Search Bloguru posts

くまごろうのひとりごと

https://en.bloguru.com/kumagoro

ランニングシューズの新旧交代

thread
ランニングシューズの新旧交代
毎年2月の誕生日に娘がランニングシューズをプレゼントしてくれる。彼女はハーフマラソン、フルマラソン、それにトライアスロンが趣味なので、ランニング関連商品には詳しい。

数年前に娘は私をあるランニングシューズの店につれて行き、そこでは専門家が私をトレッドミルの上ではだしで走らせ、走る様子を後方からビデオ撮影して私の癖にあったシューズを推薦してくれた。

これまで履いていたランニングシューズは去年の誕生日に貰ったもので、週2回、毎回7.5キロ走ったとすると単純計算では780キロ走ったことになる。外観はまだしっかりしているが、ソールなどは多分くたびれているはずなので替え時なのだろう。

今年も新しいNew Balanceのランニングシューズを貰った。このシューズで来月のマーサーアイランド10キロランのためのトレーニングに励もうと思う。

写真の赤いソールのシューズが新しいもの。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

SONYのTV

thread
わがやは親子3代、東京通信工業と呼ばれていた時代からソニー製品の愛好者で、トランジスタラジオ、オープンリールテープレコーダー、ステレオ、トリニトロンカラーTV、ラジカセ、ウォークマン、コンピューターのモニター、ディジタルカメラに至るまで、これまで特別なことがない限りソニー製品を購入してきた。

1990年代に手に入れた当時としてはやや大型スクリーンの32インチTVが古くなったので、2005年に42インチのリアプロジェクションLCD HD TVを購入した。当時は通常のLCD HD TVはこのサイズではかなり高価であり、またプラズマHD TVは主にパナソニック製の上、寿命が比較的短いとのことだったので、ソニーファンとしてはこの選択が妥当なものであったと確信している。

昨年末頃より、このTVのスクリーン中央部が黄色味を帯びるような傾向が出始め、その傾向は日々強くなってきた。通常のドラマやニュースを見ている時はあまり気にならないが、砂浜やゴルフコースのバンカーやゴルフボールを追いかけてカメラが青空を映しだす場合などこの色調の異常は顕著であり、先月ソニーのカスタマーサービスに問い合わせた。

ケーブルTV以外のDVDやVCRでもカラーの異常は同じか、などの質問の後、この場合はSony Exchange Programが適用されるので3つの選択肢があると言われた。最初の2つのオプションはより大きいLCD TVとの交換で、大きさにより$300-700の追加が必要となる。3つ目の選択肢は手持ちのTVより少し小さい40インチの最新型LCD TVとの交換で、これは無償とのことである。TVが置かれている部屋の大きさから手持ちのTVより大きいスクリーンは不適当なので、3番目のオプションを選んだ。このTVは現在販売中の最新モデルで、ソニーのインターネットストアでの価格は$764.99である。

手持ちのTVの裏側に貼ってある製造番号のラベルと画面の異常を示すカラー写真など必要書類を送り、約1週間後にSony Exchange Programが承認されたので出荷の手続きを開始すると、また更に1週間後の今日、交換用TVが出荷されたとの連絡を受けた。来週には新しいTVがわがやに届くであろう。

このSony Exchange Programとはどのようなものであるかインターネットで調べてみると、ソニーが2002年から2007年に販売した350万台のリアプロジェクションLCD HD TVに発生したOptical Block Problemの解決策のようであり、本来なら保証期間が過ぎているので何もしなくても良いが、ソニーはブランドを守るためにこのようなプログラムを行っているようだ。さすがはわがやが代々愛好するソニー、これからもソニー製品を購入しようと思う。
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

雨のゴルフ

thread
雨のゴルフ
昨日は一日中雨。その中で土曜定例ゴルフをラウンドした。レインハット、レインジャケット、レインパンツにレインシューズ、電動カートに載せたゴルフバッグにはバッグ用レインカバー、それにゴルフ用の傘を持って完全装備。これなら少々の雨でも怖くない。朝から雨で天気予報でも雨と言っているのに、メンバーは全員集合。さすがはシアトルのゴルファーだ。ラウンド終了後、レインギアはびしょびしょだが、体は全く濡れていない。しかし雨のゴルフは忙しい。クラブの出し入れもいちいちレインカバーを開かなければならないし、傘を置いたりグリップをタオルで拭いたりと、やることが色々ある。そのためいつもよりラウンドに時間がかかる。

