Search Bloguru posts

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://en.bloguru.com/falcon

頑張れ<糸原健斗>@阪神タイガース新キャプテン

thread
頑張れ<糸原健斗>@阪神タイガ...
阪神の<糸原健斗>内野手(26)が来季のキャプテンに就任することが25日、発表されています。

故障者続出の今季、2年目ながら打率・286、1本塁打、35打点の成績でチーム唯一の全試合出場を果たした若虎。2017年から2年間務めた<福留孝介>外野手(41)の後を受け継ぎ、入団史上最年少での大役です。

プロ入り3年目を迎える来季は全試合フルイニング出場を目指し、2005年以来14年ぶりのリーグ優勝向けてチームを引っ張る原動力になってもらいたいものです。
#ブログ #野球

People Who Wowed This Post

那須塩原駅開業120周年@JR東日本

thread
那須塩原駅開業120周年@JR...
北新幹線と、在来線の東北本線との接続駅となっている那須塩原駅(旧東那須野駅、栃木県那須塩原市)が2018年11月28日(水)に開業120周年を迎えることから、JR東日本が記念企画などを開催します。

11月28日(水)から、旧東那須野駅や那須塩原駅の駅舎や周辺の風景を収めた写真展を駅構内で開催。
ペットボトルのキャップを活用したエコキャップアートや、子ども向けクイズラリーも開催します。

11月28日(水)と12月2日(日)は記念のオリジナルクリアフィルを各日先着200人に配布。このほか、記念限定商品の販売や、12月2日(日)は「シンカリオン」との撮影会なども予定されています。
#イベント #ブログ #鉄道

People Who Wowed This Post

ファルコン植物記(2004)【皇帝ダリア】(3)

thread
ファルコン植物記(2004)【...
居住しています、住宅団地の進入路の脇に、近隣の方々がお世話されている花壇があり、その中の【皇帝ダリア】が咲いています。背丈は高くなく2メートルほどの高さでした。

キク科ダリア属の植物は、メキシコから中米に27種が分布しており、茎が木質化する3種が「ツリーダリア(キダチダリア)」と呼ばれています。【皇帝ダリア(Dahlia imperialis、D・インペリアリス)】は、そのなかでも特に茎が太くなり草丈が高くなります。

皇帝ダリアは、日が短くならないと花芽ができないので、開花期が遅く11月下旬から咲き出します。近くに街灯や電灯があると日が長いと感じ、花芽をつけないので注意が必要です。
よく成長すると5~6mにも達し、2階の窓 から花を楽しめるようになりますが、草丈を高くしたくない場合は、何回か切り戻して高さを調整します。
#キク科 #ブログ #植物 #花

People Who Wowed This Post

ギネス記録「1時間で最も多く提供されたすき焼き」@群馬県

thread
ギネス記録「1時間で最も多く提...
「すき焼き自給率100%」を誇る群馬県は25日、ギネス記録への挑戦として、同日に前橋市のJAビルで開催されたイベント「オールぐんまdeすき焼きまつり」の最中に行われました。「1時間で最も多く提供されたすき焼き」という新たなギネス世界記録樹立に挑戦しました。参加者745人が振る舞われたすき焼きを食べ、世界記録として認定されています。

記録認定の要件は、ギネスが定める世界記録規定水準の600人を上回る人が食べるすき焼きは、一皿170ミリリットル以上あり、最低でも三つの固形の具材が含まれる、などでした。

イベントは広く群馬のすき焼きを発信することが狙い。<上州牛>や<上州ネギ>・<シラタキ>など県産の農畜産物・加工品の具材で仕上げたすき焼きが提供されています。
#イベント #ギネス記録 #グルメ #ブログ

People Who Wowed This Post

焼酎「BANANA COOKIE」@一本義久保本店

thread
< 「BANANA COOKI... < 「BANANA COOKIE」(画像:一本義久保本店) >
創業1902(明治35)年の一本義久保本店(福井県勝山市)は、清酒の最上級カテゴリーに分類される純米大吟醸の酒粕(かす)のみを材料にした焼酎「BANANA COOKIE(バナナクッキー)」を、11月27日から500本限定販売します。ほんのり甘い香りと、まろやかな口当たりが楽しめる焼酎です。

