- Hashtag "#ブログ" returned 44084 results.
今宵酒呑み仲間の<ペコちゃん>からいただいたのは、<BABBI(バビ)>というメーカーの【ヴィエネッズイ】です。
まったく初めての洋菓子で、本家はイタリアの「ウェハース」メーカーと教えていただき、包み紙には1952年創業と描かれていました。
一辺45ミリ弱、厚み15ミリほどの大きさで、クリームが挟まれた「ウェハース」に外側をホワイトチョコでコーティングしています。
苦みの強いコロンビアコーヒーなどと一緒にいただきたくなる、味わいでした。
JRの高架下、中央区北長狭3丁目にある「ネイルジュエリー桂」のお店のショーウインドーで、面白い<ダイヤル式電話機>を見つけました。
きれいな図柄が描かれた箱に組み込まれる形で、使用していないときは宝石箱かオルゴールといった体裁で、目立たなく置かれていたのだと思います。
現在のプッシュホン形式の電話機は、1969(昭和44)年からの販売ですから、随分とアンティックな製品だと思います。
この<ダイヤル式電話機>は寝室などに置かれていて、箱の蓋を締めれば無粋な呼び出し音が聞こえなくなるのかなと、気になりながら眺めておりました。
年明け一番の外食は、<家庭料理【つばきや】>さんの「日替わり定食」(700円)です。
新年のご挨拶を申し上げますと、お正月休みも取ることなく頑張られていたとかで、初詣にもいかれず、客商売ですから「えべっさんには、いかないとね」という<女将>さんでした。
まだ幕の内ということもあり、ゲンツケとして「キリンビール」で一杯呑みながら、料理が出来るのを待ちました。本日の「日替わり定食」は<豚肉とキャベツのみそ炒め>を選びましたが、<豚肉>がたっぷりとあり、いい酒の肴とおかずになりました。
正月三が日を過ぎていますが、お正月で振る舞われた金粉入りの日本酒と、紅白のかまぼこも肴として出していただき、恐縮してしまいます。
食後はいつも通り「コーヒー」(100円)を飲みながらのんびりとさせていただき、ご馳走様をしてきました。
以前、花屋さんの店先で<バラ>の 「レインボーローズ」 を見て、「ギョッ!」とその色合いに驚きました。
その後 「ハボタン」 でも色付された製品があり、青色の 「チューリップ」 を見るにいたっては、これも時代なのかなと見ておりました。
今回<キク>でも、色インクを吸い上げさせて色付された【オリンピックレインボー】の商品名で販売されていました。
もともとは白色の花弁だとおもいますが、いやはやなんともな花姿に呆れるばかりです。
ワッフル・ケーキ専門店の <エール・エル(R.L)> の本店は神戸市中央区加納町にあり、神戸発のスイーツとして全国に店舗を展開しています。
本日1月4日(月)から2月29日(月)までの期間限定で、【くるくるワッフル「いよかん!ロール」】(810円)が発売されています。
「くるくるワッフル」は、フルーツやホイップクリームをワッフル生地で巻いたロールケーキタイプのワッフルで長さ175ミリ、直径65ミリ、この「いよかん!ロール」は、<いよかん>の果肉とジャムが使用されています。
<いよかん>は、『いい予感』を連想させる縁起の良い語呂合わせですので、希望者には「だるま」と「絵馬」のを描いた特別のしを付けてもらえます。
今宵は、相方が持ち帰ってきた【群愛飯店】の「中華弁当」(???円)が、晩ご飯です。
1966(昭和41)年に創業のお店ですが、料理を口にするのは 「牛バラ焼きそば」 以来久しぶりです。
まずは好きな牛肉系として、左上にある炒め物を食べましたが、これがわたしには塩辛くていけませんでした。
お酒の場の前菜としてなら「クラゲの酢の物」なども分かりますが、ご飯のおかずとしては食べたくはありません。
相方の口ぶりから千円を超えている価格のようでしたが、残念ながら納得できる内容ではありませんでした。<来来食堂>の 「中華弁当」 (500円)に、完全に負けています。
お正月三が日も終わり、呑みすぎ食べ過ぎで胃腸の調子が悪い人は、<ダイコン>の汁を飲むといいようです。
今回見かけた<ダイコン>は、中国原産の【青長大根】で、別名「長江青長大根」、また栄養分が豊富だということで「ビタミン大根」とも呼ばれています。
地中に伸びる部分が短く、地上に出ている部分が多いために、胴の部分にまで緑色をしており、果肉も薄い緑色をしています。
煮込み料理に使用するよりも生食向きで、野菜スティックやスライスしてサラダなどに盛り付けたりすると、パリットした甘い食感が楽しめる<ダイコン>です。
今年も恒例の「ジャンボ松竹梅」が、神戸市立須磨離公園の中門広場に、昨年の12月19日(土)から1月11日(月・祝)まで飾られています。
毎年1月4日から1月6日までは、園内が無料開放されていますので恩恵に授かっていますが、10:00~14:00の時間帯以外は、カラス防止の鳥害防止ネットで覆われ、時代を反映しています。
使用されている<松・竹・梅・万両・千両・百両・南天・福寿草・リュウノヒゲ・葉牡丹>等を、ひとつひとつ確認しながら、おめでたいことが身に付くようにと願をかけてきました。
迎春イベントとして、毎年1月4日から6日までは、「神戸市立須磨離宮公園」が無料開放されていますので、楽しみに得剥きます。
本日1月4日(月)を含め、1月9日(土)10日(日)11日(月・祝)は、隣接する「神戸女子大」のボランティアのオネイサン達が、子供と一緒にこま回しや竹馬・羽子板など、昔ながらの遊びで楽しませてくれます。
わたしは毎年 「ジャンボ松竹梅」 を見るのが目的ですが、解放された正面玄関に、今年の干支である「申」の似顔絵が飾られていました。
一辺1メートルほどの大きさですが、小さな「ハボタン」を用いて描かれ、「神戸花時計」の 「申」 よりは分かりやすいなと眺めておりました。
広島市中区に本社のある<三島食品>のヒット商品であるふりかけの「ゆかり」とのコラボ商品として、【三島のゆかり・塩焼そば】(216円)が、昨年の9月7日に発売されています。
包みのシールに<「ゆかり」発売45周年記念企画>の文字があり、興味がわき調べてみましたが、「ゆかり」の正式な発売日は確認できませんでした。
辛党として「唐辛子」・「山葵」・「辛子」類は平気なのですが、「塩辛い」のだけは舌に合わず、「塩焼そば」ということで躊躇しましたが、<インスタント麺>シリーズとして購入、やはりやめておけばよかったなと感じる「ゆかり」の「塩辛さ」でした。
貼付されている「だし」自体は、カツオだし風味で濃くはありませんが、「ゆかり」の塩気にはまいりました。
お好きなひとには合うんでしょうが、やはり「ソース焼きそば」のほうが、わたし好みです。
- If you are a bloguru member, please login.
Login
- If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
Request Account