スタート前のドライビングレンジでゴルフ人生何十回目かの開眼をした。アイアンは左手同様に右手の役割も重視していたが、フェアウェイウッドやドライバーはこれまで左手主導でスウィングしていた。左手主導は同じだが右手を少し意識するとスウィングが格段に安定する。

コースでこのテクニックを実践するとショットが悪くない。と言うよりきわめて良い。おまけにフェアウェイがかなりウェットであるにもかかわらず今日は50ヤード以内の寄せがとても良く、4回もOKパット圏内に寄せることが出来た。その結果44/42の86でフィニッシュした。もちろん今年のベストスコアであり、自分としては申し分ない。

一緒にラウンドした仲間のうち一人が40/39、他の一人が37/39であり、彼らはシングルハンディキャップではあるがさすがだ。これ以上ないような絶好のゴルフ日和でもひどいスコアでラウンドすることもあり、ゴルフは天候には無関係であることが良くわかった一日だった。

それにしても今日日曜日は天気予報に反して薄日も差す曇り空。今日ラウンドしているゴルファーがうらやましいのが本音だ。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

ゴルフのレインシューズ

thread
ゴルフのレインシューズ
1993年に上映されたトム・ハンクスとメグ・ライアンが主演したSleepless in Seattle(めぐりあえたら)ではシアトルは1年のうち9ヶ月も雨が降る、という会話があるが、アメリカ人のイメージではシアトルは雨の都ということになっている。確かに雨の日は少なくないが11月から2月頃に集中しており、石楠花の咲く4月下旬から10月までは晴れる日が多い。

アメリカは中西部から東海岸でもワシントンDC以北では、天候のため冬の間ゴルフ場が閉鎖するところが少なくないが、シアトルでは1年を通じでゴルフが出来る。とは言え雨が多いので雨対策は重要である。この地域のゴルフ用品店ではジャケット、パンツ、ハット、傘、更には日本では最近なじみのないゲートルなど雨具が豊富に取り揃えられている。

雨対策シューズに関しては以前からいろいろな製品が出現しては消えてゆく。一般的なゴルフシューズでもFootJoyのDryJoyなど防水性を売りにしたものがあるが、シアトルではそれらの防水性は十分ではない。フェアウェイやグリーンだけを歩いているなら雨の日でもDryJoyで何とかなるだろうが、水はけの悪いラフでは泥濘のようなところがあるので本格的なレインシューズが必要になる。20年位前はゴム引き長靴にスパイクが付いたものや、すべてゴムで出来たゴルフシューズなどもあったが、履き心地やプレーに対する影響のためか最近ではこれらの商品は見かけない。

今年の初めにナイキのレインシューズを手に入れた。これは通常のゴルフシューズに透湿性かつ防水性の繊維によるカバーを取付けて接合部をシールしたもので、少し高価ではあるがすこぶる履き心地が良い。このシューズを履いて既に2ラウンドしたが、足は全く濡れない。この時期に雨が降っても毎週ラウンドする根性のあるゴルファーには、Masters Tournamentが行われる4月初め頃まではこの靴が離せないだろう。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

KUMAさんの簡単カレーパスタ

thread
KUMAさんの簡単カレーパスタ
KUMAさんの簡単カレーパスタを作ってみた。朝や昼はほぼ毎日厨房に立つが、夕食のために立つのは1年ぶり?しかも洋子さんがたまねぎを刻んだりパスタを茹でたり手伝ってくれる。

KUMAさんのレシピと異なり、ベーコンの代わりにパンチェッタ、トマトジュースの代わりにV8ジュースを使う。出来上がりは写真の通り。お味は?自分で作ったせいかおいしい。思ったよりカレー風味が弱いみたいなので、次回はルーを2個使っても良いのでは?

この料理はトマトジュースを使うところがポイントであることを実感した。KUMAさんありがとうございました。
#グルメ #バー #レストラン

People Who Wowed This Post

窓の話9『結露』

thread
日本では、北海道や東北の北部、またはこの10年位の間に新築や改築した住宅でなければ窓ガラスは2重になっていないと思う。このような1枚ガラスの窓では寒い冬の日には室内側のガラス表面が結露して、まっ白なレースのカーテンにシミをつけたり、窓周辺の木製部材に黒かびを発生させたりして、住んでいる人を悩ませることになる。寒い冬の夜に鍋を囲んだりするとこの傾向は一層顕著になる。

このような窓ガラスの内側の結露はよく冷えたビールのジョッキの外側と同じで、冷えた物体の表面温度が周辺の水蒸気を含んだ空気の露点以下になると発生する。例えば室温が20℃で相対湿度が60%とすると、蒸気表によればこの湿った空気の露点は11℃であり、相対湿度が80%なら16℃となる。あまり風の強くない気象条件のもとで外の気温が0℃で室内温度が20℃の時、3ミリ厚みの1枚ガラスの窓では室内側ガラス表面温度は約5℃なので、相対湿度が40%でも結露する条件を十分に満たす。高性能なペアガラスでは同じ条件で室内側ガラス表面温度は約16℃となり、室内の相対湿度が80%近くまでは結露しない。

これまでの話はガラス中心についてであり、窓枠が熱を伝えやすいアルミの場合にはガラスは結露しなくても窓枠が結露する恐れが高い。このような問題を回避するためには断熱性の高い木製窓や塩ビ樹脂の窓枠を使えばよい。アルミサッシュでも屋外側と屋内側のアルミフレームを合成ゴムなどにより熱的に絶縁したサーマルブレイクと呼ばれる窓枠もあるが、断熱性は木製窓や塩ビ樹脂には及ばない。

気温が0℃の場合、相対湿度が100%であっても1 Kgのこの空気に含まれている水分は0.004 Kgであり、この空気を20℃まで暖房すると室内の相対湿度は30%まで低下する。そのため室内の空気がカラカラに乾燥していると感じ、人は加湿器を使ったりする。確かに乾燥し過ぎた空気は喉が痛く感じられたり、肌の潤いがなくなったりして快適とは言えない。しかし建物にとっては湿度の高い環境はカビが発生しやすく、壁の裏側にある断熱材が壁内結露する恐れもあり好ましくない。

ミネソタ大学における研究によれば、寒冷地における住宅での健康ならびに建物の保全の両者が妥協しうる室温20℃における相対湿度は、屋外の気温が‐29℃なら15-20%、‐18℃なら25-30%、‐7℃なら35-40%というデータを示している。このデータから類推すれば外気温が0℃の場合でも相対湿度は50%以下が好ましいであろうと推論出来る。

アメリカのある研究データによれば、シャワーを浴びると1回に付き0.24リットル、クッキングをすると1回に0.47リットル、人が呼吸すると1日に1.42リットル、植物の鉢植えは1日に0.47リットルの水分を発生する。4人家族で鉢植えが3本あるとすれば、1日に9-10リットルの水分を発生させていることになる。150m2の広さの住宅における居住空間を375m3とすると、もしも換気が一切なければこの家族の生活によって1日に発散される水分は0.018-0.020 Kg/Kg-Airとなり、20℃における相対湿度100%の水分保有量0.015 Kg/Kg-Airを超えることになる。実際にはシャワーを使う際やクッキングする時は換気扇を回すのが普通であり、また人の出入りがあるので、生活によって生ずる湿度はこれよりは少ないだろうが、気密性の高い住宅では20℃における相対湿度50%の状態は比較的容易に達成されるであろう。

2010年1月に放送されたNHKの『ためしてガッテン』では、人間は暑くも寒くもない環境では体の湿度センサーが鈍感であることを実験的に示している。この番組ではやたらと加湿器を使って建物をいじめるより、ドライマウスならのど飴、、ドライアイなら目薬、乾燥肌にはクリームによる保湿を勧めている。でもこんなことを言うと加湿器メーカーから営業妨害だと文句を言われるかもしれない。
#PC #テクノロジー #ネット

People Who Wowed This Post

ゴルフ

thread
昨日は夜まで激しい雨が降っていたが、土曜日の今日は気温が4℃前後でどんよりとした曇り空ではあるものの雨は降っていない。いつもの仲間とホームコースで定例ゴルフをラウンドした。

初めの数ホールはティーショットがあまりさえなかったがセカンドショットや寄せがまあまあで前半は45、後半はティーショットは安定してきたものの惜しいパットが続き、なかなかパーが取れず47で合計92。先週はテンポラリーグリーンでスコアをカウントしなかったので、これが今年最初のスコアとなる。

今年の目標はUSGAハンディキャップインデックス15としているが、ホームコースではこれはハンディキャップ18に相当するので90でラウンドすれば目標を達成したことになる。今日の低い気温、濡れたフェアウェイとグリーンを考慮すれば、今日のラウンドはまあまあだったと言えるだろう。
#スポーツ

People Who Wowed This Post

七草がゆ

thread
今日は正月七日、七草がゆを食べる日だ。アメリカでは正真の春の七草は揃わないので、洋子さんがありあわせの大根の葉、みつば、ほうれん草、カイワレ大根、それに柚子の皮によるかゆを作ってくれた。この中で大根の葉(すずしろ)だけが正真の春の七草を代表している。

元日以来、やや飲み過ぎ食べ過ぎの体には七草がゆは胃に優しい。去年わがやで収穫した柚子がひときわ香りを高めてくれる。箸休めにはえびすめを添える。七草がゆをいただき、一年間の無病息災を願う。

このような習慣をいまだに実行している家族は日本にどれくらいいるのだろう。七草がゆを祝っている人たちはほとんどが高齢者なのだろうか。わがやでも子供たち、孫たちは今朝七草がゆを食べていないことだろう。この習慣はわがやでもわれわれの代ですたれるのだろうか。
#ブログ

People Who Wowed This Post

お正月

thread
お正月
今日は2日の日曜日、いつものメンバーと今年初めてのゴルフをラウンドした。今朝の気温は氷点下、午後2時でもやっと4℃で、すべてのグリーンは閉鎖されておりテンポラリーグリーンを使う。ゲームにはならないが、寄せなどには良い練習になる。パットをしないので18ホールを3時間でラウンド終了。大晦日以来の飲みすぎの体には良い運動だった。

元日は大晦日に夜更ししているのでゆっくり起床してからお雑煮を祝う。その後恒例の神護寺に初詣し、副住職の密照師に身体健全、家内安全、商売繁盛のご祈祷をしてもらう。午後半ばに子供たち、孫たち全員が揃い、新年の大宴会。約5時間にわたり大いに飲み、話し、食べた。お節料理の約半分は洋子さんの手作りで、昆布巻きについては私専用はニシン、他はソックアイサーモン。年末に5ポンドもあるニュージーランド産の鯛が手に入り、塩焼きとなって食卓を飾った。最後に娘の作ったチーズケーキが出てくるところはアメリカ的だ。

今年のNew Year's Resolutionは去年と同じ。『徳を磨き、体を鍛える。』こととする。この歳になると、New Year’s Resolutionはあまり変わらなくなる。また昨年目指した、より簡素な生活をすること、およびゴルフハンディキャップを15とすることも去年のままで良い。

今年もよき年となることを心より念願する。
#ブログ

People Who Wowed This Post

鹿

thread
鹿
今朝6時頃、われわれのベッドの上に寝ていたネコの花里子が足元に移動して、じっとガラスドアの外を見ているので洋子さんは目覚め、まだ暗いバックヤードを見ると鹿が何頭か来ているのに気付いたそうだ。

朝食時、すっかり明るくなった外で3頭の角のない鹿はバックヤードの茂みにうずくまってリラックスしている。9時過ぎにはまた立ち上がって周りの木の葉やつたを食べている。これらはわれわれが大事に育てているものではないので、食べられても構わない。

午前11時になって3頭の鹿はゆっくりとわがやのフロントヤードに移動し、道路を横切って向かいのグリーンベルトに帰っていった。今日は洋子さんが気付いてから5時間もわがやのバックヤードに滞在していたことになる。わがやが彼らにとって居心地が良いことは悪いことではないが、来春のチューリップやバラ、更には夏のイチジクが食べられてしまうのではないかと心配だ。
#ペット #動物 #昆虫

People Who Wowed This Post

  • If you are a bloguru member, please login.
    Login
  • If you are not a bloguru member, you may request a free account here:
    Request Account
Happy
Sad
Surprise