同社は福井県内で唯一、焼酎の製造免許を取得している。米焼酎をはじめ、清酒を醸造した際にできる酒粕を熱風乾燥させてアルコール分を蒸留回収する「粕取り」焼酎を販売してきた。酒粕焼酎は45年ぶりの販売という。

「バナナクッキー」は奥越前産の酒米「山田錦」と「越の雫」を使う。精米歩合50%まで磨いた純米大吟醸のもろみを搾った後にできる、香り豊かな酒粕に仕込み水を加え、蒸留器内部の気圧を下げる「減圧蒸留」で製造した。この製法は、水で溶かした酒粕の沸点温度を下げることができるため熱分裂を起こしにくい。純米大吟醸の爽やかな香りを残しつつ、くせのない、口当たりが軽やかな香味の焼酎を製造できます。

古来から酒粕は、粕汁や粕漬けなど日本食文化の中で幅広く使われたきましたが、近年は家庭での消費が減少しているといいます。同社は酒粕の新たな楽しみ方を提案し、消費拡大につなげます。

720ミリリットル、アルコール度数40度。税込み3240円。県内の酒販店などで販売されます。
#ブログ #焼酎

People Who Wowed This Post

今年の読書(63)『ラプラスの魔女』東野圭吾(角川文庫)

thread
今年の読書(63)『ラプラスの...
本書は<東野圭吾>が作家活動30周年、80作品目という節目の小説であり、2018年5月4日<三池崇史>監督で封切された映画の原作本でもありますので、期待して読みましたが、も一つでした。道理で映画がヒット作品との話題も耳にしないわけです。

映像プロデューサーの<水城義郎>が、妻と訪れた赤熊温泉で硫化水素のガス中毒で死亡します。その事故の3か月ほど前に水城の母親<水城ミヨシ>から、<義郎>の若い妻が財産目的で息子を殺すとの相談を受けていた<中岡祐二>刑事は、気になって<ミヨシ>に連絡を取ってみると、<義郎>の事故後に首を吊って自殺したことを知ります。<ミヨシ>の老人ホームで、遺品整理に現れた水城の妻<千佐都>と遭遇した<中岡>は、<千佐都>が<義郎>殺害に関与したと確信します。<中岡>は、赤熊温泉の事故調査を手掛けた<青江修介>教授に意見を求めますが、硫化水素ガス中毒で殺人を遂行するのは、屋外では不可能だと断言されてしまいます。しかし、<中岡>は諦めきれずに一人で地道に聞き込み捜査を行っていきます。

そんな時、今度は苫手温泉で、俳優<那須野五郎>が硫化水素ガス中毒で死亡する事故が起きます。地元新聞社から依頼されて苫手温泉で事故調査をしていた<青江>は、赤熊温泉の事故調査中にも出会った<羽原円華>と再会します。<円華>の不思議な力を目撃し、また、担当した2つの事故調査の見解に自信が持てなくなっていた<青江>は、中毒死した<水城義郎>や<那須野五郎>のことを調べるうちに、映画監督の<甘粕才生>のブログに行き当たります。そこには硫化水素ガス中毒で家族に起きた悲惨な事故のこと、そして家族のことが書かれていました。

ストリーの展開としては面白いのですが、現実的でない人間の未知なる能力が解決のカギとなる設定には、安易すぎて納得ができませんでした。
#ブログ #文庫本 #読書

People Who Wowed This Post

「味噌赤丸」@一風堂

thread
< 「味噌赤丸」(画像:一風堂... < 「味噌赤丸」(画像:一風堂) >
ラーメンチェーン「一風堂」で冬限定ラーメン「味噌赤丸」(860円税込)が販売されている。2019年2月28日までの期間限定です。

2012年から毎年販売しており、「一風堂」の季節限定ラーメンの中では一番人気だとか。スープは「一風堂」のシルキーな「博多絹ごしとんこつスープ」に数種類の味噌をブレンドしてあります。麺は味噌とんこつのスープがほどよくからむ太さとちぢれ具合のもっちりとした食感の中太麺。今回はトッピングの「スパイシーミンチ」にガラムマサラとクミンを入れ、 風味付けの香油にはコク深い「生チョコ香油」 を利かせるなど変更が加えられています。

シャキシャキとした食感のゆでたキャベツともやし、赤丸新味でおなじみの「辛味噌」なども楽しめるそう。

なお、今年は味噌赤丸にノリ3枚、チャーシュー2枚、半熟塩玉子、バターコーンのトッピングを追加した「特製 味噌赤丸」1,080円税込)も登場しています。
#グルメ #ブログ #ラーメン

People Who Wowed This Post

「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん/和山椒香る旨辛ラー油太そば」

thread
「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立...
日清食品から、「日清のどん兵衛 とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」と「日清のどん兵衛 和山椒香る旨辛ラー油太そば」が11月26日に発売されます。想定価格は各(180円・税別)。

「日清のどん兵衛」のテレビCMシリーズに“どんぎつね”として出演している<吉岡里帆>さん考案によるアイデアレシピとして 第1弾 の「日清のどん兵衛 生姜香る鶏塩あんかけうどん/ラー油香る鴨だしねぎ太そば」に次ぐ第2弾になります。どちらの商品も「どんぎつね」がパッケージに登場しています。

「とろつゆ仕立ての明太風あんかけうどん」は、和風だしをベースに明太子の風味をアクセントにきかせた、まろやかなあんかけつゆ。まるで明太子のような味わいが楽しめる新具材“明太風かまぼこ”、かきたま、ネギが入っています。

「和山椒香る旨辛ラー油太そば」は、上品な白だしつゆに和山椒の香りとラー油をきかせた甘辛つゆ。具材としてチャーシュー、ごま、のり、ネギが入っています。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

People Who Wowed This Post

<貴景勝>@大相撲九州場所優勝

thread
<貴景勝>@大相撲九州場所優勝
福岡国際センターで行われている「大相撲九州場所・千秋楽」にて、2敗の小結<貴景勝>(兵庫県芦屋市出身・千賀ノ浦)が前頭三枚目<錦木>(伊勢ノ海)をはたき込みで破り、自己最多の13勝目。結びの一番で2敗の大関<高安>(田子ノ浦)が関脇<御嶽海>(出羽海)に負け、初優勝が決まりました。

小結優勝は2000年夏場所での<魁皇>以来史上9人目。23歳3カ月での初優勝は、年6場所制となった1958年以降6番目の年少記録。初土俵から所要26場所での初優勝は、年6場所制となった1958年以降、<曙>に並んで4位タイのスピード記録です。

貴乃花部屋の消滅で千賀ノ浦部屋に転籍して迎えた最初の場所。3横綱1大関が休場する中、着実に白星を積み重ねました。

優勝争いをけん引し、殊勲賞、敢闘賞の2冠を獲得。貴景勝の殊勲賞は3度目、敢闘賞は2度目となっています。

People Who Wowed This Post

「金の丼」プレゼント@すき家

thread
< 「金の丼」(画像:すき家)... < 「金の丼」(画像:すき家) >
株式会社すき家本部が展開する牛丼チェーン店「すき家」は2018年10月31日(水)に、ワールド・ブランディング・アワーズ2018のレストランチェーンカテゴリーにおいて、世界の優れたブランドの一つとして「ブランド・オブ・ザ・イヤー」を3年連続で受賞しています。

「すき家」はこれまでも安心してご利用でき、愛される店舗づくりを目指し、安全でおいしい食を素早く、お手軽な価格で提供することをモットーに、国内に1,934店舗、海外に443店舗(2018年10月末)を直営展開しています。

今回の受賞はこれらの取り組みが、一般投票や市場調査などにより優れたブランドとして高い評価を受けたことで、受賞しています。

この受賞を記念して、「すき家」では11月26日(月)から、LINE公式アカウントのクイズに回答し、正解した人の中から抽選で金の丼が当たるプレゼントキャンペーンを開催します。 キャンペーン回答期限は12月25日23時59分まで。

「金の丼」とは、職人がひとつひとつ丁寧に刷毛で塗装し、金の絵付作業を行います。その後、700℃で5時間じっくり焼きつける工程を二度繰り返すことで、一日限定40個しか作ることのできない金の丼が完成します。塗料には、本物の金が約11%含まれている、特別な丼です。
#キャンペーン #グルメ #ブログ

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise