個(各25個)の限定販売がある。1個800円(クッキー8枚入り・税込み)。

「丹鉄クッキー」は鉄道を生かしたイベントで地域活性化を目指す「北近畿鉄道ビジネス株式会社」が企画立案。地元企業と共同して作られています。パッケージ(長さ17センチ、幅・高さ各5センチ)は舞鶴市七日市の広告デザイン業「舞vent(マイベント)」が実車両を忠実に“縮小再現”したデザイン。クッキーは同市南浜町のお菓子工房「ロジナ」が製造。丹鉄ロゴマークとあかまつ車両前面のイラストを焼き付け、全て手作りです。

以前に紹介した 「PBT(Pan Box Train(パン ボックス トレイン)」 もパッケージが車両のデザインで、最近の流行になりつつあるようで、今後も新製品の車両がパッケージ気になります。
#グルメ #ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

<駅弁>(18)「復刻深川めし」@日本レストランエンタプライズ

thread
<駅弁>(18)「復刻深川めし...
日本レストランエンタプライズ(NRE)は昨日紹介しました 「復刻チキン弁当」 と合わせて「復刻深川めし」(960円・税込)を発売しています。東京駅:「駅弁屋 祭 グランスタ店」、「駅弁屋 踊」、 上野駅:「駅弁屋 匠 エキュート上野店」 、新宿駅:「駅弁屋 頂」などで、購入できます。

「復刻深川めし」は、 1988(昭和63)年より販売している「深川めし」を、2012(平成24)年まで販売していた内容で復刻。あさりの炊き込みご飯やハゼの甘露煮と、通常版のアサリ、ハマグリ、アオヤギなどの貝類の「深川めし」では味わえないおかずが楽しめます。 内容は、:あさり炊き込みご飯(国産米)、味付穴子、ハゼ甘露煮、煮物(筍、蓮根、人参、蕗)、香の物(べったら漬、小茄子漬)です。

JR東日本が主催する駅弁ランキングイベント「駅弁味の陣2017」の開催にあわせ、東京駅の「駅弁屋 祭 グランスタ店」などで11月30日(木)まで販売されています。

「駅弁味の陣2017」のテーマが「復刻」「歴史」であることから、NREのグループ会社であるNRE大増が開発しました。パッケージも過去のデザインを再現しています。
#グルメ #ブログ #弁当

People Who Wowed This Post

「キッチンカーコレクション2017」@サンシャインワーフ神戸

thread
「キッチンカーコレクション20...
神戸の輝く海と空を舞台に、今年4回目になりますが、全国からオシャレなキッチンカーが勢ぞろいする 「キッチンカーコレクション2017」が、フードメニューは有料販売になりますが入場無料で10月7日(土)~10月9日(月)10:00~17:00の期間、サンシャインワーフ神戸で開催されます。

「食」(提供メニュー)と「アート」(キッチンカー)、そして「パフォーマンス」(販売方法、接客、工夫)の競演による西日本最大級のキッチンカーイベント。

色とりどりのキッチンカーを眺めながら美味しいグルメが楽しみながら、キッチンカーコレクションでは、来場者も投票に参加し、キッチンカーNo.1を決めます。
#グルメ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise